• 締切済み

同居者の立場はどうなるのでしょうか?

harukaiの回答

  • harukai
  • ベストアンサー率14% (10/68)
回答No.3

補足です婚約破棄でも慰謝料をとれるみたいです。

参考URL:
http://www.gyoseisyoshi.com/isyaryou/konnyakuhaki.htm
tarou55555
質問者

お礼

有難うございます。参考URLはとても分かりやすかったです。かなりひどいことをされ続けてきたので、やってみようと思います。

関連するQ&A

  • 式場の勝手なキャンセル

    婚約を理由もなしに解消されました。現在、損害賠償などでもめています。 婚約解消にあたり、話し合いの前に、式場を先方が同意なしに勝手にキャンセルしました。 たしかに、結婚しない以上、解約はすべきですが、式場の予約は、あくまで、当方・先方・式場ホテルの三者の契約とみなせますよね。 それを、当方の了解なしにするのは、違法行為なのではと考えてます。 みなさんの、解釈をお聞きします。 根拠法令があれば教えてください。

  • 他人の同居について

    他人の同居については 認められているケースとそうでないケースがあるようですが、 次のような場合どのような契約がとれるのでしょうか。 ・主となる契約者は私ではなくAさん ・私は、Aさんのアシスタントのような仕事をしており、住み込みで働きたい ・私は現在実家住まい。新しくAさんと住んでも実家との距離は1時間圏内  (月イチくらいで家にも帰りたい) ・仕事オンリーの関係ではないので、  ある程度自由に使わせてもらうため私も生活費や家賃を何割か負担します  (現在の家賃の差額程、とか)が、ほぼ居候状態になるかと ・仕事の関係などで一緒に住む必要がなくなれば、出て行くのは私 現在Aさんはワンルームで一人暮らしです。 一緒に住めたらいいね、という話をしているのですが(相手の要望の方が強いです)、 そのために賃貸で引越しを考えた場合、 Aさんだけではなく私も契約をしなければならないのでしょうか。 また、現住所を実家のままにしても良いのでしょうか。 (郵便物が届くのは実家で構いません) 同棲についてはよく質問があり「婚約者とするのが無難」と聞きましたが、 仕事以上の関係はありますが(Aさんは男性、私は女性)、婚約者とはとても。 不動産屋さんではどのように話すと スムーズに話を運ぶことができるでしょうか。 (ちなみに同居は確定ではありません…早くても冬です)

  • 弟夫婦と母の同居解消について

    こんにちは。 母と弟夫婦の同居解消について教えてください。 母と弟夫婦は10年前から別居しておりますが、不仲となった為に同居解消することとなりました。 母の子供は私と弟のみです。 私はすでに結婚し子供もいて、夫の両親とも同居しています。 弟夫婦は共働きです。母の持家に暮らし、母は日々の家事と弟の子供3人の世話をしてきましたが、結局弟夫婦は出ていき、母一人が家に残ることとなりました。 不仲になったこと自体は、弟夫婦と母の一方だけが悪いということではないと思います。 ただ、ちょっとした考え方の違いから弟が母を一方的に母を責めることが多かったのは、伝聞ではなく自分の目で見ています。 また義妹は母との同居を解消し、自分の両親と同居したがっていて、何かにつけ別居を弟に希望していて、弟はそれに抗いきれなかったようです。 父とは離別しているため、母の収入は月4万円のみの年金であり弟夫婦が出ていくと、母は一人では経済的に暮らしていけません。 私が同居できればいいのですが、私は夫の両親と同居しているため、それはできません。 弟夫婦だけに母の面倒を見させるのは悪いと、私は就職後毎月母に月4万円の仕送りをしていました。結婚後もそれは続けています。 弟夫婦にも、母との同居を解消するのであれば、私と同様に母の生活費をいくらかでも負担してほしいのですが、お金を出すのを嫌がっていて、話合おうとすると恐ろしい剣幕で怒鳴ってくるため とても話し合いすることができません。 扶養請求の調停はしたくありませんので、それ以外の方法で確実に弟夫婦に母の生活費を出させる方法はないものでしょうか? また、今後を見越して、どういったことを弟との間に取決めしておけばいいものでしょうか? 夫は夫で仕事が大変で精神的に参っているため、今はあまりこういった込み入った相談ができない状態です。 混乱した文章ですみませんが、どうぞよきアドバイスをお願いいたします。

  • 婚約破棄に対する慰謝料請求の事前通告について

    婚約破棄に対する慰謝料請求の事前通告について 婚約破棄に対する慰謝料請求を考えています。 婚約と言っても、現実的には口約束のみで 結納や婚約指輪等、客観的にそれを証明出来るものがありません。 私と彼女は共に30才を超えており、軽い口約束とは認識しておりません。 ちなみに彼女も「私と別れたら訴えてやる」とまで言っていました。 但し、『お互い』に将来の結婚を約束をしていたのにも関わらず、 またその約束を確認した数日後に、彼女から「他に好きな人が出来た」と メールで告げられました。 その後、電話で1回だけ話をしましたが、 彼女の言い分は 「もう決心したから」 「もう関わらないで」 「もう諦めて」と こちらの言い分を全く聞いてくれません。 携帯のアドレスも変更され、こちらからの連絡も全て着信拒否されています。 このような状態で、こちらから全く連絡を取れず、辛い日々を送っておりますが、 彼女の住所だけは知っているので、手紙でも送ろうかと考えています。 その内容については、一旦話し合いの場を作って欲しいと伝えたいだけです。 しかしながら、彼女が話し合いに応じない(無視する)のならば、 次のステップとして、内容証明で彼女に慰謝料請求を行おうと考えています。 婚約の状態を証明するには非常に証拠が乏しいのは分かっていますが、 実際に慰謝料請求を行う前に手紙で 「話し合いに応じない場合、そのような手段を取る」 と彼女に事前通告する事自体に何かしらの違法性や 彼女が逆に私を(脅迫や恐喝・ストーカー等で)訴える可能性は 存在し得るのでしょうか。 彼女が着信拒否をするまでは話し合いをしたくて、 何度か電話やメールは送りましたが、 直接家に行ったり、待ち伏せをしたこともありません。 ちなみに、慰謝料請求を行うまでは彼女に対して、 危害を加えるはもちろん、金銭を要求するつもりはありません。 話し合いの場を設けて欲しいだけです。 多額の慰謝料を取ろうとも考えていません。 話し合いの場について欲しいだけです。 一方的な別れ方について、納得が行かず、 彼女自身が自分だけで納得して、勝手に終わらせたことに対して、 話し合いをしたいだけです。 質問は先ほども書きましたが、 実際に慰謝料請求を行う前に、手紙で 「話し合いに応じない場合、そのような手段を取る」 と彼女に事前通告する事自体に何かしらの違法性や 彼女が逆に私を(脅迫や恐喝・ストーカー等で)訴える可能性は 存在し得るのでしょうか。 という事です。 よろしくおねがいします。

  • 賃貸物件の無断解約について教えてください。

     以前、契約者が私、保証人が私の父親で、賃貸住宅を契約しておりました。 最初は私1人で住んでいたのですが、その後、結婚し、主人も一緒に住むことになりました。同居人が増えたことに関しては、管理会社に連絡しました。部屋の借主が妻の私より、主人にしたほうが良いかと思い、管理会社に相談したところ、契約者の変更には何万かお金がかかるということでしたので、結局私の名義のままにして住んでおりました。  しかし、夫婦生活が上手くいかず、別居という形をとることになり、私が実家のほうに帰りました。帰る際、賃貸契約書も持ち帰り、それから5年間、部屋も荷物もあるものだとずっと思っておりました。先日、用事があり、部屋の近所まで行ったので、様子を見に行きましたところ、部屋の表札に知らない人の名前が。。。  主人に確認の電話を入れると、主人が解約した、とのことでした。電話で、管理会社と大家に、自分の名前を告げ、解約したいと申し出たら、解約が出来たというのです。保証人にも一切連絡なく、契約者でもない主人が勝手に解約するということは、違法な行為ではないでしょうか? また、違法だとすれば、主人、管理会社、大家のうち、誰の違法行為になるのでしょうか? 回答、よろしくお願い致します。

  • 貸主の方が良くなくても借主は弱い立場ですか?

