• ベストアンサー

集中がきれたとき!?

勉強していて一旦集中が切れるとなかなか集中しようと思ってもできません。 みなさんは集中が切れたときどのようにして、また集中できるようにしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカでモチベーションを教えています。 集中できないと言う事には何個かの理由がありそれに基づいて集中を取り戻さないと効果的ではありません。 つまり、体力的なもので「睡眠」が必要とされるときには、パワーナップと言って、椅子に座ったまま目を閉じ体の筋肉を楽にさせ6-10分ほどその姿勢を保ちます。 居眠りすると言う事ではなく、体全体と脳への刺激を休めるわけです。 うとうとするくらいで良いわけですね。 このパワーナップとはナップつまり昼寝をする事なんですがパワーと言う表現をして集中して昼寝をする、だから数分で良い、と言う事になるのです。 また、集中力がなくなると言う事が他の事が気になりそれをやりたがる、もしくはやらなくてはならないと思い込んでしまうときには、そのやらなくてはならないと言う事を紙に書くのです。 あれをやらなくてはならないこれもやらなくてはならない、と思ったときがそれですね。 それを紙に書いて「一旦忘れる」努力をするのです。 なぜかと言うと、脳がやりたいことややらなくてはならないことを「忘れないようにする」から集中力がなくなってしまうわけですね。 もう一つに、「興味がない」「面白くない」ので、と言う理由があります。 英単語を覚えなくてはならない、なんていうのはそれに値するかもしれませんね。 これに対してはモチベーションを高めなくてはなりません。 その為には「今やらなかったらどうなる」「休んでからまたやるとしたら本当にスムーズに自分を暗記(例えば)作業が出来るだろうか」「もしこれをやり終えたらどんなに自分に満足感を与える事になるだろうか」など心理的誘導を自分に作り上げるわけですね。 それをする事で「よしやるぞ!」と感じる琴が出来るわけです。 また、脳自体がつかれきると言う事もあります。 やりたいんだけど脳が付いていかない、と言うようなときですね。 これには冷たい飲み物や逆に熱い飲み物(糖分の入ったものでも良いしカフェインが入ったものでも良いですね) そして、家の中や外を2-3分歩いたり軽い運動をする事で脳の疲労がなくなりやすくなります。 体を動かすと言う琴が必要となります。 これらの違いをはっきり自分で判断しない事には集中力がなくなったからこれ一つやれば良い、と言う事では効果の高いものとはならないわけだと言う琴がお分かりでしょうか。 そして、もっと大切な事は、これらのことをやる事で、週直がなくなるのは「自然」のことであると言う事が自分に分かり、更に、これらをやる事で効率よく対応できると言う事が分かるようになるわけです。 そして、これが分かるようになると、「あぁ疲れた、もうやりたくない、なんて自分はどうしようもない人間なんだ」なんて自己嫌悪になるのを防ぐ事が出来、それが自信を持つことにつながるわけです。 つまり、自分の本当の力を信じられるようになる、と言う事です。 (だから、自信、と言うのですね) 一日でできるようになるものではありません。 週著力がなくなったと感じたときに上の判断をし、「練習」をし「自分を訓練」する事を考えるのです。 私みたいに一日30時間必要なものにとっては一度にいろいろなことをしなくてはなりません。 しかし、誰でも出来るようになるのです。 しかし、練習しない事にはこれを自分のものには出来ないのです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

その他の回答 (4)

回答No.5

Gです。 変換がうまく行かなかったようなので訂正させてくださいね。 >そして、もっと大切な事は、これらのことをやる事で、週直がなくなるのは「自然」のことであると言う事が自分に分かり、更に、これらをやる事で効率よく対応できると言う事が分かるようになるわけです。 そして、これが分かるようになると、「あぁ疲れた、もうやりたくない、なんて自分はどうしようもない人間なんだ」なんて自己嫌悪になるのを防ぐ事が出来、それが自信を持つことにつながるわけです。 つまり、自分の本当の力を信じられるようになる、と言う事です。 (だから、自信、と言うのですね) 一日でできるようになるものではありません。 週著力がなくなったと感じたときに上の判断をし、「練習」をし「自分を訓練」する事を考えるのです。 は そして、もっと大切な事は、これらのことをやる事で、集中がなくなるのは「自然」のことであると言う事が自分に分かり、更に、これらをやる事で効率よく対応できると言う事が分かるようになるわけです。 そして、これが分かるようになると、「あぁ疲れた、もうやりたくない、なんて自分はどうしようもない人間なんだ」なんて自己嫌悪になるのを防ぐ事が出来、それが自信を持つことにつながるわけです。 つまり、自分の本当の力を信じられるようになる、と言う事です。 (だから、自信、と言うのですね) 一日でできるようになるものではありません。 集中力がなくなったと感じたときに上の判断をし、「練習」をし「自分を訓練」する事を考えるのです。 です。 事と琴も間違っています。 ごめんなさい。

