ペットの治療費を元の飼い主に一部負担して貰えるか

このQ&Aのポイント
  • 貰い受けた犬の健康状態が悪く、病院で白内障と外耳炎が診断された。治療費は2、30万円。
  • もう1匹の犬も痩せていたが異常はなかった。元の飼い主がペットホテル経営者で、不信感あり。
  • 白内障は元の飼い主が気づきにくかったが、新しい飼い主は一目で気づいた。一部負担を求めるが筋違いな要求かも。
回答を見る
  • ベストアンサー

ペットの治療費を元の飼い主に一部負担して貰えるか

ひと月ほど前に貰い受けた犬が2匹います。 その内1匹がうちに来た時から片目が白くなっていて一目でそれが分かる状態でした。 目だけではなく耳もしょっちゅう痒がっていましたし、なによりとても痩せ細っていて 明らかに健康な状態ではないままに貰い受けました。 先日やっと病院に連れていくことができたのですが、獣医さんに白内障と外耳炎に かかっていると診断を受けました。 白内障の方は放置していると緑内障になって最悪失明する危険性があるそうです。 治療は手術になるそうなのですが費用として2、30万ほど必要とのことでした。 もう1匹は異常はありませんでしたが、来た時はガリガリに痩せていたのは同じです。 犬がうちに来た経緯は私の兄が友人から貰って欲しいと頼まれて貰い受けたのですが 犬の健康状態のことについての説明は受けていません。 私は友人の方のおうちがペットホテルを経営しているということが引っかかっています。 異常がなかった仔の方はお客さんが引取りに来なかった仔だそうです。面倒を見る義務があるとは 言えないかもしれませんがあんなに痩せてしまうまで放っておいた元の飼い主の方には不信感があり、白内障にかかっている仔についても飼うことを放棄したとしか思えません。 獣医さんによると白内障は気づきにくいとのことで元の飼い主さんを庇うような感じでしたが 私も母も一目で気づいたので、元の飼い主さんに気付けなかったわけがないと思うんです。 兄に詳しい話を尋ねたのですが、私の兄は、なんというか子供っぽい人で 十代の家族をうっとうしがる様子といえば分かりやすいでしょうか。 そんななのでまともに話ができません。 私は白内障の治療をさせたいと考えています。 その費用について明らかに健康状態に異常があるのに人に今後の飼育を任せきりにした 元の飼い主であった方に一部でも責任を取って頂きたいです。 ですが、獣医さんが元の飼い主さんを庇われたことや、兄が貰ってきた詳しい経緯を 知らないこと、私自身が元の飼い主さんに対して悪いようにしか見れなくなっていること などから筋違いの要求であるかもしれないとも思うので、みなさんのご意見を聞かせて いただきたいのです。どうか宜しくお願いします。

  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191276
noname#191276
回答No.4

質問者さんの気持ちはよくわかりますが わんちゃんはもう質問者さんの 犬なんですよね? 元飼い主さんはもう手放したのですから 治療費を請求しても もう関係ないと言われるだけだと思います。 お兄さんも無責任ですが お兄さんに言っても「飼い主でもないのに  何で払わないといけないんだ?」と言われるだけではないでしょうか? 我が家に来た現在8歳の犬も 推定年齢5歳の時に友人の娘の彼が飼っていた 犬を我が家で引き取りました。 ガリガリで目がつり上がっていました。 私の場合は 友人から 「もう5歳位だから 年齢的にも これからどんな病気になるかわからない。ずっと飼育放棄されてた犬だから 今も病気があるかもしれない。それでもいいか?」と 聞かれましたが 私は 「それでもいい」と答えました。 我が家に来てから ひどい中耳炎と初期ですが白内障が見つかり 耳は 毎日耳の薬をさし 今はとてもきれいになりましたが 目は少しでも進行が遅れるようにと点眼をしています。 いつ白内障が進行して失明するかわかりませんが  でも 出来る限りのことをしてあげたいと思っています。 狂犬病や予防接種もフィラリアの薬もやっていたのかどうか わからなかったので全て我が家でやりました。 歯石がすごかったので去勢手術の時一緒に 歯石も取りました。 犬を引き取るということは 全てを受け持つということだと思います。 お金もかかるし 途中から来たから 躾も最初からやらないと いけないし{我が家の場合はそうでした}大変です。 どんな犬であっても引き取った時点で新しい飼い主さんの責任になるとおもいます。 目の手術をしてあげたいって 本当に優しい方なんですね。 質問を読んで嬉しくなりました。 そのワンチャン達は今度こそ幸せになれるんだな~と思いました。 大変ですが お互いに頑張りましょう。

