• 締切済み

創造力がない!!!

jidaidreamの回答

回答No.7

創造力ですね。僕には、正直な話、経験があります。 僕も同じ、大学生です。それは、お金儲けのためではありませんが、創造力ということに関しては、共通すると思われることを書きます。  僕の環境:小中学生相手の教育施設での創造でしたが、       新しい学習教材を起案しました。それは2案       あったのですが、どちらも、すでに稼動して       おります。  創造力=ぱっとした閃き(ひらめき)だと、思います。  これは、僕の説から述べれば、計算上で或いは、机上で解決する問題ではないと思います。  なんでもいいから、創造する。いいサービスを開拓するというのでは範囲が広すぎると思います。    ですから、まずは、分野を決めましょう。例えば、 パソコン・・・と言うのではなく、周辺機器、OS、ソフト など具体的にです。  それを行った上で、あえて、机上で創造するのであれば、今現在それがどういう状態にあるのかを知り尽くす必要があります。漠然と、「お風呂に入りながらなにかいいもの・・・」なんて、思いつくわけもありません。  どこが不便なのか。何が足りないのか。どういう需要がるか。を見つけ洗い出した上で、それを踏まえたうえで、 なにを必要とされているのかを考える必要があるでしょう。そこは、閃きになります。  TVコマーシャルにもネタが隠されていたり、友達の一言に隠されていたり。なるべく、その分野に係ればそんなに難しくないと思います。その分野の会社でアルバイトをすると言うのも一つの手でしょう。お客さんの ふとした一言にネタが隠れていることもあると思います。    もう回答されている方と重なったり、正反対だったりしますが、僕は、正直言って難しくはないと思います。  同じ大学生として、心から応援したいと思います。 全く参考にはなりませんが、下のURLも。

参考URL:
http://www.d1.dion.ne.jp/~tokinori/
lark
質問者

お礼

具体的な分野っていうのはまだ考えていません。自分自身でもまだどう言うことがやりたいのか、はっきりしてないのです。でもそれはゆっくり探していこうと思っています。その分野の状態を知るっていうのはすごく重要だと思います。ですから今は情報収集のやり方や簿記などを勉強しています。経験談ありがとうございました。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 創造力がない!!

    こんにちわ自分は19歳で大学一年です。 起業家を目指しているのですが、創造力がなく新しい商品というかサービスというかゼロからあたらしいものを作り出すということができません。誰か創造力を豊かにする方法を知りませんか?知っていればぜひ教えていただきたいのですが....

  • 創造ができない

    私には自由な発想で創るというのにかけているのかもしれません。 なんかの問題点があってその原因を見つけて、問題解決というのはできるのですが、これってある意味試行錯誤とはいえ、理性的なもので、答えは無機質だと思います。 たとえばホームページを作るとか、あるいは芸術品を作るとか。 数学や理性の世界ではないですよね。 出来上がるものは定型のものでないとか、理屈で導いたものでもなければ自由ですよね。 創造の世界だと思いますが。 服や音楽とか好き嫌いあって選びます。自分の心の声や感性に気づけばいいだけですものね。これも芸術的な感覚だとは思うのですが。 あるものを選ぶのでなく、創造するってどんな感じなのでしょうか。 やはり種を探せばいいのでしょうか。(まだ起業の種のほうがなんとなく感覚がわかります) 絵とかこんなん描いてみたいとかそういった感覚なのでしょうか。 写メは時々印象に残る風景があるととります。これって選ぶ要素が強いですよね。こんなん写したいというのかもしれませんが。 作曲なんてどんな発想ででてくるのかさっぱりです。 どうしたら身に付くのでしょうか。 実際ホームページみたいなものを作らないといけないのかもしれません。

  • 創造力を伸ばす

    創造力を伸ばす方法はあるのでしょうか? お願いします!

  • 創造力について

    創造力を高める方法って何かありますか??私に欠けてるトコらしいんですが・・・。誰か教えてください。

  • 創造性を伸ばす訓練ってありますか?

    創造性を伸ばす訓練ってありますか? または、どうすれば、創造力豊かになれるでしょうか? 私、もう46歳になります。 才能が無いと自覚していますが、どうしてもクリェイティブなお仕事に付きたいと願っています。 只、横文字職業に憧れているだけかもしれないけど、好きなもの、感動するものが、そういうもので、同じ様な感動的なものを作れるようになりたいと思うからです。 もう、随分前読んだ記事なんですが、ベネトンでは、クリェイティブ奨学生の年齢制限がかなり低く、確か20歳位だったと思います。それは、何故かと言うとその年齢でなければ、創造力の開発が遅いという理念でした。 もう、この年で、そういうなるには、やはり遅いのでしょうか? もう、この年で、そういう訓練を積む事は遅いのでしょうか? また、そういう訓練、創造力を伸ばすというか、創造的能力を開発する訓練ってあるのでしょうか? やはり、好きな人、適正のある人は、そんな事で悩まず、既にやっているという事ですよね。 そんな事を考えているようでは、元も子も内無いのでしょうか?

  • 顧客の創造

    顧客の創造の成功例と失敗例を探しています。 例としては、成功例が旭化成、失敗例が呉羽化学という感じです。(呉羽化学は最近になってクレラップという商品が認知されてきましたが、以前はラップは家庭に浸透するとは考えておらず、工業用としてしか製造していなかったため、旭化成のサランラップに抜かれました。) 企業のジャンルは問いません。商品ではなく、サービスでもかまいません。成功例はいろいろと見つかりますが、失敗例がなかなか見つからないので、「昔こんな商品があったけど、今は目にしないなぁ」といった意見でもよいのでよろしくお願いします。 また、そうした成功例や失敗例が載せられているサイトを知っている方がいれば教えてください。

  • 創造力を育む教育方法は

    創造力を育む教育方法というと、芸術系のことがすぐに思い浮かびます。たしかにそういった分野での創造性を育てるのはイメージしやすいですから しかし他の教科ではいかがでしょう? 例えば過去のことを振り返る、まあいってみれば後ろ向きな、歴史の授業では?歴史の授業で創造力を育むということはいったいできるのでしょうか?

  • 音楽環境創造科について

    平成14年4月に東京芸術大学に新しく出来た 音楽環境創造科の入試の小論文や面接内容、 受験に向けての勉強等について知りたいのですが どなたか詳しい方がいれば教えてくださいますか?

  • 関大の政策創造学部

    高校3年の者です。 関西大学の政策創造学部を、 受験しようかなと考えているのですが、 新設学部で、評価、雰囲気など、どうなのでしょうか? 関大、経済学部も考えているのですが、 関大生、政策創造学部に通っている方教えてください。

  • 創造していることを相手にうまく伝えたい

    創造していることを相手にうまく伝えて、尚且つ、文章にしたいのですがなかなか言葉が出てきません。 どうしたらうまく出来る用になりますか? 後、頭の回転を早くしたいのですが?何か良い方法はありますか?