• ベストアンサー

関大の政策創造学部

高校3年の者です。 関西大学の政策創造学部を、 受験しようかなと考えているのですが、 新設学部で、評価、雰囲気など、どうなのでしょうか? 関大、経済学部も考えているのですが、 関大生、政策創造学部に通っている方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-again
  • ベストアンサー率23% (104/437)
回答No.1

関大に院もあわせて6年も通った人間です。 まず、商人の学校ですね。実際は法学部から始まったんじゃなかったかな?でもそこは大阪。きっちり安全経営ですね。見てください、あのスケートリンクを。千里山にはたくさんの建物が立ち並び、その健全度が見て取れますね。 新設の学部にはおそらく有名教授を投入していることだと思います。関大ならではの作戦です。人を集めることに関してはドコにも引けをとりませんからね。 どうのこうの言う前にオープンキャンパスに行って実際にご自身の目で確かめてきたらいいと思います。

関連するQ&A

  • 関西大学の政策創造学部について。

    関西大学の商学部の受験を希望していましたが、 学校の先生から政策創造を勧められ、 すっかり悩みこんでしまいました。 新しい学部ということで、情報量も少なく、決めかねています。 学生の方や政策創造学部に詳しい方、 雰囲気や印象など些細なことでもいいので 教えてください!

  • 関西大学の新設学部と既存学部

    この冬の受験で関西大学の経済学部と新設の政策創造学部に合格しました。 どちらの学部も興味があるのでどちらに行くべきか迷っています。 どちらかと言うとわずかに政策創造学部に傾いているのですが、新設学部は、就職が悪い、といった話を聞きました。 やはり新設学部は就職が不利なのでしょうか? また、その他にも新設学部、既存の学部の有利、不利な点があれば教えて下さい。

  • 関大の留学制度について

    関西大学には留学制度がありますよね。 外国語学部は絶対に留学しないと卒業できないそうですが、 商学部、経済学部、政策創造学部は絶対留学しないと卒業できないのですか? 関大関係者のかた、現役関大生がもしこの質問を見てくださったら是非回答お願いします。 とても悩んでいます。

  • 関大って、いいとは思えないんですが。

    関大ですが、関西の私大では一応関関同立と言われてますが、全然いいとは思えません。 序列では、同志社ー立命館ー関西学院ー関大の順で、一番下です。 偏差値も、たいしたことないですし。 看板学部の法学部にしても、司法試験合格者数はごくわずかです。同志社や立命より少ないんじゃないですか。東の中央大学にははるかに及ばない。 関大を一流大学とはとても思えません。 過大評価してる人が多いような気もします。 まあ、関西の私大ではいいほうだ、くらいの感じですね。 関大出身だと言っても、全然いいとは思わないし、「あ、そうなの」くらいで済んじゃいますね。 どんなもんでしょう。

  • 近大、関大どっちにするか

    近畿大学経済学部と関西大学総合情報学部、経済学部を受けようと思ってます。 1番行きたいのは関大経済なんですけど、1番難しいんです。 もし関大経済不合格だったら、近大経済か関大総合情報どっちに行こうか迷ってます。(近大しか合格しなかったら結局近大しかないんだけど・・・) 普通だったら関大総合情報学部にするんですけど、総合情報学部は本部から孤立してて山の上にあって実際入学してみてどうかとても不安です。 何かアドバイスがありましたら、お願いします。

  • 社会学部、政策学部は就職に有利ですか?それとも不利ですか?

    法学部や経済学部や経営学部は、就職に有利で文学部は就職に不利と一般的に言われていますが(一概にそう言えない事は分かっております)、 政策系学部(関西大学の政策創造学部や立命館大学の政策科学部など)や社会学部は一般的に就職に有利と言われているのでしょうか、それとも不利と言われているのでしょうか。 気になったので回答していただければ幸いです。

  • 関西大学に合格しました!

    高3男子です。 関西大学政策創造学部 国際アジア法政策学科と政策学科に 合格しました。 国際アジア法政策学科に 進学しようと思うのですが、 関西大学や政策創造学部は どのような雰囲気なんですか? 明るいとかエネルギッシュとか 大阪らしいとか なんでもけっこうです。 学生生活や周りの街についてなども おしえてください!! あそこのお店は美味しいとか 買い物とか遊びに行くなら あそこがいいなど ちょっとした情報も お願いします。 関大生や卒業生など たくさんの方のお話を聞きたいです!! あと、 関西学院大学と関西外国語大学との 位置関係なども教えてください!!

  • 総合政策学部について

    受験をひかえた高校3年生です。 自分は環境に興味があって 中国の環境問題について勉強しようと思っています。 そうすると、総合政策学部のある大学に行きたいのですが、 中央大学の総合政策学部 慶応義塾大学の総合政策学部 のほかに『総合政策学部といえば…!!』という大学ってありますか?

  • 同志社大学 政策学部?経済学部?

    始めまして 私は高3の受験生です 情けない質問ですが、よければお答え下さい 志望校として、雰囲気も好きで、近場の同志社大学を予定しています 学部は、政策学部・経済学部に絞りました どちらも興味があって選んでいます テレビなどで報道されているよう 今年は就職が厳しいようです 私としては、どちらに行っても後悔しないと思うのですが、 少し政策学部の方に興味があります それは、様々なことを、広く浅く学べるからです (法学・経済学・経営学・観光学・環境学・スポーツ学(?)など・・・色々学んでみたいです) しかし、私が卒業する4年後、不況が直っているとは思えません だとすれば、カリキュラムなどを見ていると、経済学部の方が、経済学を深く学ぶ、就職に強いような気がします 経済を専門的に学び、加え、情報系・憲法なども学ぶからです しかし、政策学部の方が、幅広く学べ(浅いですが)、楽しそうだなと思います でも、他の専門的に学ぶ学部に比べ、何事も"浅く"学んでいるというのは、 やはりデメリットなのかな・・・と思っています 仕事は、大学に入ってから選ぼうと思っています こういうことは、やはり自分で決めるべきでしょうが、 最後の後押しとして、皆さんの意見が欲しいです 長文で申し訳ございません よければアドバイス下さい

  • 関大と国公立大どちらにいくべきでしょうか

    私はいま、私立高校に通ってる受験生です 大学はずっと国公立に行きたいと思ってましたが 最近、指定校推薦を進められました 関西大学 経済学部です。 特に行きたい学部はなく、 なんとなく経営学を学びたいと思ってます 学力もそんなに高いわけじゃないので 国公立に行けるか危ないところです。 今まで国公立を目指して勉強していたのに 指定校推薦に頼ると自分に負けた気がしてしまいます。 関西大学 経済学部 と 地方国公立大学 経済学部 どちらにいくべきでしょうか