• ベストアンサー

都内の高級レストランでアルバイト

punipuni841の回答

回答No.4

レストランの接客経験者です。 成功者と色々と接して行きたい・・・と、言うのならオーナーシェフなど、成功している人の店で働くのはどうでしょう。接客だけにとどまらず、洗い場などなんでもやらなくてはですが、今やイタリアンでもフレンチでもオーナーシェフがアイドル化していますし、行列が出来る店、予約が取れない店と、言うのはやはりオーナーの考えが独特であるのでは?とても参考になると思いますよ。 イタリアンが好きなので http://www.r-hiro.com/ と、ホームページはありませんが落合務シェフのラ・ベットラ・ダ・オチアイなど、いまだ衰えない人気店だと思います。働かせてもらえるかはわかりませんが、1度お店に食べに行かれてスタッフの方に相談されてはいかがでしょう?電話だと熱意が伝わらず断られてしまうかも知れませんので。 頑張って夢を目指して下さい。

ae203098
質問者

お礼

 ありがとうございます。おしゃるとおりですね。選択肢のひとつに加えます。家で考えていてもしょうがないのでまず食べにいこうと思います。予算の都合上ランチになるのかと思いますが。

関連するQ&A

  • 高級レストランで割り勘

    比較的真面目なサイトで知り合った人と初めて会うことになったのですが、相手が勝手に店を予約し(しかも、当日まで店を教えてくれませんでした)、行ってみると、今までに行ったことないような高級なレストランでした。 しかも、コースメニューを予約してあるとのことだったので、出てきたものを食べました。 滅多に高級な店には行かない私にとっては、落ち着かなかったが(食べた気がしなかった)、相手に「○○さん(私)に喜んでもらいたくて奮発したよ。」と言われた時は笑顔で「ありがとう」と言いました。 が・・・、お会計の時になったら私に伝票を見せて「二人で16500円だから、8000円でいいよ。」と言われました・・・。 都内に一人暮らしでアルバイトの私にとってはかなり厳しい金額です。(相手も私が一人暮らしなのは知っていました。) 一度は正直に「8000円は無理です。」と言いましたが、「自分で食べたものくらいは自分で払うのが当然でしょ?(つまり割り勘が当然)」と言われてしまい、結局相手に言われた金額を出しました。 その後、次の給料日までは生活が苦しかったです・・・。 こういう場合は(当日まで高級な店とは知らなかった場合)、どうしたらいいんでしょうか? 経験されたことある女性の方、御意見下さい。

  • 高級レストランでの注文品数について。

    高級ホテルや格が高いレストランでのメニューの注文についての質問です。 特にイタリアンと中華の場合ですが、 私のある友人はホテルのレストランに行く度に、 イタリアンならふたりでパスタを1品ずつ、 中華なら同じ焼きそばを1品ずつと餃子(つまりふたりで3品) しか頼みません。 ランチタイムならそれでもいいと思うのですが、 ディナータイムですと、 周囲のお客さんは皆フルコースを盛大に頼んでいます。 1品ずつしか頼んでいないのは私達しかいないので、 その友人には 「ディナータイムだからもっと頼まないと恥ずかしい」 と言ったことがあるのですが、 「堂々としてれば関係ない」 と言ってます。 その友人と一緒の時には ドリンクも頼まず、水を飲んでいます。 お店のスタッフからはなんとなくいつも内心笑われているような 気がしてならないのですが、 どうでしょうか? (特に帝国ホテルやロイヤルホテルのイタリアンや中華では そのように感じます) ちなみに、その友人は40台の男性です。 経験豊富な方、もしくは業界の方の意見をよろしくお願いします!

  • 高級ホテルのアルバイト

    前にもここで紹介予定派遣の件で質問させて頂いたものです。実は諸事情で退職し、フリーターに戻りました。 今月都内のロイヤルパークホテルで客室清掃のアルバイトの面接に行くことになりました。 そこで質問させていただきたいのですが、そのホテル自体はレジャー施設を備えている上、ブライダル事業を手がけている程で高級感があります。一応URLも載せましたhttp://www.ikyu.com/dg/guide/acc0/00000630/00000 … 勿論、面接時はスーツを着用です。その後採用が確定すれば会社から制服が支給されますが、通勤時はやはり私服で行くしかなく、よれよれで古い服しかありません。 普段から身だしなみが芳しくなく、街中で一人で出歩いても振り返られるくらい悪いです。 高級ホテルである以上、外見は重要視されるとは思うのですが、気にし過ぎでしょうか?? どなたか、ご意見いただけると助かります。

  • 都内でオススメの居酒屋・レストランを教えてください

    今月後半に20代後半女性4人で食事に行こうと考えています。クリスマスが近いので、一応クリスマス会ってことで。 高級過ぎない店で、オシャレな雰囲気のレストランか居酒屋を教えてください。 都内在住者と千葉在住者が居るので、JR線の快速が止まる大きい駅のある所が良いです。(東京・新宿・浜松町・品川辺り) ディナーです。 レストランならホテルのバイキングかリーズナブルなフレンチ、イタリアン。 居酒屋なら個室ありの内装に凝っている所が良いなと思っています。 お勧めのお店がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高級レストランでのビデオ撮影は非常識?規制される?

    クリスマスで奮発して、高級ホテル内のフレンチレストランでランチを食べました。 ワンフロアでテーブルが点在しているレストランのため、家族の食事の様子を撮影しようとすれば、その背景に別のお客さんもうつってしまいます。 テーブルごとの間隔は広いため、後ろに少し映るという感じです。 もちろん他のお客さんを撮影することは目的ではなく、家庭で楽しむ以外の使用や配布の予定もありません。 また、他のお客さんから「撮影しないでくれ」というクレームがあったわけではなく、撮影していることに気付いている方がいたかも不明です。 ずっと撮影しているわけではなく、記録程度に数分撮っておこうと静かにまわしていた程度です。 そこへレストランのスタッフが飛んできて「他の方が映らないようにしてください。壁側(子供側)を撮るのはいいですが、スペース側(親側)は撮らないでください」と言われました。 上記をふまえて質問させていただきます。 1)このような場でビデオを撮るという行為は非常識だと思われますか? 高級レストランだから、ファミレスだから、といった判断基準がございましたら、合わせてお聞かせください。 (私感では、断り書き等が無く、他のお客さんに過度な不快感を与えない環境であれば撮影しても良いだとうと考えています。ましてや、記念日的なクリスマスに食事をする場であれば、自分も含めお客さんはある程度背景に映ってしまうことは許容すべきだと思っています) 2)レストラン側の私への規制は適切だと思いますか? (私感では、便宜ハウスルールを設ける権利がレストランにあるとは思いますが、何の断り書きも無く、他のお客さんから直接の声も出ていないのに規制されることに疑問を感じています) 宜しくお願い致します。

  • ホテルでのアルバイト

    就活がひと段落したので、ホテルでアルバイトをしようとしている大学4年の男です。結構高級なホテルのレストランでやろうと思っているんですが、同年代の人ってけっこういるんですかね?だれかご存じの方いらっしゃいますか? あと、ホテルのフロントの人と仲良くなったりもできるんでしょうか?不純な質問ですみません、よろしくお願いします。

  • 高級ホテル・レストランのサービス拒絶の話法

    お世話になります。 高級ホテルやレストランなどは、その格を守るために苦労されていると思います。勿論基本的にほとんどのお客は歓迎しているのでしょうが、万一小金の入ったホームレスとか、現場帰りのままの日雇い作業員とか、風呂に何日も入ってなさそうなネットカフェ難民などが入店したら、どのような対応をしますか? ほかの客と同じく受け入れるのか、前金や割増料金で牽制するのか、気の聞いた理由をつけて追い返すのか、直接「身なりが不適合なので拒否します」と言われるのか、それとも屈強なガードマンがつまみ出すのか。どんな感じなのでしょう? 昔ヨーロッパのホテルでボーイが柔道の訓練をしていて、それは「好ましからざる客を追い出す時のため」と聞いたことがあります。アメリカのホテルで明らかにホームレスとおぼしき男性がロビーに入ろうとして、ドアマンに怒鳴られていた(罵声??)のも見たことがあります。 日本ではどこまで強行な手段が認められているのでしょう?

  • (ホテルの)レストランについて。

    こんばんわ。 今度、(ホテルの)レストランにアルバイト(最終的には正社員を目指している)の面接に行こうと思っています。その際に。 1.どのような服装、志望動機、自己PR等をしたらよいでしょうか?ポイントアップになりますか?逆にやってはいけないことは何でしょうか? 2.仕事上どのような事が出来なければならない(出来たほうがよい)のでしょうか?(例えば英語とか) なんでもいいんでアドバイス下さい。 どうしてもいきたいのでどうぞよろしくお願い致します。

  • ライブハウスでのアルバイト

    ライブハウスでのアルバイトってどんなものなんでしょうか? ライブハウスには主に客としてちょくちょく足を運ぶことはあるのですが。 求人サイトを見ているとブッキングマネージャー募集というのをよく目にしますが、いわゆる自給700円ぐらいでのアルバイト募集とはちがいますよね? 都内で探したいのですが、あまり募集がないものでしょうか。 仕事内容としては忙しいものでしょうか(シフト制で案外ラクですか?)。

  • 都内の落ち着いたレストラン

    父の誕生日と母の誕生日と両親の結婚記念日が近いため、毎年いっぺんにお祝いをしています。 今年も今度の週末あたりに都合がつきそうなので家族で食事に行こうと思っています。 父の日もあわせると記念日・イベントが4つも重なるので、普段行けないようなレストランを探していますが、都内でおススメのところがありましたら教えてください。 条件といいますか、あったらいいなポイントは以下の通りです。 ・ワインが飲める(誰も詳しくないので、超高級品とかではなく、料理と同等程度のものがあれば十分です) ・テーブルで食事できる(母が足が弱く座敷は苦手なため) ・騒々しくない(BGMもジャズのような落ち着いた雰囲気がベスト) ・ドレスコードのない店(ジーンズで行くようなことはしませんが厳しすぎるのは辛いため) ・中華系以外(和食、イタリアン、フレンチ辺りは喜びそうです) ・1人あたりのコース金額で2万円以内くらい(お酒除く) 最後に参考までに、今まで行って好評だったところをいくつか挙げてみます。 ・喜扇亭(六本木ミッドタウン内) ・うかい系列店(ウカイリゾート八王子、ウカイ鳥山、豆腐屋うかい) ・クルーズ・クルーズ 難しいかと思いますが、ご存知のお店で良いところがありましたら、 ヒント程度に教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう