• ベストアンサー

育児休業取得の際のパワハラ上司の対応

私は、某中小企業の支店勤務、経理課の一般社員で、仕事内容は、給与計算・社会保険・振込処理が主です。 経理課上司からパワハラを一昨年1月から今年2月まで受けていました。理不尽な内容で怒られ、有給休暇を取らせてくれず、職務管掌以外の仕事をさせられ、、 それが今年の2月頃、一方的に上司から謝ってきて、以降目に見える嫌がらせは無くなりましたが、完全に無視されてます。 無視も辛いもので、今年5月、突発性難聴になり限界を感じ、人事課上司に相談したら、昔からそんな性格で治らないから気にするな、、、でした。 前置きが長くなりましたが、現在私は妊娠10週です。 パワハラ上司・人事課上司に、妊娠7週で報告し、年末から有給消化→産前産後休業→育児休業1年取得希望と伝えました。 私は今年6月に妊娠6週で流産したので、7週での報告は勇気が必要でしたし、パワハラ上司は不妊治療中なので、妬まれ、パワハラされたら嫌だなとか不安でした。 でも休みが長期になるし、仕事引継ぎの準備をするのに会社側も時間かかると思って早めに報告しました。 パワハラ上司は予想通り、退社をすすめ、辞めないなら正社員からパートになれと言ってきました。が、本社人事課で、私の主張は認めてもらえました。 そこで、私が休んでいる間の仕事なんですが、人事課上司が給与計算の一部・社会保険全般はしてくれるのですが、その他の仕事は誰がするのか決まってません。 これは私から、後輩等に頼んでいいことなんでしょうか? 休みが長期になることだし、直属上司であるパワハラ上司が指示するべき事だと思うのですが、、その為に早めに妊娠報告したのですから。 一般的にはどうなのか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momo33xx
  • ベストアンサー率30% (34/111)
回答No.2

ご懐妊、本当によかったですね! 質問に関しては、#1さんのご意見に私も賛成です。 実際にその上司の言動を見たわけではないので、断言はできませんが、 たとえ本社からの指導があったとしても 「八つ当たりして悪かった」はなかなか言えないと思います。 その後の無視は、ばつが悪かったのではないでしょうか? pom_pomさんも許していないと言われるように、 謝っても部下に許してもらえてないと思うと、どう接してていいのか分からず 「無視」という形になったのではないでしょうか? 今後もお仕事を続けられ、その上司とも顔を合わせるのなら それをストレスと感じないよう、工夫が必要かもしれません。 私もパワハラは何度も経験しましたので、恨んでしまうお気持ちは分かります。 でも、その気持ちが一番のストレスの原因だと思います。 よく知らないのに勝手なことを言うようですが、 一応上司は謝ったのです。 許してあげてください。 朝の挨拶だけでもいいです。 その瞬間は、過去を忘れて笑顔で「おはようございます♪」と言ってあげてください。 そして、それを続けてください。 もしもうされてたら、ごめんなさい。 でも、もしそれが出来たらあとは気にしないで下さい。 なぜなら、そこから先の問題はもうpom_pomさんのものではなく 上司の問題であり、責任なんです。 自分に出来ることはしていると、気を楽にしてください。 色々えらそうに言って申し訳ありませんでした。 お体をお大事に♪

pom_pom
質問者

お礼

大人な意見、ありがとうございます。 #2さんのように、心が広い人になりたいと思います。 妊娠できた事の嬉しさと、つわりのひどさで、上司を恨む気持ちも半減しました。 一応、出社・退社の挨拶は私からすると、挨拶を返してくれます。 ただ、無視があからさまで嫌なのと、私と事務所に2人の時にワザと大きな音をたてる(戸の開け閉めとか、書類の扱いで)のが威圧感というか恐怖心を感じます。 ハワハラ上司以外の上司には可愛がられていますし、後輩とも普通の仲です。 だから、1人くらい嫌な上司がいても今まで我慢してこれたのかもしれません。 #1さん・#2さんの言う通り、私は自分にできる事はちゃんとしておこうと思います。 仕事内容を文書にして、もしわからなければいつでも電話で教えれる状態にしておきます。