07oset1816
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。nao1620さんの経験談を読んで私も全てを受け持とうと思いました。 兄にあなたの爪の垢でも煎じて飲ませたいです。 幸せにしてあげられるように頑張ります。

その他の回答 (4)

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.5

下記サイトに相談してみてはどうでしょうか。 http://animallaw.web.fc2.com/kaiin.html

07oset1816
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。このようなサイトがあったのですね。知りませんでした。今後何かありましたら活用することも考えようと思います。

noname#181117
noname#181117
回答No.3

ガリガリに痩せていていたのなら、間違いなく飼育放棄です。 体に何らかの支障があっても、何の治療もされていないことは、お二人とも想定していなかったのでしょうか? 引き取った後にかかるかもしれない医療費等については、お兄様と元飼い主とで、まず話し合いをするべきだったことです。 その話し合いができないまま、簡単に引き取ったお兄様の責任。 自ら健康状態を確認もしないまま、お兄様から貰い受けた07oset1816さんの責任。 飼育放棄されている犬は、その先かかる費用を、すべて自分で負担するのは覚悟の上です。 覚悟がないなら、引き取るべきではありません。 07oset1816さんは、元飼い主が飼うことを放棄したとしか思えないと、ご自分でもおっしゃっているではないですか。 獣医さんも、医療費を元飼い主に請求できないことは、お分かりなのでしょう。 理不尽だとは思っていても。

07oset1816
質問者

お礼

ご回答がりがとうございます。「お二人とも」というのは私と兄のことでしょうか? 兄の考えは分かりませんが、私はすぐに元の飼い主さんがほとんど世話をしていなかったんだと思いました。 「お兄様から貰い受けた」というか兄は同居をしています。 連れてきただけなのです。元の飼い主と変わりません。 だから兄には期待できないんです。私も母も歯痒いばかりです。 だんだんと兄に対する愚痴になってきて恥ずかしいのですが。 hime14さんのおっしゃるように覚悟を持って飼育していこうと思います。

回答No.2

大変難しい問題ですが・・・・ 安易に貰い受けると言った個人でのやり取りが問題なのです。 もう貰い受けた後なので、元の飼い主さんに負担してもらうのは難しいでしょう。 それよりも、貰い受けたあなたに責任があり、また同じ責任があるとしたら 説明や、健康状態も把握しないまま貰い受けてきた兄貴さんの方にもあるかと思います。 一部負担してもらうならば、兄貴さんにしてもらってはいかがでしょうか? 詳しい状況も聞かずに安易に貰ってきた責任という形で・・・・ 獣医さんの言い分は、分かる気がします、、、白内障は、確かに分かりにくいものです、 放置されてから悪化したのかもしれないですしと言う意味で答えたのではないでしょうか? 犬のことが分からずに飼っていて、ましてや捨てる人です。 そんな人が犬の様子を詳しく見ているようには思えないのです。そういった意味もあるのかと思います。 元飼い主には、聞いているコッチも本当に腹が立つ存在ですが、無責任な人間から手放されて あなたの元にやってきた、幸せになるために不自由な体から解放してくれるあなたに出会った・・・ ワンコにとって本当に幸せな事です。 お金はかかりますが、治療して幸せにしてあげれるのもあなたです。 どうか、気分を落ち着けてワンコを幸せにしてあげてください! 手術をしてあげたいと思うあなたは本当に素晴らしい人だと思います。 同じ愛犬家として誇りに思います。頑張ってください!

