• ベストアンサー

My mom is much worse today than yesterday.について教えてください

こんばんはいつもお世話になっています。 「おかあさんは昨日よりずっと具合が悪い」という意味の英文です。学校で比較は同じ形をつなぐと習いました。ということはこの文はtodayとyesterdayを比較していると考えてよいのでしょうか?また 「今朝はいつもより遅く起きたよ」という文は I got up later this moriing than usual.にしなさいとも習いました。でもこれにいたってはthanの後ろと同じような形の語が前にありません。すごく混乱してしまいます。どうしてこんな文ができるのでしょうか?よろしくお願いします。

noname#20083
noname#20083
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 My mom is bad today と my mom was bad yesterday を比較して,「前者が後者よりずっと悪い」というのが My mom is much worse today than she was (bad) yesterday. です。そして,主語と be 動詞が共通ですので,省略したのが My mom is much worse today than yesterday. です。today と yesterday という同じ副詞が than の前後にある,と考えることもできます。  I got up later this morning than usual. の場合,than usual で「いつもよりも」というイディオムであり,前後に同じ形が来るとは限りません。

noname#20083
質問者

お礼

wind-sky-windさんどうもありがとうございます。 たしかにthanの後ろは主語と動詞が一致していますね。そして省略されている、と。たしかに理にかなっています。than usualがイディオムということはきっとthan necessaryもイディオムと考えればよいのですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

 その後,私なりに考えたのは, 「今回~した」のと,「いつも~する」という節全体を比較していて,「いつも~する」を usual という形容詞一語で表している。  I got up later this morning than  I usually get up において,I usually get up を usual 一語で表していると考えるのです。  無理があるでしょうか。  やはり,than usually も than necessary もイディオム的に考えると楽かもしれません。as usual「いつものように」なんていう表現もありますから。

noname#20083
質問者

お礼

wind-sky-windさん再びどうもありがとうございます。 とても興味深いお考えです。僕はなんでもかんでもイディオムとして覚えるのが好きではなくて可能ならできる限り理論的に頭に入れたいと思う性格です。ですので一見するとイディオムように見える表現をなんとか文法的に解釈しようとするご姿勢にはとても共感いたします。

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

I got up later this moriing than usual(morning). (今朝)と(いつもの朝)を比較していると思いますよ。

noname#20083
質問者

お礼

toko0503さんどうもありがとうございます。 なるほどmorningがが省略されているのですか。その視点には気づきませんでした。

関連するQ&A

  • todayの位置

    1. It's colder today than yesterday. 2. I'm busier than usual today. 1の文は比較対象がyesterdayなので、todayが前に来るのは理解できるのですが、 2で文の最後に来るのがしっくりしません。 I'm busier today than usual. としてはいけないのでしょうか??

  • 30分を英訳する時

    妹にこんな質問をされました。 ビルは彼女より30分遅く起きた。 という日本文を英訳しなさいという問題で妹は Bill got up 30 minutes later than she did. と書いたそうなのですが、答えは Bill got up half an hour later than she did. だったそうです。 間違いなのかと聞く妹に俺は「それだって正しいよ」と答えたのですが、「外人さんは普通どっちを使うの?」と突っ込まれると何も言えなくなりました。 皆さん教えてください。 あとこれは俺の疑問ですが ビルは彼女より15分遅く起きた。なら Bill got up quarter of an hour later than she did. ビルは彼女より45分遅く起きた。なら Bill got up three quarters of an hour later than she did. とかの英文もありでしょうか?なんかやたら英文が長くなって、文法的に正しくても口語的ではないよな~とか思うのです。

  • can't be any worse thanの意味

    can't be any worse thanの意味 こんにちは。 比較の文を習ったのですが、今いち使い方、意味がわかりません。 can't be any worse than The food is Moscow can't be any worse than England. anything like as=much less I used to do a lot more overtime so actually that isn't anything like as much. as good as=a bit more than It's easily as good as your last job and you have plently of experience in planning and organising. この3つの使いかたと訳が混乱してしまってイマイチわからないので説明をお願いします><

  • more thanについて

    お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 This constraction noise is more than an inconvenience. (1)moreの後に比較を表す形容詞がどうして存在しないのでしょうか? (2)また以下のような文にすることは文法的に可能でしょうか? This constraction noise is more inconvenience than an usual inconvenience. ご指導のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

  • is と something,および worth とのつながりについて

    まず, This book is worth reading.「この本は読む価値がある」という英文は, It is worth while reading this book. とも言え, read this book「本を読む」という関係が成り立っています。 この応用で, We all have something worth saying. という文では,something は have の目的語で, worth saying が後ろから something を修飾していると考えられます。 あるいは,something (that is) worth saying のように, 主格の関係代名詞 that と is を補って考えることもできます。 結局,something worth saying で「言う価値のある何か」「言う価値のある事」という意味になり, 「私たちはみな,言う価値のある事を持っている」となり, say something という関係が成り立っていると言えます。 では,次の文はどうでしょう。 This story is something worth reading each day. (1) 上と同様,something worth reading each day で, 「毎日でも読む価値のある事」という意味になり, 「この話は,毎日でも読む価値のあるものです」 となる。 (2) This book is worth reading. と同じような This story is worth reading each day. に something が入りこんで This story is something worth reading each day. となったものである。 This story is well worth reading each day.「~する価値は十分ある」の well が something になっただけである。something には副詞的に「やや」「かなり」という用法があるので, This story is (something) worth reading each day. で 「この話は,毎日でも読む価値が(やや,かなり)ある」となる。 (1) にしても,日本語としては「もの」が入っているだけで,大きな違いはないとは思いますが,文の構造としてはどちらが的確でしょうか。 違いとしては,This story is の is はworth につながっていくものか, This story is something で,SVC として,いったん確定し,something に worth 以下がかかっているのか,という点です。  私は,something worth doing という形はよく用いられ, ~ have something worth saying も ~ is something worth reading も something や worth の使い方に違いは感じられず, (2) の考え方が思いつかなかったのですが,いかがでしょうか。 (2) だとして,something についての考え方や訳し方で別のものがあればお示しください。

  • 比較級について

    あなたは彼より一生懸命勉強しますか? Do you study harder than he dose? が答えですが、 Do you study harder than him?ではいけないのでしょうか? ちなみに 弟は僕より遅く家に帰ってきました My brother came back home later than I did.が答えですが 今朝僕は母より早く起きましたという文章は I got up earlier than my mother this morning.が答えで I got up earlier than my mother did.ではありませんでした。 どうしてここではdidを使わないのでしょうか。

  • 原級・比較級で主節の副詞句はas/thanより後?

    英語で原級・比較級の文章を作る際、 主節(?)の副詞句が比較部(asやthan)より後に回ることを どう解釈すれば良いのでしょうか? 具体的には、以下の文章の語順が気になっています。 1. My brother reads three times as many books as I every month. 2. I would like to eat dinner earlier than usual this evening. これが 1'. My brother reads three times as many books every month as I. 2'. I would like to eat dinner earlier this evening than usual. とならないのは何故なのでしょうか。 【解釈?1】比較部(as~asや比較級~than)には副詞句などを挿入することができない? 【解釈?2】副詞句が文全体にかかっている? 英文は「安河内のはじめて分かる英文法」からです。 手元の文法書(Forest)や、 ネット検索(googleで「英文法 比較 副詞句 後回し」、質問系サイトの横断検索) などもあたってみましたが、よい解説が見つかりませんでした。 宜しくお願い致します。 また、こういった場合に参考になる書籍やウェブサイトを ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

  • laterかlatter か別の単語か?

    流行り(スタイル)として古い帽子とそれよりは新しい帽子と最新のlatest帽子があった場合で、古い帽子とそれよりは新しい帽子を比べて、こちらがより新しいと言いたい場合はThis hat is later than that one.なのかThis hat is latter than that one.なのかを是非教えて下さい。この場合newerが使えないそうで混乱してます。

  • 中学校英語(比較)

    こんばんは。 中学生(2年)にテストの問題について質問されました。しかしこれで正しいという答が思いつかないので、教えてください。 次の物や人を形容詞を使って比較しなさい。 Q1.It's -20 degrees today. It was -20 degrees yesterday. A1.Yesterday( ). 書き出しがyesterdayでその後の()を埋めろということです。(受動態は習っていません。 degreeを考えないといけないと思うのですが、 (was as degree as today) のような表現は可能ですか? Q2.More than 100,000,000 people play soccer in over 150 countries. A2.Soccer( ) sport ( ) the world. 同じく()を埋めろという問題です。 (is more popular than any other)  (in) でいいんでしょうか? どうかお力を貸してください。

  • この英文がわからないので教えてください。

    この英文の「tomorrow」の位置が理解できません。 明日は今日よりずっと暑くなるでしょう。 It will be much hotter tomorrow than today. 「er+than」で比較級ですが、どうしてtomorrowはこの位置なのでしょうか?