• 締切済み

「購買」という職種についておしえてください

 はじめまして。現在、転職を考えている男です。  「購買」という職種が気になるのですが。具体的な仕事内容が良く分かりません。  1.どういった仕事内容なのか?  2.ノルマや目標はどのように評価されるのか?  3.残業、休日出勤の割合は?(会社によって違うと思いますが)  4.精神的なストレスはどのくらいか?(現在、営業職でノルマに対するかなりのプレッシャーがあります。)  以上です。真剣な悩みなのでよろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんにちは、  購買課(会社により名前は異なる)には3種類の職務があります。 (1) エンピツとか消しゴム、蛍光灯のように、会社全体で日常的に使う物(備品)を予め纏め買いして、すこしでも安く仕入れる。またより高品質で安い業者を探すのも仕事です。最近はパソコンなんかも備品扱いの会社もあります。 (2) 特殊な部品や滅多に買わない製品、あるいはコンピュータシステムなどを、どこの業者から買えばよいかを検討したり、複数の見積を取って比較したり、値下げ交渉を行います。 (3) アルバイト・パート・派遣者などの受け入れや契約も「人事課」ではなく「購買課」が行っている場合があります。派遣会社の信用調査なども仕事になります。  どこに売っているのかも判らないモノを「明日までに100個揃えろ!」なんて言うワンマン社長とかがいれば、それもノルマと言えるかな?  今まで、年間20万円で買っていたエンピツや消しゴムを、「来年から10万円で仕入れろ!」とか言われたら明らかにノルマですね。  残業は多いとは思いませんが、発注量が多い会社なら、発注や検収作業の書類作成等で月末あたりは忙しくなるでしょう。人手不足なら、月末に限らず恒常的に忙しいかもしれません。  ストレスは平均すると営業や技術より少なめと思いますが、会社によって異なると思います。(購買課の方々が最も忙しい会社だってあるはずです)  営業経験は多いに役立つと思います。  ご参考になれば幸いです。応援します。

8669701919
質問者

お礼

親切な回答どうもありがとうございました。今、気になっている会社は 重機のメーカーの購買なんです。回答をみて、ますます興味がわいてきたので一度話を聞いてみたいと思います。ありがとうございました!

回答No.1

購買というと、製造業などで、製品を作るために必要な部品・素材・副資材・工具などを調達する仕事では?。 生産計画に間に合うように手配することはもちろん、一つの購入先がダメでも別のルートから調達できるルートを確保しておいたり、仕入れ先と値下げ交渉したり、購入している部品の仕様が変わったときに設計製造部門と相談したり、特急部品を緊急に手配したり、会社によっては協力工場とのやりとりも担当するかも知れませんし、受け入れ検査(要求した仕様通りか、数はそろっているか)や配膳(製造する製品やロット、製造日ごとに部品を仕分けして製造部門に届ける)も含まれるかも知れません。 2と3と4は会社によって違うと思いますが、うちの会社の場合は、休日出勤や長時間残業はほとんどないようですし、評価と言っても納期厳守や仕入れ先との交渉力 ではないですかね。構成も大半は女性の人だし。

8669701919
質問者

お礼

 丁寧な回答、ありがとうございました。興味がわいてきました。  一度、会社にお話しを聞いてみたいと思います。  ありがとうございます。

関連するQ&A

  • システム会社の購買という職種について

    現在就職活動を行っており、 今度、システム会社の面接に行ってきます。 募集職種は「購買」なのですが、 メーカーの購買であれば部品調達など なんとなく想像はつくのですが、 システム会社(システムインテグレーター?)の 購買という職種はどのようなことをするのでしょうか。 求人内容をみてもいまいち想像がつきません。 教えて下さい。

  • 残業代

    給料は基本給、成績給に分かれており固定給です。 職種は製造業で購買の仕事です。 毎月の給料で残業代、休日出勤代は支給されません。 会社側は残業、休日出勤代はボーナスに加算して支給している。 とのことですが、これってどうなんでしょうか?違法or合法

  • 家に帰ってまで仕事のことを考えるのは嫌だ!!!

    私は19才、男なのですが 以下の条件に合った職業はありませんか? 1.プレッシャーがきつくない仕事   (プレッシャーの無い仕事なんて無いです。でもできるだけ少ないところ。   例えば、家に帰ってまで仕事とか勉強とか   ノルマ達成の事を考えないといけないとかは×) 2.休日がしっかりある   (土日、夏季休業、年末年始) 3.残業少なめ 4.ドライバーは× あればお願いします。 できればその職業の内容なども教えていただけたら幸いです。

  • 残業が多い職種

    「この職種は残業が多い」って良く聞きますが、私はほとんどの仕事がこう言えると思います。言ってしまえばどの仕事も残業多いですよね? 現在転職活動中なのですが、こう聞くとどの仕事もろくな仕事じゃないように思えてきて・・・ 皆さんもそう思いませんか?

  • こういった職種はありますか?

    宜しくお願いします。 こういった仕事があるのか?ちょっとわからない為、質問させて頂きます。 ・1日中ほとんど外出 ・ノルマがない(訪問目標件数などほとんどない) ・交通手段は電車などの機関 ・さほど難しい知識を要求されない ・会社メインでの訪問 ・会社担当者とは1回だけでなくて2回以上あえる ・給与がある程度よい(できれば時給などで勤務できる) ・あまり残業がなさそう。  ・・・等々、知人に聞かれたのですが、私自身ルート営業しか思いつきませんでして。。。(これもあてはまってないですが)こういった仕事があれば教えてください。宜しくお願いいたします!!

  • 派遣の悪用?

    私は現在、派遣社員として、プラスチックメーカーの工場に勤務しています。 ノルマがあるにも関わらず、社員は、仕事を果たさず、わざと残業や休日出勤を目当てにして、ちゃんと仕事をしているのかと思うくらいとろとろ作業をしています。 私の定時はお昼の12時から、夜の21時までの仕事で、その日の内のノルマに届くようにと自分なりに心掛けて職務にあたっています。 当日、先方の主任から仕事をお願いされ、定時までに仕事をこなそうと努力していました。 ところが、主任は、7じくらいには帰宅してしまい、一般の平社員2名と私だけが会社に残りました。 残っている仕事は充分にまだ、たくさんあるのに、8時過ぎくらいになると、いきなり、わざと?と思うような口ぶりで掃除をしようかとか言い始めたり、休憩を急に15分無理矢理取らされたりと、結局、その日の内のノルマや成果も上げられないまま仕事を終えることとなりました。 仕事がきちんとノルマに達成していないことを仕事をわざと早く止めた社員の所為ではなく、派遣である私の所為にされたり、悪質な派遣だと評価を受けることはあるのでしょうか? 本来なら、休日出勤がない職場なのですが、突如、社員だけが、休日出勤となり、できなかった分の仕事をしなければいけないことになりました。 これっていうのは、単なる派遣を利用して、悪い派遣社員の扱いされたりするのでしょうか。 社員は評価されずに、派遣の所為にして乗り切ることは出来るのでしょうか? すごく腹が立ちます。 また、このような事実を、派遣会社に報告するべきなのでしょうか。 早い時間に掃除を始めたことは、内緒と言われました。 これって私が悪い?

  • 営業職=過酷な職種ですか?

    営業職未経験です。 営業職のイメージが下のようなのですが、… ・体力面で女性には向かない(過酷な労働で生理がとまるなど、女性として生きる上で困ることがある) ・2~3時間しか睡眠時間がない。 ・残業ばかりで、帰れるのは21時や22時、もしくはそれ以降。 ・休みがとれない。 ・休日返上で仕事のときがある。 ・常にノルマのプレッシャーがある。 このような感じなのでしょうか? 少なくとも、私にはこんなイメージしかありません…。 私は女性で、仕事よりかは女性としての人生を大切にしたいという考え方です。 仕事に全く興味がないわけではないのですが、 大切な人と過ごす時間もろくにとれず、 家事もできず、生理も不安定だと精神面も不安定で、 子供をつくれる体でいられるかもわからないようだと、 ちょっと仕事との両立を悩んでしまいます…。 私のような考え方の人は、 営業職になるようならば転職を考えるべきでしょうか?

  • 会社(給料、職種、労働時間)と将来について

    新卒で入社したのですが、いろいろ疑問点があり、不安なことがあります。 1、労働時間と給料 うちの会社は出勤は時間管理はされていません。出勤簿で印鑑を押しています。ですからどんなに働いても労働時間はわかりません。もちろん残業代なんてありません。これは営業という職種だからでしょうか? また労働時間もわからない状態でどのように監査を通っているのでしょうか? 2、職種 また会社の90%は営業でまわっている会社です。ですから定年まで営業の可能性があります。実際にそのような年齢で営業の人がいます。また部署がかわるとかもありません。外回りエリアが変わる程度で部署や仕事内容がかわるものでもありません。キャリアアップという言葉もあまり関係ないようです。定年まで営業、ノルマで追われ、ろくに仕事内容も変わらないような会社でいいのでしょうか? また給料も出勤日や仕事内容、労働時間のわりに安いようです。30歳や40歳での平均収入は四季報では非公開です。 3、将来 以上に述べてきたように、このままでいいのでしょうか?一生営業で、安給料で。それに働く環境があまりに悪いです。営業マンが3~5人居る程度で、同僚もチームワークも共同作業も何もありません。仕事は一人で外回りなので基本的に一人です。 この会社に入ってよかったのか迷ってます。何か資格を取っておいたほうがいいのでしょうか?転職は頭にいれておいたほうがいいのでしょうか?

  • 私の職種は何?

     お世話になっております。私は某旅行代理店に勤めている会社員です。私の職種についてお伺いいたします。  現在、旅行代理店の本社に勤務しております。仕事内容は、 1.各支店の後方支援、マネージメント、教育、勉強会の実施(資材の手配、人員の手配、問題点があったら、それを解決するために、ヒヤリングをし、解決策の考案、実施) 2.各支店に店員の休みなどの欠員が出た場合は、変わりにカウンターに入ることも。 3.支店はショッピングセンターに入っている場合が多いので、各施設長、店長との交渉 4.どのようにすればお客様が多く集まるか考える、また、どのように営業をすれば、契約をしてくれるか、考案し、各支店に実行してもらう。 こんな感じで仕事をしております。割合的には、だいたいですが、 1≧4≧3≧2くらいですが、ほぼ、同率の割合で仕事をしております。  友人に何の仕事をしているの?と聞かれ、いつも、上の事柄を述べ、「結局、何?」と言われております。私の職種は、販促?渉外?スーパーバイザー?営業?いったい、何なのでしょうか?

  • 職種手当?

    今回ここで質問したいのが、採用になった会社が基本給と別途「職種手当」かなんかがついてるんですが、これってなんの事なんでしょう? もし、残業手当を支払わない分この職種手当っていうのでごまかされたらほんとこまります!! どなたかご存知の方いらっしゃいますか? ちなみに仕事内容は、社内SEです。

専門家に質問してみよう