• ベストアンサー

会社の自席で飲む飲料について

今まで仕事中は水、スポーツドリンク、コンビニで売っている500ml紙パックのお茶を主に飲んでいました。 でも、最近気温もだいぶ低くなってきているので大好きな紅茶を飲みたいんです。 会社の給湯室は ・ガスコンロはない。 ・電気ポットはある。 ・急須やティーポットを使っている人はいない  (転職したばかりの私にはそう見えます) などの理由でティーバッグの紅茶を自席に置いて、飲みたくなったらお湯を入れにいこうと考えています。 おいしいティーバッグの紅茶をご存知でしたら教えてください。 また、手軽でおいしい飲み方がありましたら教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • can88888
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.6

中国ではお茶を淹れる時は急須を使わないケースがよくあります。 茶葉をそのまま湯呑みやマグカップに入れ、お湯を注ぎ茶葉が沈むのを 待ちます。 ティーバッグよりも香りがたちますし、経済的です。 ちなみに中国の祁門紅茶(きーもんこうちゃ)はダージリンと並ぶ 世界三大紅茶であり、タンニンが少ないため渋みもなく ストレートで美味しいお茶です。 楽天 味香好茶(みかずきちゃ)で買えますよ。 お試しあれ・・・。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/mikazukicha/650542/646709/
tom801
質問者

お礼

中国にも紅茶ってあったんですね~私はノンシュガー派なので祁門紅茶はいいですね。 今回は「紅茶のティーバッグ!!」しか考えてなかったので、茶葉をそのまま使うなんて目からウロコでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

銘柄は 分かりません。 ブレンドです。 フェリシモ という 通信販売をご存知でしょうか。 毎月1回 コレクションをする様に 色・デザインを変えて 同じ物が 届きます。 もちろん1部例外品を除き「来月はいりません」も 通用致します。 ココで 10個パックの紅茶&クッキーセットを 購入しております。 一回分ずつ 小さな箱に入っておりまして、 ティーパック1個と ミニクッキー少量が 入っております。 1セットが10箱なので 私は 3セット 購入しております。 この紅茶が なかなか 美味しいです。 リプトンのティーパックは 1個でティーポット1杯分には なりません。 でも コレは なります。 香りも良く クッキーも 月替わりで 色々な味を 楽しめます。 紅茶に限らず フェリシモは 品質が とても良いです。 コンビニなどで カタログが並ぶ事もございます。 HPで ミニカタログの請求も出来ます(無料)。 1度 ご覧になってみては いかがでしょうか。

参考URL:
https://www.felissimo.co.jp/
tom801
質問者

お礼

通信販売であれば毎月楽しめるお茶が変わっていいですね。毎月忘れた頃に商品がやってきて、自分が買っているのに「誰からだろう」って楽しみも増えますw すてきなサイトのご紹介ありがとうございます。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.7

紅茶はそれなりに好きです。 「レピシエ」かつて会社の近くにあったのでよく利用してました。 量り売りの紅茶と、ティーバッグの紅茶は別物と考えたほうがいいですよ。 ティーバッグには、とんでもな品質の茶葉が使われていることがあります。色が出るだけ、とかね。 Tで始まり、Gで終わるメーカーのティーバッグセット。 昔、よく贈答品で貰ってました。 あれでさえ、今ではダメダメだと分かっています。 ダージリンの、ファースト・フラッシュの爽やかさときたら。 本物のアールグレイの味は、ティーバッグでは決して得られないものでした。 いろいろやってみました。 一杯分だけ茶葉が入る網を用意して、茶葉を持っていって席でも入れてみました。 ティーバッグよりはマシですが、紅茶ポットの味とは明らかに差があります。 そして今やっている方法。 家で、ちゃんと紅茶ポットで入れた紅茶を、小型の魔法瓶で持っていっています。(ウーロン茶なんですがね) 今も飲んでます。 200gで\498の安物ウーロン茶でも、こんなに旨いんだもんね。 やはり、紅茶はポットで入れるものですね。 大昔の紅茶のCMで言われたセリフ。 "One for you,one for me,and the one,for the pot." 少ない紅茶を淹れるときは、茶葉は濃い目にしたほうがおいしいってことです。 これは全くその通りですよ。

tom801
質問者

お礼

小型魔法瓶、家のどこかにあったような気がします。見つかったら家から持っていくことも考えます。 ありがとうございます。

  • daim
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

ニナスのフレーバーティーなどはいかがですか? リーフを壊さない大き目のティーバッグを使用されていて、とてもおいしく出来ます。 フレーバーを独自の製法で2度つけされているので、香りに深みあるし、香りを組み合わせているので、奥行きのあるいい香りがし、気分もリフレッシュします。 ちなみに、「ニナス」は、フランスの老舗のフレーバーブランドで、あの有名なシャネルの5番の香水に「カシスフレーバー」を提供していますよ。

