• ベストアンサー

漢方を、ネットで買うか、漢方薬局に行くか。

ネットの漢方の店に、生まれつきほてりやすくて、汗の量がひどいと言う事を相談してとき、何度かメールのやり取り、相談をして、黄連解毒湯と衛益顆粒をすすめられました。14日分で4200円ぐらいです。そこで疑問なのですが、このままネットで購入するか、直接近所の漢方薬局に行って処方してもらうかどちらがいいんでしょうか??効果がでるかとか、金銭的にみてどうかとか考えてどういう判断をすればいいかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cirujano
  • ベストアンサー率48% (187/389)
回答No.5

#3です。 受診するとすれば内科だと思いますが、医師によっては漢方の得意、不得意があるので、東洋診療科だとか、漢方外来だとかの名称を持つ病院を受診されるのが良いと思います。 また、漢方薬局でも漢方に詳しい医師を紹介してくれるかもしれません。 医師同士のネットワークで漢方に詳しい医師を紹介してくれることもありますので、とりあえず、かかりつけの病院を受診して漢方を飲んでみたいと相談してみるのが良いかと思います。 参考までに漢方医の紹介サイトをのせておきますね。

参考URL:
http://www.mmjp.or.jp/kampo-ikai/

その他の回答 (4)

  • fuku-jam
  • ベストアンサー率22% (74/331)
回答No.4

私も漢方を飲んでいます。病院では出していない種類のものなので、漢方薬局で月々二万円近く払っていますが、効果はあるしこれからも飲み続けるつもりです。 私がその漢方薬局に行ったきっかけは、ネットで近くに漢方薬局がないか調べていたらたまたま近くのところがヒットして、メールでやりとりし、信用できるかなと思ったので実際に行ってみたのです。 漢方は処方が合わないと全く効果が出ないばかりかかえって副作用が出たりして悪影響だと言います。ネットにしろ薬局にしろ、よく話を聞いてくれて自分が信頼できると思ったほうが一番です。まずは近所の薬局へ行き同じように相談してみてください。そこで同じ薬を勧められるか、値段はどうか、親身になってくれるか厳しくチェックしてきてください。 私が行っている漢方薬局も遠方の人にはメールと電話で相談・処方をしているそうなので、そういう商売も珍しくはないと思います。

tarochan-_-
質問者

お礼

ありがとうございます。 慎重に判断したいと思います。

  • cirujano
  • ベストアンサー率48% (187/389)
回答No.3

漢方は体質によって効果がある、ないが決まります。その体質はきちんとした診察を受けないとわかりません。漢方医もしくは漢方薬局の薬剤師で熟練した人でないと難しいと思います。体質に合わないと効果が無いばかりでなく、副作用が出やすくなります。 多くの漢方は病院でも処方可能なので(すくなくとも黄連解毒湯はツムラなどの大手の製薬会社も作っています)保険適応です。効果や副作用をしっかりとみつつ薬を変更することも必要かもしれません。 この薬が合っている、とわかっているなら、ネットでもよいかもしれませんが(薬事法違反でなければ)初めて飲む薬なら、ぜひ診察を受けてください。

tarochan-_-
質問者

お礼

ありがとうございます。 何科の診断を受ければよいのでしょうか??

回答No.2

まず、近所の薬屋で同じように相談してみたらいかがでしょうか。 はたして、同じ薬を処方してくれるでしょうか? 問題はそこから始まると思います。 もし、同じ薬を処方され、価格が同一だとしても、産地やグレードが同じものだと限りませんね。 (こういう情報は書籍で確認するのが早道です。 図書館などでお調べください) 次に、実際に飲み比べてみることです。 ただし、漢方薬の効果はすぐに出にくいため、 わかりにくいかもしれません。 問題を根本に戻します。 汗が多いとは、具体的にいうどういうことでしょうか? 運動時ですか? 平常何もしなくてもたくさんかくのでしょうか? 額ですか、手のひら、わきの下? 汗腺が多いのと自律神経の調節異常では処方が違います。 後者ならば、薬に頼る前に、運動や自律訓練法などの方がよほど効果があるようです。 お大事に

tarochan-_-
質問者

お礼

ありがとうございます。 前者の方です。 頭からが1番気になりますが、全身から汗が吹き出ます。

  • yonige
  • ベストアンサー率15% (49/310)
回答No.1

金銭の問題ではありません 大切な健康問題です 先ず医師の診断を受けるべきです そのうえで漢方の相談をしてください 素人判断は危険です 多くの方は漢方薬は副作用がなく安全と勘違いされているようですが 実際は年間数十人の死者が報告されています  ネットにしろ漢方店にしろ売って利益を上げるのが目的ですから喜んで高価な薬を勧められるでしょう 副作用らしきものが出てから医師に駆け込んでも手遅れというケースもあります 先ず医師の診断を受けられては

tarochan-_-
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういった場合は何科の診断を受ければいいのでしょうか??

