• ベストアンサー

田園都市線/あざみ野から座る方法

ycat0816の回答

  • ycat0816
  • ベストアンサー率12% (13/108)
回答No.3

直接の回答にはなり得ませんが。 朝の鷺沼始発は7:14が最後です(半蔵門行きです)。 長津田始発の電車は8:45が最後です。 正直、「各駅に乗って、運良く空いた座席を見つける」 ということしか思い付きません。

Nymphaea
質問者

お礼

鷺沼始発があること、また鷺沼・長津田の始発の最終時間がわかっただけでも参考になります。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 田園都市線の混雑 あざみ野~渋谷

    7:30~8:30にあざみ野~渋谷を通勤することになるのですが ・あざみ野~渋谷間、ずっと身動きが取れないほど満員なんですか? ・どこの駅で大量にのってくるのでしょうか? わかる方いらっしゃったらお願いします。

  • 田園都市線 あざみ野・たまプラーザ

    名古屋から川崎に転勤が決まりました。 現在住居を決めるにあたり、いろんな方から話を聞いてはおりますが、まだ具体的にどの沿線にするかを決めかねています。 候補として、田園都市線のあざみ野・たまプラーザ辺りを検討しておりますが、田園都市線はすごいラッシュと聞きました。 (1)あざみ野・たまプラーザの周辺環境 (2)田園都市線のラッシュ について教えてください。

  • 会陰ヘルニアの再発、手術しようか迷っています。

    Mダックスフントの雄8歳になります。6歳の時に便がなかなか出ず、出ても細い感じで、病院で見てもらったら前立腺が大きいため腸が圧迫されでにくくなっているといわれ抗ホルモン剤を内服して前立腺を小さくする方法をとりました。一向によくならず自分でいろいろ調べたら会陰ヘルニアの症状に似ていたので別の病院でこの内容を伝えました。ここでは会陰ヘルニアと診断されいろいろ説明をうけ再発するかもしれないことも聞きましたが手術してもらいました。縫い合わせる方法です。 2ヶ月くらいでしょうか、よかったのですがまた便が出にくくなって、相談したところうちの犬は便をする時左側が膨らむので(手術前も左側です)そこを押してやると出やすいと聞きそれから毎回押してやっています。うまく膨らんでいるところを毎回よくみて試行錯誤で押すと上手く出てくれます。押さないとうまく便ができらないしいきみ続けるのは可愛そうと思い毎回押しています。再度手術をうけようか迷っています。私でないとうまく押してやれないのも留守にするとき不安ですし、症状がひどくなり、ひどくなってから手術しようと思ったときに高齢になってると大変な手術ですから体力的にするなら今のうちがいいのかとも思うのです。また手術は同じ病院で行ったほうがいいのか、腕のいい先生をやはり見つけたほうがよいのか、会陰ヘルニアの手術でいいところがあったら教えていただきたいです。できれば岐阜に住んでいますのでその近辺で。

    • 締切済み
  • 田園都市線のあざみ野駅に急行がとまるって本当ですか?

    今年の春くらいから、田園都市線のあざみ野駅に急行がとまるようになるって聞いたんですけど、それって本当なんでしょうか?

  • 田園都市線

    田園都市線の渋谷方面の平日朝6時台の込みぐあいを教えてください。

  • 田園都市線て混みますか?

    2ヶ月前から田園都市線(あざみ野⇔渋谷)をつかっています。 時間帯は7:30あたりです。 正直、「朝も夜も激混みで身動きが全くとれない」と聞いてたのですが全くそんな事ありませんよね? 鷺沼→溝の口と 三軒茶屋→渋谷は そこそこ混みますが 身動きは全然とれます。 夜の急行も身動きが取れないなんて事は全くありません。 井の頭線や小田急線に比べたら全然空いていると思います。 この矛盾はなんですかね?

  • 田園都市線

    田園都市線の駅の周辺でおすすめのスポットや景色の良い場所とか皆さん、教えてください!!

  • 田園都市線

    東急田園都市線の線路に緑色の車体で、「試運転」と表示してある電車が走ってたんですが、あれは一体何なんですか?これから走る新車両なのでしょうか?

  • 田園都市線

    マツコデラックスさんが、「田園都市線は嫌い」とテレビで言っていた そうです。田園都市線が武蔵溝ノ口から延長されて梶が谷駅が新設され たとき、私は小学生でしたが、まさにその頃は田園都市そのものでした ね。田んぼばかりが広がっている川崎市溝口付近から西は何もありま せんでした。ただ田んぼが広がっている田園都市で、その為そんな名称 になったのでしょう。 いまでも、長津田付近から西は田園都市ですね。 しかし、青葉台付近の商店街が賑やかになって、東京へ通勤する人の ベッドタウンとしての位置が確立していきました。 その為、満員電車となり、朝夕は大変な混みようです。 嫌いというのも頷けることもありますが、沿線の有名ラーメン店や 服飾ショップなどは行ってみる価値ありです。 どう、思いますか。

  • 田園都市線

    今日、渋谷から田園都市線を利用しました。 そこで疑問に思ったことがひとつありました。 田園都市線って、渋谷~用賀間は、地下鉄を走りますよね?二子玉川からは地上に出ますよね?用賀~二子玉川間の線路は、斜めになってるいるのでしょうか?乗車している間は全くそのような感じなかったのですが、いきなり地上に出て少しびっくりしました。 どなたか回答お願いします。