• ベストアンサー

派遣社員の交通費について。

私は、昨年12月より派遣社員として勤務しています。 知り合いからの紹介で、はじめの勤務地や時給などの交渉は あらかじめ知り合いが営業としてくれていました。 その時の条件は ・勤務地○○ ・時給  交通費全額支給なら1300円  交通費無しなら1350円 というものでした。 私の自宅からは交通費全額支給の方が損にならないので、 《交通費全額支給なら1300円》を選びました。 勤務開始して3ヶ月程は交通費(最寄り駅の駐輪場代+電車代)が支給されていたが、 ある日、営業より電話があり、 営業「駐輪場代は出せなくなった」 私 「では、自宅~駅までのバス代は出ますか?」 営業「バス代も出せない」 私 「それは全額支給とは言えませんよね?条件が違います。」 営業「・・・少し上と相談します」 ちなみに、この月は駐輪上代は支給されていました。 しかし、その次の月は支給されておらず 問い合わせたところ、 営業「やっぱり駐輪場もバスも出せない。    そもそも交通費って言うのは、最寄り駅~勤務地というのが普通の考え」 私 「それでも私の知り合い(同じ派遣会社)は駐輪場代出てますよ?」 営業「それはかなりのイレギュラーで・・・」 営業が黙りこくってしまって話が進まないと判断した私はそれで電話を切りました。 今回私が気になる点は 『そもそも交通費って言うのは、最寄り駅~勤務地というのが普通の考え』 これは本当なのか。 それとも派遣会社側が自由に決めれるものなのか。 この場合私は諦めるしかないのか・・・ 毎月2000円と小さな問題ですが、どうも営業の中途半端な対応が気になって質問にいたりました。 長々と失礼しました。 どなたか回答お願いします。

  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63784
noname#63784
回答No.1

交通費は自宅から勤務地が一般的だと思いますが 交通費を支給するもしないも会社の規定しだい(法律などはない)なので 会社規定で最寄り駅から勤務地の最寄り駅と決まっているのならどうしようもないです また、駐輪場代を出す会社のほうが少数と思います 交通費は「公共交通機関」というのが一般的です バスがなくて、最寄り駅から2キロも離れているというのであれば自転車やバイクも容認されることはあると思います 「公共交通機関、かつ1キロ以上の路線」っていう感じの規定が多いと思われます 徒歩15分ほどなら歩けってことですね また、バス代を請求したとして、実際にはバスに乗っていないのですから不正申告ってことになります まあ、もらっている人がいるということなので、実績があるわけですからもうちょっと押してみてもいいかも。 その結果、全員に駐輪場&バスが支給されなくなるってこともなきにしもあらずですが

thinathina
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >交通費を支給するもしないも会社の規定しだい(法律などはない) この一言で本当にどうしようもない気がしました(苦笑 ただ、バス代は即答で無理と断言され本当はバスで行きたい所を無理して自転車こいでるので、 バスも公共の交通機関なのでは・・・と思うのは、私が無知故なのでしょうか。。 >その結果、全員に駐輪場&バスが支給されなくなるってこともなきにしもあらずですが 仰る通りで、営業には名指しで言いたくはないので難しいです。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.3

私は車社会で育ったので、駐輪場を払えと言う方は、質問者様が初めてです。会計ソフトにも、駐輪場を払う入力欄は見た事ないです。 定期、ガソリン、バス代なら疑問は持たれないでしょう。 バス代請求してみては? 自分が経理部で貴女の台帳を見たら、 「ボス、これは出す必要有りますか・・・?」 と、不安になって調べると思います。 回答は時間かかるかも。 その会社の給与規定が法律だと思います。 それに従えないなら、好きな派遣元に行けば?って感じだと思います。 参考まで。

thinathina
質問者

お礼

はじめまして、回答ありがとうございます。 >駐輪場を払えと言う方は、質問者様が初めてです 私の周りが、同じ派遣会社、違う派遣会社共に支給されている人を知っていたので、 普通は支給されるものだと思っていました。 途中、営業に「バス代って本当に出せないの?」と聞いたところ、 「うーん、駐輪場代とどっちが安い?」と聞き返され、 駐輪場代の方が安いと答えると、「駐輪場代として上にもう一回掛け合ってみる」 と、言われました。 ・・・その結果、駄目だったのですが。。 まぁ、今回の質問で回答者様が口を揃えて 「会社規定」と仰っているのでどうしようもない、と思っています。 どちらかというと、初めに貰えてたのがラッキー?なんですかね。 >それに従えないなら、好きな派遣元に行けば?って感じだと思います。 ごもっともだと思います。 とても参考になりました!ありがとうございました。 今回教えていただいたことを参考に、営業とお話したいと思います。 なのでこれで回答を締め切ることにします。 ありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.2