関連するQ&A

  • 漢方薬を扱う薬局って・・・

    体質改善を考えてます。 そこで・・・ 漢方薬を扱っている薬局やら、医院(調剤ではなく煎じて飲む本物の漢方)って結構何処の街にもありますよね。 漢方を試してみたいんですけど、評判の良い漢方薬局が遠いので近所で相談しても良いような気がするのですが、やはり同じ漢方を処方してもらうのでも、薬剤師やら先生によって体質改善の良さも変わってくるのでしょうか? 保険が効かないし値段が高いので簡単に近所に行くか 遠方まで訪ねて行くか悩んでます。

  • 薬局の漢方薬と医療用漢方薬は、どう違う?

    以前漢方薬について質問させていただきました。 その続きです。 漢方薬局で処方される漢方薬と、病院で処方される医療用漢方薬は、どういった違いがあるのでしょうか? 近所の漢方薬局で相談した所、金額的にはあまり変わらないと言われました。 正直(?_?)といった感じです。 経験のある方等いらっしゃいまりしたら、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 漢方薬を薬局で処方してもらえるか

    去年、内科で診察を受けて 薬局で漢方薬(ツムラ清暑益気湯エキス顆粒)を処方してもらいました。 今年もその薬が欲しいと思うのですが、 診察を受けずに薬局で直接もらうことはできるのでしょうか? 調べてみたら保険が効かない?から高いみたいですが やはりもらえるけどお金がかかるということなんでしょうか?

  • 薬局で漢方を処方してもらう場合って…

    今晩和<(_ _*)> 全体的な不調を総括的に改善できるようなものが ないか…と相談に行きたいのですが、 相談料はかかるのか、 病院を通さずに漢方を薬局で処方してもらう場合… 保険はきかずに、全部 実費なのでしょうか?? 薬局によって違うとは思うんですが、一般論として 教えて下さい。

  • 肌荒れに効く内服薬や漢方

    こんにちは。20代OLです。 肌のザラザラ(赤くはなっておらず、肌色のブツブツ)に悩んでいます。 アトピーを患っており、あと、インナードライで多少脂漏性皮膚炎でもあります。 ぱっと見良く分かりませんが、自然光に照らすとザラザラが目立ちます。 ザラザラ肌を治したいのですが、よく効く内服や漢方薬はありますでしょうか? 今はビタミン剤(B2、B6)、漢方の黄連解毒湯を病院から処方されています。 食事も野菜を多くとっており、香辛料などの刺激物、コーヒーなどのカフェイン、お酒は一切とっておりません。 また、洗顔にも気を付けております。 今は化粧は控えています。 病院の先生に相談しても、漢方などはよく分からないらしく良い答えが頂けませんでした。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • この漢方薬、どの医薬品会社から、発売したか?

    私は… 「逆流性食道炎(胃腸の病気)により、処方して貰ってる飲み薬のタケプロンが原因で、顔が被れて赤く見える。 別居してるが、薬剤師さんと同格の資格持つ姉宅に行く用事で、先日出向いた所「タケプロンが原因で、副作用が出たのでは無いか?」等含めて、症状出てる事を指摘受けた為、気になってる」旨、3日前となる11月22日(木曜日)、かかりつけ内科医院で受診した時、院長先生に相談しました。 すると、院長先生から… 「タケプロンの副作用と思われますが、塗り薬だと副作用が酷くなる恐れ、あります。 その為、漢方薬で、「黄連解毒湯」と言う粉末の飲み薬なら、「顔の被れや、かゆみに赤いのが、消える」効き目、あります。 その薬を、「1日2回、朝ご飯後と晩ご飯後、1袋ずつ飲んで貰うのを1ヶ月分」、タケプロンと共に処方しますので、飲んで暫く様子見て下さい。 何も無ければ、いつも来て貰う毎月下旬として、来月の12月25日前後、再度様子見せに来て貰いますか?」と言う内容で、助言兼ねた指示受けました。 その為、帰宅前の精算時に貰って、帰宅しました。 所が… 「他の用事の関係で、普段行かない午前の部、午前11時過ぎに出向いた為、他にも待ってる患者さんが多かった事から、新たに処方された「黄連解毒湯」については、効き目や副作用等、詳しい事は質問出来なかった」です。 そこで、薬剤師さんに質問したいのは… 「新たに処方受けた、黄連解毒湯と言う、漢方薬。 主に、どう言う病気に効き目あって、又どう言う副作用に注意すべきか? 又、袋には「オースギ黄連解毒湯」と、薬の読み込みで印字されてる。 大阪方面か、東京方面か迄は分からないが、何市にある何と言う医薬品会社が、発売した漢方薬なのか?」に、なります。 それでは、お願い致します…。

  • 漢方治療(漢方薬局・漢方医)について

    嘔吐が極端に怖く、2年前にお酒を飲んでえずいて以来 なぜかえずき感がとまりません。ひどくえずきまくるわけではないのですが、えずきそうな感じがあり、鼻の奥というか喉というか 自分でもよくわからないのですがえずきそうだという感じがあります。このせいで、会食も怖くてできません。おなかがすいたような気がしても、なんかえずき感のせいで気分が優れずあまり食べられません。胸焼けもします。 しかしずっとえずきがあるわけでもなく、胃カメラも異常なし血液検査も異常なしでしたので、心療内科に行ったところ 不安神経症(パニック障害)の軽いものだという診断を受けました。 メイラックス・ドグマチールを飲んでいますが、将来の妊娠のことや薬害・副作用のことを考え西洋薬をいずれやめたいと思い 自然の生薬である漢方に興味を持ちました。現在は漢方薬局で調合してもらい煎じて飲んでいますが 少し楽になった感じはあるのですが、きいているのかきいていないのか分かりません。日によって体調が違うので・・。 ネットでも掲示板で相談したりしたら、やはり脈診や腹診などができる漢方医のもとに受診したほうがいいと言われましたが、田舎なもので漢方医のもとに行くまで1時間超かかります。漢方薬局でしたら10分で行けるのですが(TT) その漢方薬局は、50年間漢方の経験があるおじいさんがやっていらっしゃいます。講演会など聞きにいかれ勉強もよくされているようです。出された薬を調べてみたら、オ血を治す作用と食欲を出す作用のものがふくまれていました。 そこに通ってもう2ヶ月くらいなのですが、最初に出された処方とがらっと変えましょうと先日言われてそれになりました。漢方がどのくらいできくのかは個人差があるとはいえ、3日飲めば分かるはずだという話をネットできいて不安になりました・・・ このまま漢方薬局のおじいさんを信じて飲んだほうがいいのか、それとも時間をかけてでも漢方医のもとに行ったほうがいいのか・・。いいえ、仕事もしてるし時間はないので 行ける見込みは少ないのですが(TT)どうするのが一番いいのでしょうか。”きいているようなきいていないような、いい日も悪い日もある”でも、漢方の効果は出てきてるのでしょうか。今後はいい日ばかりになっていくのでしょうか・・。

  • 薬局で、お勧めの漢方外来の相談はできますか?

    なるべく早めの回答がほしいです。よろしくお願いします! 以前から慢性的な体調の不具合があり、内科受診でレントゲンなど受けて処方薬を飲み続けても体調は良くなりませんでした。 原因は内科的な問題ではなかったのかもしれません。 当てずっぽうに病院(胃腸科など)を回るより漢方がいいのかもしれないと思いましたが、漢方外来自体テレビでしか見たことがなく、特に料金の問題など不安なことだらけです。 2ヶ月ほど前に耳鼻科の処方薬を受け付けてくれた薬局で、処方薬だけでなく、お勧めの皮膚科を相談したところ、とても丁寧に相談を受けてくれました。 その薬局に電話・あるいは実際に出向いて、漢方を扱った内科でどこかお勧めな所を聞くことはできるのでしょうか?『漢方』というのがまだメジャーでない印象がありますし、不安です…。

  • 市販の漢方薬について

    病院で処方されたツムラの顆粒の漢方薬を2ヶ月ほど続けて飲んでいます。 ある事情でしばらく病院通いができなくなるのですが、その間、市販の顆粒のもので、病院で処方されたのと同じ名前のものを、薬局で買って飲もうかと思っています。 やはり市販のものは、病院で処方されるものよりも効果は薄いのでしょうか? (ちなみに、私の持病は半年に1度くらい経過観察が必要という程度のものです。)

  • 高血圧と高脂血症に効く漢方薬は?

    クレストール(高血脂症用)・アムロジピン(高血圧用)・桂枝加芍薬湯(腸虚弱用)の3種を服用しています。 西洋薬から漢方薬に、出来れば変更したいと思っています。 漢方薬局で相談したら、問診をして、イスクラ温胆湯・イスクラ冠元顆粒を処方されました。 「イスクラ温胆湯・イスクラ冠元顆粒」両方で1か月35000円必要になりますので、経済的に苦しいです。 同じ様な効果で、健康保険が適用出来る漢方薬は無いでしょうか? 「イスクラ温胆湯」に代えて、「ツムラ竹筎温胆湯」が有るみたいですが、「イスクラ冠元顆粒」の代用は見つかりません。 漢方薬局の問診では、以下の事を答えて、薬を処方されました。 (1)冷たい水分を多く欲しがる。(2)血の巡りが悪い。(3)水はけが悪い。(4)40代。(5)肥満体質。(6)肩こりがする。(7)血圧が高い。 私の症状でお薦めの漢方薬が有りましたら、教えて下さい。

専門家に質問してみよう