• ベストアンサー

オススメのPCを教えてください

Desiresの回答

  • Desires
  • ベストアンサー率40% (173/424)
回答No.4

2005年8月8日号の日経パソコンサポートランキング結果のベスト3では、以下のようになっています。 ☆サポート満足度 1.NEC 2.エプソンダイレクト 3.レボノ・ジャパン ☆Webサポート満足度 1.NEC 2.レボノ・ジャパン 3.エプソンダイレクト ☆電話サポート満足度 1.NEC 2.エプソンダイレクト 3.シャープ ☆修理サポート満足度 1.エプソンダイレクト 2.NEC 3.レボノ・ジャパン ☆メールサポート満足度 1.エプソンダイレクト 2.富士通 3.レボノ・ジャパン ★総合ランキング 1.NEC 2.エプソンダイレクト 3.レボノ・ジャパン  ・  ・ 9.デル と日本HP ※この書籍のアンケート結果を鵜呑みにするのであれば、不満の声(コメント)にも必ず、デル と日本HPが登場するので、個人的にはどうかと思います。 なお、詳細は、市販されていませんので、図書館等で確認するか、日系雑誌の購入orバックナンバーんお取り寄せになるでしょうか?

siratamamitumame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごくわかりやすいですね! こうしてみると、デルはあまり人気ないのですか。 NECは、全体的にいいようですね。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • オススメのノートPCを教えてください!

    現在はDELLのInspiron1526を使っています。 去年の10月頃に買ったのでまだまだ現役ですが、今年の秋にWindows7が発売されるとのことで、秋~冬にノートPCを買おうと思っております。 冬にはPCの価格も違ってくるとは思いますが、オススメのPCがあれば教えて下さい。~7万円くらいで。 それと、DELLはアフターサポートの対応が悪かったので、アフターサポートの対応が良いメーカーはどこでしょうか?

  • オススメのPC

    PCデスクトップ購入を考えています。 写真の編集・曲のダウンロードなど基本的なコトがしたいのですが どの機種が15万位でオススメのPCありますか? HPやDELLなど安いものもたくさんありますがどうなんでしょうか? 質問内容がおおまかすぎて申し訳ないのですがよろしくお願いします

  • どのパソコンにしようか迷っています・・オススメは?

    現在使っているPCはFMV BIBLO NE3/500Lです。 けっこトラブルが多くサポートもあまり良くないし(登録がきちんとされてなかったり登録されたかと思うと同姓の人とダブって登録されたり)会社で使う書類を作ろうとするとすぐに固まったり・・。(サポートセンターに聞いてみると富士通のハソフトの不具合が多いとあっさり言われました・・)なので今度パソコンを買い換えようと思いここのカテゴリで同じような質問を探しオススメサイトなんかも見てはいたのですが見れば見るほどどれにしていいかわかりません・・(>_<)条件としてはホントに基本的なことなのですがサポート体制がしっかりしていること、固まりにくい事。ノートPCであること。(家にデスクトップを置く場所がない事と小さい子供と猫がいる為)ワード・エクセル・IE・OUTLOOKがついてることくらいです。ゲームとかほとんどしないですし、ソフトの量は気になりません。 ノートであっても家の外に持ち出すことはほとんどないと思いますので本体の重量は少々重くても気にはなりません。他のサイトでDELLなんかもオススメされてる方もいらっしゃったのですがどうなんでしょう?文章を読んでお判りかと思いますがかなり初心者に近い者で初心者でも使いやすいオススメノートPCがあれば教えてください。おねがいします

  • オススメのノートPC

    今NECのPC-LL770ADを使用していますが、買い替えを考えています。 今のPCは購入時テレビが見れる。という一点で購入してしまい失敗した感じです。とりあえず目的は、 ・レーポート作成(ワード・エクセル・パワーポイント) ・3Dゲーム ・動画観賞 ・インターネット 程度です。値段は~13万程度と考えているので大手は無理だと思っています。 以上の条件でオススメのPCはありますか?一応DELLを念頭においてますがサポートがイマイチという書き込みを見ました。実際DELLのサポートは充実していますか?

  • ノートPCのオススメ機種とお店

    今まで日立のデスクトップPC(WindowsXP)を使っていましたが、今度引っ越しするにあたってノートPCを買おうと思っています。 これまでずっとデスクトップPCを家電量販店で買っていましたが、今回は通販も視野に入れて考えています。 用途は基本的にメール・インターネットサイトの閲覧、2ちゃんねる専用ブラウザ(JaneStyle)使用ぐらいです。 家で使うだけで、持ち運びはしないです 仕事にも使いませんし… ただ、年賀状印刷も使うのでプリンターを買うべきかどうかは悩んでますが… (今HPの複合機を使っていますがやたらエラーやらフリーズやらで使いにくく軽く殺意が…) それで、予算5万~8万ぐらいでオススメの機種があればお教えください。 (ちなみに当方福岡市内ですので首都圏の店舗にしかない、のようなものは無理です…) できればサポートがしっかりしているところ、そしてできれば富士通以外で(過去に2度富士通のデスクトップPCで痛い目に遭ってるので)… 価格コムなどを見てみたらあまり知らない(私が知らないだけかも)メーカーのもありますが、どこのメーカーのがいいとかがあれば… OSはWindows7希望です 何か足りない点は補足しますのでよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 顧客管理ソフトでオススメ

    顧客管理ソフトで基本的な顧客情報を入力することができ そのデータに連結するフォルダか何かに別ファイルデータを保存するというものはあるのでしょうか? 使い方例は 一般顧客情報入力(住所、名前、販売したもの、価格など・・・) そのデータを調べたときに、その顧客に対して実務で使った資料などをPDFか何かにして入れてあるところと連動したいのです(現場地図や作業台帳や見積書や打ち合わせ記録など) もしオススメソフトがあれば教えて欲しいです

  • オススメのノートPC

    デスクトップを使っていたのですが、ダメになったので、邪魔にならないノートPCを買おうかと思っています。 主な使用目的はネットやメールや動画を見るくらいです。 有線で繋いでいるのですが、低価格でオススメのノートPCがあれば教えて欲しいです。 あと、ノートPCって無線じゃないと繋げないのでしょうか?

  • オススメPC教えてください

    PCを買いたいんですが、7万円以内で買えるデスクトップPCでオススメはありませんか? ・会社で使用するので、ソフトの充実さはこだわりません。 ・できるだけモニターが大きい方がいいです。 ・メーカーにこだわりはないです。 ・安ければ安い方がいいです。 教えてください。

  • 顧客管理について

    自営業でお店をしています。 顧客管理についての質問なのですが・・・・ 顧客管理と言っても年に2度程度、暑中見舞いや年賀状を送ったりする程度なのですが。 どういうふうに住所を管理するのがいいのか迷っています。 ハガキなどのソフトを購入して「ふでぐるめ」や「ふでまめ」など・・・ この中で住所を入力して管理する。 でもこれだと専用のソフトを購入しないといけないですよね? (宛名シールが作れればいいんです。) それとも、 やったことはないのですが、もしかしてエクセルで住所入力して管理したりできますか? 宛名シール作れますか? 可能であればエクセル管理が良いので、ご存じの方教えて下さい。 またはもっと良い顧客管理(住所データ)のやり方がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 建設業にいい顧客管理ソフト

    小規模の建設業で活用できる顧客管理ソフトを探しています。 ・入力したデータをエクセルに落として一覧表にすることができる ・年賀状や暑中見舞いなどの印刷がしたい ・お中元、お歳暮などを贈った実績を記録したい ・会社の共有ホルダにいれておいて各自のPCから見れるようにしたい。 ・顧客データからそのままEメールが送信できるようにしたい 一応、「はじめての顧客管理3」と「まんさく」というソフトは調べて みましたが、実際に使っておられるかたがいたら使い勝手を教えてください。宜しくお願いします。