• ベストアンサー

無料で時間をつぶせる場所は?

jazzydaysの回答

  • jazzydays
  • ベストアンサー率38% (127/327)
回答No.5

yahoo! cafe とかいかがでしょう。(↓) http://cafe.yahoo.co.jp/ 飲み物代はとられますが、NETは無料でできますので、internet目的でまんが喫茶を利用するよりは安価ですみます。 こういった回答も参考になるかとは思います。(↓) http://www.hatena.ne.jp/1114570389

nmoe
質問者

お礼

yahoo!cafe、初めて知りました! けっこう時間がつぶせそうですね! ぜひ教えてみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 無料でITスキルを学べる場所を教えてください。

    無料でITスキル(基礎から応用まで)を学べる場所(東京、埼玉)又はネット上での学べるサイトを教えてください。

  • 一人で休日にゆっくり過ごせる場所

    明日からの連休、久々に一人でゆっくりしようと考えています。でもずっと家にいるのももったいない気がするので、どこかに行こうと思っています。東京・千葉・埼玉あたりで、電車で移動できて一人でもゆっくり過ごせるような所ってありますか?もしあったら教えていただきたいです。お願いします。

  • 貿易について無料で学べる場所

    海外から商品を輸入したり輸出したりする手順を覚える為に 無料か安い値段で教えてくれるような所はありますか? 学習の為のものではなく、実践に役に立つ場所を希望します。

  • エッチをする場所についてなのですが

    エッチをする場所についてなのですが あまりお金をかけたくないので ラブホテル以外でどこかお勧めの場所を 教えてください! 私も彼氏も自宅なので お互いの部屋は難しいです…

  •    東京で無料でインターネットができる場所

       東京で、無料でインターネットができる場所はありませんか?   新宿周辺の区、または八王子までの中央線沿いにあると助かるのですが。   やはりネットカフェみたいにどこでも有料なんでしょうか(自分の地域で無料の所があるものですから)。

  • 20代女性一人旅。おすすめの場所はありますか?

    20代半ば女性です。 お盆休みに一人旅をしたいと考えています。 どこかオススメの場所はありますか? 初めての一人旅です。 埼玉県出発です。 1泊~2泊を予定しております。 旅行経験が少ないので「どうせ行ったことあるし!」ということは、たぶんありません。 関東または関東から少し出たくらいの所で考えていますが、 どうしても、お勧めしたい!という場所があれば、遠くても構いません。 泊まるところは、楽天トラベルで検索する予定です。 「一人旅」で検索したら400件ほど出てきてしまって(部屋の空は別として)、まず地域を絞らなければと思って、こちらで質問させていただきました。 漠然と旅行に行きたいと思っただけなので、何から手をつけていいか・どこへ行ったらいいかがわからなくて・・・。 こんな時期に探すのは無謀だということはわかっているのですが。 お力をお貸しいただけるとありがたいです。

  • (【緊急】場所を探しています!!

    埼玉県内 室内 2人きりになれる 小部屋(個室) 低料金(出来れば無料) って場所があったら教えてください

  • 恋人と過ごすお正月

    せっかくの大型連休なので、有意義に過ごしたいと思っているのですが、チョコチョコと出掛けている為、あまりお金をかけたくありません。 でもせっかくの連休なので、ちょっとは旅行気分も味わいたいんですよね。 そこで、お薦めの過ごし方、イベント等をご存知の方がいたら、教えていただけないでしょうか? 住まいはお互い東京で、共通の休みは8日間あります。

  • 将棋や囲碁が無料で打てる場所はないですかね?

    オンライン対局も楽しいですが、人間同士で勝負したりもしたいです。 そういう場所の情報が載っているサイトとかないですか? または、どういう所を探せばありますか? そういうところは無料のところは少ないのでしょうか? 通常はお金がかかるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(・´з`・)

  • 御茶ノ水の近隣で、数時間 遊べるところ

    お盆休みに、東京・御茶ノ水に行く用事があり 半日ほど家族(大人・高校生・中学生・小学生の4人)に時間を潰してもらおうかと 思っています。 あまり詳しくなく、今の所ドームくらいしか思い当たりません。 車での移動も出来ますので、多少離れていても良いです。近隣で遊べるところでお勧めの場所がありましたら 教えてください。

専門家に質問してみよう