• ベストアンサー

道路脇にあるこれは何ですか?

東北に旅行にやってきましたが、道路脇に画像のものがよく見えました。これは何のためにあるのかご存知の方はいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.2

地吹雪を遮るための物です。 地吹雪になると視界が1mとかになってしまうこともありますので。 冬季以外はそのように畳んだ?状態にしておきます。 冬季はそれを壁のようにして地吹雪を遮ります。(小さな穴は空いているので、空気が少しは抜けて倒壊の防止にはなっています) 特に地吹雪が起こりやすいのは、周りが平坦で遮るものが無くて、積もった乾雪が舞い上がりやすい平らな場所ですね。設置場所を見ると、水田地帯が殆どです。北西から吹き付ける風を想定しているので、道路の片側にしかありません。

sakurai141
質問者

お礼

道路の片側にしかない理由はそうだったのですね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.5

再度お邪魔します。 「吹き払い柵」の効果を示すHPがありました。(一番下です) http://www.riken-kogyo.co.jp/snowfence/index.html

sakurai141
質問者

お礼

その役割のURLをありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

これは「防雪柵」の内で「吹き払い柵」と呼ばれる物でしょう。 質問者さんの画像は畳んだ状態ですが、本来は広げて、スリット状にして使います。 スリットを下向きにして、下方気流で路面上の雪を飛ばすのが目的だったと思います。 https://www.google.co.jp/search?q=%E5%90%B9%E3%81%8D%E6%89%95%E3%81%84%E6%9F%B5&rlz=1C1SFXN_enJP498&espv=2&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=qIyUU_7xAYi68gWJhIGoCA&ved=0CAYQ_AUoAQ&biw=1280&bih=683

sakurai141
質問者

お礼

詳しい名称、URLと分かり易くありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ilmssm
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.3

冬の期間に使われる防風、防雪板だと思います、写真だと板がまとめて(重ねて)あるので解りずらいですが実際の使用時期にはまとまっている板の間隔が離れた状態で、尚且つ板一枚一枚が地面に対して写真だと水平ですがこれが垂直方向になるはずです。と長々書いてから気づきました、写真添付しました。これで良く解かるのではないでしょうか、東北や北海道で設置されています。

sakurai141
質問者

お礼

夏に降ろした状態のを見たとしても、南に住んでいる私には中々思いつかないものでした。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.1

それは、雪(地吹雪よけのフェンス)よけの折りたたみの壁。 ブラインドを上げた状態です。 名前は・・・ぼうせつフェンス?・・・わかりません。 雪が降らない間は、必要ないので そんな状態になっています。

sakurai141
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど、雪が多い東北ならではのものだったのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 道路脇にたまに落ちている細い金属板

    画像は道路脇にたまに落ちている細い金属板です。道路掃除をしていると年に数回は見つかります。画像のものは長さ30cm、幅3mmくらいと思います。 これは一体何なのでしょうか?自動車に関係する部品でしょうか?

  • 海外の高速道路脇ガラス張りの美しい建築について

    お力を貸してください。 海外の高速道路脇に作られた美しい建築物のことについてどうしても思い出せず困っています。 ヨーロッパ方面だったと思うのですが、高速道路脇の防音壁の役目をするものを、壁ではなく、ガラス張りの美しい曲線を持った長い建築物にしたというドキュメンタリーを見ました。 仕事で、その建築物の画像を参考資料として使いたいのですが、 場所も、作者の名前も思い出せず、上手く検索できずにいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 道路脇に自生していたのですが、とても可愛らしくて気になりました。

    道路脇に自生していたのですが、とても可愛らしくて気になりました。 花に詳しい方いらっしゃいましたら、是非この花の名前を教えてください。

  • 道路わきの植え込み

    道路脇に街路樹と共に植えられている高さ1mほどの植え込みがありますが、横断歩道を渡ろうとする歩行者が隠れて見えなくなるので危険だと感じています。これらの植え込みは何のためにあるのでしょうか。

  • 道路脇の白線

    車はすれ違えるもののセンターラインがなく道路脇が田んぼと言う箇所の路肩に白線が引いてあるところは歩行者も歩いてはダメですか。歩いてもよいのですか。もっとも、白線から道路の端までは大変狭くて接触しそうだし、田んぼへ落っこちるかもしれないし、実際に歩けたものではありません。 その場合はどこを歩けばよいのでしょうか。 そして、路側帯は歩いても良いと思いますがそれは幅で判断するのですか。見極めが難しいです。

  • 道路わきの看板

    個人宅の壁や庭に立てた形式の広告看板、道路わきにたっている広告看板の相場ってどのくらいなのでしょうか。交通量や看板の大きさなどで変わってくるとおもいますが、例えば、自動車交通量の多い交差点や、主要道路沿い、電車から見える所、などでは、どのくらいなのでしょうか。

  • 高速道路脇の監視盤

    高速道路の脇に添付写真の円形の盤が見受けられます。これはなんでしょうか。以前から気になっていたのですが、なかなか文章でこの円盤をうまく表現ができませんでした。やっと、写真を撮る事ができましたので、質問できる状態になりました。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 道路わきの除草作業による渋滞

    高速道路や一般道で、最近よく、道路わきの除草作業をするために、渋滞になっています。 道路わきの除草作業は、いまがシーズンなんでしょうか。 また、冬になれば、枯れるのではないかと、素人ながら思ってしまうのですが、除草しないと大変なことになってしまうのでしょうか。

  • 道路脇の『のぼり・旗』について

    道路脇(車道と歩道の境)に店の宣伝用として『のぼり・旗』が立っていたりするのをよく目にします。 あれって、店の敷地内ではなく、公道を勝手に利用しているので、違法なんじゃないでしょうか? また、古くて汚れた『のぼり』が風の影響で、そばを歩いている人に当たって服が汚れたり、倒れてきてケガをしたりしたら、店側に賠償請求できるのでしょうか? 法律に詳しい方、教えてください。 1.道路脇の『のぼり』は違法なのかどうか。 2.服が汚れたり、ケガをしたら賠償請求できるのかどうか。

  • 道路上の脇の駐車場

    通常の道路上の路肩を白線で囲って、脇の白いボックスにコインを入れて利用する駐車スペースがよくありますよね。 あれってどのように利用するのでしょうか? 通常の民間の駐車場と同様の利用法と考えてよろしいのでしょうか? 時間を超過した場合の対策などはなされているのでしょうか? また、時間を超過した場合、道路交通法で処罰されるのでしょうか?