• ベストアンサー

ベットヘットについて

sa23の回答

  • ベストアンサー
  • sa23
  • ベストアンサー率72% (26/36)
回答No.1

新築を機にベッドを買いました。部屋の雰囲気を大切にしたかったのでヘッドボードなしにしました。 そのかわり、ベッドの上での読書用クッションを買いました。(私はベッドと一緒に店頭で買いましたが、URL参照してください)このクッション、快適ですが、大きいので使わないときは邪魔です。普段は椅子の上においてあります。ベッド用クッションは大きめの枕で代用できます。 思ったほどベッドで読書しないせいなのか、壁は汚れません。

参考URL:
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=31284407&p=y#body
kumikelly
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 座り心地のよさそうなクッションですね。 クッションに寄りかかるというのは、良い案だと思いました。 ベッドボードでお部屋の雰囲気も変わってしまうし、 クッション等で変化をつけるのも良さそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お使いのご自慢のベッド 教えてください。

    新しいベッドを買おう!ということになりました。 長年の夢だった よく洋画に出てくるような・・ダブルマットで高さのあるカントリー調のヘッドボードのついた輸入物ベッドを買おう!と息巻いていたのですが なかなかいいものが見つかりません。 そもそもどんなベッドがいいんだろ?ということになり いろんなご意見戴きたいと思います。 ロータイプのマットレスだけって感じのものも なんだかお洒落だし いやいや やっぱり足がぶらぶらできるくらいマットに高さが欲しいかなと思ったり・・。 ポケットコイルのマットレスは寝心地がよかったけど 実際どうなんだろう?などなど・・いろいろ迷っています。 現在使っているのはセミダブル・木製 私が独身時代に初給料で買った4万円のシンプルなベッドです。今度はダブルくらいの大きさにしようと思っています。 部屋の広さに問題はありません。価格はマット込みで20~30万くらいをみています。 「使い心地がいい」「後悔したこと」「ここの製品がいい」などお宅のご自慢ベッド話を聞かせてください。 

  • ベットについて

    今度引っ越す事になり、ベットの購入を考えております。 部屋がとても狭く、収納が出来るベットを検討しておりますが。 1)最初から引き出しが付いた物にする。 2)無印で売っている脚付マットレスの足を20cmにして、   下に収納BOXを置く。 この2つで悩んでおります。 詳しい方のアドバイスや、 実際に引き出しの付いたベットや脚付マットレスを使っている方の ご意見などお聞き出来たら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 寝室で、ダニがいたら、バルサンはOK?

    一戸建てで3階建てなんですが 3階に寝室があって ベッドがダブルとセミダブルが2つならんでいます。 ベッドはマットレスに敷きパッドを敷いて寝ています。 お掃除は頑張ってやっていますが、たまに 痒いのがとまらなくて 「ダニかも?」とおもうときがあります。どこにダニ?  もしかしてマットレス?(マットレス10センチ以上ある) で、お聞きしたいのは 部屋にベッドとパソコンとテレビと洋服ダンスがあるんですが、バルサンとか霧ジェットとか、そういうのは 使ってもOKなんでしょうか?コーナンに行って見てきたんだけど ・布団は違う部屋に置くってあるけど ベッドのマットレス丸洗いなんてできないし・・ どうなのかな?? 家族で 何かに咬まれて痒いのでいろいろ教えてください。 よろしくお願いします 

  • ベッドについて

    もうすぐ結婚するものです。 なので、二人でベッドを購入しようと考えています。 ダブルベッドも考えましたがやはり今後のことも考えて シングルを2つ並べて使用しようかと考えています。 ですがアパートなので部屋がすごく狭いです。 マットレスだけじゃおかしいですか? やはりちゃんとした木製とかのベッドを購入しその上にマットレスが 当たり前でしょうか? 私の知り合いにはマットレスだけで使用している人が多いのですが その人は一人なので。。。。 アドバイスをお願いします。

  • マットレスのカバーが欲しいです

    部屋を明るい色合いに模様替えをしようとしているのですが、私のベッドで使っているマットレスは色が暗いです。 わざわざマットレスだけを買い換える訳にもいかないし布団カバーがあるようにマットレスのカバーも売っているのでしょうか? オークションでいいのを見つけましたがダブルベッド用だったので落札はしませんでした。 中々探しに行けない為、通販で購入をしたいのですがマットレス用のカバー、もしくは代用出来そうな物があれば教えて頂きたいです。

