• ベストアンサー

アドレス どうすれば・・・

shararashaの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

NO.1の方のアドバイスと主旨は同じになります。 友だちに仲介してもらうのは、何とかしないと始まりませんが、間違っても急がないことです。私の周りの友だちにも焦り過ぎて失敗した人がいます。かといって、ゆっくりでいいというわけではなく、相手の状況を見て、スピードは決めないと上手くいくものも上手くいかないので注意して下さい。 アドレスを教えてもらうには、ある程度の関係にならないと意味がない。良く知らない状態で教えてもらっても、メールできないし、したとしても印象が悪くなる可能性の方が高いと思います。 初めて接触をもった時には必ず共通点を見つけて、そこから上手く話を展開させることをお勧めします。そうすれば、一対一でも話すことができるし、一つ話題があれば後は自然と他の話題に繋がるからです。学校の話なり、勉強の話なり頑張って下さい。 その女性と縁があれば必ず何とかなります。

関連するQ&A

  • 接点がほしい…

    高2の女子です。 好きな人がいるのですが、クラスも違うし、 相手は文系で私は理系なので選択科目でもかぶることはないし…で、 接点がありません… やっぱり接点は自分で作っていくものなんだろうなぁって思うんですけど、 恋愛事は不器用だし、気が小さいのでなかなか踏み出せずにいます;; 何から始めたらいいでしょう?? 頑張って距離を縮めたいと思いますっ!>< アドバイスお願いします!

  • センター試験利用入試

    センター試験利用入試を使った場合、理系の人が文系学科or文系の人が理系学科でを受験することは可能なのでしょうか? 自分は高2で理系科目に興味があったので理系のクラスに入ったんですけど、最近社会学にも興味が出てきてしまったんです。でもだからといって文系にコースを変えたり、今から国語を必死に勉強しようって思うほどでもないのでもし受けられるのであればセンターで受けてみたいと思っているのですが…

  • 気になる人が違うクラス

    気になる人ができました。 その人のクラスには自分の友達も居なくて、どうしたらいいか分からないです… どうにかしてメルアドをゲットしたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • どうすればいいのでしょうか???

    好きなコ(同じ学年だけど違うクラス)にメアドを聞きたいのですが、学校で直接聞くと変な!?噂が立ちそうで嫌です。。。(好きな人の話とかを隠してきたもので・・・。)どうしたらスムーズにメアドを聞けますか???                          ちなみに、違うクラスなのであまり話しません(泣)        でも、自分から普通に話すことは出来ます^^           皆さん、教えてくださいm(__)m  

  • 一般的な共学公立高校普通科の文型:理系比は?

    うちは高3で文系クラス、理系クラスに分けるのですが 文型:理系が5:1でした。しかしある人から「普通はもう少し理系が多くて 文系少ないのでは~」と言われました。 そうなんですかね?

  • 片想いの人にアドレスを聞きたい

    こんばんは、高校3年の男です 自分には片思い歴が約1年になる人がいます。 その人とは学科が違うということもあり、3年間クラスが隣というだけで同じクラスになることはありませんでした。 その子は ・おとなしい ・普段は4人のグループで行動している ・恐らく彼氏はいない という具合です。 ちなみに自分は異性と話すのが恥ずかしくてまともに会話ができなくなるため、恋愛経験が少ししかありません。 友達からは「顔はいいほうなんだから、積極的にさえなれれば彼女なんて簡単にできるんじゃない?」とよく言われるんですが、見た目にも自信がなく、全てにおいてマイナス思考が働いてしまいます・・・。 この情けない気持ちのせいで約1年間、その子とも話すことができず、話すきっかけも掴めぬままここまできてしまいました・・・;; そんな自分ですが、この時期になって自分を変えてみようと思い、気になる人にメアドを聞いてみようと決意しました! 前置きが長くなりましたが、質問させていただきます。 1人でいるところを狙って玉砕覚悟でメアドを聞いてみようと思うんですが、顔見知りというだけでメアドを聞くのはさすがに無謀すぎますか? また、聞いても大丈夫な場合、メアドを聞くにあたって喋ったこともない相手ということもあるので、なんと呼び止めたらいいかわかりません。この場合は苗字で「○○さん、もしよかったらアド教えてくれないかな?」みたいな感じでも大丈夫ですかね? 2つも質問してしまいすみません;; 自分はなにしろ恋愛に関してはまったくダメダメで積極的になれません。 どうか貴重な意見をよろしくお願いします。

