• ベストアンサー

garageの発音

10年以上前からなんとなく気になっていたのですが、誰に聞けばよいのかわからず、もやもやしていました。 よくハリウッド映画に出てくる、家の一部が車庫になっていて、倉庫や、子どもやお父さんのの工作室代わりにもなる作りには昔から憧れています。 日本では、車庫のことをカタカナで表現する時「ガレージ」といいますよね。私はてっきり「英語」だと思って、学生の頃英会話のなかで「ガレージ」といったら、「ガラージュ」と訂正されました。 アメリカのドラマや映画などを見ていても、私が見た限りでは「ガラージュ」と発音していました。 (ぎゃらーじゅ、に近く聞こえます) 他の~ageは、大抵「エイジ」という発音ですよね。 village cage など。 なぜ、車庫だけ、フランス語っぽい発音なんでしょうか。 イギリス英語でもやはり「ガラージュ」と発音しますか? ガレッジセールは和製英語? なぜアメリカではガラージュなのに、日本ではガレージなのでしょうか?間違いのまま定着しちゃったのかなぁ。 とりとめなくてスミマセンがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mide
  • ベストアンサー率44% (333/745)
回答No.6

もう回答が出ていますが、フランス語から英語に取り入れられた時期の違いによると思います。 villageなどのように[id3], [eid3] と発音するのは古い時代に取り入れられた語ですね(usuallyの -s-の発音記号が書けないので[3]で代用します)。調べていないので推測ですが、最初はフランス語のように「~アージュ」と発音していたのが、英語の他の母音の発音の変化とともに今のように変わったのではないでしょうか。 新しい時代の造語でも同様に[-id3]と発音しますが、後になってフランス語から取り入れられたものはフランス語のように「~アージュ」式です。 massage camouflage montage collage などたくさんありますし、それぞれ日本語にもなっていますね。 細かくいうと、garage の最後の子音の発音は[-d3]と[-3]の両方が辞書に載っています。massage もそうです(辞書にもよります)。しかし camouflage, montage, collage, mirage などは[-3]だけです。-ageを[-3]で読む方が[-d3]で読むよりフランス語らしい(フランス語に[-d3]の発音はない)ので、[-3]だけの方が両方の発音のある語より英語化してない、より新しい借用語なのではないかと思います。 日本語で「ガレージ」と読んだのは、他にたくさんある -age で終わる語からの推測でしょう。そういう間違いもたくさんあります。例えば oven は[Λvn]ですが、open などからの推測により「アブン」でなく「オーブン」としたのでしょう。 昔は簡単に発音を聞けず文献に頼っていたので、こういうことはよくあります。日本語だけでなく英語がフランス語や他の言語の言葉を取り入れるときにも似たような間違いをたくさんしています。

ohlala
質問者

お礼

ありがとうございます。 発音記号の表し方、素晴らしいですね。 とてもよく分かりました。 >massage >camouflage >montage >collage こんなにも沢山の-ageをありがとうございます。 >昔は簡単に発音を聞けず文献に頼っていたので、こういうことはよくあります。日本語だけでなく英語がフランス語や他の言語の言葉を取り入れるときにも似たような間違い をたくさんしています。 先人の努力には敬意を払いたいと思います。 -ageの発音に歴史有り、ですね。 お世話になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#19923
noname#19923
回答No.5

発音記号が使えないのでつらいのですが, イギリス英語では [ガラージュ](アクセントは「ガ」) [ギャラージュ](アクセントは「ギャ」) アメリカ英語では [ガラージュ](アクセントは「ラージュ」) がふつうです。 ただし英米とも,[ギャりッジ](アクセントは「ギャ」,「り」は「リ」と「レ」の中間)という発音は一般的ではなく,少なくとも教養のある人は使いませんが,存在はします。 想像ですが,最初にこの単語を聞いた日本人はそういう方言の人から聞いたのかもしれません。綴りに引っ張られた,という方が可能性は高そうですが。 なお,-age が「イッジ」になるか「アージュ」になるかは英語に入ってきたのが早いか遅いかによります。日本語だって, プラットホーム(駅にあるやつ) プラットフォーム(コンピュータ関連) アイロン(家にあるアレ) アイアン(ゴルフ道具) という具合に入ってきた時期によって発音が違うでしょ? それと同じ。そのうち100年もたてば,carriage と同じように英語化された発音になるでしょう。 それから,garage sale は立派な英語です。

ohlala
質問者

お礼

ありがとうございます。 英でも米でも「garage」は基本的にフランス語読みのまま、ということですね。 日本語にも流行りすたりがありますから、 英米の若者たちが、「ガレッジ」と言い出したりしたら、また変わるんでしょうね。 東西を問わず、言葉は生き物ですからね。 garage saleの読み方も、ガラージュセールなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • May_K
  • ベストアンサー率39% (43/108)
回答No.4

