• ベストアンサー

営業交通費について

営業社員の日々の交通費の支給方法でなにかよい案があったら教えてください。 現在は週一で支給してます 営業社員の管理を営業日報というので管理して なおかつ駅スパートなどで金額を確認しております。 社員は400名前後です。 給料から出すのはあまり適さないです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imagine
  • ベストアンサー率35% (74/206)
回答No.2

週1回を月1回に換えられませんか。 当社の場合は遠距離出張(片道100km以上)の場合は帰社後3日以内の清算。 近短距離の場合は運用で1ケ月の清算。 としてます。 実際は従業員も清算処理が面倒なのか全て1ケ月毎で清算するケースが多いです。(遠距離の場合、宿泊料金もありますので本人立替は大きいですね・・・) さて、その清算ですが1次目の金額確認は所属上長責任でさせたらどうでしょう。 2次確認が事務担当部署とすれば良いと思います。これで多少労力の分散ができませんか。間違える人は大体その傾向がありますので、1年もチェックしていれば確認の必要な人・部署がはっきりしてきてあとはランダム(時々)に確認すれば良いのでは・・・。 振込みに関しては、当社は会社の決済している銀行支店に全従業員の口座を作りました。同じ支店間の預金移動は手数料がかからないようです(無料)。 振込みは伝送です。銀行窓口へ出向く必要はありません。これはすでにご利用ですよね。安全最優先ですので現金での清算は避けるのが良いですね。 >給料から出すのはあまり適さないです。 よく分かりません・・・。 交通費は経費であり給与所得ではありませんので、ご本人への課税・社会保険の算定の対象となりませんので給与と混ぜることは【間違え】です。因みに通勤費はまた別の取り扱いです。念のため。

kin08270122
質問者

お礼

ありがとうございます。 月一だとチェックが大変なのと、営業社員の立替分が膨大なので許可が降りるかわかりませんが、#1さんの意見とあわせれば可能かと思います。 社員の口座を会社で管理しても構わないんですか? なかなか良いアイデアだと思います  参考にさせていただきます。 給料から出すというのは、給料支給時に一緒に口座に入金すれば手数料かからなくて済むと思いまして・・・。

その他の回答 (3)

  • imagine
  • ベストアンサー率35% (74/206)
回答No.4

>社員の口座を会社で管理しても構わないんですか? いいえ。 私の書き込みが誤解を生んだようです。 従業員に会社の使用している銀行の支店に、その従業員に口座開設していただくのです。口座は従業員のものです。会社は管理してません。尚、この口座が意外と好評です。奥様へのナイショ口座としてへそくり用に使っている方もいるようです。

kin08270122
質問者

お礼

なるほど 社員に自分で作ってもらうのですね 今ならどの銀行でも郵送で口座作れますしね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました

  • dora929
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.3

こんにちは。 ♯2のかたが回答されているように月1回に換えられるように改善しては如何でしょうか? 私は個人事業ですので業者への支払いは月3回特定日に行いますが、検索中にこんなサイトを見つけました。参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.keiri4970.com/
kin08270122
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご意見参考にさせていただきます。 経理業務の効率化のサイト拝見させていただきます。

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.1

10日単位で月3回締めて翌10日払い。ようは10日、20日、末日処理。例えば10日までの申請分は20日に支払い、以下同。時間が短いなら、5日で締めて20日、以下15→末、25→翌10など。 って感じで銀行振込はどうでしょう?銀行の入金日が10日単位で処理しているところが多いと思うので、うちなんかはそうしていたと思います。 小口現金は違算になったとき責任とれないので、極力さけたほうがよいでしょうね。

kin08270122
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それなら可能ですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 営業の交通費について

    小さい会社の経営者です。 今度初めて営業担当としての従業員を入れました。営業活動における交通費はここ1,2ヶ月は実費を払っています。 世の中では、営業の交通費について、どのような状況か教えて頂きたいと思います。 うちの従業員からは○月○日 新宿-大宮 ¥○○円 というようなリストを月末にもらい実費を払っていますが、結構経費がかかる割に成果がないので日報を書かせて月いくらと決めようかと思います。 その金額もどれくらいがよいか頭をひねっていますが 余ったら返さなくてもよい、足りないようでもその金額の中でやりくりしてくれというような態度でよいものでしょうか?