  • 『メールするね』といってみたけど・・・・

    こんばんは。高一男子です。 先日、ついに好きな人のメルアドをゲッツしました。 そのことは本人も知っていて、数回だけメールのやり取りしたこともあります。 もう少しでクラス替えです。自分は文系、相手は理系なのでクラスは違います。そうなると相手の顔を見る機会が少なくなるので(今年は同じクラスでした) クラス替えをする前に付き合う・・・・の一歩手前の よいメル友(2~3日にメール一回)になりたいんです。そこで、昨日の放課後に『夜、メール送ってもいいスか?聞きたいことあるんで・・・』と聞いたところ『いいよ。』と言ってくれました。 勢いよく言ったものの何を聞けばいいかまったくわかりません。仲良くなるためにはどんなメールを送ったらいいですか?また、女性はどんなメールだったらうれしいですか? ・・・ちなみに過去の相手のメールは、かなりの長文でした(球技大会のことで)。教室でもよく目が合います。てか塾は同じです。彼氏は多分いないです。 俺はこの人のことが本当に好きです。いきなり告白はいくらなんでもマズイのでこのような形にしました。 皆さんのアドバイスたくさんお待ちしてます。どうか 宜しく御願い致します。

  • 文理の選択と学校の方針

    僕は高1で今、私立高校通っています。僕の高校は2年生から8クラスに文系や理系のクラなどに分けます。  8クラスのクラス内容は文系がレベルの高い順に4つ、文系や理系に関係なく部活動が中心なクラスが3つ(この3つのクラスは1~3年まではクラス変えはないです)、そして理系のクラスが1つに分けられます。  問題は僕の来年のクラスです。僕は来年は文系のクラスを薦められているのですが、実は僕が本当に入りたいクラスは理系のクラスなんです。しかし、理系クラスが1クラス34、5人程度の割合に対して、理系クラスを志望する人の人数が50人以上で、2クラス作るには少なくて1クラスだけでは多すぎるために結局は1クラス35人で後の20人くらいは理系クラスには入れません。さらに今年の理系のクラスを志望する人のレベルが非常に高いらしく、自分が入るのはものすごく困難みたいなんです。  成績は英国がほぼ8割以上で9割を取ることも可能です。理数に関しては理科が7割後半~8割は取れます。数学は決して苦手でも嫌いでもないですが、6割しか取れません。なので数学があまり取れてないので理系のクラスは難しいそうです。  僕には小さい頃から医療の仕事に就いて、病気で苦しんでいる人を助けたいと言う夢があります。それにはどうしても、理系の勉強をしなければならないんです。もし、今理系を諦めてしまって文系のクラスに入れば2度と変えることが出来ません。  やっと学校にも慣れてきて今の学校を続けたいと思っていましたが、今自分の長年の夢を諦めるくらいなら、今の学校を辞めて、もう1度違う学校を1年生からやり直しても良い覚悟でいます。しかし、来年に2年生として理系の勉強をする事が自分に取っては一番良いですが、もし今の学校で理系勉強が出来なくなったら、他の学校に移って2年生から理系の勉強することは出来ますか? 

  • 理系男子ビジョンでみる文系女子って?

    最近気になってるコトですっ! 理系男子ビジョンで見る文系女子ってどんな風に映るのかと言うことが凄く気になります…。(~へ~;) と、言うのも私(ほぼ文系女子な)が好きになったのが理系の先輩だからだったりします。 私の中では、 理系の人=論理的。無駄を好まないスマートな感じがあったりして憧れます。 やっぱり理系の人は自分と同じように理系の人を好きになるものなんでしょうかっ?? 教えてくださいっ(>◇<)! 特に理系の方に答えていただけると心強いですっ。 よろしくお願いします。

  • 文系クラスと理系クラス どっちが多かったですか?

    僕は現在24歳です。 僕がいた高校は元男子校でしたが、文系8クラスに対し理系は3クラスしかありませんでした。 ある意味、文系優位のこの国の縮図とも言える状態でした(苦笑)。 コースが進学科と普通科に分かれていたのですが、 進学科6クラス中、理系は2クラス 普通科は5クラス中、理系は1クラス でした。 特に体育会系の人は8割9割が文系でした。 野球部に人なんか理系は2名のみでした。 僕は普通科で文系でした。