  • ベッドのフレームにオススメの素材

    こんばんは。 現在ダブルベッドを探していまして、安いのは大抵パイン材を使用しているみたいです。 ここで検索してみた結果、パイン材というのは割れやすいという回答を見つけました。 しかし逆にオススメの素材というのが見つかりません。 どのような素材のフレームがよいのでしょうか? 子供が飛び跳ねる可能性があるのでフレームは頑丈なのを選びたいのです。 男性が座った途端マットレスの下の板が割れたという回答も見かけましたし。 マットレスは最悪なんとかするとして、何かオススメの頑丈なフレームはないでしょうか? またマットレスの下にすのこを使っているのを見つけましたが、そこに板を敷くタイプがありますが、どちらの方が強度があるのでしょうか? 田舎住まいなもので店に見に行くと言うことができませんので、ネット通販になります。 ネット通販で購入する際の注意点も教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • サイズはダブルベッドでマットが2つに分かれているベッドなんてありますか?

    新生活でベッドを購入しようと思っております。 部屋の横幅が175cmと狭いのでベッドの大きさはダブルベッドを考えています。 ですが、寝たり起きたりの時間が違うため マットレスは2つに分かれてるほうが都合が良いです。 セミシングル2台も考えましたが、 部屋がベッドで一杯になってしまうので考えております。 どなかたご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • フローリングにマットレスを直置き!!

    フローリングの部屋に、ダブルのマットレスを直に置いて使用し始めましたが、 朝起きてマットレスとフローリングの間に手を入れてみると、 結構湿っていて、カビ等が心配です。 湿気取りシート等も考えたのですが、 天日干しをしないと効果が復活しないらしく、 天日干しができる環境がないため、どうしようか検討中です。 マットレスを毎日上げるのではなく、万年床として使用したいのですが、 ベッドフレームを置く以外に、何か良い方法はありませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 長年使用していなかったマットレスの再使用

     5年くらい前に実家で使っていたダブルベッド(フランスベッドでマットレスの厚みは20cm程度)を再度使いたいと思っていますが、そのベッドは光が当たらず換気も十分ではないような部屋にずっと置いてありました。  それで、(マットレスの表面はきれいで何も問題はないものの)結構カビ臭かったので2日間にわたって天日干しをし、表面に掃除機をかけたのですが、カビ臭さはまだ残っており、ダニも心配です。  買い換えるのが一番であることは分かっていますが、もったいない気がして何とか再使用できればと思っています。  マットレスのダニに関しては過去のQ&Aを見たりしましたが、さらにマットレスを消毒してカビ臭さを取るにはどうしたらよいでしょうか?  御回答よろしくお願いします。

  • 一人暮 セミダブルかダブルベッドかで迷ってます><

    現在 55m2、1LDK リビング15畳、寝室7,5畳、収納部屋、2.5畳の部屋にひとり暮らしをしている30代前半の男性です。 今セミダブルのベッドを寝室に置いているのでが、大変気に入ったベッドがあり、買い替えにあたり今のままのセミダブルにするか、 ダブルベッドにするか、あれこれ思い悩みすぎて決めかねています。 ダブルにする利点としては、部屋の広さ、間取りから考えてダブルサイズが部屋に合うかなとt思うのと、よく一人暮らしでも ダブルベッドにすると生活レベルがあがると聞いた点です。 セミダブルにする利点としては、ダブルにすれば、マットレス、BOXシーツ、布団、カバーなど全て取り替えなかればならず、 かなりの出費になる点(セミダブルだけだとダブルの総額の40%くらいの金額で住む)です。 あと一人暮らしで、最近つきあいかけている女性があいるのですが、かなり純粋な子で一人暮らしの部屋にダブルベッドだとなんで??と勘くぐられないか、少し心配です。 質問なのですが、 1、部屋がそこそこ広く、ダブルベッドを置いても違和感ないような広さであれば、一人暮らしの部屋に女性が遊びに来たとき、 「この人遊び人?」と勘くぐらることはないか、 2、一人でダブルベッドサイズを置く、そこで寝ることで生活レベルがどの程度あがったと実感できるものなのか、 部屋の広さのわりにベッドが手狭な感じのようなものと、出費を惜しまずダブルにすべきか、 非常に考えています>< 皆様の意見をお聞かせ頂き、ぜひ参考にさせて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。