• 締切済み

音楽環境創造科について

平成14年4月に東京芸術大学に新しく出来た 音楽環境創造科の入試の小論文や面接内容、 受験に向けての勉強等について知りたいのですが どなたか詳しい方がいれば教えてくださいますか?

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • chibumi
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

東京芸術大学の音楽環境創造科について知りたいのなら 直接、大学に聞いてみる事が一番だと思います。 音楽環境創造科の教授たちが親切丁寧に答えてくれるこ とでしょう。 東京芸術大学 総務課 Tel:03-5685-7509 

参考URL:
www.geidai.ac.jp
mygedou
質問者

お礼

答えづらい質問わざわざ回答していただいてありがとうございます。大学関係の方に聞いてみたいと思います★

関連するQ&A

  • 音楽環境創造科

    東京藝術大学の音楽環境創造科を今年受けてみようかと考えているのですが、そもそもなぜそのような学科ができたのか僕には理解がよくできません。時代の流れによるものなのでしょうか?もしよろしければ、回答お願いいたします。

  • 東京藝術大学音楽環境創造学科小論文ついて

    東京藝術大学を目指しているのですが、音楽環境創造学科の小論文の問題についての情報が得られず困っています。 昨年度の問題等何か情報をお持ちの方、ぜひ教えてください。お願いします。

  • 新潟大学芸術環境創造課程・音楽表現コースについて

    新潟大学芸術環境創造課程の音楽表現コースというところを担任の先生に勧められているのですが、何を学ぶところなのか全く分かりません。 そこでいくつか質問をさせていただきます。 (1)音大と同じように、ピアノや声楽を専攻して、そのレッスンを受ける。というようなものなのでしょうか? (2)私が勧められているのは音楽マネジメントでの受験なのですが、音楽マネジメントというくくりでは何を学ぶのでしょうか? (3)将来は書店員になりたいと思っているのですが、この学科からでも就職できるのでしょうか? 実際に通っている方、ご存知の方は教えていただけると幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 東京芸術大学

    自分は、東京芸術大学の「音楽環境創造科」で音響の勉強がしたいのですが 今まで普通科で、音楽の勉強をしたことがありません、センターの点数だけであれば受かることが可能なのですが、芸術面での試験があるみたいで悩んでいます 芸術面の試験の内容、あと、それは今から間に合いそうか、見解でも良いので教えてください、お願いします。

  • 創造学園大学のAO入試について

    創造学園大学のAO入試を受験しようと思います。面接が不安なのですが、心構えのアドバイスをお願いします。

  • 音楽で芸術大学

    こんにちは 長い長い受験期間も終わり 私は今年から高校1年生になります。 私は音楽で芸術大学に進学したいと思っているのですが、 高校1年から音楽の勉強をはじめようと考えています。 ですが私はそこまで音楽の能力に秀でているわけでもなく、 中学校の時吹奏楽部に入っていて、音楽が好きというだけです。 楽器の実力もそこそこもしくは並以下です。 それに楽器を中学校の時とは変えようかなとまで考えています 音感もなく、歌も下手です こんな私でも高校1年から勉強・練習をして 芸術大学には入れるでしょうか?? そして芸術大学へ進学のための勉強・練習等は まず何から始めたらいいのでしょうか?? 質問ばかりで申し訳ないのですが、お答えしてもらえると嬉しいです ほかにも芸術大学進学のためにやっておくといいこと・ 芸術大学について・芸術大学テストの内容など 少しでも進学の手がかりになるものを 知っている方はよろしくお願い致します。

  • 国立大教育学部の音楽推薦入試について

    私は今年の11月に信州大学教育学部芸術(音楽)専攻の推薦入試を受けるのですが、いま不安な気持ちで毎日を過ごしています。信州大学に限らず、国立大学教育学部の音楽推薦入試を受験された経験のある方で、実技(ピアノや声楽)や面接で心がけることや注意すること、受験にあたっての経験談などいろいろアドバイスをいただきたいと思っています。どうかよろしくお願いします。

  • 東京藝術大学について

    メディア関係の仕事に就きたいので、東京藝術大学の音楽環境創造科に入りたいなと思っています。 1、芸術大学に入るのにはその大学の教授に指導を受けたほうがいいと聞いたのですが、音楽環境創造科もなのですか? 2、二次試験に   ■面接:音楽基礎能力検査、自己表現(演奏、プレゼンテーション、パフォーマンス)   というものがあるのですが、(普通の)進学校に通っている私はどうやって対策をすれば良いですか? 3、一次試験で   ■センター試験(国語 + 英語 + その他[地歴、公民、数学、理科]1科目)   と表記してあったのですが、これは普通のセンター試験より科目が少ないですよね?   あとの教科は受けなくても良いということなんですかね?    長々と申し訳ないです。 もし、1つでも分かる方がおられたらご回答お願いします!!

  • 創造的人材の育成のために

    日本の教育システムに問題があるという人がいます。 日本の教育は「学歴」や「お受験」を意識した勉強を軸に行われていて 将来の役に立つ「学力」や「創造力」得るためには、もっと知的好奇心を かき立てるモノが必要だという人がいました。 日本には革新的な創造をする人物が少ないとも聞きました。 では日本の教育を具体的にどう変えることが求められているのでしょうか? ヨーロッパでは大学費用無償化されていたり アメリカでは大学の7割は日本で言うところのAO型の入試方式であると聞きました。 さらに塾や予備校も欧米では少ないと聞いたんですけど このような違いは創造的な人物を育てるために影響してるんでしょうか?? 日本の教育システムを中心にご意見いただければ ありがたいです。よろしくおねがいします。

  • 音響など、音楽について学べる大学を教えてください

    現在高2の理系女子です。 楽器自体は小学生の時ピアノをしてた程度ですが音楽に興味があり ライブにもよく行くので、音響エンジニアという仕事に興味を持ちました。 しかし、体力も必要ということである程度体力はあるけれど 一応女子なので、もし音響になっても仕事を続けることができるのかという不安が出てきました。 しかし、音楽にはかかわりたいのでソニーミュージックなどのレコード会社にも興味あがあります。 年収もそっちの方がいいと聞いたので(汗 私の高校の通ってる科は進学校なので普通科の勉強+情報系+工業系の勉強をしていてAO入試も視野に入れてるのですが 偏差値が進研模試では54でした。 九州大学芸術工学部音響設計学科や東京芸術大学音楽学部音楽環境創造科を志望しているのですが、なかなか本気が出せません。 できれば、国公立に行きたいのですが、周りは専門学校を受ける人も結構居るので最近専門学校も考えるようになりました。 個人的に結婚をしたくない願望があるので(笑)年収高い方がいいんで、最近はレコード会社の方がどちらかといえば憧れているので、専門学校だと、どちらか1つの夢のために頑張らないといけないとおもうのでできれば大学を目指したいです。 すごい曖昧な質問でほんとにイライラするとおもうんですが、私立でもいいので楽器の技術の必要無い音楽を学べる大学を教えてください