  • 営業交通費について・・・

    今、私は営業の仕事をしております。外回りをして契約を取ってきたり、商品を納品したりと自分の車で毎日動き回っています。その営業交通費は1キロ=10円という計算で、一ヶ月分をまとめて月初に提出して月末に給料と同じ口座に振り込まれるという形だったのですが、去年の9月分から支払われていません。会社の中では20名ほど営業マンがいるのですが、みんな9月分からストップしております。上司に言うと待ってくれ、の一点張りで支払期日など明確なことを伝えてはくれません。交通費(自宅から会社)は月一回以上支給しなければいけないということは聞いたことがあるんですが、これは営業交通費になり、経費にあたるから支払期限なんてものはないんでしょうか?もしかしたらこのまんま泣き寝入り?ということになるんでしょうか。長々となりましたがどうぞよろしくお願いいたします。

  • 会社支給の交通費について

    正社員を前提とした契約社員で働くことになりました。 交通費全額支給のため、入社日に提出する書類の中の一つに 乗車・降車駅名、路線名、定期代の記載欄があります。 そこで1つ質問です。 都内の路線で例えて 乗車駅:中野 降車駅:新宿 定期代:1万円 だとします。(実際の金額は知りません) 今までは交通費の支給がなかった為、 中野から新宿を越えて四ツ谷までの定期代が同じ1万円であれば 中野~四ツ谷で購入していました。 会社に中野~新宿で報告した場合、金額が同じでも 四谷までの定期を購入すると何か問題でしょうか? 入社日が近くなってきたため、早急にご回答いただければ幸いです。

  • 派遣社員の交通費について。

    私は、昨年12月より派遣社員として勤務しています。 知り合いからの紹介で、はじめの勤務地や時給などの交渉は あらかじめ知り合いが営業としてくれていました。 その時の条件は ・勤務地○○ ・時給  交通費全額支給なら1300円  交通費無しなら1350円 というものでした。 私の自宅からは交通費全額支給の方が損にならないので、 《交通費全額支給なら1300円》を選びました。 勤務開始して3ヶ月程は交通費(最寄り駅の駐輪場代+電車代)が支給されていたが、 ある日、営業より電話があり、 営業「駐輪場代は出せなくなった」 私 「では、自宅~駅までのバス代は出ますか?」 営業「バス代も出せない」 私 「それは全額支給とは言えませんよね?条件が違います。」 営業「・・・少し上と相談します」 ちなみに、この月は駐輪上代は支給されていました。 しかし、その次の月は支給されておらず 問い合わせたところ、 営業「やっぱり駐輪場もバスも出せない。    そもそも交通費って言うのは、最寄り駅~勤務地というのが普通の考え」 私 「それでも私の知り合い(同じ派遣会社)は駐輪場代出てますよ?」 営業「それはかなりのイレギュラーで・・・」 営業が黙りこくってしまって話が進まないと判断した私はそれで電話を切りました。 今回私が気になる点は 『そもそも交通費って言うのは、最寄り駅~勤務地というのが普通の考え』 これは本当なのか。 それとも派遣会社側が自由に決めれるものなのか。 この場合私は諦めるしかないのか・・・ 毎月2000円と小さな問題ですが、どうも営業の中途半端な対応が気になって質問にいたりました。 長々と失礼しました。 どなたか回答お願いします。

  • 営業交通費の清算について

    とある中小企業で経理をしています。 大阪です。 支店ごとに金庫を支給し、そこから営業交通費を清算してますが、 切符の提出忘れ、改札に通してしまった等で 金額が合わないことがしょっちゅうあり、かなり困っております。 経理である私が管理できたら一番いいのですが、 事情によりそれはできないのです。。。 金庫は支店長がそれぞれ管理してます。 営業マンもみんなかなりの金欠で、電車賃を建て替えることすら苦しい為 スルッとKANSAIやICOCAなどのカードを検討しているのですが、 導入している企業さんはおられますか? ・都度の現金の動きをなくす ・日にち時間行先の明細が見れる ・不正しにくい ・JR私鉄どちらも使える(大阪近郊) わがまま言ってたら選択肢が全くなくなってました。笑 効率がよく安全な方法はありますか? 説明がへたくそで申し訳ありません。。。 電車での移動が多く、移動距離もなかなかのものなので 一刻も早く現在のやり方を変えたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 交通費の支給が全くないって・・・。

