• ベストアンサー

デートの支払いをしたい・・・

彼30代前半 私20代後半で、いつも彼におごってもらうので 心苦しいです。付き合って2年半ほどです 私が今まで出したお金は2年半でに数万円ほどです。 彼は食事代も、(舞台の)観劇のチケット、(スポーツ)観戦のチケット、ホテル代、高速代、ガソリン代、駐車場代・・・すべて彼が出してくれるのです。 もちろん誕生日やバレンタインなどにプレゼントをするのですが 彼が、それ以上に私にプレンゼントしてくれるので、正直困っているような感じです。 彼の職業は会社の経営(2社)と数社の役員で 私はOLで収入の差は歴然ですが やはり、私も出来るだけ支払いをしたいと思うのですが どのタイミングで言っても、もう支払いは済ませてわからないと言う返事ばかりです。 彼にも何度も話し合いを持ちましたが そんな風に思ってくれるだけでいいと言うばかりです。 どうすれば支払いをする事ができるか 良い案があれば教えてください。 どうすれば

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxnorixx
  • ベストアンサー率30% (39/129)
回答No.10

お気持ちは良く分かります。 ですが、おそらく彼は女性に支払いをさせないというポリシーがあるんだと思います。 これまで話し合いもされて、それでもなお譲れない部分なのでしょう。 だとしたら、これをさらに話し合って何としてでも払うという方向でなく、例えばつねにお金は手元に持つようにして、いざという時に出してあげられるようにしておくとか、 あるいは、彼はデート中に支払いをさせたくないのですから、言葉に甘えてしまってデート中は支払いをしないで、浮いた分というか、支払っていたらこれだけは使ったろうと思われる額を、彼のためにあなた自身を磨くために使う(例えばエステとか)、貯金しておいて(もし結婚まで考えているのなら)結婚後のためにとっておいたり、彼の誕生日の時だけ何とかお願いして全部あなたが払う事にしてパーっと派手に使ったり・・。 上手くいえませんが、彼がどうしても払わせたくないのであれば、その場は従って、払わないようにしつつ、間接的に戻す(さっき書いたエステ等)方法を模索してみてはいかがでしょうか。 心理的に負担になってるのでしょうが、発想を切り替えて、操られてるように見せかけて操る・・ そんな感じに、使わないふりして彼のために分からない形で使っているようにしてみてはどうでしょうか。

noname#14816
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 誕生日さえも彼自身で支払う始末なので エステとか、彼に喜ばれるような資格を取ってみようか 考えてみたいと思います (来年には結婚予定なので、経営してる不動産関係の資格、マンション管理士、宅建など、ちょっとがんばらないといけませんが・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • ohkamisan
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.9

この回答が、 >どうすれば支払いをする事ができるか 良い案があれば教えてください。 について的確に回答していないとあえて申します。 あなたと彼が同一レベルの生活水準の収入であれば、 あなたの希望はかなうでしょう。 現実的に考えて下さい。 彼とのデートの支払いを全て割り勘にした場合。 あなたは、これまで彼と同じ時間を共有した時間 をこれからも同様に時間(お金がかかる付き合い) を共有できますか? 彼が、あなたの収入に応じたお付き合いをするの ならこれからあなたの収入で可能な範囲で食事を したり、お互いにプレゼントをしたり、2人が、 好まししいと思える状況にかかる経済的負担を 割り勘で維持できますか? あなたには相当な経済的負担ではないでしょうか。 では、あなたの経済力に合わせたお互いのお付き 合いにした場合、彼の(失礼な表現ですが)経済 感覚に合わないのではありませんか。 彼自身、今の関係で彼自身が経済的負担を全て まかなっていることに何の負担(余裕)を感じ ていないなら、それでいいのではないでしょうか。 経済力の違いは明らかであり、彼もそれを承知し 彼にとって無理の無い範囲での経済的負担でしょ う。あなたの経済感覚や相互の人間関係で平等を 望む感覚は理解できますが、それを実践するには 彼にあなたの経済力に合わせた付き合いを強いる ことになります。彼がそれに同意しますか? >そんな風に思ってくれるだけでいいと言うばか りです 彼の経済力があなたの経済力を遥かに上回るので すから、彼はあなたに負担をかけさせたくない、 真摯な気持ちだと思います。 少なくとも、彼が経済的に困窮しておりながら あなたへの誠意で決してあなたに経済的負担を かけないという状況ならば、あなたの誠意は彼 に通じるかもしれません。 無理をしていることをお互いが理解できれば、 合意点がみつかるかもしれません。 でも、彼は、現状を良しと考えているわけですか ら、経済的問題を彼にこれ以上どうこういう言う べきではないでしょう。好意ではなく、彼は自身 のお付き合い相手への普通の行動として経済的に 全て自分が負担することが当たり前と考えている のですから、あなたの提案を気持ちだけでいいと 答える。あえてそれ以上あなたがそれにこだわる 必要は彼にはありません。あなたにあなるなら、 彼とのお付き合い自体を根本的に考え直す必要が あるでしょう。お互いの考えが異なるわけですか ら、これからの将来にもお互いの考えの相違が、 関係を維持させなくなる可能性があります。 >どうすれば支払いをする事ができるか あなたの計画したデートで、あなたの経済力に あったお付き合いを演出するしかないでしょう。 彼が何と言おうと、あなたのできる無理の無い 範囲であなたがかれとの時間を共有する。 一度、そうしたいと彼に言えばいのです。 どうしても彼がそれを拒否するなら、今後の お付き合いにおいて、あなたの意見や思考は 彼には、永久に理解されないでしょう。 彼と関係がいつまで続くのかだれにもわかりま せんが、このことであなたがこだわるか、彼が こだわるか、どちらにしても明らかな二人の溝 が存在するのではないでしょうか。 彼の行動の少なくとも、今この問題であなたが 受け入れられないということをあなたは別の視 点で考えて見るべきです。 まあ、実際はそこまで深刻に物事を考える必要 はないので、今そうな悩まなくても、10年す れば結論がでます。

noname#14816
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 とても、細やかなお返事ありがとうございます 経済力は明らかに彼のほうが圧倒的に上回っています。 彼にすべてを任せるほうが一番なのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aa257
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.8

雌雄(人間の場合は男女)の関係というのは、どの生物も同じで、 1.雄が雌に対して住居や餌を提供し、外敵から守る。 2.雌はそれに対して性を提供し、継続的に雄の管理下に入る事を望む という事になっています。 したがって、あなたと彼氏の関係は、最も自然な雌雄の関係であり、改善を要しません。 そのままでけっこうです。 強いて言うなら、きちんと性を提供しているか?をご確認下さい。

noname#14816
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 生物学的からのご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katamimi
  • ベストアンサー率16% (13/80)
回答No.7

貴方がお金を出すと、逆に彼が罪悪感(?)に囚われると思います。 どうしてもなら、先に映画やディズニーランドのチケットなどを買っておけばいいと思います。 デートの約束をする際、「○○行かない?チケット友達から譲ってもらったんだ。」なんて言えば彼も貴方にお金を払わせているような気を持たずにデートを楽しめるでしょう。 そうやって、彼に気付かれないところでちょこちょこ恩返しをしていれば、少しは彼に引き目を感じずに並んで歩けるんではないかな。 参考までに

noname#14816
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 先に買っておくのも素晴らしい案ですね。 コレ使わせていただきますね 彼が好きそうな舞台のチケットも私が先に買ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15901
noname#15901
回答No.6

#2さんのいう通り 奢ってもらうことに困惑していると 甲斐性なしと思ってしまう相手もいます。 「ありがとう」でよいじゃないのでは。 それでも支払いがしたければ プレゼントにして返せばどうでしょう

noname#14816
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 プレンゼントもいいですよね。 参考にさせていただきますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poo3_goo
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.5

