• ベストアンサー

眠るとき、明るくしていないと眠れないのです

kawaiikinngyoの回答

回答No.1

知人の男性がまさにそうでした。 真っ暗の方が、グッスリ眠れるようになったのは、結婚して、 奥さんが同じ部屋で寝てくれるようになってからだそうです。 しばらくすると、それが当たり前になって、一人っきりでも真っ暗の部屋で寝るようになったそうです。 あせって、どうにかしようとは思わないで、 今の自分にとって良く眠れる寝方でいいのではないでしょうか? 独身時代に一人暮らしをしていて、「何かいる。」と妙な気配を感じていたのも、 明るくしたまま寝る理由のひとつだったらしいですが、 ペットを飼うことで、少しは気が楽になる面もあったそうです。 同じ部屋に一緒に寝る相手がいるということが、ポイントかも知れませんが、 かといってやたらめったら友人とかを泊まらせるというのも大変です。 無理せず、今はこれでいいんだ、と思っていて大丈夫だと思います。 そういうひとは、案外けっこういるようですからね。

akiaki330
質問者

お礼

早速、とてもお優しいお返事、ありがとうございました。 眠れるようになった知人さん、よかったですね。

関連するQ&A

  • 昔、【レイ】という漫画(コミックス)はあったのか

    僕が、このコミックスを読んだのは、確か10年以上も前で、小学生ぐらいだったと思います。今では、内容のことを殆んど忘れてしまったんですが、とてつもなく恐いホラー系って感じのコミックスだったと思います。正直読んでてトラウマになりましたけど、この本って今でも古本屋いけば売ってる物でしょうか?それとも、もう、この漫画は存在すらしていないのでしょうか?もしあるなら、読んでみたいと思っているんですが、古本屋で探しても見つからなくて・・・。(因みに男塾って漫画も好きでした・・・。)

  • 何のマンガ買えばィィ??汗

    最近大好きなマンガをあんまし買ってません… 何を買えばいいか分からなくなりましたッッ お勧めの少女マンガ教えてください★☆ ちなみに私ヮこんなマンガを買ったり貸してもらったりしたことがあるのれす。 ・ファイブ ・僕等がいた ・ラブコン ・スプラウト ・スイッチガール ・君に届け ・高校デビュー ・青空エール ・ストロボエッジ ・夢見る太陽 ・僕は妹に恋をする こんな感じです!!分かりやすく言えば、 マーガレットとか好きです★ でも変な絵ゎ嫌です…(目がキラキラしすぎのとか) ちょっと、てかめっちゃ注文多いっすヶド 何かあれば教えてくださいッッ

  • 彼氏はあそこを責められるのが本当は好き?

    昨日、彼と彼の部屋で一緒に寝ていたときのことです。夜、私はふと目が覚めてしまい、彼のあそこがちょうど手元にきていたので、少し触ってみました。すると、彼は息を荒立てどうやら感じているみたいでした。わたしもよかれと思い、触り続けていると急に「いやだっていってんだろ!」とかなりの怒った感じできれられました。わたしはおもわず「すいません」と言ってしまい、それから彼のことが恐くなってしまいました。その次の朝、彼はそのことをまったく覚えておらず、それは本当にすまなかったと謝られました。おそらく寝ぼけていたんだと思いました。彼は普段はとても優しいので、とてもトラウマになってしまいました。また、彼はフェラをしようとすると俺あんまりそういうことされるの好きじゃないんだといい、その行為を拒みます。彼は本当はそこが1番感じやすくそのことを私に知られたくないんでしょうか?また無意識の彼は本性なのでしょうか?

  • 漂流教室を読もうと思うんですが・・・

    楳図かずお著「漂流教室」を読みたいんですが、この前母親に「漂流教室買おうかなー。」と言ったら、母親は、「やめたほうがいい」「夜トイレ行けなくなる」「トラウマになる」「グロイ・凄く怖いスプラッター漫画だ」「本自体が異様な妖気を放つ」など凄い勢いで、本を集める事に猛反対したんですが、そんなに恐ろしい漫画なんでしょうか。 母親は獣医学部卒で、多少のグロ系は慣れていると思うんですけど、それより凄いんですか? というか、何がそんなに怖いんですか? もし映画みたいにR指定したとしたらいくつから読めると思いますか?(ちなみに14歳です) トラウマとかにはなりますか? ただのホラー漫画とは違い、感動したりするところもちゃんとありますよね? (質問ばかりですいません)

  • 子どもに読ませたいおすすめの漫画本を教えて下さい。

    うちの子どもは、小学3年の男子です。 任天堂のゲーム機(スイッチ、3DS)でばかり遊んでます。 良い本を6冊くらい与えても読もうとしません。 国語は、教科書をふつうに読むことは出来ます。漢字の宿題は、嫌いです。 でも、小学3年にしてはまだ習ってない漢字なんかも知っていることがあります。 ときどき、難しい漢字をさらっと読んでいるので驚いたことがあります。 訊いてみると、ゲームによく出て来るそうです。自然に覚えているんですね。 私としては、本好きになってほしいと思っているのですが、本人はいまだに本を読むのは嫌いみたいです。 で、漫画本なら読むのではないかと思いました。 ただ、面白いだけの漫画ではなくて、面白くてかつ為になる良い漫画本があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • トキオの山口君が出てた昔のドラマの題名

    10年以上昔かな?と思います。 山口君は痩せてて 確かホモ役でした。 最近では刑事役をやってる人と競演していました。 確か日テレで夜10時からだったと思います。 すごく好きだったのに題名が思い出せません。 漫画か原作本が読みたいのですが (あれば漫画が読みたい) ご存知の方教えて下さい。

  • 心が弱いです。

    私は男です。 鬱、とは少し違うのかもしれませんが 昔から女性がひどい目にあわされたりする ビデオ、小説や漫画などを 見ると震えがとまらなくなってしまうんです。 最高で1ヶ月くらい、ため息と震えが止まらなかったこともあります。 あと、痴漢のテレビやドロドロした漫画(NANA)とかでもダメでした。 女性と付き合ったこともあるし、浮気などされたことはないので トラウマではないと思うのですが… 一度、精神科医にみてもらったほうがいいでしょうか? 追記:元気の出る本など、教えていただけたら幸いです。

  • 目が乾く、たまに視界に黒いもの

    18歳女です。 ここ二週間ほど、常に目が乾きます。かなりしぱしぱするというか、特に寝起きなどが酷い気がします。市販ですが目薬をさしても、一時するとすぐに乾いてしまいます。症状としては、長時間パソコンを触っていると目が疲れてしぱしぱしてくる感覚と似ています。それがずっとある感じです。 ちなみに普段、ほぼコンタクトはつけておりません。眼鏡でもなく、裸眼です。 また、たまになのですが、視界に黒いものが見えることがあります。両方の目で同じ場所に見えますが、左目の方が強く?見えます。眼球を下に動かすと上の方に見えるのですが、しばらく目を休めたり、寝て起きたりすると消えています。よく夜に、自室でいるときに起こります。 また、これは思い込みかもしれませんが、明るい場所などが、より眩しく感じます。 眼科を受診しようと思っていますが、土日が休診日なので、それまでに皆さんの助言を聞きたいです。 よろしくお願いしますm(._.)m

  • (※苦手な方はご遠慮ください)流血シーンなどについて・・・

    こんにちは。大したことではありません・・ ずっと疑問に思っていたことなんですが、よく少年漫画の中にある戦闘シーンで、切られた途端大量の血が「ブシャアアアアアッ」と飛ぶのをよく目にしますが、実際はあんなに飛ぶものなんでしょうか・・? というよりも、少年漫画に限らずそのような戦闘シーンの描写は適切なものなのでしょうか? もしよろしければ、そのような描写が適切に描かれているもの(漫画でも本でも、分かりやすいもの)を教えてください。 変な質問ですいません^^;

  • 私は今高校生で中学の時に受けた

    私は今高校生で中学の時に受けた 性的虐待がトラウマです。 性的虐待を受けてから 1年程経って気持ち的には 整理がつきましたが たまに思い出しては泣いてしまいます。 普段は元気ですが思い出すとすごい不安になり 以上な孤独感に襲われます。 ・こんな事された自分が悪い ・もう消えてしまいたい ・相手の事を殺してやりたい ↑変な事ばかり考えてしまいます。 少しでもこうゆう気持ちを無くしたいのですが、、、 これって精神的な障害ですか? それと性欲はないのに 不安や孤独感を紛らわすために よくセフレとセックスしてしまいます。 相手の事は好きでも何でもないけど愛されたいって気持ちが強くて 今の私は 愛=セックス なんです。 これも性的トラウマが 関係してるんでしょうか? このトラウマが大人になっても 引きずっちゃわないか心配です。