• 締切済み

簡単な質問

1. (1) The meeting is over. (2) The meeting was over. この二つの文章の違い。もちろん、 「ミーティングは終わった」という 同じ日本語になると思いますが。 (1)は現在完了的意味合いで (2)は単なる過去に起こった ミーティングに言及している のでしょうか? 2.このレッスンは12回行われます。 この英語ですが、 We are going to have lessons twelve times. でよろしいですか。 「レッスンはトータルで12回です」として The lessons will total twelve times. は、意味をなさない英文と思って いいですね。( It sounds clumsy or doesn't make sense.)

みんなの回答

回答No.2

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 これは日本語の表現に英語の知識が入ってきて問題になっているのだと私は思います。 つまり、学校で始めて「過去形」と言う表現を英語の時間に習い「~した」は過去形である、と習うからだと思うと言う事です。 (1) The meeting is over. (2) The meeting was over. is overと言う事は「終了したのは過去のことでその終わっている状態が今なんだ」という現在の事を言っています。 ですからミーティングが終わったあと、The meeting is overと言う言い方を日本語では「ミーティングは終わった」という表現をする、と言う事に過ぎないのです。 つまり、終わった、と言う動作を日本語では示しその動作は過去の事なんですね。 英語の場合(英語としての違う文化的な、と言う意味ではなく)is overと言う表現をして、終わった状態にいる、と言う日本人は普通言わない表現の仕方をしているのです。 ですから、was overの場合は、それが終わった状態に「いた」、わけです。 過去の事だから、過去形を使うわけですね。 つまり「終わっていた」なのです。 >2.このレッスンは12回行われます。この英語ですが、We are going to have lessons twelve times. でよろしいですか 通じない事は無いと思います。 We are going to have 12 lessons.としてしまって表現をします。 12 timesを使いたいのであれば、 We will meet 12 times for this class/lesson)と言う表現が使えます。 >「レッスンはトータルで12回です」としてThe lessons will total twelve times. The class will have 12 lessons in total.として、全部で, と言う意味のin totalを付け加えれば良いのです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

naminotakasa
質問者

お礼

Too late to thank you, but I appreciate it.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#29127
noname#29127
回答No.1

(1) The meeting is over. (2) The meeting was over. 正確には分りませんが、(1)の方は「~は終った?」と 聞かれた場合にisで答えて、(2)の方は過去の状況を 順を追って表現する場合などに使われるようです。 (他の方の回答も参考にしてください。) (2)の例としては下記があります。 http://www.twnside.org.sg/title2/twninfo250.htm ---------------------------------------- 授業で12回のクラスがあるのならin this classを追加して We are going to have twelve lessons in this class. >We are going to have lessons twelve times. も間違いではないかもしれません。個人的にはlessons, times の部分がまわりくどい気がします。 >The lessons will total twelve times. 動詞がありませんね。 The lessons will be twelve times in total.でも 意味は通じるとは思います。 This course is composed from twelve lessons. というのもどうでしょう。(fromはofだったかも。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 問題集の解答の意味がわかりません。

    似た意味を持つ語を選びなさい、という問題です。 問題:Six of one, half a dozen of the other. 答え: a)Six of these, six of those. b)Twelve in total. c)It doesn't make any difference. 正解はcですが、なぜそうなるのかがわかりません。 問題、答え共に訳を教えていただけますでしょうか?

  • NY times の英文について

    12月30日付のNY timesの記事に「The Worst May Not Be Over for Europe」という題名の記事があったのですが、意味がいまいちつかめません。 これはどういった意味をあらわしているのでしょうか?以下にその記事のURLを記載します。 http://www.nytimes.com/2009/12/31/business/global/31euro.html 分かるかたお願いします。

  • グラマーチェックお願いいたします。

    (1)once i get back home, i will get some climbig shoes【一度家に戻ってから登山用靴をとってくる】  onceの後は i get will だとおかしいでしょうか? (2)how many times have you had lesson? では the lesson でしょうか、または lessons? 前後により変わるでしょうか? (3) i thought it will turn up later soom naturally【それ自然とすぐあとから出てくると思った】  なんだか後半はどの順序で並べればいいのかふんわりしながら英作しました。  修飾語の順序の規則がむずかしいです、  どんなっ決まりが基本的にあるのでしょうか? (4)is that it there? bbcにあったすくりぷとですが、単なるタイプミスでしょうか…?全く意味わかりません。 宜しくお願い致します。勉強頑張ります。

  • 英語の訳に関する質問です.

    英語の訳に関する質問です. The experiments were made in sessions of 96 picture presentations. この訳は 1,96枚の画像が提示されるセッションが複数回ある 2,複数回のセッションにおいてトータルで96枚の画像が提示される 3,この1文だけでは判断しかねる どちらの意味なのでしょうか? 書いているうちに2の訳はこじつけのような気がしてきました・・・ 回答よろしくお願いいたします.

  • いろいろな国~、色々という適切な表現を教えてください。

    今英語のプライベートレッスンをやっています。 自分で先生をそのたびに選べるので、ここ数回はイギリスの先生とレッスンしていました。 でも、同じ英語ではあっても、いろんな国の方(カナダ、オーストラリア、アメリカなどなど)と話して、いろんな国の方が話す英語を聞いてみたい、話してみたいと思っています。 で、今数回レッスンをしている、イギリスの先生に「(あなたのレッスンに不満があるわけでは全くない、ただ)いろいろな国の人とお話してみようと思っています。」という意味の英語を、言いたいのですが、 私の考えたのだと、 I like your lessons very much. But, I'm trying to talk with(to) various people here. このvarious、色々な国の方の話す英語を聞きたい、色々な国の人と話してみたい、(英語をネイティブとする)たくさんの人と喋ってみたい、と言うときに適切でしょうか。 より自然な言い方があったら教えてください。お願いいたします。

  • 再度英語の質問です。

    People use them up.のthemは、休暇のことでしょうか。upがついているのはどうしてでしょうか。 The ones that have not used are leftover vacation days.は、使われなかった休暇は、繰越休暇になりますという意味でしょうか。carry-overとかついていないので、そこまで言及しているのかどうかわかりません。よろしくお願いします。 ↓ こんにちは。この一文についての質問をしたところ ‘One in five has leftover vacation days.’ このような返事がありました。 In your example with vacation days, it is referring to the consumption of vacation days. People use them up. The ones that have not used are leftover vacation days.

  • 苦情の文

    いい加減にしてください! Enough! もう何回も何回も同じ事をやらせない出下さい。 Please same thing go out times how many another no prearranged performances! きちんと届いてないのであればすぐ連絡 を下さい。 Please give the report to me soon if it doesn't reach neatly. FAXはそちらで確認をきちんと取らない かぎり、FAXを送ったうちにははいりません。 The fax doesn't enter while having sent the fax as long as the confirmation is not tidied in that. 責任をもって仕事をして下さい。 ----------------------------------------- えーとアメリカのある会社にFAX流すのですが 何回FAX流しても その場でFAXの確認とらず10日経ってから、 何がたりないとか半分切れてたとか言って くるのでちと文句、苦情の文を書こう と思ってましたが、上手く書けません。 よろしくお願いします。

  • ビジネスレターの訳について・・・

    以下の文章の意味は 「Requestの期限はもともと12/31だったが、2/1以降になった」という解釈でいいのでしょうか? ・・・ The second request is that reorganization is going very fast . First request was December 31st. It will be only over on February 1st, due to the annual closure in the beginning of January. 文中のonlyとoverがどういう働きをしているのかわかりません・・・

  • 文法の構造について質問があります

    But many Okinawans and activists also oppose the planned new base, which would be built on reclaimed land, and would include two runways protesters say are likely to affect a marine habitat that is home to corals and an endangered sea mammal, the dugong. 意味は大体わかるのですが文法的に理解が出来ない点が1つあります。 include two runways protesters say are の部分ですが、これは、 two runways which protesters say という形で「抗議者たちが言及する二つの滑走路」ということでしょうか? The leaders wrapped up the meeting with a "Tokyo declaration"that commits Japan to helping out with 63projects in the region...... この後続きますが、ここまでで意味がいまひとつ理解できず、直訳すると、「首脳陣はミーティングを『東京の宣言』で締めくくった。」それ以降のcommit と help out とうまくつながらないというか・・・。 Thailand, Vietnam, Laos,Cambodia and Myanmar joined host Japan atthe two-day meeting in Tokyo. これに関しては、joinedとhostがつながっているのが理解できないというか、joinedは分詞でしょうか?hostが動詞。それともjoinedは普通に過去形の動詞で、hostがjapanを修飾する形容詞ということでしょうか?hostを調べても形容詞はないですが・・・。 以上3点ですが、よろしくお願いいたします。

  • よろしくお願いします

    (ホームレスになった人の話)The whole experience was terrifying both times, not knowing where I was going to spend the night. I felt abandoned and alone. At times I had no one to turn to. I would ask friends if I could sleep on their floor. They came through for me at first but then the help ran out. came through for meはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします