• ベストアンサー

お勧めの研修会社

中堅社員や管理職を対象に研修を実施しておりますが、お勧めの研修会社があればご教授願います。リクルートやL&M他の体験セミナーにも参加しておりますが、比較的コストが高く、どこか画一的な印象があります。検索で「研修会社」と入力しても今一つ会社名が上がって来ません。フィード・バックもポイントの一部と考えていますが、是非参考意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.3

http://blog.goo.ne.jp/pulog/e/8243ef4286484b75fb3a5e8a3933f962 (受講側からすると)こういった意見は決して少数派ではないと思います。 ですので、研修会社を選別するよりも、まずはどういった研修を実施すべきか、その方針を明確化されるほうが先決かもしれません。 研修会社側としては、同一の研修をより多くの企業向け販売できたほうが、”規模の経済”(利益率)が追求できるわけです。 どうしても画一的な研修の方向へシフトされざるを得ない事情があるかと思います。 ここに”棹さす”には、発注者側、すなわちhyhy9283さんの会社側の意志を明確にしていくことが必須かと思います。(No.1さん仰るよう) とはいえ、実は中堅社員研修/管理職研修など、研修で出来ることはたかが知れている、というのも冒頭引用の通りです。 ・法的責任か ・心構えか ・実務能力の涵養か ・技能向上か ・視野(教養、知識)の拡大か ・社員の親睦か (→隠されていますが意外と(最も?)大切な要素ですよね) どこに焦点を当てるか、そのあて所によっては既存研修で事足りるケースもあるでしょうし、 既存研修を複数組み合わせる事が効果的なケースもありうるでしょう。 こういったところを整理された上で ・既存メニューの組み合わせ (→大手教育会社のほうが良いでしょう。大企業系のところも候補に挙げられてみてはどうでしょうか? (某複写機メーカー、某通信系企業 など)) ・オーダーメイド (→どこに力を入れるかで、そこに強みを持つ小さめの社員教育会社を探されたほうがよいように思います) のどちらを軸とするか、決められたほうが良いように思います。。。 以上、1つの考え方としてご参考いただければ幸いです。。。

hyhy9283
質問者

お礼

是非参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんにちは、  確かに研修会社によっては、こちらの希望を一生懸命聞いてくれるフリだけしますが、出てきた企画書は、明らかに過去にどこかの会社で使った物の「使いまわし」と思えるものが多く、閉口することが多いです。  講師陣も経歴や肩書きは立派で、確かに知識や経験も豊富ですが、教え方に魅力がなく、講義を聴いていても出てくるのはあくびだけ、といった事例も多々ありました。  しかし、数は少ないですか、そういった企業側の不満解決を「売り」にしている研修会社も存在します。小生の経験による私見ですが見分け方は以下です。   ・長年通信教育も行っている(これは会社の体制がしっかりしている証拠) ・引き合い時に営業マンが教育アドバイザーをつれてくる。あるいは営業マン自身がアドバイザーの経験が豊富。 ・企画書の提出までは無料。断るのも自由。なのに、明らかに貴社の為に書き下ろした企画案や日程表を持ってくる会社  検索時には「企業内研修」(または「企業内教育」)を第一キーにして、「通信教育」とか「無料セミナー」とかで絞りこんで行くことをお勧めします。  無料セミナーは、講師陣やアドバイザ、あるいは他の企業からの参加者との立食パーティ形式で、本音で自由に不特定多数の方と意見を交換できる形式をお勧めします。  (具体的社名も2社ほど知ってますが、一応取引先なのでその記述までは勘弁してください)  ご参考になれば幸いです。

hyhy9283
質問者

お礼

具体的な回答ありがとうございます。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

こういう漠然とした情報収集で得た情報で動いても成果は疑問ですね・・・。 研修の「ねらい」や、会社が期待する「方向付け」等を明らかにした上で、そのことを得意とする研修機関を探す必要があると思います。 できれは、複数の研修会社から、研修企画(提案)を採って、その内容とコストの両方で選別される方が良いと思います。 研修機関とのチャネルが少ないのであれば、インターネットで「研修 (地域)」あるいは「研修 (ねらい)」等のキーワード検索でいくつか候補を抽出して、電話連絡してみる方法もあります。

hyhy9283
質問者

お礼

早速ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お勧めの研修会社

    新入社員、中堅社員、管理職を対象に研修を実施していますが、お勧めの研修会社がありましたらご教示願います。銀行系のセミナーを受けておりましたが、画一的でインパクトに欠けた印象です。 こちらの現状に対応した研修プログラムの提案ができる、柔軟、且つ真摯な研修会社を探しております。 企画力、講師力共に優れた研修会社はないでしょうか。 参考意見をお願いします。

  • 企業内研修に関して「お薦め」を教えて下さい!

