• ベストアンサー

支払いについて(年下の彼)悩んでいます

2taroの回答

  • 2taro
  • ベストアンサー率9% (6/65)
回答No.3

こんばんは。三十路の男です。私は年上と付き合ったことはありませんが一言。 お付き合いをしていた頃は、彼女の方が稼いでいても、基本的には私が払うようにしていました。私がだいたい誘っていたこともあります。たまにはおごってくれました。 rantosasukeさんのきっかけというか、シチュエーションなどは分かりませんが、払いたいなら払えばいいと思います。ご自身の意志ですから。 でも、本当はやっぱり「割り勘」なのかなぁ。 もし「こいつなんで払わないんだ?」と疑問に思ったなら「たまにはおごってよ」と言ってみてはいかがでしょうか。普通の男性ならおごると思いますが「イヤだ」となれば、確かにナメられているのかなと思います。 若干失礼な表現ですが、持ちつ持たれつだと思うので、それが分からない男なら、他を当たってもよいのかなと思います。

rantosasuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 失礼なんてとんでもないです!私も冷静になれるときはそう思ったりします・・・。 なのでやっぱり良くない自分を変えて接し方を改善していきたいと思います! ”持ちつ持たれつ”良い言葉です。

関連するQ&A

  • 年下の彼氏

    こんにちは。30歳の女です。 先週から友達の紹介で4歳年下の男性と付き合い始めました。 今まで年上の人としか付き合ったことがないので、正直少し戸惑っています。 彼は年上の人が好きみたいなのですが、私は精神年齢が実年齢より低く、 お姉さん要素があまりないのでもし彼がそうゆうのを求めていたらいつか飽きられて しまうんじゃないかとかいろいろ悪いことばかり考えてしまいます(>_<) 直接聞きたいのですがまだ日が浅いしあまりいきなり聞くのは苦手で… 年下の彼氏とお付き合いしている女性の方、年上の彼女とお付き合いしてる男性の方など、 アドバイスや助言などありましたらよろしくお願いします。 まとまりの無い文ですみません(>_<)

  • 年上男性との食事の支払いについて

    20代後半女性です。 38代後半男性と婚約で知り合い、何度か食事に行きました。 食事代は一回目の時に私が「割り勘にしましょうか」と言ったら、特に止められることなく割り勘になりました。その後の食事代も全て割り勘です。 ただ食事の後に行くカフェみたいなところでのドリンク代は、進んでではないですが払ってくれました。 食事代については年下とはいえ食べたものは自分で払おうと思っているのであまり気になってはいませんでした。 ですがドライブに行ったときのこと… 車にのせてもらうので、飲み物を買って渡しました。 駐車場代300円がかかったのでそれを「運転して頂いているので支払います」的なことを言ったら、「今貰っても困るから後で」と言われました… 私的には「このくらいいいよ」という言葉を期待していたので、なんだかショックでした。 そして車の中で、自分の年収を堂々と言ってくるのです。(私の倍以上で世間的にも高い方です) しかも年収高いのに「結婚したら奥さんに専業主婦になってとは言えないかも」と言われました。 皆さんはどう思いますか? 昔は全額男性が…というのが主流だったのかもしれせんが、今は年上男性でもあまり奢ったりしないんでしょうか? ちなみに相手は貧乏な家庭で育ち、かなり苦労して今があるみたいです。

  • 年下を飲食に誘った時の支払いについて

    年下を飲食に誘った時の支払いについて 先日、ある飲み会でHさんと知り合いになりその延長で、別の機会に誘い飲みに行きました。 しかし、その時の会計時にHさんと口論になりそのまま喧嘩別れの形となりました。 私は、最初から割り勘にするつもりで会計時にそれをお伝えしました。 Hさんの方はそれに納得していない様子で、口論となりました。 結果的に、口論の末私が4分の3を支払う事になりました。 後日、友人のAさんに口論になった事について相談すると... 「一般的には、年上が年下を誘った際には年上が奢るのが普通であり、 Hさんもそのつもりだつたのではないか...」と指摘を受けました。 私とHさんは10歳位年が離れており私の方が年上となります。 私とHさんが会ったのはその時が2回目です。 最初に知り合ったある飲み会とその時以外の接点はありません。 上記の場合、Aさんの指摘通り奢る方が正しかったのでしょうか? それとも割り勘でも問題なかったのでしょうか? 一般常識の範囲で意見を頂ければ幸いです。

  • 年下の男が年上の女性におごることって・・・

    僕(高校3年)には一つ年上の好きな女性(大学生)がいます。 その彼女と時々遊んだりするのですが、彼女はいつも僕に甘えることなく、僕を引っ張ってくれ、僕の事を『弟』とか言っています。 そのため、僕も彼女を『お姉ちゃん』とか言って、いつも引っ張られているって感じです。 しかし、僕は女性に引っ張られるよりも、引っ張って行きたいと思っているタイプなので、この状態はあまり良いとは思っていません。 なので、この間一緒にご飯を食べた時に、僕が食事代を出しました。(いつもは割り勘なんですが・・・)その時に彼女は、「私って、年下におごられているよ・・・」と言い、その後彼女は口数が減ってしまいました。 僕が、おごった事がいけなかったんですかね? 年下の男におごられるって、年上の女性(特にお姉さんタイプ)にとってはどういう感じなんですか? 分かりにくい文章ですいませんが、よろしくお願いいたします。

  • 年下の彼氏・年上の彼女がいる人(いた人)、教えてください!

    私は24歳の無職で、今、付き合い始めて1ヶ月の18歳の学生の彼氏がいます。 今までは年上や1つ下の人としか付き合ったことがなくて、いろいろと問題点が多くて困ってます(+_+) 年下の彼氏・年上の彼女がいる人、又は、以前いた人 ぜひ経験談などを聞かせてください。 話をする分には、あまりギャップを感じないし、今のところ問題ないんですが、 特に、デートやプレゼント(誕生日まではまだ先だけど…)の事とか 金銭面関係などをどうするかで一番悩んでます。 私は一応無職とはいえ、失業保険がおりてる状態なので収入もあるし、 デート代とかは持つべきかな?とも思うんですが、 友達は「ワリカンにした方が良い」って言うのも解るんです。 それと、もう1つ。 あまり私が年上だからって、お姉さん風吹かせるのもいけないとは思ってるんですが、 彼氏と同い年の弟を持ってるせいか、多分今は、そうなってしまっていると思うんです。 で、そう考えてるうちに、なんだかどう接すれば良いのか解らなくなってしまって…。 なので、接し方などで、助言あったらお願いします。 つい「そんな事したらだめでしょ!」って感じで上から叱ってしまった とかの、過去の失敗談でもOKですので、聞かせてもらえると助かります。

  • 歳上の女性が好き、歳下の男性が好き な理由

    歳上の女性に憧れたり歳上の女性が大好きな男性に質問です。歳上の女性に憧れたり歳上の女性が大好きな理由はなんですか? 全ての歳上の女性がそうだとは限らないとは思いますが、ちなみに僕の知り合いが言うには、その知り合いが付き合っている歳上の女性は、綺麗でセクシーで憧れのアイドルのような人、甘えさせてくれる母親のような人、面倒見が良くお世話してくれるお姉さんのような人、セックスが上手で気持ちいい事をたくさんしてくれる奥さんのような人、パンツまで洗濯させてくれる信頼関係で結ばれた家族のような人なのだそうです。 それから、歳下の男性が大好きだったり歳下の男性と付き合いたいと思っている女性がいましたら、歳下の男性が大好きな理由、歳下の男性と付き合いたい理由を教えてください。

  • 12歳年下(男性)とのお付き合いについて

    30半ば、女性です。 最近、数年前から仕事で係わりのあった12歳年下の男性と親しい関係を持つようになりました。 実は今までほぼ年上(3~15歳年上)としかお付き合いしたことがなく、自分の接し方に不安があります。 うまくやっていけるコツ、年下男性の心理を伝授して下さい。 どういうところを見る、どういうことが嬉しい、などでも構いません。 下記に性格的なところを補足します。 彼は 器用で要領が良く、クール。 若い人特有のいい加減さ?面倒くさがり屋??なところもあります。 外では口数が少なく、プライドが高いです。 (でも実はシャイ、人見知りが激しく、真面目で本当はおしゃべりです) まだ3ヶ月くらいですが、週末を私の家で過ごします。 私が華やかな職業についているせいもあると思いますが、最初の頃、私に対して「都会を謳歌している華やかなお姉さん」というイメージだと言っていたこともあり、家も私もなるべく生活感出さないように努力しています。 最近は手料理を望んでくれることが多くなり(嬉しい!)少しずつ等身大の私を受け入れてもらってきたかな、という感じがしてます。 ちなみに"お姉さん"とは言っていても、彼は一人っ子らしい我の強さを持っており、私が典型的なブラコンの甘えたなので年齢の立場は逆転してしっくりきています。 大好きで一緒にいると楽しく、こんなにはっきり惚れた!と言えるのは久しぶりです。 私も年齢的に結婚を意識しないわけにはいかないので、彼と幸せな家庭を築けたら最高に幸せですが、結婚しなかったとしても、出会えて本当に良かったと思っています。 一応、プライドを傷つけたり、年上的物言いはしないように気をつけてはいますが、そのほかにも仲良くやっていけるコツ・秘訣をぜひアドバイス下さい。

  • 男性がかなり年下の場合

     古風な考え方によると、30過ぎの女性が20代男性にアプローチするなんて見苦しい、怖がられる、と言われがちです。反面、年下の男性は年上の女性に好感を持っても、男として物足りないと思われるのではないかと自信が持てず自分から動けない、と聞いたこともあります。  実際お付き合いor結婚されている皆さまは、どちらからの働きかけで どういういきさつでうまくいきましたか?過去の経験でも構いません。また、付き合ってないが好きになったことがある、という方でも構いません。どうアプローチしたか、されたか教えて下さい。  私は30過ぎの女性で4,5歳年下男性と付き合った経験や告白された経験はあります。全て相手から年なんか関係ないですよ、と言っていただきました。  が、今回9歳年下の男性を本当に好きになってしまいました。頼もしいし、人として信頼できる人だって思える人です。なのに今までで最大の年の差を思うと、こちらからは正面切ったアプローチはできず、逃げ道を用意したズルイ好意の示し方しかしてません。お姉さんとしてあなたが大好きなのよ、みたいな感じですかね。  この状況から抜け出す為に参考にしたいので、皆さんの経験や考えを 教えて下さい。  

  • 年下の彼とのことで、質問します。

    私には、5歳下の彼がいます。彼も私も30代です。彼は全く気にしていません。彼の友人や職場の人は、5歳も年上の彼女がいると聞けば、うわ~年上?嘘だろ?とか、言われているんだろうとか、彼の家族も賛成はしていて、結婚をしろと言われていますが、本当は、びっくりしているのではないかとか、自分の職場や友達にも、年下と言いづらいです。バカみたいな、勝手な被害妄想をしてしまいます。ずーっと一緒にいたいと思う人です。周りの反応が気になってしまいます。歳とか本当に関係ないとわかっていますが、悩んでしまいます。皆さん、どう気持ちを切り替えれば良いでしょうか?

  • 4つ年下の男性に恋しています

    こんにちは。少し長文ですが、今とても悩んでいるので、助言よろしくお願いします。  私は28歳で、数ヶ月前、彼氏と別れ、最近やっと新しい恋愛に行く力が湧いてきて、職場関係の方で、好きな人ができました。今まで、年下に惹かれたことのない私ですが、4歳も年下の新聞記者の彼に恋をしてしまったのです。年のわりに、とっても芯のある人柄に惚れてしまったみたいです。  合コンみたいな形で、数回飲んだりしてはいたのですが、一度、家まで歩いて送ってくれた時以来、なかなか2人で遊びに誘う勇気もなく(とっても多忙な人というのもあって)1ヶ月くらいたってしまいましたが、もしかしたら、今度の春で転勤してしまうかもしれないので、勇気をだそうと思いたって、先週末、「もし今日空いてたら飲みでもどうですか?」とメールしたところ結構すぐに返信がきて、「ちょうど今日休みが取れたからいいですよー。」という思いがけない返事をもらって、初めて2人で飲みにいきました。  いろんな話ができて、とっても楽しかったです。(相手はどうかわかりませんが。。。)ただ、ちょっと引っかかるのは、私を「ねえさん」と呼ぶことです。。。脈なしですかね。。。「ねえさんはやめてよー」といって、名前でよんでくれるようになりましたが。。。  やはり、4歳年上ということに、とても引け目を感じてしまい、積極的にいけません。  今後はどういったアプローチをしていけばいいのでしょうか・・・やはり、4つも上だと、彼女なんかにはしたくないものでしょか・・・。  みなさんのご意見をよろしくお願いします。長文失礼しました。