• 締切済み

生活で使いづらい道具。

aruarunainaiの回答

回答No.5

エアコンって、どこのうちでもリモコンで操作していますよね。リモコンの電池がなくなったら、エアコンの操作ができないので、すごく困ります。消すだけなら最悪コンセントを抜きますけどね。すぐに買いに行けばいいのですが、不便なところにすんでいたりとか、夜中に女性一人で電池を買いに行きにくかったりします。夜中のコンビニの前って変な人がたむろしてたりしますし。家中の電化製品をひっくり返して、エアコンと同じ電池を探してしまいますね。 あと夏なので、もう一つ。この時期、車に乗ろうとすると車内がすごーく暑いです。できるだけ日の当たらないところに止めたり、窓の内側に日よけを置いたりしてますが、それでも暑すぎる・・・もっとなんとか車自体に暑くなりにくい工夫ができないもんでしょうか?

hiou
質問者

お礼

エアコンですかー。 お恥ずかしいながら、私のうちにはエアコンがないんです・・・・。 だから、エアコンの事は思いつきもしませんでした。 ありがとうございました。 今頭の中で一生懸命工夫を考えています。 ソーラー電池は夜に切れたら意味なし・・・。 とにかく、参考になりましたありがとうございました。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ あー車ですか。 暑いですよねーこの時期は。 これはどうすればいいんでしょうかねぇ? って、私が質問しちゃいけませんよね^^; でも、コレも問題ですね。 ホントに参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夏休みの宿題で、自由研究をした事はありますか?

    夏休みの宿題で、自由研究をした事はありますか? 1.ある 2.ない 僕は、1の「ある」です。 皆さんは夏休みの宿題で、自由研究をした事はありますか?

  • 短期間でできる自由研究

    短期間でできる自由研究 中学生です。せっかくの夏休み・・・みんなとは違う変わった自由研究がしたいとおもっておりました。 しかし、気がつけばあと10日(!)まだ何も手をつけていません。この短期間でできる上記のような研究は何かありますか?

  • 大人の夏休み自由研究・・・

    学校では、夏休みに出される自由研究の宿題が、なかなか大変でした。 大人になって開放されて、嬉しいんですけど、大人になったからこそやってみたい夏休みの自由研究というものも、あるかも・・・ で、もし皆さんが「大人の夏休み自由研究」という宿題を与えられたら、どんなテーマを選びますか? 教えて下さい。 そんな私が、この盆休みにやってみた自由研究は、「ドン○ホーテの、お店による価格の違い」です。 幸い、わが家から30分圏内に4店舗ありましたので、全部回ってきました(暇人ですね 笑)。 結果は、同じ商品でも驚くほどの価格差がありました! 尚、研究の具体的な数値は、割愛させていただきます。 宜しくお願いします。

  • 自由研究・・・・・・

    こんにちは!!今は中1です 夏休みの宿題で自由研究が出ているのですが あんまり進んでいません・・・・・ テーマは決めました地震についてです 検索してみたんですけど 自由研究 地震 とか入れても参考にするものが 全然無いんですよ・・・・・・ 皆さん 自由研究の地震をするとき参考にして 実験とかできるものとかあったら教えてください!! お願いします・・・・・・

  • 夏休みの自由研究

    中1です。このたび夏休みの自由研究に悩んでいます・・・ 誰もやったことのないような簡単でおもしろい自由研究がやりたいのですがなかなか思いつきません・・・ 簡単でおもしろい自由研究があったら教えて下さい。

  • 自由研究

    40代の皆さんは小学生時代には夏休みの宿題で自由研究はありましたか? 因みに私は40代後半ですが、小学校六年間で一度も自由研究はなかったですよ。

  • 自由研究に何をやればいいかわからない

    私は小学6年生です。私は夏休みの自由研究がまだ決まっていません北海道在住なので夏休みは短く、もう時間があまりありません。最後なのであまりみんながやらないものがいいのですが、なにかあればおしえてください。できれば手芸系がいいです。

  • 自由研究は・・・。

    私は、中学二年生です。夏休みの自由研究を何にしようかとっても悩んでます↓↓先生は、調べ学習などはだめだと・・・。できれば簡単で中学生らしいやつがあれば教えて下さい!!

  • 急いでます     夏休みの自由研究(社会)

    夏休みの自由研究で、第二次世界大戦中の姫路の様子や 人々の生活の様子を書かなければいけません。 そのことについて知っている方教えてください。

  • ユニークな自由研究

    皆さんが小学校の夏休みに提出した自由研究の中で、特に印象に残っている内容はなんですか? ちなみに私は『幽霊の研究』です。

専門家に質問してみよう