• ベストアンサー

風邪をひきやすい体質の改善はありませんか

ryo-no-konekoの回答

回答No.7

実際に私が経験者ではないのですが。。。 経験者というのは、私の父です。 (私の父は医療関係者です) 風邪をひかなくなる、そのポイントは 1:歩く(ウォーキング) 2:薄着 だそうです。 ずいぶん嘘くさい答えですが。。。 でも、うちのお父さんはウォーキングを始めてから新陳代謝がよくなり、真冬でも背広だけです。 中にセーターなんて着てません。 厚着をすると、歩いているうちに暑くなってきてしまうというのもありますが、薄着でいることで抵抗力も強くなるみたいです。 でもウォーキングも10分とかじゃだめだと思います。 ちなみにうちのお父さんは毎日2時間歩いてます。 通勤も電車を使わず徒歩みたい。全然関係ないですがチェジウも毎日2時間歩いてるらしいです。ほんとか嘘かわからないですが。 多分新陳代謝がよくなればどんな運動でもいいとは思うんですけど、結局、ウォーキングが一番手軽ってことではないでしょうか?

noname#67472
質問者

お礼

返答ありがとうございました ウォーキングで体が丈夫になることは知っていましたが、まさか薄着で抵抗力がつくとは思っても見ませんでした。 てことは、真冬で滝に打たれている修行僧は相当抵抗力あるのかなぁ~ 風邪(病気)をほとんど引いたことがないという強い人が羨ましいかぎりです。そのためにも努力しなければ・・・

関連するQ&A

  • 風邪をひきにくい体質?

    こんにちわ。 風邪をひきにくい体質ってあるのでしょうか? また、あるならどんな条件がそろっていればひかないものなのでしょう? 私は滅多に風邪をひくことがありません。 風邪気味やインフルエンザの人の近くに居てもうつらないことがほとんどです。 先日も、風邪気味の彼氏と長い時間一緒にいましたが、体調に変化ナシです。 去年は、インフルエンザ(軽め?)にかかった父の近くで話をしたりしましたが、やはり変化なしです。 自分で思い当たる節としては、普段から平熱が高いこと、中学・高校のとき時々仮病を使って休んだりしたので、そのたびに薬を飲まされていたこと(お恥ずかしい・・・)です。 これって関係あるのでしょうか? でも、手は結構まめに洗いますがうがいはしませんし、水分もあまり多く摂る方ではないです。 健康なのは喜ばしいことなんですが、無意識に風邪予防をしているのかな?と気になったもので、投稿しました。 宜しければ回答お願い致します。

  • 風邪を引きやすい体質(風邪が治りません)

    若い時から風邪を引いてしますと、完治するのに1ヶ月ぐらいかかります。 もちろん、ちゃんと病院にも行ってますし、生卵などを食べてたり、お風呂も入らず、ベットで寝ています。 昨年末から体質改善のインパクトの注射も定期的にうってもらってますが、風邪を引きやすく治りません。 1.風邪をひかない方法 2.風邪を早く治す方法を 教えてください。

  • 風邪を引きやすい体質になった。

    昨年の秋に体質が柄っと変わったみたいで、 それ以降、年末に風邪で寝込んだのが最初で 毎月のように風邪をひいているんです。 夜更かしをひどくしたとか、疲れてるとか、 栄養が足りないということは何一つなくて、 1日に必要なビタミンがすべて含まれているという サプリメントを同時期に飲み始めたくらいです。 思い過ごしならいいのですが、サプリメントを 取るようになってからは、サプリメントを飲み 忘れたときに限って、数日後には風邪を引いたり 口内炎ができたり、にきびができているような 気もします。気のせい?それともサプリメントのせい? 風邪をひきにくい体質にするにはどういうことに 気をつければいいですか?

  • 虚弱で風邪ばかりひく体質を改善したい

    もともと小さいときから虚弱体質でしたが、40歳をすぎるまでは人並みに仕事をして人並みの生活をしてきました。 ところが、40歳を過ぎて隔週のわりあいで風邪を引き、(特に季節の変わり目などはすぐです)頭痛、発熱、胃痛などが頻繁に起きるようになりました。 血液検査から甲状腺、婦人病、更年期障害などのあらゆる検査をしましたがどこも悪くありません。病気ではないので風邪と診断されて帰されてしまいます。確かに風邪と同じような症状なので、本当に風邪なのかもしれないのですが、とにかく隔週で寝込む事に嫌気がさしています。生理の1週間前から整理が終わるまでの2週間によく風邪を引きだいたいいつも発熱して頭痛がして吐き気がして食欲がなくなります。早めに休めば3日ぐらいで治まるのですが、無理して出勤したりするとこじらして2週間ぐらい寝込んでしまい、友達ともドタキャンばかりで約束もできません。あまりに寝込むので会社も休みがちで、先月思い切って退職し生活を改めようと決心しました。もともと冷え性でむくみやすく、今の風邪をひきやすいという悩みとは別に約2年前から漢方薬を飲んでいて冷え性やすぐ下痢をするなどの症状はなくなってきたのですが、気温が下がったり、雨が降ったり、疲れたりするとすぐに風邪をひきます。漢方薬の治療は続けていこうと思っていますが、会社も辞めて時間もできたので、それと合わせて、食生活や運動、一日の過ごし方など、その他なんでもかまいません、何かできる事があればアドバイスをお願いします。 

  • 風邪で体質は変わりますか?(30代女子)

    風邪で体質は変わりますか?(30代女子) 以前は、風邪をひくと熱や咳、鼻水が出る…という感じだったのですが、数年前にひどい胃腸風邪になってから、風邪=お腹をくだすようになりました。 私の場合、発熱から始まって、少し熱が下がってくると、水のような下痢が(痛みなし)、数日から1-2週間続きます。それで終わりならいいのですが、風邪が治っても、お腹の調子が元に戻るまでにはもっと時間がかかってしまいます。 実は今も治りかけで(2週間ほど前から)、お腹もだいぶ落ち着いてきたのですが、今になって喉の痛みと咳が出始めています。 毎回お腹の風邪と診断され、薬を飲んでいます。 昔は風邪をひくと、2日も寝れば良くなったものですが、今は治るまで2週間からひと月近くかかってしまいます。 回復が遅いだけかと思っていたのですが、お腹の弱い体質になってしまったのではないかと心配です。 普段お腹をこわすことは殆どないのですが、風邪以外でも体調が悪かったり、疲れがたまると下すようになりました。 風邪でお腹が弱くなるなど、体質が変わった方っていらっしゃいますか? または風邪にならないように、何かされていることなどがあればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 風邪ひきやすい 虚弱です 体質改善に何いいですか?

    風邪ひきやすい 虚弱です 体質改善に何いいですか? 漢方とエビオス飲んでます 整体 ヨガ 武術 気功はタントウが一番ですが 疲れていて、できないです 易筋行の手を地面につける のとかいいです 肺系がコリます 肩甲骨の間がコリます 親指をまげたり 親指のラインをヒジまでこすって 熱くしてマッサージしたり ヨガだと スキのポーズや 魚のポーズをしています 健康法に詳しい人 色々教えてください 安い 黒酢にんにく 飲もうかなとか思います 寒いとすぐ風邪ひいてしまいます 整体 ヨガ 武術

  • 体質改善できるでしょうか?

    私の体質の事です。 私は一年を通して意外と汗かきで、夏はもちろんたくさん汗をかきます。冷房がかかっていても緊張などすると、ツーっと額から汗が・・・。手の平も汗をうっすらかいて、手の温度がとても熱くて赤くなっています。 冬はも汗をかきますが、異様な寒がりです。 末端冷え性の様で、手の指先、足の指先が冷え冷え状態です。 足には毎年、しもやけができます。 手のひらも、徐々に体が温まれば熱くなってきます。 なので、人と手をつないだりするのがニガテです。 でも私は太っていません。標準の体型です。 血圧も高くもなく、低くもなくってカンジです。 ただ一年を通して、体温が低いです。35℃代です。 36℃後半の体温になると、体がダルいです。 あと熱いオフロに入るのが好きです。 熱いオフロに入らないと、体が温まりません。 熱いオフロは体に悪いと思い、一度ぬるいお湯に長い間つかってみましたが、額から汗は出ましたが、体が全然あたたまらなく、寒かったです。 人から低体温の人はガンになりやすいと聞きました。 体質改善のために足湯もやってみましたが、面倒なので長続きしませんでした。 やはり私の体質はおかしいのでしょうか? どうすればいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 風邪が長引く体質について

    はじめまして、季節を問わず風邪をひきやすく一度ひくとこじらせるか2週間くらい調子が悪いです。1年中外出後手洗い、うがいは欠かさないようにしているのですが。生活も栄養も気をつかっています。夫などは元気で「大人なのに高熱が出るなんて信じられない」と言います。これは体質で変えることはできないのでしょうか?若い時は病気がちだったけど、今は克服したというかたいらっしゃいますか?どんな方法が効果がありましたか?参考にしたいのでどんな小さなことでもお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。

  • こんな体質改善は本当に痩せれるのでしょうか…?

    こんにちは☆(o・-・)ノ 東京にある(らしぃですが…)美的生活健康百貨店ネビ○スという会社から 以前ダイエット・便秘のサプリを買いました。 それ以後その会社から電話がきて体質改善をしませんかと言われています。 話によるとその会社が作ったサプリを飲むだけというもので (そのサプリは特許をとっている途中だと言っていました。) 個人によって効果は違うけれど効果は1ヶ月で出るそうです。 この体質改善をしたらもう太ることはないといわれました。 私の友達の友人は昔エステでサプリとマッサージの体質改善をして 飲んでる間や通っている間は痩せたけれど、今はもう元に戻ってしまったそうです。。。 この話を聞いてサプリを飲んで本当に体質改善して痩せられるのかなぁ!?と 思うようになりました。 この会社の体質改善にかかる費用は平均24万くらいだそうです。 もしこのような体質改善を体験をしたことがある方や 詳しく知っておられる方、 アドバイスできる方いらっしゃいましたら教えてください☆(*- -)(*_ _)

  • 痩せにくくなった体質を改善させるには

    とっても痩せにくくなった私です。 前は食べないだけであっという間に体重の減少がみられたのに最近はま逆で食べなくても痩せない・何をしても体重に変化がありません。 最近は「食べない」を諦め野菜中心の食事を3食摂って間食を控えるようにしています。 このまま続けたら本当にやせるのでしょうか?体重に変化が現れるのでしょうか? 運動はとっても苦手で始めても長続きは絶対しないため食事で痩せたいと思っています。 痩せにくい体質を改善する方法は無いでしょうか?