回答でなくて申し訳ありません。 私も20代後半の女です。 まったく同じことを考えてるのでつい書き込みさせて頂きました。 以前、一緒に旅行に行ったときにどうしても受け取って欲しくて 「今回はお願いだから出させて」と2人分の宿泊費を差し出したんですが、 押し問答の末、「こんなことするなら別れるぞ!」って言われて突き返されました(笑) 代金の安いものなら出させてくれるだろうと思い 喫茶店で支払いをしようとしても無理でした。 私も働いていて、普通くらい(?)のお金は持ってるのに・・・ 私たちは、なかなか会えなくてお泊りになることが多いので、 今、私がしてることは逢う前に彼の好きなビールを多めに買って持ち込みすることと、 おつまみ(ホント簡単なものです。もちろん安価・・・)を作ってもっていくことしかできないでいます。 金額でいえば全然足りてませんが、 他に思いつきません。 なにかいい案があれば知りたいですね。

noname#14816
質問者

お礼

こんにちは、書き込みありがとうございました。 どんなに安いものでも(自販機のジュース代さえも) 支払わせてくれないので、本当に困ってます。 他の方のご回答で、ためになる回答がありますので ご参考にしてくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.4

中元歳暮とかでビールでも送って飲んでもらってはどうでしょう。

noname#14816
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 こんなアイデア気付きませんでした。 参考にさせてくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ya1983
  • ベストアンサー率22% (11/50)
回答No.3

こっそり彼のポケットに入れておくなんて手はどうでしょうか。 私は貧乏ですが、女性におごるときはある種の嬉しさというか、喜びがあります。好きな女性なら尚更です。彼自身良いと言ってるのであれば別にこのままでも良いのではないかと思いました。

noname#14816
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 ポケットに忍ばせる!今度やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • denjingm
  • ベストアンサー率29% (29/98)
回答No.2

良いのではないかと思います。 自分の経験で言いますと、彼女(今のかみさんですが)が払うというと自分が甲斐性なしのような気分を味わいました。 もっとも、今日わすれちゃったんだよ~というような日には進んではらってあげれば喜ぶと思う。

noname#14816
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 彼を傷つけないためにも、現状のままでもいいのかなと 考えさせられました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

心苦しくてもあまえてしまったほうがいいのではないでしょうか。 無理にしはらったりすると相手のプライドみたいなものを傷つけてしまうかもしれないですし…。

noname#14816
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 私が支払う事によりプライドを傷つけてしまうなら このまま甘えてもいいのかなとも思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 舞台について

    はじめまして。大学1年生の女です。 今年神奈川のほうにでてきてやっと環境にもなれてきました。そこでせっかく関東に出てきたので舞台を見に行きたいと思ってます。ですが,みたいと思った舞台はすべてチケット完売でした。舞台をよく見に行かれる方はどのようにして舞台の情報を見つけているのでしょうか??またチケットを買う場合は何ヶ月前に買うとよいのでしょうか??チケットの買い方は??観劇初心者なのでいろいろと教えていただきたいです。

  • チケットぴあで当選しました。

    先日チケットぴあで舞台観劇のチケット2枚当選しました。支払い方法はクレジットカードで、発券はセブンイレブンの予定です。 ここで質問なのですが、発券したチケットに名前が書いてあるのは知っていますがクレジットカードの番号も記載されているのでしょうか?友人といえどもそこまで知られてしまうのは困るのでご質問させていただきました。また、記載されている場合塗りつぶしをしてもそのチケットは有効なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • デートの支払い