  • whazhtml
  • ベストアンサー率38% (19/49)
回答No.3

不健康な方法ですみません。 タウリン(ドリンク剤などに入っている)を、 タウリンの量により、少しだけ飲みます。 安いものでも、200~3000と、入っている量が違うので、 飲みすぎにご注意を。 カフェイン(緑茶・紅茶・コーヒー・コーラ・一部のガム) も、午前中ならば効果的だと思います。 逆に、午後ですと、寝る時間まで作用して悪影響を及ぼす場合があります。 急いでいない場合は、昼寝やお風呂はいかがでしょうか。 こちらは、健康的な解決法と言えますね。

  • poko1207
  • ベストアンサー率25% (46/178)
回答No.2

私も試験勉強中ですが、集中が切れた時は、教えてgooで回答しています^^ 私の回答履歴を見れば、ホント集中していない事がわかりますよ(笑) 他には、(簡易な)計画表を作成しているので、集中できない時は、計画の見直しをしています。 ”集中できない時は、無理してやらない”に徹しています。 どうせ、頭に入らないからね^^

回答No.1

糖分をとると脳が働きますよ。あと友達は1分ほど座禅を組むといいって言ってました。 15~30分ほど寝るのもいいそうです。寝れなくても目はつぶりましょう

関連するQ&A

  • 集中力のつけ方?

    みなさんは、集中力がありますか? あたしは、集中力がない方だと思います… 勉強をしていても他のコト考えちゃうし、 飽きてしまいます。 でも、もうすぐテストです。 なので、集中して勉強したいのです! 勉強に集中する方法を教えて下さい☆

  • 集中力

    勉強をしても、集中力が続きません みなさんが集中するとき、何か工夫していることがあったら、教えてください

  • 集中力を保つには

    勉強をしたいのですが、集中力が足りず、すぐに飽きてしまいます。みなさんはどのように集中力を保っていますか。何か良い方法があればアドバイスください。

  • 集中力を高めるには?

    最近勉強に身が入りません。 集中力を高めるにはどうしたらいいのでしょうか? みなさんは何か集中力を高めるために何かしてることとかってありますか??

  • 集中力を高めるために何か行っていることはありますか

    皆さんは勉強などで集中するためにどんな事を行っていますか。 また、集中するために、何か摂取しているサプリメント はありますか。ぜひ教えてくださいませ。

  • 集中できない…

    最近すごいはまっている芸能人がいてテスト前なのに勉強に集中できません>< これ真面目に悩んでます… 集中しなきゃと思っても思い出して溜息しか出ないし胸が痛いです;; だれかに恋をしたときと同じ状況です どうしたらいいんでしょうか みんな恋とかしたときどうやって勉強してるんですか

  • 集中力をつけたい。

    親や友達、皆に言われます。落ち着きが無い、飽きっぽい、人の話を聞かない、集中力が全く無い。 とくに一番集中力がないと感じるのは、本を読むときです。読んだって、全然集中できず、読むスピードだって遅いです。 勉強も始めればすぐ他のことを考えてしまったりしてなかなかはかどりません。 集中力をUPさせるトレーニングや、薬、食べ物、いろいろ教えてください。

  • どうすれば集中して学習出来ますか?

    英語を勉強しています。 しかし元々勉強が苦手なせいで始めてもすぐ気が散って集中力が長続きしません。 皆さんは勉強するときどうやって集中力を高めているのでしょうか?

  • 集中

    イマイチ勉強に集中できません。 「やらなければ・・・」と焦ってはいるのですが、やり始めて数分で飽きてしまいます。自分でどうにかするしかないのは十分承知していますが、こんなとき皆さんならどうされるでしょうか? 良いアドバイスお待ちしています。

  • 30歳超えても、集中力が無い! どうすれば??

    30歳超えてます。 自分は、受験勉強せず、 三流大学(中堅より少し下)に約10年前に入りましたが、 社会に出てから、学歴も必要だと認識させられたのと、 今度は、勉強するために大学に入りなおしたいので また再度、今、大学受験の勉強をしています。 大学は3流でしたが、 弁護士や、先生や、ある職場の所長からは、 頭がいい とよく言われ、 「弁護士になってみては?、司法試験受けてみては?」 と、複数の方から言われました。 それで、問題点ですが、私は、 30歳超えてますが、勉強のとき集中力がありません。 →例えば、しばらく勉強してると、貧乏ゆすりをしたり、 勉強を中断して、1~3分くらい、ボーっと、したくなります。 集中して、長く勉強したいので、集中するため よい方法ありますか? もしくは、私が知らないだけで、皆さんも結構同じでしょうか? →ただ、図書館で勉強していて、周りを見ると、 集中して、ずっと座って動かずに勉強している方を多数見かけます。 宜しくお願いします。