tom801
質問者

お礼

ニナス、これも聞いたことありませんでした。daimさんの説明で飲みたくなってきました。豆知識まで教えていただきうれしいです。 ありがとうございます。

  • hana-nana
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.4

ウィタードの紅茶、おすすめです。 伊勢丹で購入できます。とてもかわいいパッケージですし、おいしいので気に入って います。 紅茶にとてもこだわりのある私の友達の家は、ティーバッグで簡単に飲むときには このウィタードを飲んでいます。 紅茶もブレンドティだけでなく、フレーバーティ、そしてハーブティまで そろっています。

参考URL:
http://www.isetan-dining.co.jp/conts/cafe/whittard/
tom801
質問者

お礼

ウィタード、初めて聞きました。府中の伊勢丹以外だとティーバッグは通信販売ですかね。おいしそうです~~♪ ティールームに行くことがあったらスペシャルフルーツティーを飲んでみたいです。 ありがとうございます。

noname#150809
noname#150809
回答No.3

世界のお茶専門店「ルピシア」のは、如何でしょう? (とても有名な紅茶専門店「レピシエ」と、東洋のお茶専門店「緑碧茶園」が、 最近統合されたお店です) ティーバッグは、「バラエティ」というところに出ていますよ。  ルピシア  http://www.lupicia.com/ それから私は、普通の紅茶にちょっと飽きた時や、甘いものが欲しくなった時などは、 ピーチティーを、よく飲みます。 イタリアの「テ・アッラ・ペスカ」などが手に入ればいいのですが、 もし無ければ、Snappleやリプトンなんかで代用します。 粉末タイプだと、会社でもサッと作れ、便利ですよ! ちなみに、イタリアントマト カフェJr.で出されている「アイスピーチティー」は、 リプトン製だそうです^^;

tom801
質問者

お礼

レピシエは仕事の関係で茶葉を購入したことがあります。緑碧茶園、ルピシアは名前すら知りませんでした。勉強になります。 カフェJr.のアイスピーチティー、おいしいですよね。リプトン製であればコンビニで探せそうな気もしますね。今の時期はアップルとかグレープがありますしね。

  • now77
  • ベストアンサー率38% (72/188)
回答No.2

美味しいティーバッグは、紅茶に疎いのでわからないのですが・・・・ 色々なお店で売られているフタ付きのタンブラー(1000円~1500円程度) で飲まれるのがおすすめです。 見た目にもデスクに馴染みますし、冷たいものは冷たいまま、温かいものは 温かいまま、がなかなか持続できます。 容量も大きいので何度も席を立つ手間も省けます。 また、冷たい飲み物を入た際に汗をかくということもなく、デスクも濡れずに快適です。

tom801
質問者

お礼

そういえば台所の棚の上に友達からもらったスタバのタンブラーがあったのを思い出しました!!あの小さい穴から出てくる熱い紅茶で口を火傷しないように気をつけます(実はすでに火傷しました)

  • xyz37005
  • ベストアンサー率51% (362/706)
回答No.1

あの電車男にでたきたイギリス王室御用達ベノアティーのティーバッグ。 http://www.benoist.co.jp/onlineshop/shosai/tea/shosai_tea_vintagedarjeeling.htm

tom801
質問者

お礼

おー!!これは会社にいながら高貴な時間を過ごせそうな紅茶ですね。 会社でももちろん楽しみたいですが、ティールームでおいしいケーキや本場のスコーンを食べながらゆったり紅茶を楽しんでみたいです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 紅茶の入れ方について

    ティーバッグで紅茶を入れる時にカップを温めておく理由はわかりますが、ティーポットで紅茶を入れる時にポットだけでなく同時にカップを温めておくのはなぜなのでしょうか?

  • ティーポットの注ぎ口

    今までティーバックだった紅茶をティーポットで飲むようになりました。 買ったティーポットは急須のようなタイプで、3COINSという雑貨屋で買いました。 ただ、いざカップに注ぎ終わるときにポットの注ぎ口から紅茶がつたってダジダジにたれて机やプレートが水浸しに… 以前紅茶専門店で飲んだときはお店の人が入れてくれたのですがそんなことはなかったのに…これは何が問題なのでしょうか? 何か防げる便利グッズはありませんか? 急須タイプよりボナポットの方が良かったのかなぁ。 つたない説明ですが解決策がありましたら宜しくお願いします。

  • 紅茶のポットに茶漉し付きのものはNG?

    最近紅茶を自分で淹れて飲むようになりました。 だんだん慣れてはきたのですが、紅茶を飲み終わった後、ポットに指を突っ込んで茶葉を全部出してから洗い物をするのが少しだけ面倒に感じています。 (穴が小さいティーポットなのでなおさら…) そんな時、急須のように茶漉し付きのポットがあれば楽なのに…なんて思ってしまいます。 でもそういう形のポットはあまり見かけないですよね。 紅茶を淹れるには茶漉し付きのポットはNGなのでしょうか? やはり美味しく淹れられなかったりするのでしょうか。 もし茶漉し付きのティーポットがあまりない理由があるのであれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • カフェインレスの飲み物について

    妊娠中の飲み物について教えてください。 現在、妊娠3ヶ月なのですが、仕事中会社で飲むものに悩んでいます。 妊娠前はインスタントコーヒーを好んで飲んでいました。 暑い時期はミネラルウォーターを飲んでいましたが、そろそろ温かい飲み物が欲しくなってきました。 しかし、ハーブティーはあまり好きではありません。また、妊娠してからコーヒーが飲めなくなりました。 急須やティーポットなどはありません。あるのは、ポット(お湯)とマグカップです。 ティーパックやスティックタイプなどの手軽に飲めるカフェインレスの温かい飲み物を ご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか?

  • 紅茶ティーバッグは150mlしか抽出できないのか

    紅茶ティーバッグを買いました。 説明文章を読むと、150mlのお湯を注いでください、と書かれていました。 150mlしか抽出できないとは知らなかったので、こんなに少ないのかと思いました。 こんなに少ない量しか抽出できないのが、ティーバッグの普通なのでしょうか。

  • 紅茶のティーバッグに湯を注いだ瞬間茶色くなるのは

    紅茶の茶葉をポットに入れてお湯を注ぐと、時間がたつにつれてお湯が茶色くなりますが、ティーバッグだと瞬間的に茶色くなるような気がします。 これはなぜなのでしょうか。

  • おいしい紅茶の入れ方

    私は紅茶、とくにミルクティーが大好きで、毎朝時間がなくても必ずミルクティーだけは作って飲みます。 で、もう夏なので最近はアイスティーを大量に作りおきして冷蔵庫で冷やしておくようにしているのですが、どうもおいしくないんです。缶の「○後の紅茶」と飲み比べてみても、やっぱり味が劣っています。 ちなみに、私のアイスティーの作り方は、お湯で温めたティーポットにティーバッグ2つを入れて熱湯を注ぎ、いつもより濃い目に色を出します。それから、砂糖と牛乳を自分の好みの量だけ加えて、ガラスのポットに入れて冷ましてから、冷蔵庫にしまいます。氷を使って冷やさないのは、味が薄くなるからです(氷を入れなくても薄い感じがするから、余計使いたくないのです…)。 私の作り方が良くないのか、市販のティーバッグではおいしさに限界があるのか、わかりません。トワイニングとかフォートナム&メイソンなんかのイイ葉っぱを使えば、おいしくできるんでしょうか? でも高いからなぁ…。 市販のティーバッグでもおいしくアイスティーを作れる方法をご存知でしたら、ぜひぜひ教えてください!

  • 紅茶が濃いときはどうすれば!?

    ティーバッグやポットで紅茶を淹れるとき、書いてある通りに淹れたつもりでも、濃い紅茶になってしまうことがあります。 そういう場合は、お湯の量を増やすのと、抽出の時間を減らすのと、どちらがよいのでしょうか?

  • 紅茶のい入れ方、素朴な疑問。

    紅茶の入れ方について、素朴な疑問です。 たまに紅茶を飲みますが、茶葉をポットに入れて、お湯を注いで、ポット一杯飲み終わったらおしまいですよね。 日本茶って急須に何度かお湯を入れて、何回も注ぎますよね。 確か中国茶も何回かお湯を入れたような気がします。 紅茶だけ一回きりなのはなぜでしょう・・・? ついでに余談ですが、アフタヌーンティーとかイメージでは、奥様が、 「お茶もう一杯いかが?」 なんて言ってるような(マンガの世界か?)感じですが、 もしかして何度も台所に立ったり、もしくはメイドさんが新しいポットを持って来たりしてたのでしょうか‥。

  • ガラス製のティーポットへのお湯の入れ方

    先日、ガラス製のティーポット(安物です)を買いました。耐熱ではありません。 直火に掛けないこと、電子レンジでの使用不可、熱湯を直接入れないこと、との注意書きがありました。 さて、このティーポットで紅茶を入れる時、茶葉(ティーバッグ)とお湯を入れると思いますが、注意書きを読む限り、普通にお湯を入れると割れてしまいそうです。 こういうモノを使う時、お湯はどのように入れるのが正しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう