• ベストアンサー

ジューサが開かない!!

マンゴーをジューサにかけた後、開けようとしたところ どうやっても開きません。。 よく、ジューサについてるふりかけとかを作る用の、 ちっちゃいコップみたいなのをつけてやりました。 イメージ的には、下記URL画像の真ん中のやつみたいなの。 http://prodb.matsushita.co.jp/products/images/product/l/20/MX-X57_20250_l.jpg コップ部分と下の歯とかついてる土台部分の間に パッキン(水漏れ防止用のラバー製のもの)をはさむの ですが、はさみかたが悪かったらしく、ジューサにかけてる うちに中に入ってしまいました。 で、たぶんそれが原因でちょっと漏れちゃったので、 途中で、さらに閉めなおしたのが悪かったのだと思います。 で、結果的に外れなくなってしまいました。。 コップ部分を冷したり試したのですが、 渾身の試みもむなしくビクともしません。 普段ビンのふたとかを開けるのは、比較的得意な 方ですが、今回は歯が立ちません。。 これをあけるのに知恵があればお貸しください。 コップ部分も土台部分もプラスチックです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n-akina
  • ベストアンサー率31% (75/238)
回答No.1

こんにちは。  参考になるかどうか分かりませんが、熱めのお湯(手を入れていられるぐらい)に入れて、中の空気が膨張するようにしてはどうでしょう。 では。

seiiiichi
質問者

お礼

おおおぉ! 開きました! 下の土台を温めたら! 天才ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.2

コップ部分と土台部分の両方に、輪ゴムまたは輪ゴムのようなものを巻き付けて、輪ゴムの上を掴むようにして回してみて下さい 開かない瓶の蓋だったらこれで一発ですが、 パッキンをくわえ込んでしまった物にも有効かどうかは定かではありません

seiiiichi
質問者

お礼

こっちも試して見ましたが、 だめでした。 でも、開いたので大丈夫です。 ありがとうございました。 これで、マンゴープリンが作れます。

関連するQ&A

  • 床下のカビについて教えて下さい

    前回床下のカビについて質問させていただきました。 基礎パッキンを使用していますが、土台の側面と下側に黒い斑点があります。 根太間にある断熱材の下側にはありません。 前回教えて頂いたように黒い部分を取り、ビンに入れたところ数日で繁殖したため カビだと思われます。 各土台の下側にカビがはえるのは、何が考えられますでしょうか? 水漏れはなく、基礎コンが濡れていたり、カビたりはしていませんでした。 よろしくお願いします。

  • 大丈夫なの?

    現在べた基礎、基礎パッキンで4寸在来木造住宅建築中のものです。引き渡しも近くなり壁掛けエアコン(でかくて7KWの能力。冷房時に4.2L/hの除湿能力)を取り付けようとしたところ隠蔽配管ドレーン管の断熱不備が発覚し取り付けができない状況です。状況(1)ドレーン管がPV管でなく1番安いジャバラ管(2)壁体内で垂直降下する部分に断熱欠損。同様に床下の横勾配(長さにして約1.8m)にも断熱材が未施工。(3)土台をジャバラが床下へ通過できるよう削ってある。工務店は(3)の土台をあと少し削れば全てに断熱施工できるとのこと。もし削ったたとしたら土台が弱くなるし嫌な気もするし。削った下に基礎パッキンを追加すればどうにかなりますか?

  • 木造在来工法の築3年の建物で、ユニットバスの浴槽排水部分から水漏れがあ

    木造在来工法の築3年の建物で、ユニットバスの浴槽排水部分から水漏れがあり、(パッキン部不良)1階床下べた基礎の上に全体に3cm程水が溜まっていました。話によると夜浴槽に入っていたお湯が朝になると10cmほど少なくなっていたみたいです(新築時から)。床下換気は基礎パッキン工法で空気の通りはよく、目視したかぎりでは、土台(米松集成材)は問題なく思いました。床断熱材カネライトフォームで、一部はがして合板をみても問題ありません。全体にかびもはえていません。床下収納庫の中はかびがきていたみたいです。このような場合瑕疵はどのように考えられますか?再度防蟻処理、鋼製束にサビがあれば交換等考えられますが、床すべてやり替えまでは考えられないとおもうのですが。 よろしくお願いします。

  • 福島原発、汚染水ちょっとお漏らししちゃった♪♪♪

    時事通信 廃塩水タンクから水漏れ=ボルトの緩みか-福島第1原発 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201201/2012011000937 東京電力福島第1原発事故で、東電は10日、高濃度汚染水処理後の廃塩水貯蔵タンクから、放射性物質を含む水約10リットルが漏れたと発表した。水はタンク周辺のコンクリート上にたまっており、土壌への浸透はないとしている。  経済産業省原子力安全・保安院は同日、東電に対し、タンク周辺のパトロールの強化と水漏れ原因の究明、再発防止策の策定を指示した。  東電によると、10日午前10時半ごろ、巡回中の同社社員が貯蔵タンク下部のゴム製パッキン付近から水が漏れているのを発見。タンク本体と基礎部分をつなぐボルトを締め付けたところ、午後0時半ごろ水漏れは止まった。  漏れた水には、微量の放射性セシウムのほか、ストロンチウム90などのベータ線を出す放射性物質が1立方センチ当たり50万ベクレル含まれていた。(2012/01/10-20:32) ******************* 1ccで50万ベクレル?10リットルで5,000,000,000ベクレル!! これではちょっとではありませんね♪♪♪ 50億ベクレルのストロンチウムに触れたとしたらどうなりますか? この汚染水が蒸発したらストロンチウムはどうなるのでしょう? これから何十年も冷却し続けないといけないのに、この一年足らずで何度目のお漏らしでしょうか。 こんな頻繁に不具合を起こすシステムで未来はあるのでしょうか、日本はこれからどうなるのでしょう?

  • ジューサーについて

    ジューサーを購入したいと考えています。 しかし数が多く迂闊に手が出せません、 一応予算は15,000円ぐらいあるのですが 選択肢が広がって何が何やら… 是非皆さんのお勧めを教えてください。

  • いつかジューサーを買いたい

    と思うのですが、 どれを買ったらよいのか。 ジューサーとミキサーの違いも、正直よくわかりません。。。 自家製のジュースって、繊維が残って、ブクブク、ざざらざらしていませんか? 市販の100%ジュースみたいに、サラサラのジュースって作れないんですか? 各メーカー、様々な機能と特徴を持ったジューサーを販売していると思うんですが、いったいどれを買ったら良いでしょう。 何か、ありませんか。

  • スロージューサーについて

    スロージューサーをいろいろ見たところ、値段が大体9000円~180000円と とても幅かあるのですが ジューサーに180000万のかかるのは何が理由なのか疑問です 9000円台のものとかは、やっぱり安すぎるのでしょうか?

  • 静かなジューサーを教えてください!

    にんじんジュースを作りたいのですが、 騒音を少なくするために 静かなジューサー(ミキサー?)を探しています。 容量は800mlくらいあればいいです。 何か良いのはないでしょうか。

  • ジューサーについて

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 ジューサーの購入を考えています(初めてです) にんじんとリンゴとあと何か1個ぐらいいれて、 にんじんジュースにして飲むつもりです。 上記のジュースができる、 値段が高くなく、洗いやすくて、コンパクトな ジューサーはあるでしょうか? アイデアをおかし下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • このジューサー探してます!!

    11月28日(金曜日)にフジテレビでオンエアーされた、『人生もっと満喫アワートキめけ!ウィークワンダー』という、みのもんたさんが出演している番組内で、ウエンツ瑛士さんがジューサーを背負って自転車で100%ジュースを飲むというコーナーがありました。 そこで使われていたジューサーの、名前・メーカー名が知りたいのですが、どなたか分かりませんかぁ!? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう