- ベストアンサー
トラックの運転手さんに。
このカテゴリでいいのか、解りませんが。宜しく お願いします。主人の事です。主人は トラックの運転をして 生物ではない食品を運ぶ仕事をしています。時間が不規則で 一般的な仕事の過程が夜中に出て行く事が多いです。夜中の2時に出て、その日の夕方に帰宅。6時位。そして又夜中に出ます。夕方6時に帰宅しても食事、お風呂等にある程度時間が要ります。寝るのは夜の9時位でしょうか、、本題ですが、寝ないと持たない人なので心配です。本人もクタクタで帰宅します。9時に寝ても また夜中の2時に起きると、睡眠時間は 5時間を切る位しかありません。そこで同じ様な仕事をしていらっしゃる方に お聞きしたいのですが、仕事の合間に 仮眠する時間等あるのでしよぅか? 無いとしたら本当にキツイと思うのですが、、こんな時こんな風に仮眠できますよ、、と言う物があれば私も少しは安心なので、教えて下さい。今は何もさせずに寝かせてあげる事しか出来ないのですが、何か こうしてあげたらいいですよ、と言うことがあれば、それも教えて頂くと助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
配送センターのような所で、納品、出荷待ち時間 お昼休みは納品不可のような所があれば、ちょうどその時間帯に行ってしまい、納品できる時間までの待ち時間 などは、比較的仮眠しやすい時間ですが、 仕事内容次第(どのような所への配送か)では、かなり柔軟に仮眠時間が取れます(私は意図的に?納品先の昼休みに合わせて行って、仮眠する事もあります) しかし、会社から配送のルートが決められてしまうと、仮眠時間を作るのは困難です。 とにかく、寝られるときに静かにして、熟睡できようにするのが無難です。
その他の回答 (1)
ご本人の健康状態を考えたら、とても危険な状態かも知れません。途中で仮眠を取ったとしても、2時間程度では、蓄積された疲労は回復しません。居眠り運転で、大事故を発生させる可能性もあります。 確認するべき点として、 ・健康診断の状況。特に、所見が出ているか否かと、その対処を行っているかどうか。深夜にも働いているので、6か月に1回の健康診断が必要です。もし、健康診断を実施していないということであれば、その会社は、従業員の健康状況は考えていないと言えます。 ・1か月あたりの残業時間の程度。残業時間が1か月で45時間を超えると、健康障害が発生する可能性が生じます。さらに、残業時間が1か月に80時間を超えると、健康状況に危険な度合いが急増します。 以上の点を早めに確認することをお勧めします。 なお、過労運転の相談先としては、警察署、地方運輸局・運輸支局、労働基準監督署があります。
お礼
ご回答ありがとうございます。健康診断はしています。お酒を飲むので少し何かの数値は高い様で、再三病院に行くように言っていますが、なんとも無いと言って行こうとしません。残業なのですが 何処までが仕事に入っていて、何処までが そうではないのか、私には 良く解りませんが、体を壊しても会社なんて冷たいものだから、しんどい時は休んだらいいんだよ、、と行っています。元々が 凄く真面目なので心配です。家に帰って来て、クタクタに疲れていて、バタンキューの時もあれば、愛犬の相手をしている時もあるので、自分の中で帳尻が取れているのか、、会社自体は今の所過労運転等で指摘されていないようですか、とにかく途中で寝れている事が一番なのです。色々ありがとうございました。
補足
色々な ご回答頂きありがとうございました。内の主人だけでなく、皆さんも体には くれぐれも気を付けて お仕事されて下さい。ありがとうございました。
お礼
早々の ご回答ありがとうございます。納品先、とよく言っています。そして待ち時間があった、と聞くこともあります。その時間に仮眠しているのでしょうか?だったら安心です。今日などは 長距離を頼まれたので行ってくると言い、2時間経ったら起こして、、と言われたので起こしましたが、目もシャンと開いてなく大丈夫かな、、と心配でした。何処かで仮眠出来ているとしたら 本人も少しは マシだと思います。少し私も 安心出来ました。本当にありがとうございます。