• ベストアンサー

春風亭小朝師匠の集めた格言

gon0816の回答

  • ベストアンサー
  • gon0816
  • ベストアンサー率10% (32/309)
回答No.1

牛乳は飲むより配達した方が健康になる。 だと思います。

pahlawan
質問者

お礼

まさにそれです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 木久蔵師匠とクジラの関係

    日本テレビの笑点・大喜利で、林家木久蔵師匠は 自己紹介の中で「クジラが食べたい木久蔵です!!」と おっしゃっています。毎回おっしゃっているように 見受けられますので気になりました。 木久蔵師匠はクジラとは何か関係があるのでしょうか? 例えば商業捕鯨賛成派の団体と関わってらっしゃる とか…。 ご存知の方、教え下さい。

  • 春風亭小朝さんに手紙を送りたいのですが

    春風亭小朝さんにファンレターを送りたいのですが、 事務所宛でよろしいのでしょうか? 芸能事務所春々堂に所属とwikiに書いてあるのですが、 HPに行くと、情報など更新されてないようなので少し不安です。

  • 春風亭小朝の録音が少ないわけ

    落語のうまい噺家というと、必ず出てくるのが、春風亭小朝ですが、CD1枚しか出していないのは、どうしてでしょうか。戦略的な意味あるのでしょうか。

  • 春風亭小朝さん、山田五郎さんヘアスタイル 

    春風亭小朝さん、山田五郎さんがしているような ヘアスタイルは何て言いますか?

  • 春風亭小朝と柳原可奈子さんが出ていた番組で・・・

    春風亭小朝と柳原可奈子さんが出ていた番組で・・・ ダイエットの情報を中心にやっている番組で、毎週ある番組ではなかったようなのですが、題名を忘れました。 その番組では、ある若手芸人が「おからこんにゃく」という物をお肉代わりに使って料理をし、ダイエットをするものだったのですが、大体1ヶ月で10kgほど痩せたそうです。 「おからこんにゃく」を使った肉料理が紹介されていましたが、そのバリエーションが何だったか分かりません。 また、他にもダイエットが紹介されていたのですが、録画していなかったので思い出せません。 ブログなどを紹介していただけるだけでも良いので、誰か教えてください。

  • 言い間違い・聞き間違い

    おはようございます。 皆さんの中で言い間違い・聞き間違いはありますか? 私は中野美奈子元フジテレビアナウンサーのフジテレビでの 最後の仕事、お台場合衆国で行われたイベント、 「フジテレビに出たい人TV」のMCでした。 日系4世の小さな女の子だったでしょうか? 歌う曲紹介の時に、 『ヘッドフォン外して』と聞こえました。 実際は『瀬戸の花嫁』でした。 皆さんの中で言い間違い・聞き間違いはありますか? ご回答心よりお待ちしております。 』

  • 81歳の方への贈り物

    お世話になります。 習い事のお師匠さん(81歳女性)が健康上の都合続けられなくなり、最後のご挨拶もできず、突然の引退となりました。症状としては、物が食べられない、ということでどこか内臓に疾患があるわけではなさそうですが入院されているとのことでした。最近スマホに変えたというので、メッセージでお見舞いはお伝えしました。お返事は来ておりません。が、それ以上はご連絡していません。15年近くお世話になったお師匠さんなので、何か差し上げたいと思っております。自分は、何か「記念に残るモノ」を贈るのがとても苦手なので、普段から贈り物は消えモノにするようにしています。が、何せお相手はモノが食べられない・食べたくないという81歳の方。母に相談したところ、柔らかい虎屋のようかんはどうだろうとなったのですが、そもそももらって迷惑でしょうか?要らないでしょうかね。お渡しするにもいつお師匠さんにお会いでいるか分からないので、事務所の受付に預ける形になってしまいます。私が出来が悪いせいか、最後まで私のことを気にかけてくださっていたとのことで、残念でなりません。でも実は余計なことしない方がいいのでしょうかね。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 正月番組 春風亭小朝さんの落語で 女性を褒め3つ

    1月1日、2日、3日のどの日だったかわかりません。 午後のNHK放送?だったと思います。 正月番組でした。 漫才や落語をやっていました。 その番組の中で、春風亭小朝さんが落語を行いました。 午後4時30分頃だったと思います。 春風亭小朝さんが、女性をほめる3つの話をされました。 春風亭小朝さんは、「かわいい ちいさい」と あと1つ何と言われたのでしょうか。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 一番の幸せ

    お金持ちになる、夢が叶う、幸せな家族がいる、健康、美味しい物を食べる、平和な世界…etc 幸せは人の数だけ無数にあると思います。 でも、やっぱり一番の幸せとは安らかに亡くなる事ではないでしょうか? 上記に挙げたように色々な幸せな状況にいても、人生の最後、亡くなる時に、痛い思い、怖い思い、辛い思いをして亡くなってしまっては、それまでの幸せも全て水泡に帰す気がするのです。 たとえどんな人生であっても、死ぬその最後の時に、安らかに死ぬ事が出来ればそれで全て幸せと括れないでしょうか?

  • 2年間お付き合いした病気の彼女と別れました。

    二人共30代後半です。 付き合う時に病気のことを話してくれました(病気については詳しく書きません、ごめんなさい)。 付き合っていく中で、彼女の病気の深刻さがわかってきました(一生治らない病気です)。 でも彼女が大好きでした。 付き合って1年後プロポーズしました。彼女の答えはノーでした。 定期的に寝たきりになること・妊娠が危険な身体なこと。 私は彼女を受け止められる人間になれるかもう1年見てほしいと言いました。 同情よりも彼女に対する愛情の方がはるかに上回っていました。 そして1年後にすべての思いをぶつけて再プロポーズしました。答えはノーでした。 より重荷になるのがつらい、治療に専念する(この1年で病状が悪化してました)、 そしてもう誰とも結婚することはない、 たくさん泣いて悩んだ末に出した彼女の答えを受け入れました。 出会えてよかった。幸せだった。健康な人と幸せな家庭を築いてほしいと彼女は言いました。 つらいです。。嫌いになった。私を受け止められる人間じゃないと言われた方がよっぽど楽です。 普通の失恋なら時間と出会いが傷を癒してくれるかもしれません。 時間が過ぎても出会いが会っても、病気と闘ってる彼女はいます。 自分だけ幸せ求めてなんて到底考えられません。。 正直、何のアドバイスが欲しいのか自分でもわからない状態です。 毎日つらくて、誰かに気持ちをぶつけたいだけなのかもしれません。 ごめんなさい、最後までお付き合いしていただきありがとうございました。