• ベストアンサー

プレゼンに関してです!!

Riccotaの回答

  • ベストアンサー
  • Riccota
  • ベストアンサー率46% (116/248)
回答No.4

手元資料を作られますよね?レポートのレジュメ程度でよいと思いますが、基本的にその順番に説明していきます。メインの聴衆が教授なのか学生なのか、相手が何を期待しているのかをまず押さえると良いと思います。 プレゼン大好きな私から秘術(?)を。 プレゼンの最初にタイトルを読み上げ、テーマを簡単に話しますね。 テーマに関しては、私は必ず聴衆にクイズ形式で出題します。その回答を聴衆から聞いておきますが、正答はプレゼンを見ればわかる、と言った形でプレゼン中関心を引きつけておきます。プレゼンの内容が曖昧だったり構成がぶれても、聴衆がテーマをはっきり認識していますから、良いプレゼンだったという印象がひときわ強くなります。プレゼンの失敗は、「え?何が言いたかったの?so what?」という気持ちを聴衆に残してしまうこと。 このテーマクイズも、教授はすぐわかるけど他の学生はわからないものにすると、教授の優越感も満足させられてよいです。一般聴衆のわかる言葉でトリビア風(プレゼンの最後に、良いこと聞いちゃった気分を持たせる)にしても良いですね。この出題が曖昧すぎたり、テーマと関係ないと、失敗ですが、大失敗にはなりません。いわゆる前菜なので、メインで回復できます。 また、なめらかに蕩々と話すよりも、短いポーズがあったほうが良いので、あがっちゃったら、「ここまで、よろしいでしょうか?」と言って、呼吸を整えます。私は「ここまでよろしいでしょうか(聴衆を見渡す)」と書いた紙を手元に置いておきました、以前は。あがるとそれさえ忘れちゃうので。 最後に質疑応答の時間をとるのを忘れずに。わからない質問が来たら、「わかりません」と素直に認めるのもプロの作法。「ご指摘ありがとうございました。今後の研究課題とします」と言えばOK。 また時間配分も大切です。短縮するには、表やグラフが効果的です。パワーポイントなどのプレゼン用ソフトを使うと楽ですが、慣れないと悲惨。でも将来不可欠なので、今のうちになれておくと良いと思います。OHPや配布資料で代用もできますね。 後、大切なのは、最低2回のリハーサルです。メンタルリハーサルも何度もすることが大切ですが、実際の場所で本番と同じ状況で1度はリハーサルしておくと成功度が確実に上がります。プレゼンも一つの舞台ですから! でも本当に大切なのは、内容ですね。 Good Luck!

関連するQ&A

  • プレゼンをするのですが・・・

    こんばんは。 大学受験で願書と一緒に提出したレポートをプレゼンします。 何項かにわかれていているところがあるのですが、それを説明していく時、項のタイトルを言ってから内容を話すか、それともタイトルは言わずに、流れで内容を話すのはどちらがいいでしょうか? 前者はただレポートを読んでいる感じがするのかなと思うのですが、後者はつなげるのが難しくて・・・ プレゼンをするのは初めてなので、そのほかアドバイスお願いします!

  • プレゼンの仕方について

     ちょっとカテゴリーここかわからないのですが  今度大学の授業であるデータの比較をしレポート&プレゼンをするのですが、プレゼンしたことないため自信がありません。  そこで、何かプレゼンをやるうえでのコツとかテクニックとか必ずやるべきことなどありますか?何かありましたら教えてください。  全くしたことないので、”最初に必ず名前を言う”くらいのレベルのことでもうれしいです。。

  • 英語のプレゼンで気をつけるべき点は何ですか?

    インターに通っている高3の者です。 今度、英語のプレゼンで文学に関することを15分間話さなければなりません。 評価の基準は、選択した文学の理解、表現力、構成、自分の意見をきちんと述べているかどうかと英文法です。 メモは見ては大丈夫ですが、ノートを読み上げることは出来ません。 私は正直プレゼンが苦手で、いつも不完全燃焼で終わってしまいます。 そこでお伺いしたのですが・・・ 英語のプレゼンで気をつけるべき点は何ですか? (例:間接的な言い回しはしない、Thesis(趣旨)を最初に述べる、自分の意見をはっきり述べる、具体例をきちんと使うなど・・・) また私は自分の意見を述べる際に I think that やI believe thatと言うのですが、もう少し明確に言った方が良いのでしょうか? 実際、先生に自分の意見を明確には述べていないと言われたことがあります。 アドバイスを頂けると有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 心に訴えるプレゼン

    今度 学校の授業でプレゼンテーションを することになりました。 題材は自由です。 ただし、「人の心に訴えかけるもの」「プレゼン後、観客が実際に行動を起こしたくなるようなプレゼン」 をしろ、というのが要求されました。 たとえば、「途上国への日本政府のこれからの対応」 というテーマでプレゼンをするならば、観客は プレセン後に、実際に政府に手紙を書きたくなるような、また自分でも何か行動を起こしたくなるような 「洗脳」型のプレゼンをしろ、というのが課題です。 説得性があれば政治でも商品のプロモーションでも 何でもいいのだと思うのですが、 なるべく 多くの人に共通の話題にしたいと思うのです。 何かいい題はあるでしょうか??

  • プレゼンについて

    自分が思い上がっているだけで、これが社会一般的なのか聞いてみたいと思い投稿させていただきます。 私は現在入社6年目です。 今まで、上の考えたものを企画書にしていく作業が多く(私の考えも反映してくれます)それを上がプレゼンに行くというのは分かります。私がそのプレゼンの場にでさえ行けないことも多々あります。 他にも仕事はありますが。 しかし、今回は上に「お前が企画考え、自分で持って行け」と言われ意気揚々仕上げました。しかし、いきなり一人で行かせることもできないからと、先程まで出ていた上司ではない上司が一緒に行くことになりました。ここで質問なのですが、今回プレゼンするのはどちらが妥当なのでしょうか。 今までプレゼンに行ったことがないわけではなく、何度となく行っております。ただ私主導でプレゼンしたことがないというだけです。 結果、話す内容として7対3ぐらいで私が3です。 これはしょうがないことなのでしょうか。 自分が情けなくて泣きたいぐらいです。 ちなみに法人営業なのですが、いくつぐらいからまかせていただけるものなのでしょうか。

  • 好きな漫画をプレゼン

    高校一年生です。 今度授業でプレゼンをするんですが、 好きな漫画についてプレゼンしようと思っています。 そこで、 ・簡単なストーリー ・登場人物の紹介 ・漫画の魅力 のほかに、 あとはどんなことを紹介すれば面白いプレゼンになるでしょうか? なかなか思いつかなくて困ってます。 ぜひアドバイスお願いします。

  • プレゼンについて

    今度私はパワーポイントを使ってプレゼンをします。そこで質問です。 プロジェクタを使う場合、なにかドライブなどはインストールする必要があるのですか?それともただコードを差せば見ることは可能なのですか?ご回答よろしくお願いします。

  • 化学のプレゼンについて

    現在大学院で化学を専攻しています。 今度、授業でプレゼンをすることになったのですが、課題は何でもいいから化学に関連するもの、 ということです。それでちょっと悩んでいるのですが、何か一つ物質(新薬とか)を選んで、その合成方法、誘導体、合成の問題点、等を説明するというような感じでいいんでしょうか?他にも何か付け加えた方がいい項目はあるでしょうか? (そもそもこのプレゼンの目的は、化学の文献調査と、英文での発表の練習です。) 文献を調べてレポートを書く場合、文献丸写しになってしまうような気がするんですが、それでも問題ないんでしょうか? ものすごく基本的なことを質問してしまっていますが、ご回答を宜しくお願い致します。

  • 口下手な人のプレゼン

    プレゼンをすることになりました・・・。 私は元々口下手であり、しゃべりが得意でありません。 全然、次の言葉が出てこないし詰まってしまいます。 ですが、プレゼンをやることになりました。 台本を用意してやっていこうと思っているのですが、どうにも上手く行かないです。 プレゼンで何かコツとか、こうやれば上手く行く。 といったアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 高校生(一年) 授業でプレゼン

    今度情報の授業で個人プレゼンを行うことになりました。 内容は自由なのですが、 ・三分以内 ・パワーポイントを活用 ・著作権に配慮 (もちろん教室内でしか行わないのですが、 会社のなどのプレゼンと考えても著作権にひっからないようなものを、といわれました。) という条件です。 三分以内に収まりそうで、著作権に一切ひっからなそうな画像のみで、 行えそうなプレゼンのテーマがありましたら教えてください。 できればパワーポイントだからこその見せ方ができそうなものがうれしいです。 自分でも考えてみたのですが、なかなかいいアイデアが出なかったので皆さんの意見をお聞きしたいです。