• ベストアンサー

デジカメ専用プリンターについて

tashaの回答

  • tasha
  • ベストアンサー率23% (38/165)
回答No.3

#1さんがおっしゃっている解像度のことなのですが、ちょっと気になったので補足します。 確かにインクジェットプリンタの場合には解像度が高いにこしたことはないと思いますし、そのほうがきれいです。これはインクジェットプリンタがインクの粒を紙に吹き付けて印刷しており、1粒1粒の色の濃淡は変えられず、粒の数で調節しているからです。 しかし、昇華型プリンタの場合は事情が違います。昇華型ですと、色の濃淡が調節できるので高い解像度がなくてもきれいです。カタログを見るとわかりますが「~階調」とあると思います。「~」の部分に書かれた数字のぶんだけの段階で色の濃淡を調節できるという意味です。ですから低解像度でもきれいに印刷できるのです。 エプソンかキヤノンかというのは好みもありますから、実際にお店に行ってご覧になるといいと思います。実際にその場で使ってみることが出来ることもありますので。 普通のプリンタでもデジカメ専用でも最近は画質もいいですし、どちらを買うかは用途によると思います。文書印刷などにも使いたいとか、大きいサイズの写真を印刷したいなら普通のプリンタのほうがいいでしょう。 写真のL判印刷が主で、PCを使わずに簡単に印刷したいということならデジカメ専用のものでもいいのではないでしょうか。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • デジカメをプリントするのに適したのは・・・

    プリンター購入で迷っています。 現在エプソンのPM-890Cを所有しています。 デジカメの画像をプリントするのに、 キンコーズとかでプリントしたものくらいのクォリティーが欲しいと思っています。 ブリッジ対応のインクジェットプリンタで良いのかなとも思っているのですが、 色あせや滲み等が心配でもあります。 昔、L版くらいの大きさのデジカメ専用プリンターをみた事があるのですが、昔なのでどのくらいのきれいさか覚えていないのですが、それと似たようなものが今も発売されているのか・・・ 駄文長々と失礼なのですが、まとめると エプソンやキャノンのインクジェット型よりも、 もっと良いものがないか教えていただきたいです。 予算的には5万円迄くらいと考えています。 宜しくお願いします。

  • (^J^) きびしい予算のなか、やはりデジカメ専用のプリンタを買ったほうがいいんでしょうか?

     デジカメを買おうかと思って、予算とねだんを見くらべ、思案中です。ひとつは、プリンタのことがわからなくて……  3年ほどまえにキャノンの“BJ F300”というジェットプリンタを買い、これまでに数回、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローのインクを交換しました。現在もまあまあ正常に働いてくれてますが、これをデジカメで撮った写真のプリントアウトに、そのまま使えるでしょうか?  それとも、やはりデジカメ専用のプリンタを買ったほうがいいんでしょうか?  OSはWindows98です。  よろしくお願いします。

  • EPSONプリンターと昇華インク印刷との相性について

    自分で布地に昇華転写のプリントをするために道具をそろえています。 店の話では ”昇華インクでの転写紙への印刷”はEPSONのインクジェットプリンターが良い、とのことで、Canonのプリンターは?と聞くと、Canonではできない、との事でした。 それ以上の理由はわからないようだったのそれ以上の質問はしなかったのですが、手持ちのプリンターがキャノンのため、どうにか買わずに利用できないものかと思っています。 EPSONがどうして適応していて、CabnonやHPはどうして適応しないのか、簡略で結構ですので教えてください。 よろしくお願いします。

  • インクジェット方式のプリンターと昇華型のプリンターの違い

    近くに、キャノンのコンパクトフォトプリンターを買おうと思いますが、DS700はインクジェット方式インクはイエロー、マゼンタ、シアンの一体型インクでCP330は昇華型です。この2つのプリンターを比べてインクジェット方式と昇華型のプリンターは印刷したときにどちらの方がきれいに見えるのですか?

  • 写真印刷におすすめのプリンタを教えて下さい

    業務でCANONの写真用昇華型(熱転写?)プリンタを使用していたのですが、壊れてしまいました。使う頻度は年に1~2度程度なのですが、仕事で社員の証明写真のようなものがたくさん必要になるため、ないと困ります。 データをメモリカードに入れて年に何回か、外の写真屋でプリントアウトして来ることを提案したのですが、代替プリンタを購入せよとの指示でした。 年に1度程度しか使わないと、インクジェットだと詰まって使えなくなる事が多いので、使うたびにインクも新品にする必要があったりで、いつでも使える熱転写式を選択していたのですが、どうやら写真用プリンタは今はインクジェットが主流なのですね。CANONの昇華型プリンタはWindows8には対応する予定はないし、新機種も出ていないようです。 写真専用プリンタで、普通の写真のような紙に印刷できる必要があります。 何か良いプリンタはあるでしょうか?

  • デジカメをプリントするには専用機それともカラープリンター?

    デジカメ(富士フィルムFinePix6900Z)で採った写真を写真屋さんで現像した ときのような素晴らしいプリントをしたく存じます。その際、 1.デジカメ専用のプリンターとエプソンやアルプスなどのカラープリンター ではどちらの方がきれいに鮮明にプリントアウトできますか。 2.どちらの方が良質の紙質になりますか(保存に優れていますか)? プリントの大きさとしては普通版、葉書、A4版、可能であればカレンダー サイズぐらいまでを考えています。 3.デジカメ専用プリンターではパソコンから通常のプリントアウトは できないのですか?また、お奨めのデジカメ専用機は何ですか? 4.デジカメにおすすめのカラープリンターは何ですか。 以上、よろしくご教示くださいませ。尚、予算面では15万程度までを 考慮しております。

  • レーザー専用用紙をインクジェットプリンタで印刷したら壊れますか?

    レーザープリンタで、インクジェット専用用紙を印刷するとドラムに悪いと聞きましたが、逆はどうなのでしょうか? セミ光沢紙です。 インクジェット専用用紙を切らしてしまいました。 レーザー専用紙(セミ光沢)を、インクジェットプリンタで印刷したら、やはり壊れてしまうのでしょうか?

  • デジカメ写真の印刷で・・・・。

    エプソンのプリンタで安いL判の用紙(コニカ)を 使ってデジカメ写真を印刷しています。 ところが2,3週間も経つとインクがにじんでしま います。 やはりエプソンのプリンタにはエプソンの用紙が 一番いいのでしょうか?(何分にもエプソン用紙 は値段が高いので) また、最近の新聞でインクジェット方式ではない 方法で1万円台でL判専用のプリンタが発売して いつような記事がありました。 ご存じの方、このプリンタは写真の印刷に最適で しょうか?

  • プリンタを買おうと思うのですが・・・

    プリンタを買おうと思うのですが、さっぱり分かりません。 アマゾンで選んで Canon インクジェット複合機 PIXUS MG3230 Canon インクジェットプリンタ PIXUS IP2700 このふたつに絞ったのですが、 このCanon インクジェット複合機 PIXUS MG3230はWi-Fiというのがついているらしいのです、 そのプリンタのWi-Fiがどのような機能?なのか教えてください! あと、 Canon インクジェット複合機 PIXUS MG3230 とCanon インクジェットプリンタ PIXUS IP2700 は、PCにつなげたりしてプリントするんですか? できる限り早めに回答してくれると嬉しいです。

  • プリンターの比較

    エプソン・キャノン等のインクジェットプリンターをインプレッション比較している様なホームページありませんか?カタログデータって全然あてにならないし・・・。