07oset1816
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。質問文にも書きましたとおり兄はとても子供っぽく言い分もおかしく、兄が費用を出すとは思えないんです。恥ずかしいけどそういう人で。 だから反省して欲しいという意味も込めて元飼い主の方に要求してはどうだろうかと考えたのですが。 温かいお言葉ありがとうございます。今すぐに手術というのは難しいですが、いつか出来たらと思います。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12242)
回答No.1

経緯がいかようであれ、面倒を見る、と約束した後での事です。 初めに会わせてもらい、その後決めても良かったかも知れません。兄貴の安請け合いなら兄貴に費用を出させるか、兄貴に責任持って返すか、いかに馬鹿(失礼)であろうと大人ですから、責任取らせましょう。 それが絶対にできない、と決めつけてかかるなら、全ての責任は飼う事を決めた人にあります。 そうです、あなたが全責任を負うのですよ。それがペットを飼う、という事です。 うちも野良猫を飼って8年近くなります。家族で愛でていますが、飼うと主張した姉が全責任を負うようにしてますよ。他人任せのわがままな人なので、よく手を抜きますが、その度に叱咤してやってもらってます。 そうするのが大事なんです。

07oset1816
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。自分が冷静でないことがよく分かりました。 兄貴に返す、というか兄は現在同居しています。 恥ずかしながら兄の犬に対しての気持ちは元の飼い主とそれほど違わないだろうと思います。 私や母が責任を持ってやるしかないのでしょうね。

関連するQ&A

  • なぜにそんなに犬が飼い主に吠える?

    近所に犬が飼われており、子供が学校から帰宅したのを察知してか腹が減ったからなのか知りませんが、毎日17時~19時に吠えまくり迷惑してます。 いやに今日はよく吠えるなと窓から見ると、犬が鎖をピンと張るほど前進して吠え立てていました。すると、飼い主の子供(小学6ぐらい)が出てきて犬に何か食べ物を与えたようで、すぐに犬は吠えなくなり静かになりました。 つまり、犬は飼い主の子供に向かって吠えていた様です。 飼い主にああまで ”もの凄い吠え方” をするものなのでしょうか? あれは犬の躾がまるでなってないからなのでしょうか? 尚、飼い主の家は元の家のすぐ隣に新築した様ですが、犬は古い家の方に置き去り状態です。

    • ベストアンサー
  • 犬の白内障について

    10歳のヨーキーの目が白く濁っているので獣医さんに見てもらったら、初期の白内障と診断されました。治すには手術しかないと言われましたが、何十万もかかるそうでとても手術はできません。白内障になったワンちゃんの飼い主の皆さんはどうしているのでしょうか。何とか手術しないで回復する手立てがあるといいのですが。

    • ベストアンサー
  • 保健所の犬は前の飼い主を覚えていますか?

    保健所からまた犬を引き取ってきてしまいました。老犬でいろいろ病気で医療費でパンクしたので手放した犬だそうです。たぶん、お金なかっただけである程度愛情かけられてたと感じています。人懐こいしいい仔だからです。保健所でも他の犬と一緒にあんまり悲観そうじゃなかったです。こういう場合、前の飼い主のことどう思ってうんでようか?新しい家に来てもまた会いたいなと思っているんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ペットの白内障手術経験者の方へ

    こんにちは 早速ですが、うちのワンコは白内障です。 以前から、白内障手術をしようかどうか、 悩んでます。 案ずるより生むが安しかな?なんて 最近思うようになり、白内障手術で有能な獣医を探してます。 こちらは大阪です。 ぜひ経験のある方教えてください。

    • ベストアンサー
  • 虐待を受けていた猫を元飼い主に返したいです!

