• ベストアンサー

山手線の車内放送はなんと言っているのでしょうか?

大体分かるのですが、乗換えがある駅の時のパターンがよく分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1
noname#32495
質問者

お礼

ありがとうございます。大変役立ちました。プリントして車内で聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 山手線などの電車の英語の車内放送について

    はじめまして 今度中2のkoukiです。 山手線などで新型の電車だと車掌がアナウンスせずに自動放送が流れるのですがまず、日本語で次の駅名とどっち側のドアが開くかと乗り換えの放送をした後同じように英語で次の駅たとえば上野だったらThe next station is ueno.というのは聞き取れるのですがその次のどちら側のドアが開くかと乗り換えがなんていってるか聞き取れません なんていっているかわかる人は英文で教えてください。

  • 英語の車内放送で

    中央線で乗車中に流れる、英語のアナウンスが分かりません。 乗り換えの駅の時に○○line・・・○○line ・・・のところがロコセデスと聞こえるのですが!?looks this !?

  • 朝のラッシュ時の車内放送は

    山手線や地下鉄では次の停車駅や乗換えの案内の放送を日本語と英語でしてますよね でもあの車内放送って朝のラッシュ時や夕方の帰宅時になると簡略化して停車駅しか言わなくなりますよね どうしてなんでしょうか この前朝普段乗らない有楽町線に乗ったときに困りました 永田町辺りって乗り換えできるのに駅の名前が違ったりたくさんの乗換えがあって慣れないとわかんないですよね しかも朝で扉付近の路線図を見に行く余裕もなかったです…

  • 山手線などの車内放送

    JRのE231系などで導入されている車内放送についてです。 自動放送は日本語の後、英語も流れますが、 この英語は何といっているのですか? 山手線に限らず、常磐線や、総武線(地下鉄直通)も そうですが・・・。 また、特急ビューわかしおなどの英語放送も 何て言っているのか疑問に思います。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 お願いします。

  • 山手線の英語車内アナウンスの全文を知りたいです。

    毎日乗っていていつも気になるところがあるので、正しい全文を知りたいのですが、ご存知もしくは聞き取れる方、教えてください。 アナウンスの女性の声がちょっとかすれ気味なのも気になるのですが(いつもフレーズの最後が声かすれ気味・・・喉の調子悪かったのかしら?)、はっきり単語が聞き取れないところが何箇所かあって、毎回気になってしょうがありません。 優先席関係のフレーズと駅に到着する時の乗換関係あたりのあたまのフレーズです。 全文が出ているサイトなどでも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 都営大江戸線の車内放送とLCDについて

    今、都営大江戸線の車内からなのですが この車両のLCDと車内放送について またまた教えて欲しいことがあります。 申し訳ないのですがお願いいたします。 先ほど 上野御徒町駅での放送です。 『次は うえのおかちまち うえのおかちまち 銀座線、日比谷線、JR線はお乗り換えです。』 車内LCDもこんな感じでした。 銀座線と日比谷線とJRの 3路線に共通する駅は 『上野』だから 上野御徒町から乗り換えるのは それぞれの 『上野』駅からだというのはわかったのですが… 上野駅なら 京成線にも乗り換えできるはず。 なのになぜ 京成線への乗り換え案内はしないのでしょうか? それとも 離れすぎているからでしょうか? 支離滅裂な文章でごめんなさい。 何とぞよろしくお願いいたします。

  • 車内放送と携帯通話

    停車駅案内・乗換案内だけならまだしも、注意喚起に広告放送…。 いい加減にしてほしいぐらい車内放送はしつこく流すのに、何でたった何秒の携帯通話に目くじら立てる人が多いんですか? 他人の携帯通話が迷惑なら、興味ない企業のCMだって同じような物ですよね?

  • 電車の車内放送

    たまになんですが、JR・私鉄にかかわらず 電車の車内放送の声が小さいときや 全く流れない時があるのはなぜでしょうか? ただ、車掌さんの声が小さいだけなのでしょうか? 寝てるときとか車内放送が聞こえにくいと 降りる駅を寝過ごしてしまいます(--;)

  • 山手線東京駅から上越新幹線の乗り換えについて

    山手線東京駅から上越新幹線の乗り換えについて 山手線東京駅から上越新幹線の乗り換えについて教えてください。 山手線には浜松町駅から乗ります。 乗り換えにはどれくらい時間がかかるでしょうか? 山手線には何両目に乗っていれば乗り換えに便利でしょうか? 東京駅は10年ぶりで様子が分からないので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 車内アナウンスで・・・

    自分がよく利用している東京メトロの車内アナウンスで、「次は大手町~」てのがありまして。(これは勿論、全国どの路線でも聞くアナウンスでしょうが) まず、次の停車駅、乗換案内、出口方向、英語アナウンスで流れている様です。 例えば、「次は飯田橋、飯田橋です。乗換のご案内です。有楽町線・南北線・都営大江戸線・JR線はお乗換です。出口は左側です。The Next Station~」 の様にテープで流されている感じです。 ここで自分がどうしてだろうと思うのは、英語アナウンスや乗換案内が流れなかったりする時が有るからです。 これは、乗務員が音声テープをカットするからなのでしょうか? それとも、数種類のテープがあるのでしょうか? ついでに疑問なのですが、駅員は電車の運転はできないのでしょうか? 乗務員は免許も要るのでしょうが、駅員はそれほど難しくなく仕事に就けるのしょうか? 無知なので鉄道業界に関係されている方が、お読みになったら不愉快に思われるかもしれませんが、ご容赦下さい。

このQ&Aのポイント
  • TD-2130NSAのラベルプリンターでラベルをプリントするためのパソコンへのインストール方法を教えてください。
  • TD-2130NSAのラベルプリンターはWindows10と有線の接続で使用することができます。
  • TD-2130NSAのラベルプリンターはひかり回線を使用して電話回線に接続することができます。
回答を見る