• ベストアンサー

親のけんかによる飛び火(長文)

19690103の回答

  • 19690103
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

こんばんは。ウチの家も喧嘩の絶えない両親でした。 その影響もあり、弟は現在25歳ですが中学の頃からずっとひきこもりです。 私の意見としては、両親の喧嘩については両親の問題ですから、どうする事もできないのではないかと思います。年を重ねれば落ち着いてくるのでは? 問題は妹さんの方ですね。 繊細な神経をもっている子は、親の喧嘩などに傷つきやすいのではないでしょうか? 高校1年まだまだ社会に出るまでは、長いですよね。 私も高校の頃から早く家を出たいと思っていました。で、学校卒業後、就職して一生懸命お金貯めて、家出同然で、同棲を始めました。 妹さんの考えを家庭以外の場所へ持っていってあげてはいかがでしょうか? 妹さんの夢や希望を聞いてみては? 学校を卒業して就職して家を出て・・・と自分は両親のようにはならないぞ~と希望を持たせてあげられたら、自殺なんて考えなくなるのでは。 苦しいのは今だけです。家を出れば、だいぶ楽になれますからね。 参考になるかどうか、わかりませんが、とにかく頑張って下さい!幸せは、頑張っていれば必ず手に入りますから。

lassne
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに、家を出れば一番楽かとおもいます。しかし、妹にとってあと2年間耐えられるか不安です。 #1さんへの補足でも記載したのですが、妹も悪いんです。 しかも『お前らは全員一緒や』って言って僕の話もろくに聞きません。 将来の夢はメイク関係とかいってました。僕がそれを目指して頑張ればいいやないか、といっても、もぅいい。とか言うんです。 僕は高校を卒業したら、県外に移ります。しかし、僕がいない家では、 親子の接点が完全に途切れ、想像しただけでも恐ろしくなります。 僕が修学旅行のときもそればかり考えていました。 下の方同様、たらいまわしみたいで申し訳ないのですが、他の方はの補足もみていただいて、他に何かアドバイスがいただけるのなら、ぜひお願いします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親と喧嘩して気まずい。

    親と喧嘩して気まずいです。もう2日も喋っていません。親は私以外の兄弟には普通に接しています。私は4人兄弟の3人目なのですが4人目の妹としか喋ってなく、兄と姉とも喋っていません。気まずいっていうか苦しいし辛いし涙が止まりません。私が悪いのですが謝る気にもなれません。無視されるのいやなので。家にいるのが辛いです。

  • 兄弟喧嘩、仲直りしたい

    ついこの間、妹と喧嘩をしてしまいました。 お互いの仕事に対する価値観の違いで、口論になってしまい、「もう二度と許さん」「口もききたくない」と言われるほど、険悪な仲になってしまいました。 しかし、血の気が引くと妹のほうも落ち着いてきたのではないか、もう一度関係を修復できるのではないか、と思うようになりました。 「口もききたくない」と言うほど怒っている相手に謝っただけでは仲直りはできないような気がします。 兄弟喧嘩を修復する良い手段はないでしょうか。教えてください。

  • 親との喧嘩を避ける方法(長文です)