    本当に困っています、知恵をお貸しください。 2週間前に猫をメスの成猫を譲ってもらいました。 当初の予定と時期がずれ、実家が空き家になってしまったので、お試し飼いはできませんでした。 経緯は、元飼い主が、猫を数年前に実家に預けて独立。 最近実家に人がいなくなり、元飼い主はペット不可のところに住んでいるので飼えず、里親探しをしていた。 うちにはメスの先住猫がいます。 今日、先住猫を追いかけて噛み、大喧嘩になりました。 また、猫ちゃんに触ろうとすると噛むし、目が合わない。 凶暴でなつかないので元飼い主に聞いてみたところ、 「人間がいたずらをしていたので、私もなでにくく、噛まれたり引っかいたりしていた。」とのことで、人間不信になっているようです。 しかも、元々リード飼いだったそうで、 リードでつないで、先住と離して飼ってくださいと言われました。 虐待していたくらいですから、猫ちゃんのことはあまり気にしていないようです・・・。 先住猫が危ないのはもちろん、こちらも噛まれて怖いです。 うちも家族がおり、迷惑がかかるので、なるべく早く返したいです。 お返ししたいのですが、どうやってお話しを持ち出したらよろしいと思われますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ノーフォークテリアの飼い主さん!教えてください。

    以前から飼いたいと思っていたノーフォークテリア(犬の種類)について1つだけ不安な点があって飼う決心がつかないでおります。それは何かと申しますと屋外でノーリード状態にした場合はテリアとしての狩猟本能に火がついて飼い主が呼び止めるのも無視して脱走して野や山に深く分け入って行方不明になって二度と飼い主の元へ戻らない可能性が高いので「屋外でのノーリードは厳禁である」と聞いたことがあります。もし、それが事実ならば、屋外ではいつもリードをつけた状態を保たなければならないために、そのことが犬自身よりも飼い主にとって強いストレスになることはないのでしょうか?(質問者は犬が好きで今まで大きな犬を何頭も飼った経験がありますが屋外でノーリード状態で何の問題もなくコミュニケーションがとれたので)その点について実際にノーフォークテリアを飼った経験のある方のお話をお聞きできたら大変有り難く存じます。

    • ベストアンサー
  • ハエうじ症の治療法

    私がよく利用する掲示板に、「仔猫の腸にウジがわいてしまった」と診断された飼い主さんからの相談の投稿がありました。 月齢、仔猫の健康状態(体力)など、詳しい情報が分からないのでなんとも言えませんが、どなたか治療法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬は飼い主を忘れてしまいますか?

    犬は飼い主を忘れてしまいますか? 来月、3年飼っていた犬を事情により年末ぐらいまで彼氏の実家に預ける事になりました。 私達の勝手な事情で預ける形なんですが、犬にとっては凄く辛い事だと思うのです。 彼氏も可愛がっていますが半年程だからと、そんなに淋しくはないみたいなんですが、分離不安が強い程、私にベッタリなので私は特に辛いです。 後10日程で彼氏のご両親が迎えに来てくれるのですが、私は夜になると涙が止まりません。 正直に申しますと、しつけに失敗してしまった自分が一番いけないんですが、分離不安が強い仔なので今まで何度も煩わしいと思った事もあります。 でもやはり可愛がってきた分本当に身が千切れる思いの方が強いのは確かです。 出来るならば預けたくはないのですが、やむを得ない事情なんで仕方ないとは思ってはいるんですが、愛犬が私の事を忘れてしまうのではないかと不安でたまりません。 犬にとっても知らない土地で知らない人達と暮らさなきゃならないんだと思うと本当に堪らなく辛いです。 預けるならば、そのまま向こうにいた方がいいのではないかと言う思いもあります。 身勝手なダメな飼い主に飼われたばかりに辛い思いをさせちゃうのかと、私達に飼われなければ良かったんじゃないかと本当に後悔ばかりしています。 たった3、4ヶ月だと割りきれればいいのですが… 犬を預けた方いらっしゃいましたら、その後はどうだったか教えて欲しいです。 支離滅裂な文章で申し訳ないです。