    29歳同士の彼氏がいます。お互い家が会社を経営しており(彼は後継者ですが私は違います)、家の会社で働いています。 出会ってから半年め、付き合って5ヵ月めです。 会うのは大体週に1~2回です。 デートの支払いについて、今のところは、 彼もち ・おうちデート(ご飯は彼の家で私が作って後片付けもしますが、作るとき彼も少し手伝うときもあります、あとはお菓子等) ・外食夕食 ・高速ETC代、ガソリン代 ・博物館等入場料 私もち ・ドライブデートの際の飲み物代(待ち合わせの時に渡すペットボトル飲料) ・カフェ等でのお茶代(但し、時間的にその後の食事を一緒できない場合は彼もち) ・ランチ代(但し、時間的に夕食を一緒できないのがわかってる場合は彼もち) 自分の分は自分で払うもの ・クラシック等コンサートチケット代 ・待ち合わせ場所までにかかる自分の交通費 ・遠出の際の新幹線等交通費 かわりばんこに払うもの ・イベント会場などでの食べ歩き(ランチ・おやつ) のような感じです。 厳密にルールは決めていませんが、何となくこんな風にしています。 先日、彼とコンサートに行く機会があったのですが、親に、チケット代はどうしたのか聞かれ、正直に自分で払ったと答えると、激しく非難されました。 曰く 「自分からコンサートに誘っておきながら女に払わせるなんて!」 「自分たちの若い頃はデートにかかるお金は全部男が払っていた」 「男気がなさすぎる」 「お前はそれで平気なのか!お前を騙すのは簡単だ。気づいてるんだろう?気づいてないならお前は馬鹿」 「お前はお金のかからない安上がりで都合のいい女」 「都合よく利用されてるがお前より条件のいい子が出てきたら簡単にそっちにいく」 「女から払うと言われても受け取らないのが男だ、彼は、標準以下のケチな男」 「見合い相手だったら全額払うだろう、お前がなめられている」 「日銭を稼ぐ職業だから手にしたお金は放さない、そういう品性」 「彼にお前は似合わない。この先一緒になれぱ財布の紐を締められて苦労する。生活水準が下がってお前は幸せになれない。彼はもっと家庭の経済状態の良くない子の方がうまくいく」 「お前は惨め」 「会うのをやめろ。もう切れ。別れろ」 等々他にも色々。 確かに親世代に比べれば私も払ってますが、やはりおかしいのでしょうか?

  • 劇団新感線について

     50代の知り合いを観劇に誘おうと思い、劇団新感線「吉原御免状」のチケットを取りました。  あまり知らずに選んだので、友人に「若者向けの劇団だよ」と指摘されて、他のに代えようか悩んでいます。  舞台によっても違うとは思いますが、やはり劇団によって客層は違うものなのでしょうか? ご存知の方、どうぞ教えてください。  

  • 女性はどのくらい支払いをしていますか?

    30代お互いに仕事をしていて、彼氏は7歳年下、 彼はお酒を飲みますが 私は呑みません デートでの映画やテーマパークのチケット、普段の居酒屋、軽い食事、ラーメンとかお茶とか、旅行の宿代、交通費、高速代やガソリンや駐車場代など、イベント時のちょっと良い晩御飯などなど・・・ 女性のみなさんはどのくらい支払いはしていらっしゃいますか??

  • ETCカード支払いで通勤割引は使えるの(車載機なし)

    現在、普通車と軽自動車の二台所有しています。 普通車にはETCの車載器を取り付けています。 しかし、このところのガソリン代高騰で実家に帰るのにもガソリン代も高速代もバカになりません・・・ そこで質問なのですが、軽自動車で実家に変える方法を考えています。 その場合、チケットとETCカードを一緒に出せば支払いは確か出来たと思うのですが、その場合通勤割引は有効なのですか? ネットで調べると、”ETC無線通信により通行”と書かれていたので、チケットとETCカードを手渡しで支払う場合は無効になるのでしょうか? ガソリン代節約のために軽で帰ろうかと思っているのですが、通勤割引が使えないとなると、どっちが得か・・・ ご存知の方アドバイスお願いします。

  • 2004年6月に公演される演劇でお勧めは?

    6月の観劇予定をたてているのですが、どんなものを見ようかと悩んでいます。 何分、最近お芝居にはまりだした初心者なので、いろんなジャンルのものを見てみたいと思っています。みなさまにご意見を聞かせていただけたらと思います。こんなお芝居やってるよ位の御意見で結構ですので、お勧めのものを教えてください。 2004年6月に公演のある舞台(規模ジャンル問わず) ・場所:東京都内 ・これからでもチケットが取れるもの ・四季・キャラメルボックスは除く(これはチェック済なため) とにかくいろんなものを見てみたいので、よろしくお願いします。

  • 進路 舞台芸術 出版

    私は高校1年です。 進路について質問させてください。。 私の趣味は観劇・読書・音楽鑑賞なので、 将来、舞台芸術や出版社、レコード会社関係の仕事につきたいと思っています。 ですが、その仕事がどんなコトをするのか全然分かりません・・・。 なのでどんなコトをするのか教えていただきたいです。 こんな雑然とした内容の質問で申し訳ないのですが、上手くまとめられませんでした・・・。 回答よろしくお願いします。

  • 宝塚の観劇友達、ファンクラブについて教えてください!

