• ベストアンサー

道路脇の空き地の草を市町村がきれいに刈っているのはなぜですか?

夏は人間にとっては暑くてたまりませんが、草木にとっては恵みの 日光なのでしょうか。 空き地や道の脇などすごく茂ってますよね。 この草のせいで交差点の視界が悪かったり、美観が悪かったりしますが、 そのような影響がないどうでもよい道の脇の空き地まで市町村が 税金できれいに草を刈っています。 自分の家の庭の草を取るだけでも大変なのに、町中の草をきれいに刈るのに どれだけのお金を使うのか知りませんが、そもそもどうして草を刈って いるのでしょうか? 害虫が発生しないようにでしょうか。 昔と比べて明らかに草むらが少ないので害虫といっても、 たかが知れてる気がしますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.2

草刈をしてごらんなさい。 草の間から山ほどジュースの空き缶が出てきます。 草が茂っていると心無いドライバーがどんどん空き缶を投げ捨ててゆきます。 草がきれいに刈られていれば多少は躊躇します。(それでも兵器で投げ捨てるドライバーもいますが。)

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそうですね。 草刈する人が、草を刈らずに見張りをしてもらって ポイ捨てする人を捕まえてほしいです。

その他の回答 (3)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.4

  こんばんは。  この草刈にはいくつかの理由があります。 1.草を刈ることによる放火、火災延焼防止。 2.草を刈る高齢者の雇用促進。 3.景観の保全。  ちなみに、私の近くの一級河川の土手の片方は、土盛りとなっているので草が生えますが、定期的に草刈をしています。  これも上記の理由に該当します。一級河川なので国土交通省によってこうして維持管理されています。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昔ならどの理由でも草刈なんかされなかったと思うと なんか良いようなどうでも良いような気がします。

noname#129708
noname#129708
回答No.3

>自分の家の庭の草を取るだけでも大変なのに 自分とこの敷地だからです。 道路を造る場合、道路いっぱいだけを買収するわけではありません。おそらく、道路端から90cmは(もちろんのり面を含めて)国、県の敷地のはずです。自分とこの敷地を草ぼうぼうにしておけば苦情も来ます。だから草刈りをしているのです。 どうでもいいような所でも、苦情の対象になります。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうでもいいとこでも苦情がでますよね。 そんなことで税金が使われてなんかもったいないです。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1096/5179)
回答No.1

ご近所の方から苦情があったり、ゴミの投げ捨ての温床になることもあります。 また放置しておくと、雑草が生長して根が歩道をでこぼこにしたりすることもあります。 さらに、痴漢や通り魔などの犯罪を防ぐ効果もあります。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々な理由があるのですね。 一昔前ならなかった理由もありますね。

関連するQ&A

  • ドラマの撮影

    ドラマの撮影でよく、東京の大きな交差点とか道路わきとかのシーンがありますが(「東京タワー」で、もこみちが街中をダッシュしたり)、どうやって撮ってるんですか?全部止めてるんですか? 道に走ってる車や歩いてる人は全て一般の人じゃないですよね?

  • 野立て看板設置用の土地の賃料を決めるには?

    所有している土地、(空き地)に看板を建てたいと 言うことで賃料を決めてくれと言われておりますが 広告主から直接の依頼でお互い相場も分からず困っています。 同じような経験をお持ちの方、または専門業者の方がいらっしゃいましたら助言を頂きたいと思います。 立地条件は国道沿いの交差点で 24時間当たり2万台の交通量が有ります。 交差点になっていて、視界を遮る建物は有りませんので非常に 視認性は良いと思います。 、鉄の1本支柱にコンクリートで土台固定し 縦長に横1m×縦5mの広告(社名と道案内) 全体的な高さで10m位になるようです。

  • 野良猫・捨て猫をひろった方に質問します。

    野良猫・捨て猫をひろった方に質問します。 去年、私の家(築 約100年)の屋根裏に大人の野良猫が住み着きました。 最初は静観して、時々餌を与える程度でしたが、 その後、子猫を3匹出産し親子とも面倒をみています。 今では私と親しくなり、遊んだり、傍で寝たりしています。 普段は野生本能がよみがえるのか、家ではじっとせず、 子猫を家においたまま、草むらや森の中に入っていきます。 そして、お腹が空くと帰ってきます。 草の種を体中に付けたり、泥足で家に入るのはかまいませんが、 ノミなどの害虫や草木の匂い(それほど臭くはない)が気になります。 念のためにノミよけの首輪は付けています。 質問ですが、 風呂やシャンプーはどうされていますか? たらいに適温のお湯を入れ、体を洗おうとしても暴れてしまいます。 手足さえ洗うのを嫌います。 猫アレルギーは無いので神経質にはなっていませんが、 ある程度衛生的にするためには、どうすれば良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 道路に面していない空き地について

    親が40年前に購入した土地を相続しました。当時から空き地です。画像のCとC'が私の所有です。画像に載せた土地は6筆に分筆されています。 南側の幅3mの「道」は市によると建築基準法上の道路としては認定されていないそうです。アスファルト舗装されており外観上は道路で昔から自動車や周辺の人が通り抜けに利用しています。 現在空き地Cを売却しようと思っていますが市によると道路に接続していないため建築許可が出せないと説明を受けています。両隣の所有者ともこの空き地を買う気はありません。 何とか家を建てられるようにするにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 道路脇にあるこれは何ですか?

    東北に旅行にやってきましたが、道路脇に画像のものがよく見えました。これは何のためにあるのかご存知の方はいらっしゃいますか?

  • 草や芝を家の空き地で燃やしたいと

    草や芝の切ったものを家の空き地で燃やしたいと思いますが、 燃やすのに安全で見た目の良い物は売っていないでしょうか、

  • 家の周りの空き地に草が生えにくいようにするには

    わが家の周りの空き地(庭も含めて)は、取っても取っても直ぐ草が生えてきて正直ウンザリしています。 かと言って、コンクリートで覆うことは避けたいのです。 いずれ、時間に余裕ができるようになったら、花や木など植えたいと思っています。 その時が来るまで、取りあえず、草を生えにくくする手立てはないでしょうか? 例えば、薄い化粧板のような30~50cm位のコンクリートブロックのような物を敷き詰めておき、土を露出させたいとき、ガバッと取り外すことが出来るというようなもの。 何か良い方法がありましたら、教えて頂けませんでしょうか。 具体的に費用なども。 どうぞよろしくお願いします。

  • 団地に通りがかった時に、緑地帯の草の上や道路脇にし

    団地に通りがかった時に、緑地帯の草の上や道路脇にしゃがみ混んで、日長一日長時間草むしりをされている相当年配の白髪のおじーさんがいます。 車いすに乗った奥さんらしき方に、「もう暗くなって来ましたよ」と言われても、脇目もふらず、細かい雑草を引っこ抜いておられます。 こういう方の夢中になる心理は、何なのでしょうか? 人間観察に詳しい方、教えて下さい。

  • アウトドア用の自動車(コンパクト・四駆)

    アウトドア、特に釣りに行くのに適した車を探しています。 車カテゴリと悩んだのですが、同じ用途で車を所有しているかもしれないと思いこちらに投稿いたします。 私は釣りに行く時に、混雑した場所を避ける為に、割と設備が整っていないポイントに行くことが多いです。 路面が舗装されておらず、砂利や石、土、草といったオフロードを走ることも多々あります。 また、最近よく行くポイントでは2代目(現行)エクストレイルですら、車体の左右を道路脇の草木にこすりながら進まなければいけない道を通ります。(地元の人は傷なんて気にしない軽トラでしか通らない道です) そこで、2代目エクストレイルよりコンパクトで同等かそれ以上のオフロード性能がある車を探しています。 条件をまとめると以下のような感じです。 ・車幅がエクストレイル未満(エクストレイルは1785mm) ・最小回転半径がエクストレイルと同等かそれ未満(ホイールベース次第ですが…) ・オフロード性能がエクストレイルと同等かそれより上 (オフロード性能といってもそんなすごい性能が必要な訳ではなくおまけ程度の四駆はNG、車高がそれなりにあって、フロントオーバーハングは短く設計されている、出来れば車体下部のガードが多少考えられている、くらいでOKです) 適合する車種としてパジェロイオが挙げられるかと思ったのですが、何せ古いです。 ジムニーはおおよそOKですが、少し小さすぎます、2人なら荷物も含めギリギリ、3人は不可能でしょう。 車幅を気にしなければ良いのですが、今時車幅1800未満なだけでぐっと選択肢が減ってしまいます。 街中で小型のランドローバーを見ました、車種は知らないのですが、おそらくあれも車幅1800くらいはあるかと思います。 どなたかこんな車があるよ!という情報をお寄せいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 細い道での速度って?

    今日の帰り道,夜9時ぐらいの未知の出来事です. 家の前の道は,長い一本道,約700mの一方通行です. 途中に二つ,止まれの交差点のある道です. いつも,飛び出しに注意するために約30km/hで走っているのですが,今晩は後ろに車が. 後ろに車があるのはよくあることですが,こともあろうにパッシングをしてきました. ”はよ行け!”と言っているのでしょう. こちらはあおられても気にせずに同じ速度で走っていたのですが,ついにクラクションとハイビーム... よっぽど止まって,話をしようと思ったのですが,昨今の危険性から,我慢することに. さらに,家はその道の脇にあるのですが,そのまま家にはいると,家を確定されて何をされるかわからないと思ったので,家をやり過ごして,もう一周して帰りました. 確かに,この道は速度表示がありません. でも,平行して走る対向片側一車線のバス通りは30km/hの表示が. となると,常識に考えて,その速度以下ですよね? でも,速度表示がない場合,制限速度はいくらなんでしょう? ちょうど,免許更新を行ったので,「交通の教則」を見てみました. すると,  ”標識や標示で指定されていないときは,時速60kmを超えて運転してはいけません” とあります. となると,あの一方通行の細い道を60km/hで走ってもいいのですか? その後の標示に,  ”決められた速度の範囲内であっても,道路や交通の状況,天候や視界などをよく考えて,安全な速度で走りましょう” とあります. でも,あのとき,もめて,もし警察を呼んだとしてもどうなるのだろう? 30km/hで走るべきだ,と言っても,もめるだけだろうか? こういう場合には,ひたすら無視するしかないのでしょうか? あおられて速度を出して,事故などは起こしたくないですし...

専門家に質問してみよう