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 ちょっとお伺いしたいことがありまして、質問させていただきました。 私は以前販売の派遣(マネキンと言われているものです)をしていました。 この時は交通費(定期で13500円)は全額支給でした。 同じ職場の他の派遣社員や契約社員の方も、全員交通費は全額支給でした。 違う仕事がしてみたいと思い、別の派遣会社に登録に行ってきました。 希望はテレコミュニケーターの受信業務で、早速仕事を紹介して頂きました。 ですが、その職場までは一ヶ月の定期代が18000円もします。 私にとってこの金額は、死活問題なので・・・。 フリーペーパーなどでこの種の仕事を見ていても、待遇欄に交通費の支給は載っていません。 テレマ系の派遣のお仕事というのは、普通交通費の支給はないものなのでしょうか? 明日のお昼までに返事をしないといけないのですが、まだ決められずにいます。 皆さんなら、どれくらいまで実費で交通費を出されますか? もちろん、経済状況や給料その仕事内容によるとは思いますが・・・。 大雑把に計算してみたのですが、交通費が実費だとちょっとそこのお給料では貯金が出来そうになくて。 せこいのを承知で質問しました。 宜しくお願い致します。

  • 交通費が支給されてませんでした。

    今日そこのバイト先での初めての給料をもらったのですが交通費が支給されていませんでした。 面接のときにきっちり交通費のことについて説明はしてもらいました。 私は5時間程度で週4希望だったのですがこれくらいの勤務だったら4000円くらいしか払えない、もっと入れるならもう少しは増えるけどと言われたんですが私はまぁいいやと思いそこでのバイトを決めました。 実際かかっている交通費は15000円。それなのに4000円しかくれないって聞いて本当はやめておこうと思ってました。 ですが条件が良いのでOKしました。 勤務時間は面接時に言っていた時間より多く7時間を週3回、4時間半を週1回しています。 それなのに明細書をみたら交通費が入っていませんでした。 ちゃんと給料の計算をしても交通費はやっぱり入ってない・・・。 この場合ってちゃんと上司に伝えてもいいと思いますか? また支給されなければ辞めようと思うのですがこれってやはり社会人としてダメな行為でしょうか・・・?

  • 交通費が支給されない会社ってめずらしいですか?

    先日ある会社で正社員として面接を受けてきました。年俸制の会社ですが、交通費がでないのでお給料から支払わなければなりません。個人の意見としてはお給料少なくしても、交通費支給にしたほうが印象がいいと思いますがどうなんでしょうか?交通費支給の有無は会社の自由で違反にはならない事は知っていますが、ただどの募集をみてもたいてい支給されてるので不思議に思いました。皆さんはどうですか?

  • 経費の交通費について

    通勤交通費として定期券をA駅からB駅経由C駅まで支給している場合、 営業等の交通費として、C駅からB駅経由でD駅まで行った場合、 C駅からB駅までの交通費は会社が払うべきものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 直帰した場合の交通費(経費)について

    小さな会社で経理を担当している者です。 毎月の通勤手当として、定期代1カ月分が支給されています。 営業の社員の外回りにかかった交通費は、1カ月に一度、経費精算書で申請のあった金額を支給しています。 (どちらも本人から申請のあった経路で満額支給し、最安の料金じゃなくても申請通りの経路での金額であれば支給しています。) (1)「現場→一番近い定期券内の駅→自宅」で帰宅し、定期券外の部分のみ (2)「現場→自宅(乗換が楽な方法)」で帰宅し、全額 ほとんどの社員は、直帰の場合の経費精算は(1)で申請しています。 しかし、最近外回りに出るようになった若い社員は、(1)でも帰れる所を、本人の都合で(2)で帰っており、申請してきます。 この場合、(2)の料金を支払わなければならないでしょうか。 私としては、通勤手当として定期券代を払っているので、(2)で支払をするのはおかしいような気がしています。 幸い、今までは(1)と(2)が同額だった為、降車駅を修正して貰いました。 小さい会社で、交通費の規程などは作成していません。 私自身、経理を初めて1年程の初心者で、何も言わなくても多くの社員が(1)の方法で申請しているので、それが普通だと思っていました。 拙い文章で分かりずらいと存じますが、ご回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう