• ベストアンサー

人の言葉が聞こえない?

今バイトをしているのですが、そのバイトの中で、たまに人の指示が聞こえないことがあります。 ほかにも普通に会話しているのに、その人の言葉が聞き取りにくかったりするので、「シカトした」とか「何度も聞き返すな」とかおもわれがちで、人間関係がぎくしゃくしてしまいます。 『音』としては認知できていて、耳鼻科に行って検査してもらっても「問題なし」。そりゃ音は聞こえますからね。 でも何故か言葉が聞こえないんです。こんなことってあるんでしょうか? 「何か言っている」という音は聞こえるのに「言ってる言葉がわからない」なんて…。しかも検査が問題なしなんて…。 こんな症状あるんでしょうか?教えてください。

  • alfoto
  • お礼率96% (326/338)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rafi
  • ベストアンサー率28% (138/492)
回答No.1

私もあります。 特定の人の言葉が聞こえにくいんです。 いろいろ考えてみましたが、低めの深い声のひとだと私はダメです。50センチ離れたら聞き返してしまいます。 特定周波数の人とか聞き取りにくいのか…とは思いますが直接の解決にはあまりなってないですね。参考にならなくてすみません。 人間関係的には、「ごめん、聞こえにくくて」と素直に言い、普段は比較的にこにこ穏やかにすごして乗り切っています。 私も治るものなら直したいですが…。

alfoto
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ症状の人がいるってわかっただけでなんだか安心しました。 私の場合特定な声ってのはないです…(女子高生の声が聞えなかったりおじさんの声が聞えなかったり色々です)。 あと、二秒ほど経ってからやっと言ってた言葉がわかった、とかもあります。 私も最近は聞え難いと言ってます。 でも医学的(?)に耳が悪いって言ってもらえないから信じてもらえないというか…。都合がいいって思われてるかも…。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • haru614
  • ベストアンサー率33% (43/127)
回答No.2

聞こえにくい声というものもあるんですが、そうではないようなので… ええと、普段大きい音を聞かれたりとかしています? ヘッドホンをガンガンにしているとか、パチンコとか、 お隣で工事が…とか。 そういう人は、聞き取りにくいみたいなんですけどね…。 あと、2秒くらい経って認識、というのは私もあります。 聞いてよくわからなかった言葉を、頭でもう一度思い出して なんと言ったかがわかるんですよね。 単純に脳の働きが鈍いだけなのかしら… 眠い状態だったり、換気が悪かったりするとよく起こります… 何のバイトかはわかりませんが、外で深呼吸とかしておくと、いいかもしれませんね。 でも、日常でよく聞こえなかったということは、他の人にもよくあることだと思います。 そこで聞き返すか、聞き返さないか… 1対1で話していて、大事な話やその後につなげなきゃいけないのなら 聞き返さなくてはいけませんけど、 他の人もたくさんいたり、あんまり重要でないことなら、 適当にあいずちを打っておくのも手です。 結構みんな、そうしてると思いますよ。で、その後の話の流れから 「ああ、こういうことか…」と推測したりしてます。

alfoto
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 普段から大きい音はなるべく聞かないように心がけています。耳が悪くなると聞きましたので…。 ほかの人にもよくあることなんでしょうか? それならいいんですけど…。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 言葉が聞き取れない

    私は言葉を聞き取るのが苦手です。 音としては聞こえているのですが、言葉として認識できないことが多くあります。 そのため、何度も聞き返してしまい、相手に不愉快な思いをさせてしまうことが多いのです。 それでも今までは何とかなっていたのですが、 近頃、不都合に感じることが多くなり、このたび耳鼻科に行ってきました。 気導検査と骨導検査を行った結果、医者に「低音が聞こえにくいようだがギリギリ正常値。問題ない。こういう人も居る。」といわれました。 耳鳴りもしているので、一応1週間分の内服薬をいただいてきたのですが、正直不安です。 医者に適当にあしらわれている感じが思いっきりしてしまい、いまいち信用なりません。 大きな病院で再度検査を受けるべきでしょうか? 再度検査を受ける場合、現在服用中の薬はどうするべきなのでしょうか? 助言をお願いいたします。

  • 言葉が聞き取れない。

    25歳の女です。 小さい頃から言葉の聞き取りが苦手で、なんども聞きなおさないと理解できないことがよくありました。 実家が自営業で、昔は固定電話にお客さんからの電話がかかってくることもよくあったのですが ・名前を聞き取れないため親に渡す時誰からかかってきたのか言えない ・注文が聞き取れなくて何度も聞きなおす ・電話番号を聞いて、確認すると間違っている などがよくありました。 大人になっても日常的な会話を聞き取れないことが多く、しょっちゅう聞きなおしてしまいます。 音は聞こえているけど、言葉としては聞こえず『何か音が鳴ってるなー』という感じの聞こえ方です。雑踏のなかの雑音のように感じます。 一生けん命聞こうとしても、ゆっくり話してもらわないと内容が分からないときもたまにあります。 直接対面して話している時より電話で話す時の方が聞き取りづらいです。 また同じような感じで、文章を読む時も流し読みというものができず、一文字一文字追って行かないと内容が理解できません。 あと関係あるのか分かりませんが5歳くらいの頃、大きな熱性けいれんの発作を起こしてしばらく薬を服用し、脳波の検査を受けていました。 昔は私がぼーっと聞いているのだけかもと思っていましたが、歳を重ねるごとにひどくなってる気がします。 数ヶ月前にたまたま耳鼻科にいって聴力検査をした時は異常は見られませんでした。 その時はウイルス性の風邪にかかってしまい片耳にウイルスが入り込んで聴力が落ちました。 今は完治しています。 このような症状の病気はあるのでしょうか? そして病院に行くなら耳鼻科でいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 人の言ってることが聞き取りにくいです。

    会話中に、人の言ってることが聞き取りにくいです。なにかを言っているのは分かるのですが、街中や飲食店内、学校で聞き取れないことがよくあります。2度聞き直しても聞き取れないこともあるので、困っています。 耳鼻科に行ったときは、聴力検査で3dbの音が聞こえました。なので、音自体は聞こえます。人の言ってることが聞き取りにくいのです。特定の人物に限ったことではないです。医者からは「ストレスではないか?」と言われましたが、実際どうなのかは分かりません。 どうしたら、治るでしょうか?

  • 言葉が出なくて困ってます

    69歳の母の事ですが、2月に歯を2本抜いて入れ歯にしました。その直後から言葉がおかしくなり、初めは入れ歯のせいかと思っていましたが、今では頭の中で考えてる事が言葉になりません。単語しか出てこず会話になりません。明らかに誰が聞いてもおかしいのです。 普段の生活はできます。 脳神経外科、脳神経内科でMRIをとっても異常ナシ! 認知症、物忘れもなし!  血液検査もまったく悪いところなし! 心療内科に聞けば精神科に行けと言われましたが予約で二ヶ月待ちです。 外出も減り、6月に産まれた孫の顔さえも見てません。日に日に落ち込んでいく母を見て辛いです。 何か良い手だてはないでしょうか?

  • 人の言葉を数秒後に自分の言葉のように言うのはなぜなのでしょうか。

    人の言葉を数秒後に自分の言葉のように言うのはなぜなのでしょうか。 うちの父親(62歳)についてなのですが、ここ数年気になってきました。 説明が難しいのですが、例えば、 父、母、私の3人で食事をしていて、会話のなかで私か母が言った言葉を、数秒後や数十秒後にほとんど同じ文章で、自分の意見のように言ってきます。 その時点で会話は進んでいるので、私と母の会話をぶった切った形になり、しかもさっき言ったことなので、母と2人で困惑してしまいます。 特にお酒を飲んでいるときにこの状態が現れやすいようですが、シラフの時にも時々あります。 「それさっき私が言ったよ」と言うと黙ってしまいます。指摘されたことを無視しているのかもしれません。 最近では、ほとんど毎日こういったことがあり、イライラさせられるし、困惑してしまいます。 他人の意見を別の場所で別の相手に、自分の意見のように言う人はけっこう聞きますが、父の場合はそれとは違うような気がします。 父は元々寡黙で、会話しても2、3回キャッチボールすると会話が終わるような性格です。 ただ年を取ったせいなのか、普通にあることなのかもしれませんが、認知症などの病気の類なのかもしれないと思うと心配です。 それともやはりお酒のせいでしょうか? 気になって、ネットで調べてみたのですが、探しあたりませんでした。 情報をいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 耳の聞こえが悪いです。

    25歳、♀です。 耳の聞こえが悪くて悩んでいます。 意識しだしたのは最近ですが、中学時代に、塾の先生に 「耳悪い?」みたいな事を聞かれたことがありました。 音が聞こえないわけではないんです。 会話が聞き取れないんです。 耳鼻科でやるような、防音設備のある、静かな部屋でおこなう 「音が鳴ったら、ボタンを押す検査」みたいに、 静かな状態で、その音を聞くことのみに神経を集中させている時は、ちゃんと聞き取れるんですけど、日常生活の中での会話や、上司からの指示・電話の声等、8割~9割くらいは聞き取れてると思うんですけど、1~2割くらいは曖昧にしか聞こえません。 聞き取れていない時も、声は聞こえているんです。 でも、なんて言ってるか聞き取れないんです。 「なんか言ってたけど、何って言ってたんだろ?」ってカンジなんです。 耳鼻科を受診し、「音が鳴ったらボタンを押す検査」をしましたが、その結果は異常なし、耳垢もなし。 といわれ、これだけ聞こえていれば問題ない。といわれてしまいました。 それは2ヶ月ほど前の話なんですけど、やっぱり気になります。 私は頭痛もちなので、半年ほど前に、脳神経外科を受診し、脳のレントゲンをとってもらいました。 その時、先生に 「脳のほうは異常ありませんが、耳が悪いですね~」 と言われていました。 自分でも耳の聞こえが悪いと思っていたので、やっぱり耳が悪かったんだ~、と思い耳鼻科を受診し、脳神経外科の先生に言われた事もお話しましたが、 「耳の悪いのは脳のレントゲンではわかりません。  その先生は何を根拠にそんなこと言ったのかわからない」 といわれてしまいました。 このような症状の場合、どんな可能性があるか教えてください。

  • 人に話しかけられない、会話が怖い

    人と関わるのが怖い、苦手 私は人と会話するのにかなり抵抗感を持っており、なかなか話し合える仲間を作るための一歩を踏み出すことができません。 私は会話中、自分が放った言葉に対して反応が薄かったり、反応がなかったりすると、「あ、自分つまらないこと言っちゃったかな」と思い、自分を否定されたと感じて悲しくなります。 相手から少しでも無愛想な態度を取られると、自分を否定されたような感覚になって、その感覚が辛いです。 そしてその感覚をまた味わうのが怖くなり人と関わるのも嫌になり、仲良くなるチャンスを逃してしまいます。 上記の理由から話しかけるのも大の苦手であり、 今話しかけても大丈夫かな? うまく会話が弾まなかったらどうしよう つまらない人間だと思われて、無愛想な態度を取られたらどうしようと考えてしまいます。 おそらく認知が歪んでいるため、認知行動療法を本を使って取り組んでいるのですが、本当に上記の症状が治るのか不安です。 もしかしたら一生治らないのではないかと思う時もあります。 やはり1日一回でも人に自分から話しかけていくという行動を積み重ねていくのがベストでしょうか? もし、私の同じように上記のような症状を持っていたけれど、今は治って自分から話しかけられるようになった人がこの回答を見ていましたら、アドバイスを頂きたい所存です。

  • 騒がしと言葉が聞き間違えたり、認識できない

    中耳炎後、メニエル症候群になり、めまいは治りました。 でも、耳鳴りと、聞き間違いや音はわかるけど、日本語に聞こえない、音の場所がイマイチどこで鳴ってるかわからないという症状に悩まされています。 聴力検査は多少左右差はあるものの、正常値らしく、この数値で聞き間違いはないと言われました。 でも、あるのですというと、気にしすぎと言われました。 聞き直す事に抵抗があり、できれば治したいのですが、ストレスや精神的なもので、耳鼻科ではないといわれました。 集中力がないだけだと言われました。 集中力で解決するもんだいなのでしょうか? よろしくお願いします。 読みにくくてすみません。

  • 会話中の言葉に同じ言葉を重ねて話す人

    どちらのカテゴリーに質問したらよいか分からず、こちらでよろしいか迷ったのですが・・・。 会社の同僚に、仕事などの真剣な話をする時に、 こちらが話している言葉と同時に、 同じ言葉を「同時に重ねて」話す人がいます。 普通の会話をしている時は、そんなことはないのですが、 真剣な話(上司より指示を受けている、 怒られている、仕事の進め方の指導を受けている、 業務の連絡事項を伝えている時) になると、自分に対して確認でもしているのでしょうか、 「言葉を重ねて」話すのです。 こちらも話がしづらいですし、 それが嫌で嫌で、気になっていたのですが、 最近入社した新人にも同じ癖があり、 注意しようか悩んでいます。 仕事は営業で、接客もあり、 お客様に対しても失礼ですし、 とにかく話がしづらい。 注意しようかと思っていたのですが、 もしかしたらこれば病気の一種 なのかもしれない、と思い、 こちらに質問させていただきました。 ご存知の方はいらっしゃいますか? また最近こういう癖のある人が 多いように感じますが、 同じ嫌な思いをした事がある方は いらっしゃいますか?

  • 人をバカにして楽しんでいる人についてどう思いますか?

    人をバカにして楽しんでいる人についてどう思いますか? 私は20代前半男性です。飲食店で2年働いています。30代の人が新しく入ってきました。その人は、日本人ですが5年くらい海外にいました、かなり頭は良いらしいです。その人が、難しい問題をずっと出してきて、バカにしてきます。バイト中3時間、ずっと問題を出してきてウザくなり、シカトしました。バイトと関係無い意味の分からない問題ばかり出してきます。頭が良いアピールをしたいのかもしれません。あと店長がいない間はずっと座っていて仕事をしません。(仕事を全くしないことは店長に言いました。) 本人は、悪気があってバカにしているのでは無いと思います。こんな人どう思いますか? どのように対応したら良いでしょうか? 私は、あまりにもウザくなってシカトしたり、「自分で考えて下さい」とぶちギレました。

専門家に質問してみよう