• ベストアンサー

外人にも「気まずい」って感覚はあるのでしょうか??

9maの回答

  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.1

気まずい=awkwardという言葉があるように、同じように感じるところはあります。 一緒に住むと、習慣こそ違いますが、同じ人間であることを感じるところも少なくないと思います。

phopholonn
質問者

お礼

やはり、外人でも気まずいと感じることはあるんですね~。 awkwardという言葉があるから当然かぁ。。 人種は違ってもやはり同じ人間ってことですね~。 有難うございます。

関連するQ&A

  • 日本人との会話は面白くないと外人は思ってる?

    英文学が専門の外山滋比古さんが、その著書の中で次のようなことを書いています。 アメリカ人が東洋を旅行する時、中国にするか日本にするか迷うことが少なくないようだが、中国を選ぶ人のほうが多いという。日本は食べ物はうまいし、清潔、安全だが、話がさっぱり面白くない。 それに対して中国は、食べ物はまあまあだが、不潔である。けれども、話が面白い、というので中国に軍配を上げる。 それほど(アメリカ人は)会話を大事にするのである。 外山滋比古さんはそれなりに外人との付き合いがある方のようだし、私の個人的体験でも外人にそのように言われたことがあります。 貴方はどう思いますか? 外人が日本人を評してこのようなことを言ってるのを聞いたことがありますか? もし、これが事実だとしたら、中国人やアメリカ人の会話は何故、どこが面白いのでしょうか? 外山滋比古さんは、日本人は会話を楽しむという習慣、伝統がなかったからだと書いてますが・・・ 宜しくお願いします。

  • 外人って。

    質問です。 どうして日本に住んでいる外人からも、外国の匂いがするのでしょうか。 ひとつは洗剤だと思いました。 外国のルームコロンでも使用しているのでしょうか。 私はアメリカに住んでいたことがありますが、私の部屋はアメリカの匂いになりました。 どうして、日本に住んでる外人は日本の匂いにならないのでしょうか。

  • アメリカ人の外人感は日本人と同じでしょうか

    日本人はアメリカ人を「外人」として、「われわれと違う人」という印象を持っていますが、 アメリカ人も、アメリカ人以外の人、例えば、イギリス人、フランス人、ドイツ人、中国人、等をみな「外人」として、「自分たちと違う人」という印象(日本人が「外人」に持つのと同じ印象)を持っているのでしょうか?

  • 外人だって言われる。

    こんばんは。 私は22歳女です。母が日本人、父は離婚して一緒に住んでいませんが、ロシア系アメリカ人です。 つまり、私は俗に言うハーフです。 でも、22年間ほとんど日本で暮らしてたし、 英語も特別、得意と言うわけではありません。 ただ外見が普通のハーフの人よりも、 外国人に近いです。 小さな頃からみんなにじろじろ見られてきました。 なんで英語しゃべれないの?とか。言われたり。 それは、今となっては笑っちゃう思い出ですが、 笑ってもいられない現実にも未だに直面します。 友達が出来にくいです。 英語の勉強したいから友達になってとか、 将来ハーフの子供が欲しいから、 外人の友達紹介してとか・・・。 そうやって近づいてくる人が結構多いです。 勿論全員ではないけど、 男の子も「外人だから、奔放だろう」 と言うような感じで近づいてくる奴もいます。 無視ですが・・・。 でも、それって、結構傷つくんですね・・・。 私はもともと人見知りが激しいので、 友達も多いほうではありませんが、 社会にでて、(今現在、学生です) なんだかうまくやっていく方法が無いような気さえしてしまうのです。 外見だけのせいにしてはいけないと思っていますが、 あまり外人、外人と言われるので・・・。 皆さん、こんな私が近くにいたらどう思われますか? よく外人恐怖症と聞きますが、 私は対人恐怖症気味です。 今日はなんだか気が滅入り気味です。 こんな私にアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 外人とのデート

    明日、外人の人とデートをする約束なのですが、正直どうすれば良いのかわかりません。わたしは日本人です。 相手は、アメリカ人です。 レディースファーストは知ってますがほかに気をつけることはありますか? 情報が少なくて申し訳ないです。とにかく外人の女の子と付き合うということなので、絶対やってはいけないことなどありましたら(文化の面など)教えてください。

  • アメリカ人の感覚?

    アメリカ人の感覚? アメリカ人の感覚で誕生日を相手に尋ねる事に何か意味がありますか? あたりまえの事とか? 礼儀としてアメリカでは聞くのはあたりまえ?とか 日本と何か違う意味あいがあったりしますか? 普通聞かないがこんな時は聞くとか? 別だん日本と感覚的には同じだ、とか まぁ日本だと礼儀としてはないですよね! 日本だと別に聞くのは普通な気もします シュチエーションによっては相手に関心があるから、の場合もあるでしょうし… 感覚的な事なので文章で質問の意図が解りづらくてすみません。 宜しくお願いいたします。

  • 外国の彼が欲しいが、日本にいる外人は勘違いしている

    イギリスに長くいて、パートナーになる人は外人のほうが自分には愛称がいいと思い、日本で外人の彼氏をつくりたいと六本木、外人さんが集まるところに出向いています。しかし、あまりにもひどくてびっくりしました。まず、日本にいる外人の人はやっぱりもてはやされるんでしょうね。まずは何人か合いましたけど、セックスが目当てです。あの態度からすると、奥さん、子供もいるんではないでしょうか?普通誰かににあった時は、お互いにいろいろ話をしてどんな人理解したいなって思いますよね、でもまともに会話もできない。日本だとスターかなんかになったのでは?と思っている外人多い。外国にいたのでよく見えてきます、この人地元ではあまり相手にもされないんだろうなって、、ちょっと癖ありな外人とか、、、よく見えてしまいます、、、イギリスにいた時も地元の人にあんまり相手にされない男はアジア人の女に走っていました。他にも何人かとデートもしてみましたが、なんか他にも女がいるなってかんじがするんです、みんなそんな雰囲気があります。外人さんと出会えるなんてサイトのパーティーにいってみましたが、外人は10人くらい、あとは皆んな日本人、外人のひとりと話してるとものすごい数の人が集まってきてじゃまされました。日本で外人と出会おう、彼氏にしたい、結婚できるようなきちんとしたパートナーを見つけようとするのは、根本的に間違ってるような感じがしてきました。実は姉がオージーと日本であって幸せな結婚していますが、彼女は本とラッキーだったんですね、、外国いかないとまともな人に出会うのは無理ですね、、、

  • 外人の人とメル友になりたい。

    僕は今大学生です。法律の勉強をしていますが 英語も話せるようになりたいと思っています。 そこで生の英語を少しでも身につけたいと思うので 外人さんとメールがしてみたいのです。 大学には留学生がいますが、さすがに何しゃべったらいいかとか、どうしゃべったらとかまともに会話ができないような気がします。ゆくゆくは面と向かって会話できるようになりたいと思いますが、今は辞書で調べたりして時間差があってもいいメールがしたいです。 そこで外人さんとメル友になれるようなサイトがあったら教えてほしいです。 できれば日本の文化に興味がある、アメリカ・イギリス・オーストラリアの方がいいです。 わがままだとは思いますが、よろしくお願いします

  • 外人と付き合っている女性

    近頃、街中では欧米系外人(男性)と日本人女性がカップルで歩いてる姿を 頻繁に見るようになりましたね。 外人がもてるのは事実なので (友達のアメリカ人はもてないと嘆いてますが^^;) 純粋になぜもてるのかなと思いました。 そこで (1)女性への質問です。 どこに魅力を感じて付き合っているのでしょうか? カッコいいからですか? それとも接し方ですか?見栄ですか?憧れですか? 知り合いの付き合っている人の話でも構いません。 (2)男女共通の質問です。 そんなカップルをみてどう思いますか? 宜しくお願いします。

  • 外人と同棲って?

    先日、メル友(女)と会いました。(私は男) メル友は普通の人だったのですが、会話の中で、外人と同棲していたという話を聞いたので僕は引きました。 誰と同棲しようと自由でしょうが、わざわざ言われたので、引いたのですが、それって普通の感覚ですよね???? あなたはそんなこと言われたら引きますか?