• 締切済み

ちょっと何の部類か分からないのですが・・・。

私にもよく分からないのですが、小学生の時に夢なのですが早く覚めてほしいと思ってる様な状態でこんな事がありました。 例えば、暗い所から明るいところに行くといっぱいマルとか模様とか見える時あるじゃないですか? 夜寝た時、そんな感じでそのマルやら模様が迫ってきて、なんの音かも分からない音が大きくなってきて追い詰められるとゆう訳の分からない夢のような幻聴の様な状態がずっと続いてたんです。 それがすごく嫌で起きたくて…みたいな感じでした。 今はなんともないのですが。 それをずっと忘れてたのですが、最近思い出して気になって仕方ないので分かる方いましたら教えて下さい。

みんなの回答

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.1

ここの夢占いのコーナーに内容を記入して夢占いをしてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://dream.kdn.ne.jp/index.html
wotame
質問者

お礼

遅くなりましたが、有り難うございました!参考にしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入眠時の幻聴と見る夢

    こんばんは、最近幻聴が聞こえることが多いです。 幻聴が聞こえるのは眠る時、意識が途絶えようとする、瞬間に耳元で聞こえます。家族が大声で笑う声や、自分の名前、食器を擦るような音が突然聞こえてくるのです。結構大きな音に感じるのでびっくりして起きてしまいます。 また、ここ3週間ほど同じ内容の夢ばかり見てしまいます。夢の内容は、今自分の一番後悔していることです。そんな夢なので朝起きるとムカムカします。 幻聴の原因でも夢の原因でも良いので分かる方はいらっしゃいませんか? また、現在精神科に通っており、あさっても通院の予定があります。 その時に主治医の先生に話した方が良いのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 夢?妄想?幻聴?

    なかなか夜ねつけないのですが、電気を消し静かな状態で布団の中でじっとして早寝するように努力しています。眠剤もあまり効果がありません。 時々不安感がかなり強く出てなかなか眠れないとき、また寝たのに途中でおきてしまったときに、人の話し声が聞こえてきて怖くてしょうがなくなります。 夢に入りかけているのでしょうか。それとも幻聴?と思うと恐ろしいのですが。 会話は老人同士の会話だったり中年の女性が会話してるものだったりします。全てヒソヒソ噂話をしているような感じでハッキリと聞き取る事はできません。 曖昧な質問ですみません。 これって夢か幻聴でしょうか?もしくは妄想。 どうなんでしょうか・・。

  • 変な声の正体は?

    最近夜寝る時に変な声、誰かが喋ったような声が聞こえます。はっきり聞こえるわけではありませんが眠りに入るとき人の声が聞こえるのです。不思議な事に自分の家だけでこのような現象が起きますが他人の家に泊まりに行った時は聞こえません。夢かなんかだと思うのですが、自分の家だけで聞こえるというのがどうも気になります。夢なら場所関係なく聞こえるはずなので。自分の周りの知り合いや友達はこのような事はないようで友達や知り合いは怖いと言っていました。しかしほぼいつも起きる事なので慣れてしまい怖いとは感じません。また静かなところにいると「シュー」という音が気になったりテレビのある場所、例えば電気屋のブラウン管テレビなどの近くに行くと「キーン」という音も聞こえたり夜遅く凄く小さな音で「チョロチョロ」という水が流れるような音も聞こえます。自分が音に敏感なだけなのかわかりませんが寝るときに喋ったような声が聞こえる方、回答お願いいたします。

  • 幻聴?凄く長いです…。

    幻聴?が3年前から聞こえてるのですが、主に私が考えてる事と同じ事が繰り返して聞こえて来ます。本当の人間の声が喋ってる感じがしてとても怖いです。 主に聞こえてる声が近所の人の声ととても似ていて凄く怖いです。好きな芸能人が誰だとか、近所の人の名前とかが聞こえて来たり、あと実際に私が全然学校に行ってないだとかを家の前で喋ってるのが聞こえたり凄く嫌です。今高校2年なんですが高1の時は主に2つの声しか聞こえていませんでしたが高2になってからまたいろいろな声が聞こえて来ました。 最近なんかはサイトとか見たりしてる時に余りこれは良くないなとか批判的な事を思ったりするとまた違う所を押したりするとそこにアクセス出来なくなったり、外に出るとちらちら見られたり顔を背けられたり避けられたり悪口を言われたり凄く多くなりました。前まではそんな事はなかったんですが最近2ヶ月前ぐらいからなりました。 学校とかバイトとかでも幻聴がずっと聞こえて来たりして集中出来なくなったり、過呼吸やめまいを起こすようになり迷惑をかけてしまうので今は学校は休んでいてバイトは辞めました。 それからは人や視線、声、音が怖くなり普通に生活するのが難しくなってしまいました。 家族や友達にこんな状態になってしまったから余計に迷惑をかけてしまいこのままじゃいけないと思い幻聴の事をいろいろ調べたり、外にちょっとずつ出たりしてるんですがなかなか出来ない自分が居てとても嫌です。出来ていた時もあったので悔しいです。 でもなんか幻聴なのかなって思う時があって、ちょっと前まで全然聞こえる事だけしか言ってなかったのに家族に全部言いたい事、伝えたい事を言った後から外に出た時に明らかに周りの人が前より私を見る目が厳しくなくなった感じがしたんです。あと最近は小さい子の叫び声が頻繁に聞こえたり、テレビに向かって喋ったりするとその人が噛みやすくなったりカラスにうるさいとか言うとなきやんだりバイクの止まる音が怖くてやめてとか言うと急ブレーキの音が聞こえたり言う言葉に寄って状況が変わって来るのが凄く怖いです。 あともう一つは頭の中で想像すると頭の中で動いてる感覚があったり、耳の中からふさってなにか空気みたいなのが出てきたり身体中の神経がぴりぴりしたり痒くて苛々してしまったり パニックで泣き叫んだりと自分がよくわからなくなってしまいます。お願いします。どうすれば無くなりますか?

  • これは幻聴でしょうか。

    おやじの咳ばらい(大きな音でむかつく感じの咳) が嫌で家では耳栓をしてテレビをつけています(音をかき消すため) しかし、そのためものすごく音に集中してしまい敏感になってしまいます 意識が咳に集中し嫌なはずの咳払いを必死に聞こうとしているような 表現できないような感じになっていますそして、 いるはずのないのに咳ばらいが聞こえたような気持になって怖くなることがあります 今回の咳払いだけでなく夏に隣の家のおやじがする大きなくしゃみが嫌で夏に窓を 締め切りずっと音に集中してしまう時がありました。その時もくしゃみ聞こえたような 気になって怖くなった時がありました。幻聴なのか疑問に思っていたのですが また同じような事を経験しているため幻聴ではないのかと不安になってしまいます 実際に勘違いで本当に咳をしているのかもしれません。耳栓をしているので良くわかりません しかし、幻聴かもしれません。 幻聴って自分でわかるものですか。耳栓をしていてもはっきりとクリアに咳ばらいが聞こえるのでしょうか はっきりクリアに咳払いとわかるものではなく咳ばらいやくしゃみが聞こえたような感じになります これって幻聴でしょうか 私は統合失調症10年のキチガイです今までは幻聴は全くなく被害妄想だけでした

  • これって幻聴?

    あれこれ大事なことを考えてると同時に音楽が考えに出てくる鳴り始めるんですがこれは幻聴じゃないですよね どこからか聞こえてくるわけじゃなく自分の中からフッと浮かんでくる感じで自分の中だけでしか鳴ってないとハッキリ認識できる でかくてうるさい 意識に出てくるんですですからなにも考えられない状態になります「うるせぇよ」とか「ちょっとまてよ」とか思いかなり焦りますこういうことは思えます これじゃあヤバいと思って他の音楽を意識してながします そうするといくらか考えられるようになります 無意識のうちに音楽が鳴ってることがありその時は考えに出てこないので気になりません 小さい音で一部分だけです 意識して音楽をながしてしまうこともあります これはただの音楽幻聴じゃないですよね 統合失調症の薬はどれも効きませんでした どの薬なら治りますか なんなんでしょうか とても辛いです 主治医にしっかり説明してもよくわかってもらえずいつも幻聴を抑える抗精神病薬しかだしてもらえません 珍しいので理解できないのでしょうか

  • 黒魔術の夢?

