• ベストアンサー

東京の築地へ引っ越します

kakpの回答

  • ベストアンサー
  • kakp
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

新しい土地に行くのって、わくわくしませんか? わたしの場合は不安は2%ぐらいしかなかったもんなぁ・・・あの頃がなつかしい(^_-)-☆ さておき、 (1)築地は、有名なのは、やはり新鮮な「魚」ですね。  おすし屋さんが異常に多いです。  銀座も近いし、かなり都心の物件といえます。  生活は、どちらかというと、スーパーはほとんど無いので、毎日料理をされるのでしたら物足りないかもしれません。  物価・地価は高めでしょう。ご予算にもよりますが、日比谷線沿いで探すのであれば、もう少し都心から離れればそれなりの値段の物件もあります。  しかし、なぜ築地なのでしょう・・・?物件は非常に少ないと思われます。  もし、目的地に近い、という理由であれば、そこからもう少し離れた場所をオススメします。  そしてなにより、東京というのは、電車がとても便のいいところですから、少しぐらい目的地から離れても広い物件、とか、駅から少しでも近い物件とか、で探されたほうがいいかもしれませんよ。 (2) 私が見た中で一番参考になるサイトを載せておきます。

参考URL:
http://www.heyasagase.com/guide/how/buken.htm
natu2005
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なぜ築地なのかと申しますと、職場が築地なのです。 ですので、おっしゃるとおり、そこから近い場所でもOKです。 築地から近く、物件も比較的安く、治安もよい場所。 通勤は30分以内がいいです。 (車を持っていくことも考えています)

関連するQ&A

  • 東京ドームから築地へ

    宜しくお願い致します。来月東京観光に行くのでアドバイをお願いします。 7月11日、東京ドームで野球のナイターを見て、翌朝は築地に行きたいと思っています。 ナイターを見た後、築地方面に移動してホテルに宿泊したいと思うのですが 場所的にはどの辺りに泊るのが便利でしょうか? また初めて築地に行くのですが、何時間くらい予定を組んだら楽しめるでしょうか? ちゃんとお食事もしたいですし、クルクルと見て回りたいのですが 初めて行くもので、全く雰囲気がつかめません。 オススメのお店なども教えて頂けたら嬉しいです! 宜しくお願いします!

  • 築地から浅草までの所要時間

    名古屋から車で東京方面に行くので、前から行きたかった築地と浅草に行きたいのですが、築地から浅草まで車でどのくらいでしょうか?地理が全く分からないので、どなたか教えてくだいませんか。 宜しくお願い致します。

  • 日比谷線 築地駅から1時間通勤圏で・・・

    今年4月、地方から東京に転勤するのですが土地勘が全くありません。 住むところをアドバイスください! 日比谷線(築地駅) もしくは 有楽町線(新富町駅)から1時間通勤圏内で賃貸マンションを探そうと考えています!! (ちょっとワガママでしょうか) 家族は、私と妻・小学生の子供、計三人です。 間取りは、2~3LDK程度です。

  • 築地で日曜の朝ご飯を食べれるお店を教えてください

    女性二人で東京観光に行きます。 日曜日の朝ご飯は、ホテルの朝食ではなく 築地で朝ご飯を食べたいです。 ネットで皆さんが書き込んでいるお店は 築地市場がお休みの日曜や祝日はお休みです・・・。 日曜日の朝ご飯を食べられる おすすめのお店を教えてください。 また、日曜日の午前中の築地は どんな雰囲気なのでしょうか? やはり、市場がお休みなので 8時頃だと静かですか? 開いているお店は少ないですか?

  • 愛知に引越します。どこがオススメですか?

    転職する為、3ヵ月後に愛知に引越しをします。(現在は静岡に住んでます。) 子供が2人(4歳♀と0歳♂)居ますので、子育てに適した環境に住みたいと思っています。 職場は名古屋市瑞穂区なのですが、住居は名古屋市内にこだわっていません。 「春日井市とか一宮市が良い」というネットの情報を見たんですけど、どうなんでしょう? とりあえず賃貸の物件を探しますが、2,3年後には家を建てたいと思っています。 愛知県の事は全然わからないので困っています。 どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 東京&愛知(主に名古屋)のおいしいお店!

    東京23区もしくはそれ以外も可や愛知県(名古屋周辺)で行列のできる お店などありましたら教えてください!!

  • 東京で住むということはどういうことですか?

    現在、26歳の男で愛知に住んでいます。 彼女もおらず友人も結婚してあまり集まることもなくなったので 転職を機に実家を出ようと思っているのですが デザインの仕事をしていることもあり せっかく、一人暮らしをするのなら無難に名古屋ではなく 東京に行こうかと思っているのですが 東京は物価が高いと聞きますし、デザイン職なので給料もそれほど期待できません。 (安くみて16万~20万) 最初の数年は、仕事的にも下積みだと思うのである程度の生活は覚悟しています。 (風呂なし、シェアハウスなど) デザインという仕事上、刺激を受けることは必要だと思いますし 将来、仕事をする上でも名古屋と比べてチャンスの数も多いと思っています。 しかし、リリーフランキー氏など借金をしていたと聞きますし 外からみる東京では分かりません。 私の考えは甘いでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 名古屋市名東区の賃貸物件について

    名古屋市の名東区に引越しすることになりました。 賃貸物件を探しているのですが、なかなか良い物件がありません。 現在、愛知県外でかなり離れたところに居る為、ネットで物件を探す毎日です。 気に入った物件を見付けて、スグに店(ミニミニ、ニッショー等)に 聞いてみても、他で契約済み・・・と言われること数回・・・。 要するに、ネットに掲載された頃にはもう手遅れ・・・の状態。 既に、ミニミニ等には良い物件が出たら、連絡をもらうようにしてあります。 それでも不安なので、ミニミニ等の賃貸仲介店ではなく、 物件の管理会社をご存知の方、みえませんか? または、良い物件を他の人に先を越されることなく、押さえる方法を教えて下さい。 引越しの日にちが迫っておりますので、どうか、よろしくお願いいたします。

  • 東京都の県庁所在地は何故表現しないのでしょうか?

    東京以外では、神奈川県横浜市金沢区、愛知県名古屋市中区と言ったように ●●市○○区の形になっているのに、何故東京だけが「東京都」の後にすぐに○○区になるんでしょうか?

  • 東京への引越し

    東京への転勤で土地勘があまりないので、住みやすい町をご教授ください。 大阪育ちで、結婚してから名古屋へ転勤し半年、そして東京へ転勤になります。賃貸物件を探しています。 新婚で子供はこれからです。 ⚫︎東京都心へ電車で30分以内 ⚫︎子育てしやすく買い物も便利 ⚫︎商店街のある下町(大阪のような雰囲気だとうれしい) ⚫︎車は持っていないので電車や自転車メインの行動でも住めるところ 上記のような条件でオススメな場所はありますか? よかったら、その場所の家賃相場も教えてほしいです。 2LDKから3DKくらいで考えていますが、やはり10万以上はしますよねー… 大阪や名古屋は、都心が近くても家賃が安いので感覚が東京とは違うのもわかっています。 東京へは観光くらいしか行ったことがありません。 東京以外でも、都心へ電車一本で行けるのなら助かります。 埼玉とか?確か一本で行けると聞いたことがあります。 どうかご教授よろしくお願いします。