    • 締切済み
  • 法律上のペット安楽死の位置づけ

    凶暴で飼い主に何度も大怪我を負わせ、トレーナーの指導を受けても改善が見られなかった為 飼い主が獣医に相談した上で安楽死の決断を下しました。 普段は普通の愛らしい犬ですが、遺伝性の神経の病気と思わしき症状が出る犬で突然 理由もなく噛みつき目つきがおかしくなる犬でした。 飼い主はこれまで同じ種類の犬を 何頭も飼っていたのでこの犬の扱いには馴れていたはずですがその犬だけは手の施しようが無く 最終的には飼い主が家に帰る事に恐怖を覚える程でした。 このような経緯から有識者に相談の上飼い主自身が安楽死を求め獣医が処理を施しました。 ところが別の愛犬家が、いくら飼い主から依頼されたと言えども獣医師が安易に生き物を 殺すのはおかしい、動物愛護法違反だと反発しました。 上記の話を聞いてこの獣医師が「安易に」安楽死を施したとは思えません。 この様な、人に命が危ぶまれる程の危害を加える犬を安楽死させる事は間違いなのでしょうか?  自分の犬に狂犬病の予防接種をさせていなかった自称愛犬家は飼い主からどんなに依頼をされたとしても命を与かる者として安楽死を了解したのは間違いだ、獣医師免許をはく奪されるべきだ、と言っているそうです。 またこの飼い主を動物愛護法違反で訴えるとまで言っているようです。 イノシシや野生の猿が街に出て来て人を襲ったら射殺されています。 近年犬はペット(家族の一部)という位置づけであるのでそのような動物とは法律上扱いが 違うかも知れませんが安楽死させられた犬も有る意味「危険な生き物」と同等と考えられないで しょうか? 飼い主だけでなく他人を咬む可能性だってあるのですから自分の近くにそのような 犬が住んでたら自分も恐怖を感じると思います。犬が散歩中に急に人を襲って怪我を 負わせると飼い主は勿論罪に問われてしまいます。 飼い主によるとこの犬の場合は躾でどうにかなるレベルでは無かったらしく突然激怒する 病気を持った犬ではないかとトレーナーにも獣医師にも言われたとの事でした。 それでもこの獣医師は免許を剥奪されないといけないような事をしたと言えるのでしょうか? 法律で罰せられるのでしょうか?  長文失礼致しました。

  • 犬の末期白内障の治療&注意点(?)

    我が家の愛犬(パピヨンの雌8才)が数週間前の定期健診で白内障だと診断されました。 その時は偶然別の病気で定期健診をしてるのですが眼の異変に気付いて軽い検査をして貰ったのですがその時はその病院の院長ではない人に見てもらい白内障だけどまだ何かをする様なレベルでは無いと言われてたので安心していたのですがその後、普通病気って言うのは気付いた時点で何かするものだろうと不思議に思い改めて院長先生に見せたら眼はほぼ失明してると言われてしまいました。そこは犬の診療所の様なところで大きな場所ではないのできちんと検査する術が無いので後日犬の白内障を専門とする獣医さんが居る病院を教えて貰い発見からおよそ1ヶ月後にその紹介して貰った病院へ行きました。まずは眼を見て(黒目がほぼ乳白色だったので)完璧な白内障と言われました。それから手術をしたら治るかと聞いたらこの状態だと100%とは言えないと 言われました。その前にうちの子は嫌な事があると怒って噛み付くのでそれを言ったらその時点で手術は出来ないと言われました。その理由と言うのが手術前のケアと後のケアをしっかりしないと手術が成功してもそのが出来ずに亡くなってしまう例もあるそうで白内障自体が死に至る病気では無いので無理にするよりは今愛犬が眼が見えなくて何か不自由していないのなら無理やりしない方が良いとの事でした。それと愛犬が去年の10月に自己介在性免疫性貧血と言う病気にかかってしまたのでそれを再発させてしまう事が心配だと言われました。私たちとしてはその病気で愛犬が発症当時生命の危機にさらされた事と今の病気で特に困ってる様子はほとんど無さそうなので手術はしない方にしました。 ただ、よくなる事は無いそうですがこれ以上悪化させたり他の病気になってしまうのが怖いので何か注意したり治療法があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー