• ベストアンサー

リレーで成功するコツ

yu3215の回答

  • ベストアンサー
  • yu3215
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.2

足の速くなる方法はあと一週間しかないので分かりませんが、コーナーの曲がり方は、右肩を左肩より少し前に出すような感じで走る。と同時に体も少し左側に傾けて走ってください。ただし、意識し過ぎると逆効果なので。 バトンの渡し方は、バトンを受け取る相手(あなたが渡す人)と必ず反対の手で渡す、これだけです。 前日にでも必ず決めておいたほうが良いです。 同じ側の手だとバトンを渡すときにぶつかってしまいますので。 あと、バトンを渡す時に相手に少しだけ出だしを早くしてもらうかどうか、というのも話し合っておいたほうが良いですよ。 これも前日に息を合わせる練習をしておいたほうがいいです。

marina02
質問者

お礼

私、カーブを曲がるとき体をまっすぐにしてたかもしれません…。そうですよね、リレーは一人だけじゃないですよね。ちゃんと、友達と打ち合わせをしたいと思います。わざわざ答えてくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • リレーで速く走る方法

    中2です。まだまだ先ですが、7月の下旬(夏休み前)にクラス対抗のリレーカーニバルをやることになりました。 リレーカーニバルというのはただのみんなで繋ぐリレーではなく大玉をバトン代わりにして転がしながら走ったり、普通のリレーのように足がクラスで速い人を選抜してやったりなど今聞かされてるのはこれだけですが色々なのをやるらしいです。自分でやりたい種目を選べます。 ですが最後にクラス全員でリレーをやります。 でも私はすっごく足が遅いです!!! 50m走は9.8秒、100m走は19秒くらいでした。 そして最近体育でクラスの中で2チームに別れてリレーの練習?をやりました。 私凄く遅かったです😭 元々相手チームよりも遅れていたのですが、私の番のときに結構差がついてしまいました。 なのでリレーカーニバルではなるべく速く走りたいです。リレー速く走るコツを教えて欲しいです!! 腕の振り方が分からなくて腕を全然振らないで走ってしまう癖があるのでそれも直したいです。

  • リレーで速く走る方法

    私の学校では、もうすぐ「体育祭」があります!! そこで、クラス全員でリレーをするのですが。。。 私は、クラスで一番遅いです。 クラスの人に迷惑かけたくないので、走りが速くなる方法を教えて下さい!! ps,ちなみに、私は中3なのに100メートル20秒行きます!! できれば、100メートル18秒まで縮めたいのですが。。 体育祭まで日がありませんし、受験生なんで。。練習もできません

  • 全員リレーの成功のコツ

    私は中3♀なのですが、もうすぐ体育祭があります。 それで全員リレーでどうしても勝ちたいのでコツを教えてください(>_<) どうしたら速く走れるか、というより順番をどのように組んだらいいのか分かりません。足が速い人は後半にもってきた方のが良いのでしょうか?…回答お願いします!

  • リレーで緊張しない方法

    中3です。女子です。 10/2に体育祭があってクラス対抗全員リレーというものを やります。 私は練習の時点で心臓ドキドキのバクバクで 結局は上手く走れたんですが 本番もこんな状態だったら流石にまずいですよね? なので緊張しない方法を教えて欲しいんです。 胸がドキドキするのを止めたいんですけど無理でしょうか? 後少しでも速く走れる方法はないでしょうか? 私が知ってるのは腕をたくさん振り太ももを高く上げる、 ということだけです。 あと、バトンを貰う相手が近づいてきたら 勢いよく走ればいいんでしょうか? 本当に何も知らなくて曖昧に練習をしてたので 教えてください・・・ 教えてください、お願いします。

  • クラス対抗全員リレー

    私の学校の体育祭は、今年からクラス対抗全員リレーというものをやります。 クラス全員でバトンをつなぐリレーです。 今日、体育委員と議員が決めた走順が発表されて 私にバトンを渡す人が昔色々とあった男子で すごく気分が最悪です。 もう決まったことだから変えてもらうなんて出来ないし、 棄権は皆に迷惑がかかるので出来ません。 でもバトンの練習とか絶対気まずいので本当に憂鬱で仕方ないです。 皆さんだったらどう乗り越えますか?