    現在、人事関係の職に就いている私ですが、 弊社で実施している研修について、プログラム・研修会社含め、再考するようにとの仕事を受けました。 今後、研修や教育などの担当も掛け持ちすることになりそうですし、私自信の興味も手伝って「研修」について少し勉強をしたいと考えています。 研修の考え方や、基本的な枠組み・用語などが学べるお薦め書(Webページでも可)がありましたら、ぜひご教授下さい。 何卒宜しくお願い致します。

  • 会社の研修を欠席したい。

    今度勤めている会社の全体的な研修が行われることになりました。 (私は北海道に住んでいますが、研修は道外です) 日程は2泊3日なのですが、正直なところ行きたくないのです… 休憩時間は研修と研修の合間の5分、朝8時から研修で夜は12時まで ずっとです・・・正直言ってうんざりします。 しかも、自己啓発の一環だから、と勤務としてカウントには なりません。 日帰りならまだしも、2泊3日はちょっと・・・というのが本音です。 一人暮らしで犬を飼っていることもあり、留守中にペットホテルに 預けなければならなくなりますし(もしくは実家の母に頼むか)、 第一に、これまで(勤務暦4年)年に2度ほど毎回研修に参加 してきましたが、朝から深夜までの研修で、中身も私としては 「これって研修でわざわざここまできてやる内容ではないのでは?」と 思ってしまうようなものであることも、いきたくないと考えてしまう 理由の一つです。 本当に今回は欠席したいのですが、欠席してしまうと、会社の休日と かさなってしまうため、4連休にならざるをえません。 特に4連休になったからといって遊びにいきたいというわけではなく、 本当に研修に参加したくないだけなのですが、どうにかして断る 理由はないものでしょうか・・・ 個人的な理由で欠席するというのは難しいでしょうか? 断るならどんな理由が良いと思われますか? この研修を欠席すれば、私に対する社内の評価は下がるかと 思われます。 ですが、別に今のキャリア以上のものを望んでいるわけではないので (総合職ではないので今のキャリアが自分に可能なレベルです)、 気にならなりません。

  • 研修の機会が平等に与えられない会社について

    こちらの記事をご覧いただきありがとうございます。 某会社で経理職に従事している者です。 近年、人材育成に力を入れているとのことで、就業中に社外のセミナーに参加する事も許可されておりますが、私が所属する管理部門に関しては、一部の社員に研修の機会が偏っているのが現状です。 例えば、経理部門に所属する私の同僚5名の内、1名は月に2~3回、就業時間中に社外セミナー受講の機会が与えられていますが、他の同僚が受講を申し出ても「無料のセミナーではないから」等の理由で滅多に許可が下りません。 不平等感が拭えず、上司に考えを伺ったところ「うちは実力主義だから、平等に成長の機会を与えるのではなく、会社で成果を上げている社員に成長の機会を与え、他の社員を牽引してもらう方針」とのこと。 一見もっともにも思えましたが、よくよく話を伺ってみると、その上司が「成果」と認めているものは、開示や税務等、一部の業務に限られているようです。 例えばある同僚が支店管理で業務改善を行い、傍から見ても明らかな成果を上げても「頑張っているが、経理の仕事ではない」として、十分な評価が与えられていません。 私は、「成果」とは特定の業務に拠るものではなく、宛がわれた業務の範囲でどれだけの結果を出したかで測られるべきものだと考えており、上司の考え方には、どうしても違和感を感じてしまいます。 以前、人事の知人より、社員に研修の機会を平等に与えないのは違法と聞きました。 上記のケースは違法ではないのでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。