#1さんが回答している通り、勤務先(今回でいうと派遣会社)が 自由に決めることができます。 支給する、しないも自由です。 また、私も駐輪場代は初めて聞きました。私も「出たらいいのに」と思いながら 生活しています。 さて、今後の交渉ですが、今後は最寄駅から勤務地までしか出ないということで 2,000円が自腹になる、ということですよね。 他のかたも出なくなる、という前提で時給を10円程度でいいので アップしてもらってはどうでしょうか。 1日8時間、月21日間勤務として1,680円はいただけることになり、 残業すればそれは別途時給で支給されます。 ただ、課税になるので交通費のようにはいきませんが・・・ 出なくなった理由がよくわかりませんが、平等であれば仕方ないし、 契約の途中で変わったのであれば、契約期間までは支給してもらうとか 交渉する方法はあると思います。 理由についても説明いただきましょう。

thinathina
質問者

お礼

はじめまして。回答ありがとうございます。 >また、私も駐輪場代は初めて聞きました。 そうなんですね、私の周りはいろんな派遣会社の人がいるので駐輪場代は聞いたことがありました。 でも、回答者皆様の反応からして駐輪場代の支給は一般的ではないようですね。 支給されることが当たり前のように思っていたので、 人一倍違和感があったのかな、と今になって思います。 時給アップは私も少し考えていました。 課税対象に・・・まで深くは計算していませんでしたが・・・ 参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 交通費、どこまで認められる?

    アルバイト先が電車に乗っていくところだと、自宅の最寄駅→勤務先の最寄駅は交通費を支給してもらえますよね。 でも、自宅→自宅の最寄駅の場合はどうなのでしょうか? 私の家は最寄駅から徒歩15分くらいです。 駅→自宅の道のりは、大体家があるので、歩きでも大丈夫といえば大丈夫なのですが、遅い時間帯だと文字通り誰もいなくなるので、ちょっと怖いのです。 (帰宅時間がそんなに遅くなることはないと思うのですが) 自転車だと5,6分なので、自転車を使いたいと思うのですがその際の駐輪場代はやはり認められないのでしょうか? あと近くにバスも通っているのですが、バス代は認められるのでしょうか? また、バスで自宅最寄駅まで行っていると思わせて、実はそのバス代を駐輪場代に使う・・・、というのはだめでしょうか?

  • 会社の交通費について。

    交通費は自宅から勤務地迄が2キロ未満は支給されません。 上限も3万と決まっており、一番費用のかからない交通経路を使うように言われています。 私は自宅から最寄駅までバスで、そこから電車で勤務地に通っています。 ところが先日、自宅から最寄駅までは徒歩にするよう言われました。 徒歩ですと15分以内です。 ですが、バス電車の費用を合わせても上限以下ですし勤務先迄の距離はかなり遠いので2キロ以上にもなります。自宅から最寄駅迄の距離が2キロ未満ならバス代が出ないのでしょうか。

  • 派遣社員の交通費について

    現在、派遣社員で就業しています。給料は時給制で交通費の支給はありませんが、毎月12,000円程交通費(定期代)がかかっています。交通費が支給されないのは承知で派遣社員という就業形態を選びましたが、毎月12,000円の交通費(定期代)を含んだ収入から所得税が引かれるのは府に落ちません。確定申告などで、この交通費分をなんとかしてもらうことはできないのでしょうか?ちなみに、定期を購入したときの領収書などは持っていません。

  • 派遣で働く場合の交通費

    今、求職中でこれから派遣で働こうと思っています。 今まで派遣とは交通費は全額負担かと思っていましたが、今は交通費を出してくれるところや少し負担してくれるとこもあるということを知りました。 昨日、初めて紹介して頂きました。都内のある程度大手会社ではあり、いい雰囲気の派遣先ではあり、事務ではなく少しクリエイティブな仕事でもあります。少しそのようなスキルを活かしたかったもので。 交通費は全額自己負担で時給も相場より低めの1500円です。 交通費のことも時給も分かっていたことなのですが、派遣で働いている友達から少し相談をしたところ、交通費はだしてもらっていると聞き、最近の派遣会社では出してくれるところもあるのだと知りました。 派遣会社の下調べを怠っていましたが、ある程度長く働く身としては、時給はともかく交通費をを支給してくれる派遣会社がいいですよね? 最近の派遣会社は交通費を支給してくれるところが増えてきてるのですか? みなさんの経験などいろいろなご意見を頂きたくて。。また良い派遣会社なども知っていたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • アルバイトの交通費について。(横領?

    私の友人の話を聞いて、疑問に思ったので質問させてください。 友人は、一日上限1000円迄(往復)の交通費がもらえるバイトに通勤しています。 1000円を超えた場合はすべて自己負担となり、超えない場合はその金額が支給されるといいます。 自宅最寄駅 → 経由駅 → 勤務最寄駅 → バス → 目的地 と、いう具合に申請しているといいます。(このルートそのものは最短距離かつ最安料金です) しかしこのルートでは、1300円ほどとなってしまうので(往復) 300円ほど自己負担しなければなりません。 そこで友人はバスに乗らず、勤務最寄駅から勤務地まで徒歩で(30分)通勤しているといいます。 そうすると往復で800円なので、200円儲かることになります。 これは横領に当たるのでしょうか? わざわざ遠回りのルートを選択して(実際より高いルート)、交通費をもうけているならば 明確に悪いと思います。 しかし、最短で最安のルートで申請してあるので微妙なラインだと思います。 1300円なので支給される交通費は1000円です。 最初から徒歩ということにしてバスを除けば 800円ほどが支給されます。 こういう場合は横領ですか? 横領なら注意したいのですが。よくわかりません・・・

  • 派遣社員の交通費

    派遣社員の交通費、どのように支給されるべきですか? 同僚の派遣社員は駐車場代2万円を会社が直接、業者に払っています。 一方私(も派遣社員)はバス代を月1万3000円自分で払っています。

  • 交通費の支給について

    こんにちは。早速質問させていただきます。 今日派遣のお仕事の面接に行ってきたのですが、交通費が上限15,000円までしか支給されないと言われました。 電車の定期券は月11,000円程度なのですが、最寄り駅まで到底徒歩で行ける範囲ではないので バスを利用するつもりだったのですが、バスの定期券は8,000円なので 合わせると15,000円をオーバーしてしまいます。 なので駅まで原付で行こうと思うのですがガソリン代、とまでは言いませんが 駐輪場代だけでも欲しいと思っています。 でも過去の質問を見るとどうも駐輪場は出してくれない模様・・・。 「バスで通勤します」と言って原付で行くと不正請求になりますよね? バスで行くと申請すると多分上限いっぱいの15,000円を支給してもらわないといけないし、 原付の駐輪場はせいぜい3,000円で1,000弱余計に請求している事になりますし・・・。 それに『定期を提出』とかありそうで怖いのですが、そういう確認はあるのでしょうか。 あと社会人初めてなので分からないのですが、定期券を買うのは社員証とかもらってからですかね? たくさん質問してしまってごめんなさい。 是非よろしくお願いします。

  • 派遣、交通費について

    派遣「交通費なし」について 派遣社員について、本当に会社、求人により、交通費について ○時給に含む ○全額支給 ○一部支給 というように様々のようです 私は東京の青梅市在住のために働くエリア、募集エリア含め、15000円以上は定期代がかかります 今の派遣先はたまたま定期代全額支給の派遣会社ですが、契約した時間の8時~17時の10時~立ったり、休みたい日ありますか?という依頼だったり、私個人に対してではなくホワイトボードに派遣全員に向けて発信しており、生活ができなくなる寸前にきています 交通費なし、は普通ですか? また、あり、なし、は何故こんなに派遣先によって違いがあるのか、詳しい方、教えてください

  • 仕事場への交通手段、交通費についてです

    ややこしくなるんですが、悩んでいます お願いします 仕事がかわり、 先日、交通費支給の手続きをしました 最寄り駅まで徒歩7分 JRから私鉄を乗り継ぎ勤務地・・・で申請しました 定期代があわせて1万円を越えます(全額支給) いざ出勤となって乗り継ぎ時間を調べると、待ち時間が30分ほどあることに気付きました (JRが1時間に2本しかない) それはつらいので、他の方法を考えたところ JRの駅から私鉄の駅までバスがあることがわかりました しかも行きに規定のバスがあり 100円で行けます(帰りは200円) しかし帰宅時間に、バスを1本逃すと次まで1時間待たなくてはなりません 1キロ強の距離です 歩いた方が早いのです・・・ (でも立ち仕事なので歩くのはつらいです) 悩みに悩んで、今考えているのが ①行きは100円のバスと私鉄(一番安い行き方) 帰りが私鉄と、時間が合えばバス、なければJR ②駅までバイク(無料駐輪所あり)と私鉄 雨の日はバスか電車を利用 ・・・なのですが、交通費をどう頼んでいいのかわかりません ①プリペイド式カードを利用し、使った分だけ申請?(帰りにバスまたはJR利用の場合) ②(もらえるならガソリン代と)雨の日分だけ申請? 出来れば交通費は実費で出したくないので、 たとえば今回申請したまま 私鉄の定期代と、JRの定期代をもらい、 バスやバイクを利用するときがあってもいいんでしょうか? JRを使うときもあると思いますが・・・ やっぱり定期代としてもらっているのに、定期を買わないと問題でしょうか? すっごくややこしくて わかりにくいんですが、 電車・バス通勤をしたことがなく、勝手が分かりません 相談にのってください!

  • 派遣社員の業務交通費の支給について(長文です)

    派遣社員が業務の都合で外出したので、その分の交通費を請求してもらうにあたり、会社から目的地までの間に通常通勤に使用するルートが入っていたので、その分を差し引いて請求してくださいと伝えました。すると派遣会社から、派遣先(当社)が通常の通勤交通費を支給してないのだからそのルート分も支給すべきじゃないかと言われました。派遣会社から派遣社員の時給の中には(ということは当社から派遣会社へ支払う契約料金にも)交通費が含まれているから時給が高いのだと解釈しています。なので通勤ルートを含めてしまうと、二重に支払っているように思うのですが、派遣会社の考えが正しいのでしょうか。他の派遣会社の営業の方は通常のルートにかかる部分は差し引くという考えに納得していますし、それは当然と言ってくれてるのですが、本来どちらが正しいのでしょうか。長文ですみません。

専門家に質問してみよう