• ベストアンサー

たまごっち+、音が出なくなりましたっ。。

娘が遊んでいてどこかを触ったのでしょうか、音が出なくなりました。。 静かでありがたい(笑)のですが、やはり本人は音がないといやなようです。 何か音を出したり消したりする方法があるのでしょうか? それとも故障でしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gabahey22
  • ベストアンサー率45% (43/95)
回答No.1

右と左のボタンを両方同時に押しても 音でませんか? おと消し、音ありにするのは その方法があるんですけど・・・・

RYMS
質問者

お礼

ありがとうございます! 無事に音が出るようになりましたっ。 取扱説明書なども持っていなかったので知らない方法でした。 本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • たまごっちの音を消したい

    先日、娘の誕生日プレゼンとにと、壮絶なバトルの末、やっとたまごっちを手に入れました。 持って帰ってすぐに娘が外で友達と楽しんでいたら、説明書がどこかへ行ってしまい、操作が良く分かりません。 音を消す方法をどなたか教えていただけないでしょうか? それから、学校へ行っている間、皆さんどうしているのでしょうか?

  • たまごっち

    娘がたまごっちを欲しがっているのですが、色々な種類があってどれを買えばいいのかわかりません。 本人もまだ小さいので何だかわかってないようです。 ちなみに好きなキャラは「まめっち」とか「みみっち」とかです。 私が中学生の頃大流行しましたが、その頃は1種類しかなかったので何が何だかわかりません・・・・ 欲しがってるのは子供ですが、主にやるのは私になりそうなので、やりがいのあるオススメ教えて下さい^^

  • ちびたまごっちの音

    初代たまごっちは音のオン/オフ切り替えが出来たと思うのですが、ちびたまごっちは出来ないのでしょうか? 説明書を失くしてしまい確認が出来ません。 オン/オフ切り替えが出来るのか出来ないのか、また切り替え出来るのであればやり方も教えて頂けると幸いです。 お願い致します。

  • たまごっちの電池の寿命

    娘のたまごっちの電池が、1ヶ月ぐらいできれてしまいます。 お友達は、1年間、電池交換をしていないと言っていました。 故障でしょうか?買った当初は、もっと長持ちしていたと思うのですが・・・。

  • たまごっち・・・色々教えてください!

    お世話になります。 最近7歳の娘がたまごっちを購入し奮闘しております。 娘が学校に行っている間は私がお世話しております。 いくつか質問させて頂きます。 (1)最近たまごっちの時計がくるってしまいました、どのように時計はあわせられますか? (2)結婚?してからだいたい次の日には直ぐになぜか死んでしまいます。2回結婚した次の日には朝なぜか死んでしまいます。死ぬ前夜はお腹は満腹・ご機嫌も一杯なのに朝死んでいます・・・ (3)おやじっち?がいつも何か売りにきたときにはほとんど購入しています・・・その購入したものは画面では見られないのでしょうか? (4)食事のクッキングのやりかたもイマイチ分かりません。 説明書が紛失してしまって・・・ どなたか教えてください! 宜しくお願い致します。

  • 食べるときのクチャクチャ音

    中2の娘のことで相談です。 食事のときに口の中でクチャクチャと音がして困っています。ちゃんと口を閉じて食べているのですが・・・舌の動かし方とかが関係しているのでしょうか?家で食べ方の研究(?)もしていますがイマイチです。 本人も気にしていて 給食も思うように食べられず困っています。

  • ノートパソコンの音が消えます。

    買ってから1年ほどのノートパソコンですが、最近音が途中で消えます。 電源を切って、また立ち上げると音が出ますが、15分ほどするとまた消えます。 音が消えてる間はイヤホンからも音が聞こえなくなります。 これはハードの故障なのでしょうか、それともスピーカーの故障なのでしょうか。 わかる方はどうか教えてください。よろしくお願い致します。

  • 【時間が音をたてて過ぎていく】の意味

    友人に言われたのですが 【時間が音をたてて過ぎていく】の意味がわかりません;; 「masayo-mと一緒にいると時間が音をたてて過ぎていく」と 言われました。 これは、どういう事を言ってるのでしょうか? 言った本人に聞いたところ、いじわるして(笑)教えてくれません;;

  • NECデスクトップPCのファンの音

    現在、NECのVL300/Gを使用してるのですが、電源を入れてネットに繋げるとファンの音がずっと鳴っています。この症状は購入当初からあるのですが、NECのデスクトップはこんなにファンの音が大きいのでしょうか?それとも故障でしょうか?特別故障や問題ある症状はないのですが、かなり耳障りで今まで使っていた物よりかなり音は大きいです。 何か対処方法などありましたら教えていただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 夜中のたまごっち

    パパが「夜中にたまごっちの音で起こされる!今度鳴ったら捨てるからな!」と、怒ってるんですが、たまごっちも夜は眠っているはずなのに、 何か音が鳴る事があるんでしょうか?(電気を切り忘れたりすることはあります) 音を切るなり、引き出しにしまうなり方法はありますが、それよりも本当にたまごっちが音を出しているのか、知りたいんです。 教えて下さい!

このQ&Aのポイント
  • 【ピータッチキューブ】印字されないです。エラーが出てカッターが動かないという問題があります。
  • 最初はアプリでカッターエラーが出ていましたが、手動でテープを引っ張るとエラーが解消されました。しかし、印刷すると透明テープが剥がれて印字もされません。
  • パソコンやスマートフォンのOSは不明ですが、接続方法や関連するソフト・アプリ、電話回線の種類についても記載がありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう