• 締切済み

海外に本社をおく

inemuri-kumachanの回答

回答No.3

外国会社の日本国内の支店であっても、日本国内源泉の所得には 日本の法人税と法人住民税がかかります。 タックスヘイブン(租税回避地)に本社を置くとそちらでの税金 (1年で資本金の何パーセントとか一律何ドルとかそんな感じの 税金というか登記維持費用のようなもの)もかかります。 節税目的での外国会社の利用は意味がないと考えた方がいいです。 なんで外資系企業が支店ではなく日本法人で日本に進出しているか 考えてみればすぐわかると思います。 節税が可能ならみんなやってますよね

関連するQ&A

  • 海外本社の輸入代行業者の表示について

    バイアグラについて輸入代行業者のHPを、いろいろ見て疑問に思ったのですが、 国内の輸入代行業者は薬事法の関係で、バイアグラの名前や効能の説明が全く書いていないで、とてもわかりにくいHPでした。 しかし、海外に本社があって日本に支店があるスタイルをとっている代行業者は、名前はもちろん、説明まで詳しく書いてあります。振込先も日本の銀行になっているし、とても購入しやすいHPだと思いました。 海外は薬事法の規制が日本よりゆるいのでしょうか? また、なんで日本国内でバイアグラを輸入代行している業者は、海外に本社を置くスタイルをとらないんでしょうか? (やはり、海外に設立するのは大変なんですかね?素人考えでは名義用の会社を海外で作っちゃえばいいような気もしますが・・・) くだらない質問ですが、詳しい方いましたら宜しくお願いします。

  • 海外に本社を移すなら何処が良いでしょうか?

    こんにちは、いつも相談させて頂きましてありがとうございます。 本日の相談は、現在税金が高すぎるので本社を海外に移そうと考えているのですが、何処が良いか検討中です。 皆様の知恵をお貸し頂ければと思い相談させて頂きました。 ポイントは 1.(必須)法人税、地方税が低い国。 2.イメージの良い国 3.できれば生活しやすい国 4.中国、韓国以外。 以上の条件を満たしている国がありましたら教えて下さい。 その他、海外進出の注意点等も何かあれば教えて頂きたいと思います。 皆様よろしくお願いいたします。

  • 海外に本社がある会社に履歴書を

    こんにちわ あるHPで日本に支社のある会社の募集を見つけました。 がそのHPは登録などすごく手間がかかって面倒くさいです。 概要には日本に住んでる人は日本で面接しますとありました。 そこで その募集を出している会社に直接メールをして(どこどこのHPで拝見しみたいに)履歴書を直接送っていいかきくのはどうか?というのと そのさい 海外の本社(日本人ばかりの会社)なのですが 拝啓とか入れたほうがいいのでしょうか??    教えてください

  • 株式会社の本社移転について教えてください。

    株式会社の本社移転について教えてください。 大阪や名古屋から東京(関東圏)へ本社を移転する会社が多いですが、 理由としては何なのでしょうか? それに伴うメリット・デメリットもおしえてください。 海外と取引する際は、本社が関東圏のほうが有利なのでしょうかね?

  • 2つの本社

    近頃、関東に本社を置いている大会社が近畿にも本社を作る傾向がありますが、これはどう言う事なんですか?。本社は1つで十分だと思うのですが。だって最高責任者である代表取締役社長は1人しかいないんですから。

  • 海外の会社で働くことになったのですが、今の会社を辞めて次の会社に移ると

    海外の会社で働くことになったのですが、今の会社を辞めて次の会社に移るとき、 日にちを開けずに(31日に辞めて、1日に海外先の新しい会社に勤める)辞めたほうがよいのか、それとも1月くらい離職扱いにしてハローワークで手続きをしたり、国民健康保険に切りかれてからの、ほうがスムーズにいくのでしょうか? 税金の支払いもどちらかに損得とかありましたら、教えて頂きたく宜しくお願いいたします。 日にちを空けずに移行するのは、役所の手続きが何もできなくなるのではないかと心配しています。今のところ、事務手続きを代行してくれる人がいませんので、自分でしなければいけません。

  • 本社に社長が居ない会社の印象は?

    本社に社長が居ない会社の印象は? 社員数60名程度の受託加工業の製造会社です。 拠点は本社・国内工場・海外工場があります。 本社は営業・総務・経理機能のみ 社長は工場に常駐しています。月に数回本社に来る程度で数時間の滞在です。 工場と本社は車で1時間程度です 社長の自宅は工場の方が本社より近いです 本社・工場ともに社長室はありません、社員と机を並べています。 社長が製造の現場に入っているわけでは有りません。 本社の情報は、営業面は責任者とメールと電話だけ。総務・経理は責任者が定期日に本社と工場の勤務を決めているので工場のときに報告を受けている。 なんかおかしいというか不自然というか、 社長が一般社員の様子や本社・工場の現場の雰囲気に興味が無いのでしょうか? 社員とコミュニケーションを取りたくないのでしょうか? コミュニケーションを取るのは営業・経理総務・各工場の責任者と一部の製造現場責任者だけです。

  • 本店と本社

    現在登記簿上ではA事務所を本店、B事務所を支店として登記しています。 B地方での仕事の割合が多くなったので、Aを本店のままB事務所をB本社にしようという話になっています。 この際、どのような手続きが必要になるのでしょうか? 登記簿上は変更はないと思うのですが、勝手に「B本社になりました」と名乗ってもいいのでしょうか? またBに本店登記を移転して、両方本社と名乗るのとどちらがメリットがあるのでしょうか?(移転登記するとお金のかかり、手続きが大変そうなのですが) 以上お詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 海外に会社登記を移して脱税?

    スターバックスなどの大企業が本社をルクセンブルクにおいて税金を払わずに経営しているという記事を新聞で読んだのですが、いくつか疑問が沸きました。 ・本社の登記を海外に移すだけで、実際には国内(アメリカ)や世界中で利益をあげているのに、それらの国での法的な納税義務はないのか? ・なぜ他の企業も皆やらないのか?(モラル以外の理由で) ・日本企業でも同じことが可能なのか?たとえば、近くて税金の安いシンガポールにでも登記を移して、日本で日本人相手に商売をやったら、どこの国に税金を払う義務が発生するのか? 以上、分かる方宜しくお願い致します。

  • ネット上の海外のCDを買いたいのですが

    外国の音楽サイトを見ていて購入したいなーと思う事がありますが、ドルとかユーロとかで買い物をした事がありません。そこで国内でそういう購買を代行してくれるところはないでしょうか?ってゆっか海外のCDを専門に扱ってるサイトとかありますか?