    率直な御意見を頂けたら有難いです。 当方、賃貸のテナントを借り、事業をしています。借りて4年が過ぎますが、貸主は近隣住人や他の借主とも良い関係が築けず、借り手は出てしまうようでした。顔を合わせる時は、いつも他の方の悪口ばかりで、私も距離をおき差し障りのない範囲で回避してきましたが、先日、当方のお客様ともめ、(相手は小学生)部屋には入れないと言われたそうです。(ぶつかりそうになっただけの理由です。)直接貸主に会って、穏便にと思い出向いたのですが、玄関にも下りてこず、2階窓より「お前と話すことは一切ない!もっと頭を使え!真面目にやれ!等々」???尋常ではない事を一方的に言われました。直接、今までぶつかった事もなく、何がなんだかわからない状態です。ただ、精神的に病まれ昨年度も入院をしていたとの事、後から聞きました。仲介の不動産屋に連絡しても、ずいぶん前に一方的に取引を打ち切られたといいます。解約するにも直接相手と話さなければならず、まして出るにあったての立会いや保証金の清算など嫌でたまりません。本当なら業務妨害や精神的苦痛、新しい店舗にかかる開業に伴う金銭的な事など、相手に請求したいくらいです。ただ、その時間や労力を考えると得策とも思えません。やっぱり、泣き寝入りで何事もなかったように出るのがいいのでしょうか? 長々と読み辛く申し訳ございません。

  • 結婚とほぼ同時に自分の親と同居を希望する男性の方へ質問です。

    結婚とほぼ同時に自分の親と同居を希望する男性の方へ質問です。 私は女性です。ここでの悩み相談を見ても、女性が男性(あるいはその親)に同居をせまられ、女性が拒むことで、婚約を解消する事態にまでなっているケースが多く見受けられます。 つまり、当人同士の愛よりも深刻な課題、ということだと認識します。 しかし、肝心の男性からの悩み相談が見られません(彼女が同居に応じてくれない等)。 私も彼が、親はまだお元気なのに同居を望んでいたため、でも私は全く出来の悪い人間ですので、彼の家族とはいえ同居は嫌と感じていました。 なにより、貴重な新婚時代を二人きりで過ごせないなんて・・という気持ちは強く持っています。 彼は長男です。少し田舎に住んでいて、おそらく土地を持っています。 将来的には双方の親の心配をしないといけない事は重々承知していますが、何故、夫婦二人きりの生活を望んでくれないんだろう、また、嫁姑問題という同居に際して最もポピュラーな問題についてどう思っているのだろう、などと考えてしまいました。また、逆に自分が嫁の実家に住めと言われたら、快く応じるのか・・・? 私の感じている事は決して世間的にも少数派ではないと思います。 世間の男性の皆さん、同居したい理由を教えてください。

  • 法人契約ならば解約引きは有効?

    こんにちは。 不動産管理会社のものです。 敷金と解約引きについて質問させて頂きます。 昨今解約引き・敷引きは国交省ガイドラインや消費者保護法の観点より無効とされるケースが多々あるかとは思いますが、借主が法人の場合もその主張は通るのでしょうか? 確か相手が個人でなければ通用しないと思っておるのですが、正しいか否かお教え頂ければ幸いです。

  • 婚約中の彼とケンカになり音信不通

    婚約中の彼と些細なことで喧嘩になり、もう結婚はやめようと言われ連絡先を全てブロックされてしまいました。 もともと彼はカッとなりやすい性格で、喧嘩になるたびに別れようと言われたりブロックされたりしていました。さすがに婚約すればそれも直ると思っていたのですが、もう親との顔合わせや入籍の日取りまで決めて着々と準備を進めていたにも関わらず一方的に全てキャンセルしろと言われ、一切連絡がとれない状況です。 今まではそれでも私がその後なんとかして連絡を取って謝ったらすぐ仲直りできていたのですが、今回は一日経っても一切連絡が取れない状況なのでこのまま別れてしまうのではないかと不安です。 彼の仕事が終わる時間に合わせて家にも行ってみたのですが結局会えず、置き手紙をしてきました。 婚約者から同じようなことをされた方、あるいはこんな状況から再び仲直りできた方いらっしゃいますでしょうか、、 どうしたらいいんでしょうか それとももうこんな彼のことは諦めるべきなんでしょうか、、 婚約して本当に幸せだったのに本当につらいです

  • 手付金支払い後に入居できないと言われました。違約金はどうなるのでしょうか?

    昨年12月末に賃貸契約をしました。 その際、申込金(家主審査受理後手付金とする)を支払いました。 契約書には、部屋の契約期間は、2007.4.1~2008.3.末日とされています。 私が契約した部屋には、現在、住まれている方がいらっしゃるのですが、「今の借主さんはまだ解約届けを出していませんが、4月には部屋を出られるそうです。」と不動産会社の方がおっしゃったので、契約しました。 しかし、その後、全く不動産会社から正式契約の連絡がなく、2月になり、こちらから連絡すると、「今の借主さんが退居されない。」と言われました。 この場合、もちろん手付金は返してもらえると思いますが、違約金を請求できるのでしょうか。請求できるとすれば、どの程度の金額になるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。