綴りから発音を考える手法を用いると、garageはガレージという発音になってしまいます。 日本人は耳より読みからという英語普及の歴史があるので、このような形で浸透してしまったのではないでしょうか。 バイト=アルバイト(労働)←ドイツ語というのがあまり知られてないのに普通に使われているのと同じく、独自のカタカナ外国語として定着していると考えるのが良いでしょう。 ちなみに「~ージュ」という発音の単語には、髪型のSouvageもあります。

ohlala
質問者

お礼

ありがとうございます。 髪型のソバージュと言う言葉もフランス語からですね。 sauvage です。 自然の・野生の(wild)という意味です。ほとんどの日本人が髪型をソバージュにするのは人工的にですけどね。^0^ ちなみに、昔オーストラリアのバンドに「savege garden(サベッジガーデン)」という人たちがいました。savegeの意味はわかりませんが。 ファッションや料理の用語には英米人にも通じるフランス語が多そうですね。 前の方のお礼に書いたように、仏和辞典にさえ日本語訳として「ガレージ」とあるので、てっきり英語が先で、フランス語が英語をフランス語読みにしていると勝手に思い込みがあったのが原因ですね。 これからはあまり気にせずに日本語として「ガレージ」を聞き流します。自分ではきっちり「車庫」と古語で(笑)いうつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

mirage なんかもそうなのかな。 これもフランス語っぽい。

ohlala
質問者

お礼

そうですね。mirageはフランス語です。 幻とか、蜃気楼という意味です。 英語でもmirageという言葉しかないんですね。 garage も mirage も外来語、ということなんですね。 地理的にも歴史的にも英仏は近い関係だから、両国で1語しかない言葉も多いのでしょうね。 何度もありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111031
noname#111031
回答No.2

ガレージは思いっきり日本語です。英語では”ガラーヂュ”(ガにアクセントを置く)、または ”ギャラーヂュ”(アクセントはギャに置く)。もともとフランス語から取り入れた言葉です。それなので、フランス語的に発音する方が格好いいのです。未だに外来語として考えられているのではないでしょうか。 ”garage sale”は米国での言い方らしいですよ。

ohlala
質問者

お礼

ありがとうございます! フランス語が元になっているからなんですね。 ガレッヂとRの発音を一生懸命言うと言い難いからそのせいもあるのかもしれませんね。 いったい、日本人の誰がまちがえを広めたんでしょうね? 私はフランス語のほうが勉強暦が長いので、 今仏和辞典を引いたら、 ”garage ・・・ 車庫・ガレージ ”と書いてありました。「ガレージ」は載せない方が良い気がしますけどね。苦笑 「garage sale」は米語としてあるんですね。 そして、その発音は・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

village はちがいますね。 二音節のものはたいていちがう気がします。

ohlala
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 village 例えが悪くてすみませんでした。 でも、最後は「ジ」で「ヴィラージュ」とは言いませんよね。その事が聞きたかったんです。 二音節で、「garage」のように最後が「ジュ」の発音になる言葉はありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カタカナ発音の英語は、ピジン語ですか?

    ※ここでは、借用語や和製英語という日本語の語彙として定着してるものではなく、カタカナ的に発音される英語のことを指すことにします。 高校生等が、試験勉強の時に、よく完全なカタカナ発音で英単語を覚えたりします。 本当は発音が良い先生達も、語彙や文法の詳しい説明をする時、あえてカタカナ発音に切り替えたりします。帰国子女の人達も、まわりに合わせるためにあえてカタカナ発音を習得するといいます。 つまり、日本ではむしろカタカナ発音の英語がスタンダードなのでは?という気がするのです。 ということは、言語学的には、カタカナ英語は、 ● アメリカ英語の語彙と文法を持ち、日本語の音韻体系を持ち、英語ともローマ字とも違う独自のつづりルール(symbol-sound correspondence rules)を持つ。 ● カタカナ英語のネイティブスピーカーは存在せず、試験勉強等の特定の状況で、日本人同士でのみ使う。よって、クレオール語まではいかず、まだピジン語の段階。 という解釈はできるでしょうか? 補足すると、文化的に強いアメリカ人の言語が上層言語、日本語が基層言語。 こういう状況では、語彙が一番変わりやすく、発音が一番変わりにくいというので、発音だけは基層言語の日本語の特徴を残したまま、ということでしょう。 いえ、全然トンチンカンだったらすいません。

  • 自分の名前の発音

    NHKの基礎英語2をやっているのですが1月18日の講義で千賀子という登場人物の名前を英語的に発音するという練習がありました ちょっと疑問に思ったのですが、日本語の名前を英語がしゃべれない人が自分の名前だけ英語調にしゃべるあれみたいに発音する必要があるのでしょうか? 日本人の名前はキリスト教圏の人と違って一文字一文字に意味が有る物を組み合わせて命名している物が殆どなので、アクセントの位置を変えると「ち・か・こ」なのか「ちか・こ」なのか「ち・かこ」なのか解らなくなってしまいますよね? 現地ですでに定着してしまっているすき焼きやカラオケのような名詞などなら話は分かりますが個人名が定着するとは考えられないのですが・・・ アメリカ人が日本人のように発音ができないからその様に発音するというのなら解るのですが、日本人がわざわざそれを練習する必要があるのでしょうか? というようなくだらない疑問ですがよろしくお願いします 私の知人にデイルというアメリカ人の友達が居ました。 私は当時は英語には興味がなかったので聞こえたままにデイルと呼んでいたのですが、少し英語かぶれの友人が自己紹介された時に聞こえたままで発音すれば良いのに「ディール」と気取って呼んだ為に「誰がディールだっw」と馬鹿にされた人を見た記憶があります

  • 【英語】日本で使われている英語で日本人が発音を間違

    【英語】日本で使われている英語で日本人が発音を間違えて使っている英語を教えてください。 クーポンは和製英語で正しくはキューポンと言います。

  • 発音

    今アメリカの大学で勉強しています。アメリカに来て半年です。 英語そのものは割りと話せるようになったんですが、どうにも発音が悪いです。アメリカ人と違う音を自分が発しているのは分かるんですが、あの音が作り出せません^^;単語単位だとまあまあなんですが、文章(会話)になるといまいち…。子音は割とよく発音できます。r,l,thなど。問題は母音にあるのかと思うんですが、[ae](アとエの中間音みたいなヤツ)は発音でき、他も出来ないわけではありません。となると何が悪いのかと考えた所、顎の使い方と口のあけ方かと思って色々練習して試して見たんですがいまひとつ。 そもそも日本語と英語の発音を異にしている決定的な要因はなんでしょう?何が違うからあんなに音が違うんですか? ネイティブ並みとは行かなくても発音綺麗になりたいです! あと、発音もまぁまぁ綺麗にできる日と、日本語english全開(汗)の日と波があります。 ちなみに、こちらで知り合ったとある日本人から「息使いが日本語っぽい」と言われましたが息遣いって??その人には特に私の英語は日本語englishだと言われ続けましたが(かといってその人の発音も似たようなもんですが…)、とあるアメリカ人には「ちょっとアクセントが違うけど上手」と言われたり…。でも自分で録音して聞く限り上手じゃありません。。 あと、英語って伸ばす所は日本語よりしっかり伸ばしてる感じがするんですが、([understand]って私が発音したのを聞いたら、自分は伸ばしたつもりだったんですがアンダースタンドというよりアンダスタンドって感じだったので…)あってますか?私だけ??