その他の回答 (1)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

まずはご懐妊おめでとうございます。 最初に手のひらを返されたのはどこからか本社人事へちくりがあったんでしょうねぇ 育休の間の仕事なんですが 上司に言ったのなら仕事をどう回すか 現存メンバーだけでするのか短期だけの派遣やバイトを雇うのかと言うのは 上司が決めることです。 ほっときましょう!  と言いたいですが同僚に迷惑がかかると思いますので ある程度の身辺整理 の様な感じでマニュアル等を作っておきましょう。 同僚にもチョコチョコと教えておけば良いと思います。 あとそんな上司なら復帰後もいろいろと言われそうですが 貴方は会社で認められた制度を使ってるので 人事部へ相談しましょう。 復帰後の仕事内容に関しても人事部へ相談すればOKだと思います。 基本的に育休を取る前にしていた仕事、職場への復帰が前提のハズなので ストレスを貯めるとおなかの子にも悪いですよ! これからがんばってくださいねぇ

pom_pom
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 上司が謝ってきたのは、丁度その頃、本社から職務管掌の書類が来たからかな? 謝ってきたときは、「今まで八つ当たりして申し訳なかった」です。 でも私は許してません、、、心の傷は消えませんから。 私が休んでる間の補充は無いので、後輩に負担がいくのかといえば、、、 パワハラ上司曰く、後輩達には「任せたくない」とのこと。 それが、後輩に負担をかけたくないのか? 能力がないからなのか?不明です。 が、人事課上司が言うには、後輩達は口が軽いので、私がしてる仕事(給与・社会保険)は無理だそう。人の年収とかを平気で会話に出して、収入だけで人を判断する子達ですから、、なので、給与の一部・社会保険全般は人事部上司がやってくれます。 おっしゃる通り、今はお腹の赤ちゃんの事を第一に考え、ストレス貯めないようにします!

関連するQ&A

  • パワハラ上司の会社の対応について。辞めるか悩んで

    パワハラ上司のせいで3年近く働き続けている会社を辞めるか悩んでます。 嫌がってるのに私の家に上がり込んできたり、個人携帯を操作してラインやアプリを見てきたパワハラ上司がいます。パワハラを報告したら犯人探しまでしてきます。 本社に報告し、何かしら処罰が与えられると思っていたのですが全く無く、 その後上司が辞めると聞いていたのに、4月の人事異動を確認したら他部署に移動になってました。 おそらく営業マンとして売り上げを持ってくるから残したいという判断だと思うのですが、普通の会社ってこんなもんなんでしょうか? この人のせいで部下は何人も辞めてきたし、同じような事をしてきたようで、パワハラ上司の上司が今まで注意しても自分は悪くない、自分も昔同じようなパワハラを受けたと返事するようです。 自分も部署移動になるので我慢しかないでしょうか?

  • 難しいパワハラ上司にどう対応したらいいか?

    難しいパワハラ上司にどう対応したらいいか? (1)経理の管理の仕事をしているのですが、突然会社の受付へ週1日で行かされました。 そのことについて初めは文句を言っていたのですが、私はある人ののアドバイスにより全く素知らぬ顔をして行っていたら、「言いやがらんとはなめとんのか?わわわわ」と暴言してきます。 (2)私が仕事をやりやすくする為に個人的に日ごろからしているエクセルの入力について、毎日関数の計算式を壊してきますし、構成について文句をいいますしマクロは不正と追及するし、ある日あまり計算式を壊すのでシートに計算式のところに保護をかけたら相当憤慨してきて困りました。 (3)この上司は常に不正経理を疑いますので、詳しく金銭の流れを記入していたら怒ってきました。  しかし、この上司は、会社の金で自分の会社の携帯としてi padやフル装備の携帯数本持つ為に10万位 使い仕事中はテレビをみたり遊んでいます。 (4)日ごろから私が共産党員であると疑います。 こんな上司にどう対応したらいいですか? この上司は社長の親戚だそうです。

  • 退職ましたが元上司をパワハラで訴えってれますか?

    もう退職していましたが、パワハラで訴えって見たいと思うのですが… 人事異動してから上司からのパワハラ行為が毎日しています。 何度か上司が他の部下を叱っている場面を見たり聞いたりしました。 2004年3月頃から身体の異変が出てきました。 「胸痛」です。 何の前触れなしで痛みが襲ってくるようになってきた。 初めはたいした事がないな…と思っていました。 その後発作が頻繁に出はじめ体が震えまで出てきました。 その発作を見られるのが怖く、隠れた発作が消えるまでうずくまっていました。 月末の業務売り上げ等の閉めの関係でバタバタしていました。 他の者は前倒しでもして売り上げをしていました。 そこで上司からは「そんな事はやらないほうがいいのでやめとけ」と言いつけられていたのでやめておきました。 しかし、上司の行っていた事に反する事を上司がしろと言うのでしぶしぶと行なった。 その後上司に約一時間以上屋外で説教され、精神的ダメージを受けました。 その日を境に、また人間不信に陥りました。 発作も毎日毎日でたり、酷くなる一方でした。 色々と病院に行きましたが最終的に精神科の病院にいきました。 先生と診察で、今までの起きた事や胸中、発作(頭痛やめまい、胸の痛み、胸の周りのモヤモヤ感、心臓の高まり、体の震えなど)の事を話した。 心理テストと診察の結果「うつ病もしくはうつ状態」だった。 休養が必要なので、とりあえず「1ヶ月休養を要す」という診断書を出してもらった。 一週間に一度と言う形で通院する事になりますたが、 相変わらず発作は出ます。 次の日会社に行き上司に診断書を提出し、病状や薬の事など話をして、しばらくの間ゆっくりとした生活を送った。 上司命令で一ヶ月ご診断書を持って会社に行き上司と面談をする。 (会社に行くだけで苦痛、面談するのも苦痛でした) それから3ヶ月目に長期療養することになった。 そのことを上司に報告したら、人事課から「休職」と言う形になった。 1年半休職をするようになった。 病院のほうは2週間に一回に変わった。 このまま通院と自宅にて休養の日々が続いた。 2007年1月何日かは忘れましたが… 会社にて、人事部長、サービス課部長と上司とで面会、現在の状況等を説明した。 その時に人事課部長から、休職が満了するのが近くなるので「病気を治すほうを優先にして会社を辞めたほうがいい」と口頭にて宣告された。 2007年2月28日付けで退職になった。 退職ましたが元上司をパワハラで訴えってれますか?

  • 私が同僚の上司からのパワハラを訴える

    同僚Aが主任からパワハラを受けています。 (「俺の言う事を聞かなければ解雇させるぞ」などの暴言) しかし同僚Aは気が弱く、内気な性格なので そのパワハラを訴える事ができません。 その話を聞いた私が 課長に 「同僚Aが主任から 何月何日にこのような発言をされた。 これはパワハラにならないのか?」 の旨のメールをしました。 それに対して上司から 「あなた(私)自身が主任からパワハラを受けたわけではないので 関係ない事はしなくていいです」 と言われ、聞き入ってもらえませんでした。 さらに私が同僚Aのパワハラを課長に報告するメールには 主任を除く担当内の全メンバーをCCに入れました。 それに対しても 「関係のない人たちを巻き込むのはやめてください。」 と課長より注意をされました。 私と同僚Aは同じ担当なので主任・課長も同じです。 このように、 実際にパワハラを受けた者(同僚A)ではない者(私)が 上司にパワハラを訴える事は間違ってますか? 気の弱い人がパワハラを受けた場合 自分で訴える事が出来ないのであれば、泣き寝入りをスルしかないのですか? 私は同じ担当の他のメンバーをCCに入れて、 上司に報告しましたが 私の行動は間違っていますか? 担当内では 主任の日々の細かな暴言に対して疑問を思っていました。

  • 休職復帰後の上司の対応について

    以前質問させていただいた者ですが、再度、質問タイトルについて、書きます。 以前の質問「http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4530800.html」 うつ病から復帰して約2ヶ月ですが、頭の調子が戻らず、その点を毎日パワハラ上司から怒られる始末です。 薬を飲んでいますが、頭の働きが悪くなっているのを感じています。 医者や産業医、組合員やお世話になった方々はあせらずゆっくりと治せばいいよと声をかけてくれるのですが、部署が違うため、日ごろ彼らと会うことはありません。 休職後のうつ病患者にとって、頭が正常に戻っていないのはかなりの悩みなのですが、知ってか知らずか、わざと指摘してくるので、悔しいです。 私は今、某企業の人事課にいるのですが、人事には「うつ病は気持ちの持ちようでどうにでもなる」、「薬なんて飲むな」、「病気だろうとはってでも仕事に来るんだ」と言う雰囲気があります。 これが社全体の雰囲気ではなく、人事課独特の空気なので、大変困っています。 パワハラ上司のネチネチした嫌味や周囲への見せしめの罵声など、休職前と変わらない光景が続き、ストレスから、咳喘息になってしまいました。 ここ数日、咳が悪化し、本格的な喘息の移行になりそうです。 喘息で数日休んだのですが、そのことで人事課長に呼び出されました。 「君は社会人8年もやっているのに初歩もできていない」など言われました。 また「第二の人生云々」という話や「要らない人はどんどん辞めてもらう、去年、私もひとり辞めさせた」という話が続きました。 これらは脅しなのか、最後は今後は休まないように、病気になっても出勤しろと言う話で済みました。 咳が悪化する中、人事課長からこのように言われたら、余計に心が沈んでしまいました。 人事課長は私の直属のパワハラ上司を信頼しており、本社では操り人形と言われています。 今日の人事課長の発言はパワハラ上司の言そのままという感じでした。 課長の席は我々の席は離れていて、日ごろの部下の仕事の様子などわかるはずもありません。 先週、パワハラ上司によって私の隣に座っている子も怒鳴られ、目を真っ赤にしていました。 と、また事実だけを述べていますが、質問があります。 医師の診断書や業医の意見書に職場環境の調整の指示が出ているのですが、人事課長は無視してそのままにし、結局パワハラ上司からの毎日のストレスから咳喘息(本格的な喘息に移行)になってまったのは、管理者の安全配慮義務違反にあたりますでしょうか? また、喘息の診察、手術などは労災でおりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 育児休業給付金について

    10月に出産予定の妊婦です。 先日職場に妊娠の報告をしたところ、 産前6週、産後8週の産休後には、 週1日ずつでもいいから出勤して欲しいと言われました。 お給料は時給での支払いになると思われます。 この場合、産休明けに職場復帰という形になりますか? 育児休業給付金はいただけないのでしょうか? 職場に必要とされていることは大変ありがたいのですが、 育児休業給付金がいただけないのなら、 週1日のお給料では生活できないので(T^T) よろしくお願いいたします。

  • 育児休業について 

    よろしくお願いします。 26年2月26日に出産したものです。 バイトですが、育児休業するにあたっての条件は満たしています。(雇用保険加入や時間や勤務年数等) 産休入る前に、育児休業して復職予定とのことを上司とも話しはついていて、育児休業をするにあたって育児休業申請書と勤怠諸届申請書の提出が必要とのことでその書類をもらい、出産したあと3月の前半に上司宛に郵送しました。 今4月16日(今は産前産後休暇中です)で、4月24日?くらいから育児休暇開始予定だとおもうのですが、なにも育児給付に関する書類等はもらっていないんです・・・。 本日赤ちゃんをおみせにいくのとお祝いを頂いていたので内祝いを渡すために会社にいきまして、4月1日から67パーセント育児休暇の給付金がもらえるよ~っということを上司から教わり、そのニュースの切り抜きを頂いたりしました。 私が勤めている会社は大きいところなので総務課とかもあり、書類は上司→総務課へ郵送されてると思います。上司は申請のことをきくとハロワにきいてみては?という感じで、いわれてました。上司自身は詳しく知らないと思います。 ですが無事育児休暇給付金の手続きはすんでいるのか心配で・・・。 さきほどハローワークに問い合わせたのですが、まだ会社から手続きをしてる状態にはなっていないみたいです。 これはハローワークの方が、ぎりぎりまで手続きを会社側からしてこないパターンもあるとのことをいわれてました・・・。 そのパターンなのかな?それとも、なにか不備等あったのかな?給付金結構頼りにしてるところあるので、すごく心配です。 私は給付金もらえるのでしょうか・・・・。心配のしすぎなのか・・?回答いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 育児休業から復帰後の有給

    私は現在、派遣社員で今年8月に出産し育児休業中ですが 派遣社員として1年半になります。派遣登録の際、有給が発生するなど有給についてはまったく話しされず今まで知らずに過ごしてましたが よく調べたら所、どこの会社でも働いている以上有給は誰でも条件にあえば発生するのだと・・・しかし会社は有給の事について、就業者に話さなければいけないというわけではなく聞かれるまでは言わなくても違法ではないんだとか・・・ そこで私も会社に聞いた所、有給は確かにありますと解答がありました。 なので、復帰後すぐ使用したいもしくは育児休業を12月末で終了し年始より復帰とする際1月をすべて日数分有給にあてるというのは可能なのでしょうか? 会社としては有給の説明がなかったのでなるべく使用してほしくいんだと思います・・・総務課の人に聞いた所返事がまだなく、気になります。 法的にはどうなのかご存知の方教えて下さい。

  • 男の育児休業の取得を言い出すタイミング

    今年の八月に妻が出産の予定ですが、専業主婦でも8週は男性も育児休暇が取れると聞きました。 夫婦二人とも両親が遠方で頼る人がいないので育児休業を取得したいと思うのですが、職場では取得の前例が無くどのタイミングでどのように切り出したらよいか悩んでいます。 実際に、育児休業を男性で取得された方でどのような流れで職場に伝えると良いか教えてください。 疑問に思っていることは、 ・先に人事に言うのか、職場の上司に言うのか?  >私は信頼できる上司から言っていこうと思っています。 ・何ヶ月前くらいに言えばよいのか?  >出産安定期の6ヶ月超えくらいが良いかな、と思っていますので   そろそろ言おうかと考えています。 ・休んでいる間のフォローをどうするのか?  >誰か人手を入れてもらうのか、休んでいても連絡が取れる体制に   しておくのがよいのか? ・休んでいる間の社会保険の手続きや、給料はどうなるのか?  >社会保険は免除・給料は復帰後8割は保障されると聞いているの   ですが、これって会社の普段で嫌われたりしないのでしょうか? ということです。 たくさん質問があって恐縮ですが、おわかりの範囲で教えてください。

  • 育児休業手当てについて教えてください

    こんにちは!! 教えていただきたいのですが、今三人目を妊娠中です!(妊娠5ヶ月) 私の仕事は接客業で立ち仕事、平均週5日から6日勤務です!!一人目の子は平成22、3月出産8月まで育児休業手当てをもらい平成22、9月から二人目の悪阻まで続けて働いています! 二人目の時は平成24、10月の終わり~12月中頃まで悪阻で仕事を休み 12月中頃~平成25、3月まで働き 4月から切迫入院のため6月の出産まで休んでいます! それから平成26、3月まで育児休業手当てをもらって4月から週5日の勤務で出勤しています! これから貯金をしようと思っていたところ三人目の妊娠が発覚し、4月から6月まで働き、7月から悪阻がひどくなり2月お休みをいただいてたのですが、次は切迫流産なり前回の妊娠の経過から早産にのりやすいのでこのまま仕事をお休みすることになってしまいました!!予定日は2月です! 悪阻や切迫などこんなにお休みしていますが次の育児休業手当てはもらえるのでしょうか?? 初めて投稿して文が読みにくいと思いますがご了承ください(+_+)