    いつもお世話になっています。 私は29歳、現在妊娠9ヶ月で、 3日前から出産の為に実家に里帰りしています。 大人なのに恥ずかしながら両親との関係について悩み、 質問をさせて頂くことにしました。 元々血の気の多い家族で、 学生時代は毎日父・母・姉・私の中の誰かが喧嘩をしていました。 ですが、姉も私も親元を離れて進学・就職・結婚をし、 一年に一度会う程度なので、数年は穏やかな関係を築いていました。 4年前、姉が身籠り、里帰り出産をしました。 久しぶりに長期で実家に帰ったということもあり、 喧嘩が増え、予定を早めて姉は自宅に帰りました。 とはいえ、孫に会いたいだろうと半年に一度帰省していたのですが、 両親は姉の教育方針が気に入らなかったらしく、会うたびに喧嘩をし、ついに2年前に大喧嘩。 以来、姉と両親と一度も連絡をしていません。 両親は孫には会いたいそうですが、「自分達が正しい」と頑なな為、謝るつもりも会いに行くつもりもないそうです。 姉も同じく自分の意見を変えるつもりはなく、冷戦状態です。 妹として、何とかしたいと思い、お互いの話を聞いているのですが、 双方頑固で解決の糸口が見えません。 そんな中、今度は私が身籠り、3日間から出産の為に里帰りをしました。 産後1ヶ月までの約3ヶ月を実家で過ごす予定です。 最初は穏やかに過ごしていたのですが、 今日姉の話になり、一波乱起きました。 「育ててやったのに」と繰り返す両親に対して、 「もちろん、それは姉も私も感謝しているけど、今そういう言い方をすると余計に溝が深まると思うよ」と言ったところ、両親が大激怒。 慌てて「ごめん、怒らすつもりはないし、考え方を否定する訳じゃないから、落ち着いて欲しいな」 と言ったところ、その言い方も気に食わなかったらしく 物に当たりながら自室に入っていきました…。 余計なことを言わなければ良かったと後悔していますが、 直情的な両親に、ちょっと驚きました。 以前からそういう所はありましたが、 暫く直面していなかったので…。 同時に、これから出産まで、喧嘩せずにやっていけるか不安になりました…。 もちろん、親には感謝をしています。 今回も里帰りでお世話になるし、 基本的には両親を立てて過ごそうと思っています。 ただ、姉の話以外にも、チクチクと嫌味を言われることが多く 既にストレスが溜まりつつあります。 胎教にも悪いし、穏やかに過ごしたいので 今後は深い話をするのは避けようと思うのですが、 何か具体的な対策や体験談があればお知恵を頂きたいです。 ちなみに、主人は電話で愚痴を聞いてくれて すごく救われています。 長文・乱文失礼しました。 宜しくお願い致します。

  • 別れた彼女の親に対して(長文)

    約2ヶ月前に彼女にふられました。 その後は、「友達」となり、たまにしか、連絡はとってません。 で、その後、ずっと気になっていることがあり、ここに書きました。 というのは、彼女の家は実家で、両親ともに、親しくしてもらってました。 そんな中別れることになったので、それならば、 御両親にも「今までお世話になりました」とひとこと挨拶したいと、 彼女に言ったのですが、 「別れたのは二人の問題だから、親を巻き込むのはいや」という理由から、 会わせてもらえません。 でも、僕は二人だけの問題とは思ってなかった(翌々結婚も考えていた)のです。 けじめとして、ひとこと挨拶したいとずっと思っていました。 そんな中、ふと彼女の家に忘れ物をしていたことに気付き、とりに行ったときに、 偶然にも彼女の父親に会ってしまったのです。 朝で、車で通勤時だったので、そこは会釈だけとなりました。 そんなこともあって、やはり、ひとことでも挨拶したいと思っていました。 彼女に言っても絶対拒否なので、思い切って父親の仕事場まで、行きましたが、 直前で、足が止まりました。 父親に言うことにより、彼女にばれてしまうと今の「友達」の関係が、 こわれてしまうのではないかという不安からです。 相談ですが、彼女の親にひとこと挨拶したいのですが、どうしたらよいでしょうか? 思いきって行くべきでしょうか? 行きたくとも、行くべきではないでしょうか? 家に行かなくても、ご両親の職場は知ってるので、行こうと思えば、行けます。 もちろん、もとに戻りたいとかを言うのではなく、今までの感謝を言うつもりです。 どなたか良きアドバイスを。

  • 親との関係が不仲でも、子供は将来面倒を見る必要があるのか。

     とても素朴な質問なのですが、私は22歳、両親、13歳の妹の4人家族で母親と妹と不仲でここ4年ほど必要最低限のことしか会話しない状態です。 おそらく10年以上先のことになるかと思いますが、親の面倒は私と妹しかいないのでしょうか?  でも母親は私には面倒を見てもらいたくなさそうです(介護費など金銭面は要求してくるかも)。 こればかりは話し合うしかないのでしょうか?

  • 親の喧嘩のことで悩んでいます※長文

    親の喧嘩に苛々して仕方がないです。 「何でこんな大人たちから生まれてしまったんだ」と、だんだん思い始めたのが中学2年に上がってからでした。 当時は母親、父親、兄貴、私の4人でアパートに暮らしていました。 母親はいつからか独り言を呟くようになりました。それも全てアパートの住人の悪口でした。 アパートの住人さん達は別に母親に迷惑をかけたりとかしてません。母親がただ嫌っているだけでした。 毎日独り言でぶつぶつと、悪口を言っていました。被害妄想も激しかったです。 わざわざ父親の部屋に行って聞きたくもない悪口を聞かせたりして、よく母親と父親は喧嘩していました。結局は父親が謝って元に戻りました。いつも、そんな繰り返しでした。 母親が謝る姿なんて見たことありません。「あたしは悪くないんだから」「あたしに逆らうんじゃないよ」が口癖でした。 父親は私が小学4年生の頃に一千万もの借金をして自己破産し、会社も辞めました(今は働いてます)。その時に住んでいた家も売りました。母親の親には謝っていないそうです。 その事を母親はまだ根に持っているのか喧嘩する度に、借金の話を出してきます。 母親は気味の悪い人でした(今もそうですけどね)。 アパートの住人さんが車で帰ってきた音がしたら、その様子を窓から覗いていたり。 「あの人の子供、今日学校休みみたいね」とか、いちいち私達にどうでもいい報告したり。 夜に母親と買い物から帰ってきた時は「静かに家入ってけよ。誰が見てるか分からないから」と言ったり。おかしな人でした。 中学三年に上がってもこの状況は変わらず、私は耐え切れず担任に相談しました。カウンセラーも受けました。 心療内科にも”私の悩み”として母親と一緒に行って先生に相談をしたんですが、肝心な先生が何を喋っているのかよく聴きとれず、何かスッキリしませんでした。 何故か、私が苛々を抑える薬を貰っていました。 高校に上がる前に母親がアパートに居たくないと言い出したので 私達、3人は別に嫌だと言う理由もなかったので 父親の実家に引っ越しました(ご飯は別ですが)。 この家で母親が少しでも変わってくれるだろうと期待はしていたが、無理でした。 アパートに居たときのように、ターゲットが父親の両親に変わっただけでした。 アパートに居たときよりも悪化しました。 母親が一方的におばあちゃんに怒っていて、おばあちゃんが可哀相でした。 もちろん、母親と父親の喧嘩も沢山ありました。 喧嘩する度に母親は「自分の親の肩持ちやがって・・・・親のこと言われるとすぐ怒る」と言っていて、私は「お前も自分の親を悪く言われたら怒るだろ」と言ってやろうと思いましたが、母親のことだから「借金して周りに迷惑かけて、この家(実家)に入っても自由気ままに暮らしてる奴に言われる筋合いなんかないよ」と言い返してきそうだったのでやめました。 喧嘩になる度、苛々します。 お前らの喧嘩でどれだけストレス与えられてんのか分からないのか、と。 学校に行っても授業に集中できなくて、親のことが気になって友達と話してても楽しめなくて、家に帰る時間が迫ってくると家に帰りたくなくなって・・・。 私は関係ないのに何でこんな思いをしなくてはならないのか。 母親と言い合いになった時は「お前もそうやって悪口言われてるからアタシに反論するんだろ?」と馬鹿にされムカつきました。と、同時に可哀相な奴だなと思いました。 母親が悪口(性格なのか?)さえ口に出していなければ、喧嘩なんて滅多にならないです。 ご飯の時でさえ口に出して・・・悪口しか喋れないのか、と思っちゃいます。 仕事の愚痴も言いますが、それはそれでいいです。 喧嘩するくらいなら離婚すればいいと思うんですが、離婚した後の父親が可哀相だ。母親が居ないと生活できないみたいだし。 今日も喧嘩していて、もう私はあの二人の喧嘩を聞くたび父親は何も悪いことしてないように思えて いつも母親を責めていますが 「結婚すればアタシの気持ちわかるよ。結婚してないからわからないんだよ」 「アタシに言うんじゃなくてあの人たち(父親の両親)に言ってよ!どうにかしろよ!」と、いつも怒られます。 「こんな家庭に生まれたくなかったわ」「あー、一人暮らししたい」と、言ったら「生かしてもらってる奴がそんなこと言っていいと思ってんのか?」「一人暮らししても援助なんかしないからな」と言われました。 確かに、ここまで生活してこれているのは母親のお蔭です。感謝している。ご飯(買ってきたカップ麺、惣菜、コンビニの弁当とかハンバーガーとかだけど)も食べさせてもらっているし、洗濯だってしてもらっている。 でも、こんな落ち着かない場所に住んでいるくらいなら 静かな場所で一人で暮らしていたいと最近思うようになりました。そんなお金ありませんけど(笑) 母親は私が高校卒業したら役目は終わる、と言っていました。 多分自分の実家に帰るか、兄貴が結婚して家を建てたら一緒に住むとか言ってました。父親は知りません。 私はどうしたらいいんでしょうか。 親の喧嘩はほっといた方がいいんですか? 兄貴は昔からさほど気にしてない様子で、羨ましい。

  • 何親等にあたるのか?

    「私」の「兄弟姉妹」の「配偶者」の「両親」は私にとって何に当たるんでしょうか?親戚関係になりますか? 私の姉の夫の両親から、私が結婚した事を「何故(私=妹から)報告がない?」と、姉が言われた?みたいです。姉は同居していません。すごい田舎ではないですし、親戚?とは思っていなかったので戸惑っています。 というのは、友人の話。私も彼女の疑問に答えられなくて・・どなたか教えてください・・。お願いいたします。

  • 1歳の子供がいるが夫婦喧嘩が絶えない(長文です)

    1歳になったばかりの女の子がいる34歳専業主婦です 主人は45歳 子供は可愛がっており面倒はよく見てくれますが 子供が母乳で未だに夜中に何度も起きることもあってか 私自身も疲れているのか夫婦喧嘩が絶えません 主人も最近仕事でまいっていると言い気持ちの余裕はないようです そんな中、子供とかかわってくれているだけでも感謝はしているのですが ここのところ 子供の前でも言い争っている状況が増えてきて 私も子供の前では冷静に話をしているつもりですが もともと優しかった主人が最近は形相を変えてつっかかってくるので こちらも上手にかわせず、喧嘩になってしまいます 私の話もさえぎって何か言ってきます こちらの器も大きければ 上手にかわせるか またはイライラしないで優しい奥さんでいられるのですが 私も未熟なのでどうしてもイラっときてしまい、腹に収めることができません そのような関係になったのには 私には主人の家族への不満?不信?があります 私はもともと情緒不安定があったので 同棲時代には今の主人に助けてもっらた部分も多々あるのですが まずは今の子を授かる前に流産をしたのですがちょうど引越しをしたのです 主人の実家に近くなるようにです そのとき主人は忙しかったのもあるのですが、まったくのんきな人なので私が必死に荷造りをしました そしてそのあと妊娠が発覚をしたのも束の間、残念ながら流れてしまったのですが そのときに主人の妹も、弟の嫁も、そろって 「引越しで無理したからかね~」 と言い、私は(あんたの兄がぜんぜん手伝わなかったからね!) と思い、流産の悲しみと、手術をしたショックと、急激なホルモンバランスの変化もあってか ひと月ちょっとの間うつになり仕事の時以外は寝込んでしまいました そして今の子を妊娠したときには 弟の嫁は「おっぱいは出るかね~ 大きい人にかぎって出ないからね~」       「小さく産まないと大変よ」(体重コントロールはしていました)       「子育ては大変だよ~ 私はあの頃になんて絶対に戻りたくない!」 (これから子育てするのに)   (臨月になって毎週) 「まだ生まれないの! は~大変だよ!」  (どうやって早く産むのでしょう もちろんたくさん歩いていたし、うんこじゃないんだから力んでも出ませんよ)  と、ひとり目のナーバスな気持ちを思い切り助長させ、いらない心配までふくらませて臨月には心配で電話の後は毎回泣きました 妹の方は土地付分譲住宅の図面を持ってきて 「これ見て! いいと思わない?  これならじいとばあも気に入るし、ここはOOの部屋で~(妹の子、両親と同居している)  OOが出て行ったら兄さんたちが住んだらいいさ~ それまでは私が私がローン払っとくからさ~ 気に入らないんだったら私の大学生の息子が就職したらローン引き継ぐからさ~」  私はいったいこの家は誰が住むの? ローンの名義貸してって言ってきているの? いくら仲のいい兄弟でも、何百万も払ってもらったらあとでもめないの? それまでは私たちはこのまま賃貸であなたたちが新築の家に住んで古くなった頃に妹の好きなように設計した家に私達家族が同居?  と意味が解らず 私の存在など無視したかのように盛り上がる兄弟に、お腹の大きい私はとても動揺しました (両親はそのとき団地暮らし) 結局その話は私が乗り気にならなかったため (妊娠8ヶ月に突然同居やらローンやら新居の設計やら将来の金銭トラブルの不安やら・・・乗れないのも当たり前と思うのですが)  流れたのですが、 主人の私やお腹の子よりも両親のことを優先にしたような態度には ものすごく悲しい思いをしました 号泣して家出したくもなりました 出産した当日もこの妹は 3日もかかって結局緊急帝王切開になってしまい、疲れとカンガルーケアもできなくて悲しかった私に あっけらかんと「始めっから帝王切開にすればよかったね!」 その後静かに赤ちゃんを抱っこしてるのに、連れてきている自分の娘に 「今からOO(子供の友達)とカラオケ行くから~電話するから・・」 お願い 早く出て行って・・・と思いました この人たちは悪気はないのです ただ傷つき易い私にはズケズケしすぎているのです 私は今までそれで傷ついたことを主人に話しましたがそんな風に受け取るなよと言われ その通りなのですがまだ心にしこりが残ったままなのです その後両親は団地は引越して、この義妹が家賃を払って大きな家に引越しましたが(うちには相談なし)最近も、マイホームの話しをするたびに私達夫婦の意見が合わず喧嘩になります 文面まとまらずわかりにくいですが、けんかが子供にかわいそうでどうにかしたいのです 私自身今は主人に愛情を感じていません