    個人的な相談の内容になりますが、お願いします。 二十代前半、女性です。 私は子供の頃から宝塚をよく観に行っていました。大抵は母や学校の友達と、年に数回、気が向いたときに、というスタイルでしたが、大学に入学したあたりから本格的に趣味になってしまい、東上しているものは全公演観劇して当たり前、同じ公演を一桁代ですが繰り返し観る、という感じになりました。 現在友の会もオンデマンドも入っています。よほど気に入ればDVDは買います。グッズは全然持っていませんが、舞台写真にはいつも後ろ髪を惹かれています。研1~2の人にも目が行く今日この頃で、ダントツで好きな路線若手男役さんが1人。80年代~90年代前半の自分の観たことのない時代の歌劇やグラフを集めるのが趣味だった頃があるので、その頃のことも年齢のわりには結構知っていると思います。 以前は他の舞台も色々観ていましたが、そういうこともなくなってきました。 母も友達もそこまで好き!というわけでもないので最近は1人でまったり観に行くことがほとんとなのですが、ファンクラブの方たちの活動やお友達とワイワイ観劇している方々を見ると、楽しそうで羨ましいと思うことが多くなりました。一度はお茶会や出待ち入り待ちを経験してみたいかも、なんて思うこともあります。 ただ、その一方で、客席で手を振り合ったりお辞儀をあちこちにしている姿を見ると、もしかして人間関係が大変なんだろうか・・と心配になることがあります。実際ときどきファン仲間の陰口のようなものも聞こえてきてしまい、怖くてなかなか踏み出せません。 私生活が忙しいこともあり、サクッと観て、さっさと帰ることが大抵で、何よりこれまでマイペース観劇が当たり前だったので不安です。 観劇友達の作り方、ファンクラブへの入り方は調べたので知っているのですが、自分にそういった観劇スタイルが合っているのか、わかりません。気まずくなって観劇できなくなるなんてことはないのでしょうか。 経験者の方に何でもよいのでアドバイスを頂ければ幸いです。自分がどの程度のファンなのかもよくわからず、そういったことも是非教えてください!よろしくお願いします。

  • デート代について

    最近、つきあっていた女性と別れました。 彼女の方から別れを告げられたのですが、理由が 1、笑いのセンスが違う。真面目すぎる 2、デート代が割り勘だった。 というものでした。1は、まぁなんというか、分からないでもないので、仕方ないと思いました。 問題は、デート代が割り勘だった、これってどうなんでしょうか?自分も彼女も30代前半で年収もそれほど変わりません。年は僕が2つ上なので、7:3くらいでデート代はだしていましたし、映画のチケットなどは自分が彼女の分まで出したりしました。 彼女は4大卒で大手メーカーの一般職でいわゆる普通のOLさんです。アフターも英会話に、ゴスペルに、スポーツジムにせっせと通い、連休があれば旅行とかもよく行く感じの人です。 もともと付き合った時点で「100%じゃない」と言われていたのですが、最終的には80点は取れていたそうです。残り20点は笑いのセンスとデート代の割り勘がマイナスで撃沈しました(笑 「一般的にもてるためにには(デート代の)研究の余地があるかと」との捨て台詞ももらったので、一応研究しようかと。 前置きが長くなりましたが、デート代は男性がもつもの、割り勘、などなど、人それぞれだと思いますが、 みなさんはどうしているのでしょうか? 特に、デート代は男性がもつものがあたりまえ、という考え方の女性に意見を伺いたいです。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • COntrol Center4のソフトの動きがとても遅い、PCとの接続はUSBです。
  • Windows10で使用しているMFC-J6970CDWのCOntrol Center4のソフトが遅く、PCとの接続はUSBです。
  • MFC-J6970CDWのCOntrol Center4のソフトが遅い問題について、USB接続の場合に注意点と解決策をご紹介します。
回答を見る