  • 新人社員研修の服装

    来月4月から飲食業界で働く新卒女です。 今月下旬に一泊二日で新人社員研修があります。 研修中は上下動きやすい格好(ジャージ等)、運動靴とのことなのですが、集合時にはどのような格好で行くのが普通なのでしょうか? 人事の方に聞いたら「研修にふさわしい格好で」との回答で、もしかしてこの質問は非常識的なのかと思い、それ以上聞きにくかったので今に至ります。 集合場所は本社で、そこから会社の車で行くそうなのですが、普通はこういう研修の時ってリクルートスーツで集合するものなのでしょうか? 同期の子達の意見もさまざまで、「カッチリした私服なら良いんじゃないか?」「研修といえばリクルートスーツだと思うんだけど」など、混乱しています。 実際に新人社員研修を体験された方や、知っている方の意見が知りたいです! 

  • 中途採用入社。都心の本社で研修をする際の服装は?

    中途採用で地方の中小企業に入社しました。 制服はなく普段はオフィスカジュアルで、社員よりも非正規のアルバイトの方が多いような会社なので服装に関しては比較的緩さがあるような印象を受けた会社です。 これから一週間程都内本社で研修を行う予定なのですがその際の服装はやはりリクルートスーツが良いのでしょうか。またリクルートスーツの場合、今手持ちのスーツが一着しかないのですが、インナーだけ変えて一週間ずっと着まわす形がいいのか、それとももう何本か買い足すべきなのか、悩んでいます。 どなたかアドバイスを頂けると幸いです。 20代後半女

  • 新入社員研修のプログラムで・・・・

    4月の新入社員受入れにあたり、今年は急きょ社内で新入社員研修をすることにしました。(ビジネスマナーについてのみ社外セミナーへ派遣します) ということで、研修プログラムの中にいくつかのビジネスゲームやコミュニケーションゲームを取り入れたいと思っています。 そこで、ゲームの目的や具体的な進め方等を紹介したサイトや本があったらぜひ教えてください。 また、専門スキルや経験のある方については、ここに書き込んでいただけるとありがたいです。 ちなみに、会社は中堅メーカーで入社する新入社員は12名です。 よろしくお願いします。

  • 自己啓発セミナー運営会社「イーティーエル」について

    港区浜松町(住所は海岸)にある自己啓発セミナー運営会社「イーティーエルジャパン」が実施する自己啓発セミナーに友人が参加すると言っています。 この会社のセミナーに参加したことがある方、内容をご存知の方がおられたら、どんな会社で、どんなセミナーなのかを教えてください。 自己開発セミナーは、現在様々な問題を持っています。 この企業がそうとは言いませんが、内容を確認して友人にアドバイスをしたいと思っています。

  • 有給休暇を使って会社主催の自主応募研修に参加させるのはOK?

    会社主催で自主応募型(自由参加)研修を実施するのですが、金曜・土曜の日程を予定しています。 自由参加なので、勤務(労働)とはみなさないため、金曜日に年次有給休暇を充てさせて実施する ことを検討しています。 土曜日はもともと休日なので、結果として2日とも休日に自由意志で参加するという形式になります。 (交通費などは支給) 気になったのが、研修参加に当って会社が金曜日分について有給休暇の使用を指示することです。 法律的に問題になるでしょうか。 この研修自体は、参加しないと社員が不利になったり、受講しないと業務上支障をきたす類のものでは ありません。 スキルアップには繋がりますが、完全に自由意志での参加です。 「労働ではない」という認識はOKだと思うのですが、金曜日の有休使用を指定することが問題なのかが疑問です。

  • おすすめの転職支援会社をお教え下さい。

    おすすめの転職支援会社をお教え下さい。 年齢は28歳です。 比較サイト等で様々な支援会社がありますが一体どの支援会社が良いのか、どれくらいの数に登録すれば良いのか 分かりません。 皆様で転職支援会社に登録し実際いかがだったでしょうか?(リクルートエージェントは良い口コミがありませんがなぜでしょうか?) 様々な支援会社がありますが実際体験された方にお話をお聞きしたいです。 希望する職種以外を進めてくる等色々と不安があります。 是非是非皆様のおすすめをお教え下さい。

専門家に質問してみよう