  • 体育祭でリレーの選手に選ばれました。足が早くなる方法教えてください!!

    わたしは中学3年生です。実は9月にある体育祭で選手種目のリレーに選ばれました。私のタイムは50メートル8秒28です。今日から体育祭に向けて早朝近くの川原を走っています。足が速くなるにはどんなトレーニング方法がありますか??体育祭まで3ヶ月です。何か良い方法あったら何でもよいので教えてください!!

  • リレーで、早く走る方法

    こんばんは 私は中学二年の女子です。 今、体育で班でリレーをやってるんですけど、私の班は5人で、そのうちの男子2が、すごく早い人なんです。で、私以外の女子2人は普通に50メートル走8,3秒とかけっこう早い(と、私は思います)んですけど、わたしは11秒ぐらいですごく遅いんです・・・ でも、バトンパスとかを頑張って、400メートルリレー今のところの記録は1分3秒なんです もうひとつ早い班があって、いつも1位でバトンが回ってきても大体私がぬかれてしまうんです>< 私の班の人はみんなやる気がすごくあって、もっと早くする為に頑張っているんです 私がもっと早ければ、もっとタイムも縮まるので、どうにか足を早くしたいんですけど、どうしたらいいですかね? 早く走る方法を教えてください(効果のある練習法など) ちなみに私は痩せてません。。。

  • 代表リレーで選ばれてしまいました。

    10月20日に体育祭があります。 うちのクラスは、運動の得意が人があまりいなく、 代表リレーで私が選ばれてしまいました。 他の3人の人も陸上経験者という訳でもなく 8秒02が3人と8秒03が1人といった感じです。 最後の体育祭なので1位になりたいです! 体育祭までの目標はみんなで8秒00になろう!と 決めました。 どのような練習をすれば目標の速さまで足が速くなれますか?? 教えてください。

  • 200mリレーについての質問です。

    200mリレーについての質問です。 私の学校では、2週間後に体育会があります。 その体育会で200mリレーをすることになりました。 私の50mのタイムは8.7~8.9(クラスではほぼ標準です)くらいです。私と同じ時に走る人はみんな足が速い人ばかりです。私は体力はあまりないし、文化部なのであまり運動はしないほうです。 そこで、200mを走るときのコツや、2週間で少しでも効果が表れるトレーニング、 2週間でやる体力の付け方などを教えていただければ嬉しいです。 私は本当のことを言うとあまりやりたくなかったのですが、今はこれをきっかけに、自分の駄目なところを 少しですが、なくすチャンスだと思っているので、負けたくありません。 質問の数が多くてすみません。よろしくお願いします。

  • 体育祭のリレーでコケました・・・。

    体育祭のリレーでコケました・・・。 私は高校2年生なのですが、先日体育祭がありました。 クラス対抗全員リレーがあるのですが、私の足は本当に平均で抜かされないかな?とすごい心配でした。 ですが、私のクラスは2位に半周の差くらいをつけてぶっちぎりトップでした。 いよいよ、私の番になり、2位とは半周差。 大丈夫かなと思い、必死に走りました。 次の人まであと、5メートル。 ・・・・・思いっきりこけました。 周りにいた人もびっくりして、すごい応援してもらい、何とか立ち上がり、そのまま1位は死守し、バトンを渡しました。 ほんとに前のみんなのおかげです。 その後も、クラスの子はみんなコケたことを責めず、けがのことを心配してくれて、本当に私はクラスに恵まれたなと思いました。 ですが、私が一番恥ずかしかったのは、そのコケた場所が(先生として)大好きな先生の前だったことです。 もちろん、私が先生のことを好きなのは知っています。 その先生は体育の先生なので、体育ができないことがバレて、本当に恥ずかしかったです。 (私はその先生に保健を教えてもらっていたので、必死に保健はがんばりました!) やっぱり引かれたでしょうか? 幻滅されたような気がして、悲しいです。 どうか、回答お願いします。