• ベストアンサー

桜の木は枝を落としてはいけない?

70dai0001の回答

  • ベストアンサー
  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.5

初めまして。拝見しました。 私は10何年か前、近くの川土手の30数年生の桜並木が、蔓に覆われて、枯死して行くのを防いだ経験があります。 (独断で一人で…やがて枯死が止まり近くの幼…子供会などが、すいた所に苗木を植え…その内行政が動き灯火を付け、舗装遊歩道を作り~毎年花見が盛んに成りました。) 近年では自宅の桜が夏毛虫にやられて、すべての枝が枯れて幹も枯死寸前になり、そこで枯れた枝は根元から全て落としまるで丸坊主の状体に…。 心配なし=春の時期→幹から新芽が沢山出て、前にも増して勢いが良くなり、まるで花さか爺さんのようでした。 ●切るのは冬すぎの花芽の頃に○よく切れるパイプソー(=歯の細かい鋸歯=ホームセンターに有り)で枝の根元から幹の皮をいためないように。 やがて春の木の勢いの良い時期=切り口に樹液が出て覆い腐食などしないで、切り口は数年の内に幹の皮で隠れて来るでしょう。 諺に「桜切るばか~梅切らぬばか」と云うのありますが、また「花さか爺さんの話」もあり 私は経験で、諺の前者よりも後者のほうです。 ●もみじについては、春の新芽前なら枝の途中からでもその他 桜ほど気にする事はないと思います。 以上参考になればと、私の経験を述べさせて頂きました。本職ではありませんので念のため。

v3k1n4
質問者

お礼

そうですね、木の生命力を信じて私もやってみます。教えていただいた事を参考に桜ももみじもがんばります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 桜の木を切ってしまった!

    ボタン桜の枝の根元付近からすべて、剪定しました。 剪定したのは、6月中旬です。桜の木の高さは、5M近くあります。冬は、桜の木で日陰になってしまうので、剪定しました。剪定を枝の根元付近から、しましたので、葉っぱは、ほとんどついていません。枯れるでしょうか?桜の剪定は、難しいのですか?

  • さくらの木

    家を新築し庭に桜の木を植えたいと思っています。庭自体がそんなに広くないので小さめのものがいいんですけど。 八重桜かしだれ桜がいいなぁと思っているのですが、大きく育っている桜の木の枝を切って土に植えても根は付かないのでしょうか? やっぱり植木屋さんに行かないと駄目なのでしょうか?

  • 桜の木(枝)の育て方について

    懸賞で、桜の木の1mぐらいの枝が当たってしまいました。育て方をお教え下さい。 水栽培で育てるのか、そのまま地面に植えても良いのか、接ぎ木をしなければならないのかなど 途方に暮れています。後、一ヶ月ぐらいで見事な花を咲かせたいです。 よろしくお願いします。

  • 桜の枝の水揚げ

    植木屋さんから、桜の大きな枝をいただきました。床の間があるので、できるだけ大きなままで飾りたいと思います。水揚げは、どのようにすればよいのでしょうか?

  • 桜の枝

     今朝、公園に行ってきました。ちょうど桜が満開でまだ力強く咲いていて花は散っていませんでした。公園では10歳ぐらいの二人の女の子が桜の下ではしゃいでおり。最初は微笑ましい光景でしたが、そのうち桜に向かって木の枝を投げ始めました!どうやら桜の花びらを散らしてヒラヒラと落ちる花ビラを落ちる前に掴みたかったらしいのですが、残念な事に枝が折れてしまい。その子達は無邪気の遊び続けていたので注意しようと思ったのですが、なぜ桜の枝を折るといけないのかちゃんと自分で説明できず、また注意した後その枝をどのようにしてあげたらいいか?教えてあげることができませんでした。  桜はどのような植物か教えてください!

  • 桜の木って売ってるんでしょうか?

    叶う可能性は無に等しいのですが、 将来は田舎に庭付きの家を買って、その庭に 桜の木を植えたいんですよね~。 でも、その前に桜の木って売ってるのかな?と思い 調べてみましたが、あまり良く分からなかったので ここで質問する事にしました。 桜の木は個人でも買える物なのでしょうか? それと、もう一つ質問なのですが、 彼女の勤めている会社の敷地内に桜の木がいくつもあって、 その内の一本の桜の木の枝が折れて下に落ちてるんですけど、 その折れた枝はもうダメなのでしょうか? 私としては土にブスっと挿せばまた伸びてくるかなと 思ってるんですけど、無理ですかね? 枝の太さは直径五センチ程で、落ちてる枝を見て いつも虚しくなるんです・・・。 誰かが故意に折ったものではなく、二週間程前に 風の強い日があって多分その時に折れてしまったんだと思います。 助けれるものなら助けてやりたいんですけど、 何も分からず・・・誰か教えて下さいお願いします。

  • サクラの木(幹・枝)が真っ白に

    桜の木の幹、枝・・・地面からすぐ上の太い幹、それに伸びる太い枝が真っ白になりました。最初、部分的なものだったため、放置していました。現在では、ほぼ全体に広がってしまいました。木の高さは、4m弱か?そばに、柿、もみじ、きんもくせいがあり、若干、風通しが悪いかもしれません。白い部分は、若干、手に粘っとした感じで、繊維状、綿状(菌糸か?)のものが、全面についています。「葉」には異常はありません。近くには洗濯干し場(お隣さまと我が家)もあり、伐採する方が良いでしょうか。木が大きすぎて、薬剤散布は無理と考えます。もし、伐採しか方法がなければ、どこに依頼をすれば良いでしょうか。厳しい年金生活。費用が心配です。

  • 花の咲かない桜の枝について

    4年目の桜の木です。花の咲かない桜の枝があるのですが、どのように処理をしたらよいでしょうか。このままでも咲くのでしょうか。それとも切ってしまった方が良いでしょうか。4月でも大丈夫でしょうか。 教えてください。

  • 桜の木を切る?

    この前、ドラマを見ていたら、桜の枝をハサミで切るシーンがありました。 でも、桜の木を(枝に限らず)傷つけることは、法律違反ではと思いました。 まぁ、ドラマなので、何かトリックを使ったのではないかと思いますが・・・。 そこで、質問なんですが、木を傷つけるのは何か罰則等あるのでしょうか? 法律に詳しい人お願いします。(暇なときにでも・・・)

  • 枝の選定

    来年のために庭の木の選定をしたいのですが、どこの枝をきっていいのかわかりません教えてください。桜、もみじ、ヒバ、など