• 締切済み

夫について質問です。

cyunkoの回答

  • cyunko
  • ベストアンサー率31% (48/151)
回答No.9

それくらいの確認は普通のことだと思いますよ。 同じ日に何度も言うのならしつこいですが、すべて状況が違うとき(切符の話が出たとき、前日、当日)に言ってるのでしょう? なら特別奥様の確認が異常とも思えません。 私もそれくらいならしますし、(うちの場合は私のほうが忘れっぽいので)主人が私に何度も念を押すこともあります。 ところで、ご旅行の話は例として出されただけでしょうか? そのときが特別ご主人のご機嫌が悪くて、他のときはそれほど露骨な反応はされない……というようなことはありませんか? もしそうでしたら、ご主人はきっと奥様のお身内との旅行ということで、ちょっと緊張状態にあったのではないかと思います。 これが自分の身内との旅行なら、リラックスしているので、何度も確認されてもきっと怒らずに「持ったよ」と言ったのではないかなと…。 ほら、私たちだって夫の実家に行くときより、自分の実家に行くときのほうがテンションが高くなるというか、ウキウキするじゃないですか。 それの逆ですよ。 奥さんはご自分の身内との旅行なのでウキウキしてるけど、ご主人はどうしても気を遣うことになるので、テンションが低い。そこへ上機嫌の妻から昨日確認されたことをもう一度言われ、ムッとしたんじゃないですかね。 でもまあ、確認の時点でそれくらいのやり取りがあってもいいじゃありませんか、向こうへ着いてから「あ、忘れてた…」となったら、それこそケンカになってしまいますからね。

noname#12377
質問者

お礼

夫は言葉数が少ないので、何を考えているのか分りにくいです。自分から「ええと、定期を持たないと。他に何を用意すればいいかな?」とか言ってくれるとものすごく助かるんですが・・・。 夫が緊張気味だったのは、私も気がついていました。 でも、普段から何か質問されても「うるさいなー。」って言う事がよくあります。一体何がうるさいのか、私にはよく理解できません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪地下鉄:回数券、定期券での乗り越し

    現在、新大阪~中津間(1区、200円区間)を「1区特別回数券」で通勤しています。 先日、新大阪から梅田まで乗車したとき、新大阪で「1区特別回数券」で入場、梅田で乗越精算をしたところ、 新大阪~梅田(230円)と回数券(200円)の差額「30円」が請求されました。 JRや私鉄で回数券を使って範囲外駅まで乗り越すと、 新たな運賃(上記例だと、中津~梅田間の200円)が請求されると思うのですが。 上記のような乗越精算方法ならば、定期で乗り越した場合はどうなるのでしょうか? 新大阪~中津の定期を所持していて、梅田まで乗り越した場合のケースを教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 100キロ以下や大阪近郊区間内の乗車券で

    北新地で降りて当日中に大阪から再度乗車することは出来ますか? 例えば京橋から尼崎までの乗車券で北新地まで行き、当日中にその乗車券を使って再度大阪から乗車する。 このような事が定期券で無くても可能でしょうか?教えて下さい。

  • JRの回数券で大回り乗車することはできますか?

    JRの回数券で大回り乗車することはできますか? 例えば、京都~大阪の回数券で奈良線、関西本線、大阪環状線のように大回り乗車することはできますか?

  • 切符の払い戻しの際に発生する手数料について

    JRの乗車券や特急券は、乗車当日に払い戻しすると30%の手数料が発生してしまいますが、一度変更した切符を払い戻すときも同じ手数料が発生してしまうのですか?(当日前日構わず)

  • JRの回数券(大阪です)

    京橋から北新地まで週4日ほど通っています。回数券を購入したいのですが、JRは回数券はないのでしょうか?大阪市営地下鉄なら3,000円で3,300円分使えたり、1区特別回数券では2,000円で12回乗れたりしますよね。月16日ほどなので、定期を買うと勿体ないのです。

  • JRの回数券と定期券の事で質問です。

    JR北新地駅⇔JR尼崎間の回数券で、(料金が一緒)JR大阪駅⇔JR尼崎間を自動改札でも通れますし、 尼崎から大阪駅で降りる際、その回数券を駅員に見せても、料金を支払わずにでる事ができます。 それでは、JR尼崎⇔JR北新地の定期券でも 大阪⇔尼崎間を 同じように料金は発生せず、利用する事はできるのでしょうか? ご存知の方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • JR西日本の定期券について

    JR西日本の定期券についての質問です。 JR芦屋から大阪方面には塚本、大阪、新福島、北新地などが、普通運賃で290円で行けます。 ところが定期にすると 塚本、大阪、新福島・・・8,820 円 北新地・・・11,340 円 となり(通勤定期、1ヶ月、JRのHPのマイ・テイキ調べ) 2520円もの差が出ます。 おそらく、北新地、大阪を含む定期券・回数券はどちらの駅でも利用できるという特例が関わっているような気がしていますが、 同じ290円区間なのに、芦屋→北新地の場合だけ、この2500円もの差は何故なんでしょうか?

  • JR西日本の定期券

    JR西日本の定期券 今日、普段通勤では使わないJRで帰ったのですが、運賃表を見ると 大阪を境に金額が跳ね上がっているのが分かりました。 例をあげると(JRのサイトで調べました) 京都~大阪 ¥540 大阪~塚口 ¥230 京都~塚口 ¥950   上二つの合計よりも京都~塚口が高いのはなぜ??? これが6か月定期券になると・・・ 京都~大阪 ¥77110 大阪~塚口 ¥33260 京都~塚口 ¥132230   2万円以上も変わります。 そこで 京都~大阪 ¥77110 大阪~塚口 ¥33260 の定期券を購入して乗車することは出来るのですか? 普通切符の乗り越し(京都~大阪間を購入した場合)は定期券でこれだけ違うので 大阪~塚口間の¥230で大丈夫なはずですよね?

  • JR東海道本線(大阪)→地下鉄(京都)への定期券購入について

    職場が変わることになりまして定期券を購入しようと思っています。 ちなみに関西在住です。 JR(乗車・大阪)から地下鉄(下車・京都)の乗り継ぎ定期券というものはないのでしょうか?? やはりJRの定期券と地下鉄の定期券を別々に購入しなくてはならないのでしょうか?? 乗り継ぎで定期を買うのが初めてなので知識がありません。。 アドバイスお願いいたします。。

  • 間違えて回収された未使用新幹線回数券について

    大阪ー東京を新幹線で移動し、東京から23区外の駅で降りました。 その時新幹線の乗車券と定期を見せて改札を通らずに駅から出ました。 使用済みの乗車券は駅員に回収されたのですが、 その時渡したのが未使用の新幹線回数券だったらしく、手元に使用済み乗車券が残っています。 駅で聞いてみたのですが、当日なら何とかなったけど、すでに回収した切符は処分したからどうにもできないと言われました。 間違えて提示した私も悪いですが、未使用の新幹線回数券をそのまま使用済み切符として処分し、 駅員も気がつかなかったと。 使用済み乗車券はまだ手元にありますが、これじゃあ証拠にならないとも言われました。 諦めるしかないでしょうか?