  • 姉妹の喧嘩

    9歳と4歳の姉妹の喧嘩や、普段の生活について、これが普通と判断すべきなのかをお教えください。 私は兄弟姉妹がない一人っ子ですし、妻は男に囲まれた一人娘であり、自分たちの子供の状況をよく分かっていません。 気になる点は、姉の妹に対する接し方です。 一つ目は、まだ4歳ですから妹がしどろもどろになって一所懸命、姉に何かを伝えようとすると、姉は、 「言っている意味分かんない、なにが言いたいの?」ときつい一言を返すことがあります。 毎回ではありませんが、妹を見ていると少し可哀そうになってしまうので、 姉に対し、「もう少しやさしく聞いてあげたら?お姉さんのことが好きで、話したがっているのだから」と言いますが、 やはり大人になりきれないのか、「言っていること、わかんないよ!」と言うだけ。 二つ目は、例えば妹が姉に、靴の紐がうまく結べずにいて、「お姉ちゃん、やってぇ~」と甘えた際、 自分の紐は綺麗に結ぶのに対し、少しへたくそ?に結んであげています。 親の私たちからは「むすんでくれてありがとう。でもなんで、自分のは綺麗にむすべて、妹のはこうなっちゃうの?」と聞くと、 少しとぼけたような態度で、「ちゃんと結んであげたもん!」といった具合です。 妹自身は、姉のこのような行動を嫌とも感じていないようですが、もっと妹が幼かった頃の接し方と違うため、 「すぐ怒られる」と感じているようです。 先にも述べましたが、私にはこういった経験もないため、どこまでが許容値なのかが分かりません。 家内も、男に囲まれた女一人だったせいか、兄も両親も弟も、皆やさしく接してくれていたようです。 同性同士の兄弟姉妹の場合、その喧嘩自体も激しいと聞きますが、こういった姉、兄の妹、弟への接し方は普通なんでしょうか? 姉が小学校2年くらいまでは、こんな接し方はしませんでした。 親の目から見ても、かなり姉は妹のやりたいように我慢していたのでは?と思います。 反抗期?のようにも見えますが。 ご経験者の方、もう既にこういった時期を過ぎたお子さんをお持ちの方、アドバイスをお願いします。

  • こんな時はどういう病院に行けばいい?

    妹の結婚が先に決まり、それに対して私は不快な感情を抱くようになり、なぜ不快な感情を抱くか考えていたら今まで自分の中にかくれていた問題が見えてきました。 それは妹が憎い、ということ。 過去を振り返ってみても、妹をいとおしいと心から思ったことはなかったように思います。 両親にも話しました。 自分なりに自分を分析した結果は、妹が生まれて両親の愛情を妹に取られた、と感じたのが発端ではないだろうかということ。 最近では自分で精神状態がおかしいと意識するようになりました。常識と自分の感情はズレていると感じます。 家でも荒れてしまい、家出しようとしているくらいです。 家出によって両親が感じる心の痛みももうわからなくなってきました。 親を悲しませたくないという気持ち以上に自分の感情を抑えられず家出したいという行動にでてしまいそうなのです。 できれば家庭内で解決できればと思ってきましたが、数ヶ月たっても前進していないように思えます。 病院へ行こうと考えていますが、いったいどこへ行けばいいのかわかりません。 精神科?心療内科?メンタルクリニック? できれば投薬治療に頼らない方法で解決したいのですが・・・。 アドバイスお願いします。