    わたしは、覚醒状態にある時、時として自分の夢を操れます。 覚醒状態で夢を見てる時、ダビデの星のマークが出てきて 冗談で黒魔術の呪文を唱えてしまいました。 「悪魔召還」とも考えてしまいました。 するといつも思い通りに動く夢が突然、いうことがきかなくなり 怖くなって目をさますと 「お前は悪魔の下僕だ。」 という声が聞こえてきました。 わたし自身、幻聴が聞こえる病気なので (幻聴だよ。幻聴)と自分にいいきかせましたが 夢の中の出来事とはいえ、これって 儀式をしてしまったことになるんでしょうか? それとも単なる夢ですか? 怖くてたまりません。

  • 寝っ屁

    私は彼氏と寝ている時にオナラをしてしまいます…。 自分のオナラの音で目が覚めたりもします。 寝っ屁は最近始まった事ではなく、昔からでした。 まだ小学生で親と寝ていた頃、母に蹴飛ばされて起き 「何だ!?」と思ったら「寝ながらオナラするな!!」と怒られると言うことがしばしばありました(^_^;) 私は人よりガスが溜まりやすいのか、日中でもオナラを我慢してお腹がパンパンになって苦しい事がしばしば… 最近では寝っ屁が心配で満足に睡眠ができません。 眠りに落ちようと言う瞬間、本物か幻聴か分かりませんがオナラの音が聞こえたような気がしてヒヤっとして目が覚める。の繰り返しです…。 どうしたらオナラの量を減らせるでしょうか? どうしたら寝ている時にオナラをしなくなるのでしょう? 切実に悩んでます…。

  • 腕を切断する夢について

    二日前に自分の腕を切断する夢を見ました。 場面は小学生の頃に住んでいた家で、 そこに私一人だけがいて自分の部屋でゴロゴロしていました。 ちなみに幼い頃の私ではなく、今の私が居ます。 場面について変わったものがあるといえば、おもちゃが無駄にあった事です。 特に何かあったわけでもなく、包丁?で自分の右腕(利き腕)を切断しました。 グロい感じはなくて簡単に切断できたせいか痛みがありませんでした。 一昨日の夢はそこで終わりです。 また次の日に夢の続きらしき夢を見ました。 場面は同じ所で始まりは切断した後でした。 切断した腕はドールハウスの横に置いてありました。 私は人形をじっと見つめた後(結構長い時間見てました)、切断した腕を見に行きました。 私は自分の両腕を前ならえの状態にして生えてる事を確認していました。 その時何故か右腕が生えていて、左腕より少し短いくらいでした。 私は生えてる事に喜んで、また切断した腕を見た時は太くなり足に変わって驚きました。 そこで夢は終わりました。 気になって夢を調べたのですが、切断した腕はあまり良くない事を知りました。 でも夢の続きが出た場合は話が変わるのでしょうか? とても気になるので、誰か教えて下さい。

  • 正体不明のヴォーという電気音で困っています。

    1階リビングで、ヴォー(ブォー}という電気音が突然起こり、鼓膜が破れそうなほどです。 2週間ほど前に気が付きました。 時間はまちまちで、1~2時間ほどで突然止みます。 夜9時前後に起こる事が多いように思います。 ただ、いつでもその部屋にいる訳ではないので、もっと頻繁に起こっているのかもしれませんし、私が気づくもっと以前から起こっていたのかもしれません。 テレビ・DVD等の家電の電源を全てはずしても同じです。 また何かの電化製品から聞こえてくるわけではありません。 部屋全体が、大きなスピーカーになっていて、その中に居る、というような感じです。 部屋の中で、音が非常にうるさい所と、そうでない所があります。 外に出てみると、何も聞こえません。 隣の部屋は静かです。 私だけでなく、他の家族にも聞こえるので、耳のせいではありません。 夜はリビングで過ごす事が多いので、今の所、騒音に気づく時間は夜が多いのですが、いつも同じ時間に起こる訳ではありません。 電気屋さんを呼べばいいのかもしれませんが、時間が決まっていないので、予約できません。 一体どうしてこんな事が起こるのか、どこに相談すればよいのか、どうしたら止むのか判らずとても困っています。 心当たりのある方、どうかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう