• ベストアンサー

リカバリーで何ができる?

Norton AntiVirus 2003 90日版を消してしまったので、リカバリーCDで入れたいのですが、Norton AntiVirus 2003だけってインストールできるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.3

アンチウイルスのみですか・・・。 理由はいろいろあるけど、動作の軽い他製品を新規に買って入れた方がよいです。NOD32とか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#47429
noname#47429
回答No.4

>Norton AntiVirus 2003だけってインストールできるのですか?   出来ません。 データをバップしてリカバリする、つまり工場出荷時状態にすればよろしいのではないでしょうか。 NAV2003にこだわるなら方法はこれしかないでしょう。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

おそらく90日無料体験版だと思いますが、ノートンはレジストリに書き込みされるはずなので、OS自体から入れないさないと、ノートンだけ入れても、期限切れでつけないとおもいます。 ノートンは結構お高いので、必要であれば、他のウイルスソフトを購入して入れるのもいいと思います。 OS自体を削除してリカバリで入れなおせば、また使えると思いますけどね~・・・ 三ヶ月ごとにリカバリしてたら、いつかめんどくさくなるのも覚悟しといた方が良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 8086
  • ベストアンサー率22% (118/520)
回答No.1

別途CD-ROMが付いているなら可能です。 ですが、昨年10月でサポートが終了したソフトなので、最新版を買って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リカバリで、Nortonをカバーするには?

    よろしくお願いします。 これからパソコンをリカバリしたいと思っているのですが、 有効期限が残ったNorton AntiVirusはどのようにカバーしたら よいのでしょうか? ノートンはパッケージ版で手元にCDがあります。 プロダクトキーとシリアル番号・カスタマーIDはメモしてあります。 OS:XP Norton AntiVirus ver14.2.0.29(2007シリーズ) です。

  • OSのリカバリ後のAntiVirusを再インストールについて

    皆様こんにちは。 ノートンAntiVirus2006のパッケージ版を利用しています。 更新サービスが、40日くらい残っている状態です。 この度、OS(XPです)のリカバリが必要になってしまいました。 1、リカバリ後にAntiVirusを再インストールする場合は、   始めにインストールした時と同様のやり方でOKなのでしょうか?   例えば、「プロダクトキーはそのままで良いのか」など。 2、他のPCで、更新サービス期限の残りを使えますか?   OSのリカバリでも具合が良くならない場合、PCの修理又は買い替えを   しようと思います。その場合は一時的に予備のPCを使いたいのですが、   出来るのでしょうか。   もし出来る場合には、インストールする時に何か特別な事はありますか? 多分、サポートを隅からよく読めば書いてあるのかもしれません。また、再インストール等について前にどこか で読んだような気もします。 が、OSのリカバリなど「おろおろした状況」で、うまく見つけられません。 何卒よろしくお願い致します。

  • リカバリとノートンインターネットセキュリティ

    だいぶ前からPCの調子がおかしいので今回リカバリをします。 ノートンインターネットセキュリティを入れています。 まだ保証残数がかなりあります。 だからリカバリ後再インストールしたいですが特に何もせずそのままノートン(ウィスル対策ソフト)をインストールしても何も問題は起こらないでしょうか? CD版を購入しました。 メモリ増設などハードの改造は一切していません。 ソフト会社に問い合わせたが何も回答が来ていません。

  • リカバリ後のNortonアップグレード

    こんにちわ。リカバリ後のノートンのアップグレードについてお尋ねしたいんですが、あと更新しなければいけない日の期限が30日なんです。それで、年末にPCをリカバリしようと考えてます。 他の質問を見てリカバリしたらIDか何かを再発行してもらうんですよね?それで保障期間が残っている日にち+1年って感じでなるのはわかります。 それで質問なんですがリカバリした後は今持っているCD版の方からノートンを入れて、ID?を再発行してもらって、そこから今のあと更新期限「30日・・」みたいな状態にして最新版をアップグレードするべきですか?手順がよくわからないもので。 シマンテックのHPも見てみましたが手順は載っていなかったもので。。よろしくおねがいします! それとアップグレードにするとそんなによくなるんですか? あと前のヴァージョンより動作が遅くなったり・・とかありませんか? それとリカバリ後IDを再発行せずそのまま使い続けるとどうなるか、等色々質問してすいません! それではよろしくおねがいします!

  • リカバリー後に…

    先ほどもリカバリーについて質問した者です。ご返答ありがとうございました! リカバリーするついでにウイルスソフトをノートンから変えてみようと思います。初めにバスターの体験版を試してみたいのですが、リカバリー後はウイルスソフトが駐在してないため、サイトに接続するのは危ないと思うのですが、どうでしょうか? 体験版ごとバックアップしておいて、リストアした後でインストールするなんて事は可能でしょうか? 何かいい方法をご存知の方、よろしくお願いします!

  • リカバリCDを使うとノートンゴーストでリカバリしてるようですが…

    「PC Station M770」という中古のPCを 購入したのですが、一度付属していたリカバリCDを 使ってみたら、 私にとっては新鮮な感じで、 何やらノートンゴーストというソフトを使って 復元っていう作業をしてるようでした・・・!!! これは仮にハードディスクをフォーマット してしまって、OSが入ってない状態にしても リカバリ出来るCDなのでしょうか? 今まで使ってたPCなら、リカバリCDを使用すると OSからインストールするような流れでリカバリ してたので、ノートンゴーストでの復元っていうと、 少し勝手が違うのかなと…、なんかあった時に ちょっと不安です・・・

  • リカバリ

    リカバリについてですが、 中古で買ったノートPCですが、HDDの容量が残り少なく 不具合もあるので、 HDD交換再インストールを考えていますが、 リカバリのCDがありません。 メーカー製以外(パッケージ版のインストールCD)ではインストール 出来ないでしょうか? パッケージ版で、一度インストールをしてみましたが、 プロダクトキー(ノートPCに付いてるプロダクトキーを入力)のところで、無効なIDになりました メーカー富士通 モデル FMV-7130MG4 OS Windows XP Professional

  • Norton AntiVirusが使えなくなりました

    OS Windows 2000です。2002年に友人からもらったCDでNorton AntiVirus2002をインストールしその後延長してきています。6月にシマンテックのホームページからNorton InternetSecurityの試用版をダウンロードし1ヶ月使用し、アンインストールした時に、5月にお金を支払って1年間延長したばかりのNorton AntiVirusも一緒にアンインストールされてしまったみたいです。右下にあったNorton AntiVirusのアイコンもなくなりました。リカバリーするためにシマンテックのホームページの個人情報を打ち込んでくださいという欄に氏名、アドレス、電話番号など入れたのですが(確かに自分の名前で延長してきています)そんなクライアントはいませんということで、クレームを持っていくところがありません。InternetSecurityは、PCのスピードを遅くするので必要ありませんので、AntiVirusだけ復活させたいのですが、どうすればよいでしょうか?

  • Norton AntiVirus の違いを教えて下さい。

    こんにちは。23歳女です。 『Norton AntiVirus 2006 特別優待版』と 『Norton AntiVirus 2006』の違いを教えてください。 特別優待版の方が価格が安いのにはわけがあるんでしょうか? ちなみに現在私のPCには『Norton AntiVirus 2003』が入っており、新しく2006版を購入してインストールしようと思っています。

  • Norton AntiVirus2004体験版

    私はWindowsXPを使用しています。PCリカバリー後、既にインストールされてあった「Norton AntiVirus2003」を過ってプログラムを削除してしまい、代わりにノートンのHPから「Norton AntiVirus2004体験版」をDLして、自分のPCにインストールしたところ、コンポネートインストール中に下記のエラーメッセージが出てきて、インストールに失敗しました。 「Internalエラー2753.SAVScan.exe.3333244E_F73A_407A_B74A_569A9E09D5B3」 何が原因なのでしょうか?もう一度、PCを再リカバリーした方が無難でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 楽天モバイルのマイ楽天モバイルから紹介コードのサイトが送れず、エラーが発生しています。普通に送る方法を教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。最近ソースネクストのウイルスソフトを使用し始めましたが、使い方がよくわかりません。教えていただけますか?
  • 楽天モバイルのマイ楽天モバイルから紹介コードのサイトが送信できず、エラーが発生しています。送信方法について教えてください。
回答を見る