  • 英語の発音記号は日本人のためのものでしょうか

    はじめまして。 学校で習う英語の発音記号は日本人のためのものでしょうか。 日本の学校で習う英語の発音記号は、アメリカの学校でアメリカ人も習うのでしょうか。 日本語の国語辞典に日本語の発音の仕方が載ってないのと同様に、アメリカ人が使う英語の辞書(アメリカ人の国語辞典?)にも発音の仕方が載っていないのではと思っております。 どうか教えていただきたく、お願い致します。

  • 和製英語を英語で説明する

    といっても、言葉の意味を説明したいのではありません。 その成り立ち方を説明したいのです。 アメリカの友人が日本に来ているんですが、どうにもカタカナ語(和製英語)の成り立ちが説明できません。 もともと、英語やほかの言語の発音を日本語においたものが元で派生してきているのですが、どう説明すべきでしょうか? 私的には、初めて和製英語を作るときに日本人が英語に対するリスニング力と、すべての英語の発音に対する文字を日本語が持っていないため、略したりほかの日本語で発音しやすい日本語に置き換えたりしてできてきた。そのため中には間違いが生じたりするものもある。 っと言いたいのですが、これを英語で説明しようとするとちょっと。。。。 どなたか、いい英文をお持ちでないでしょうか?

  • ロサンジェルス→略して「ロス」 サンフランシスコ→略して「シスコ」

    このカテゴリで質問するのが適当かどうか分かりませんが、 よろしくお願いします。 アメリカ人は、ロサンジェルスのことを略して「ロス」、サンフランシスコのことを略して「シスコ」とは言わないと思います。 しかしながら、日本人の間では定着している略称です。 アメリカ映画(確か「ダイハード」?)の日本語吹き替えでも、 元の台詞が「LA」のところが、日本語で「ロス」になってました。 おそらく和製英語の一種なんでしょうが、 ・誰が、これらの言い方を流行らせたか? ・他にも、英語の地名で同様の例はあるか? ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 発音向上!

    英語の発音を向上させることは容易なことではないと思います。ましてや少ない期間ではとてもでないけど、難しいと思います。 発音を良くするためには、留学したり、外国人とたくさん話したり、発音の特訓をしたりなどの努力が不可欠です。 ですが、それなりに発音が良く聞こえるコツがあると思うのです。ちょっとしたコツの置き方や意識の違いでずいぶん英語らしく聞こえる方法がはずだと思うのです。 そんな方法を何か知りませんか?私は、自分の英語が日本語っぽく聞こえて本当に嫌です。発音を向上させようとそれなりに特訓しているのですが、なかなか自分に納得できません。アメリカ英語のような気持ちのいいくらいの英語を発音したいのです。私は日本人なのでネイティブと同様に発音できるはずないのですが、どうにか近づきたいのです。 よろしくお願いします。

  • カタカナで英語の発音を書こうとする人

    たまにカバーをカヴァー,ジャガーをジャグァといった感じの表記を見かけます. 評論家なんかに多いと思うのですが,もはや日本語として定着しているカタカナをあえて 英語の発音に似せたように書く必要があるのでしょうか. 意味を間違えて取られないためにも,変に英語の発音に近づけない方がいいと思うのですが. 何か理由があるのでしょうか.

  • カタカナ英語発音は、いつ、どのようにして始まったのでしょう?

    カタカナ英語発音は、いつ、どのようにして始まったのでしょう? (ここでは「借用語」や「和製英語」のことではなく、「日本語的に発音される英語」を指すことにします。) カタカナ英語発音は、全くローマ字読みをしてるわけでもなく、又、必ずしも元の発音に近い日本語の音をあてはめたわけでもなく、カタカナ発音独自のルールのようなものができあがってるように見えます。 例えば communication → コミュニケーション saw → ソウ ●ローマ字読みするなら  communication → コンムニカティオン saw → サウ ●元の音に似せるなら  communication → カミュナケイシャン 又は カミュナケイシャヌ ※アクセントの無い母音「シュワー」は「ア」に近い saw → 米ならサー 英ならソー つまり「コミュニケーション」は、ローマ字読みとも、元の発音ベースとも違う、独自のルールがあるまでに発達しているようです。 もはや英語の1方言になりつつあると言ってもいいほどの。 これはいつどうやって始まったのでしょう??

このQ&Aのポイント
  • 中2の仮性包茎悩みの中で一番気になるのは癒着です。
  • 癒着によって亀頭にシワのような黒っぽい部分ができています。
  • この癒着の解決方法についてご相談ください。
回答を見る