• ベストアンサー

人は何故食べなければならないのか

atsushi3939の回答

回答No.1

特殊ですが 食事しないで、何年も生きてる人がいると「世界まるみえ」でいってましたよ。

thrush76
質問者

お礼

ありがとうございます。 食事なんかしなくても生きられるんですよねえ。(極論ですが) では何で食べなきゃならないんでしょう。 気になって仕方ありません。

関連するQ&A

  • 空腹のとめかた

    こんばんは 私はもうすぐ 高校生になる15歳です。 私は小さい頃から新体操を 九年間やっていました。 昔から割と食べる方 だったのですが 前までは激しい運動を していたので あまり見た目と体重にも でませんでした。 しかし今年の夏に 新体操を引退し 全く運動しなくなり 家にいる時間が増えました。 それはまだよかったのですが 運動をしなくなったのに 食べる量はそのまんまです。 一回に食べる量は さほど多くありませんし 寧ろ人並みくらいです しかし食べても少したつと すぐお腹がすいてしまいます。 水を飲んだり お茶を飲んだりするんですが 空腹感がでてきてしまうんです だからといって 一回に食べる量を増やして 他のものを 食べないようにとかは 結局意味がないんです。 今体重が今までで 一番重くなってしまいました。 これ以上体重を 増やしたくないのですが 空腹の紛らわし方って なにかありませんか? 知ってたら 教えてください!

  • 子育て世代の方にご質問

    閲覧ありがとうございます。 子育て世代の方へイベントの企画をしており、 地域の方々に参加していただけるような内容を考えてます。 経験者の方や、子育て世代の方々にご質問させて頂きます。 何をしてもらえると嬉しいのか少しでも多くご意見を頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 歯列矯正が痛くて痛くて…

    一昨日、歯列矯正の装置を上の歯につけました。 つけた当日は違和感はありましたが痛みはほぼなく、友人と食事を取ることができました。 しかし昨日から歯が痛み出し、食事を取ることができません。 食べたものといいますと、おかゆ、ゼリー、ヨーグルトだけ。 かなりの空腹状態ですし、この暑い季節に夏バテしてしまいそうです。 また、バイトで接客をしているのですが話しにくいし矯正のことに気をとられミスまでしてしまいました。 これで下の歯にも装置がついたらどうなってしまうんだろ・・・ と不安でしょうがありません。 装置をつけたあとしばらくは痛みや違和感があると聞きましたが、こんなに痛いものなのでしょうか?? 矯正経験者の方々は痛いときどんなものを食べていましたか? また、どれぐらいで痛みや違和感はなくなりましたか? いろいろ聞いてしまって申し訳ありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 常に空腹で満腹が感じられません。

    私は21歳の女性です。1週間前から常に空腹です。 また、ただ空腹ではなくおなかが空きすぎて痛いくらいの空腹感です。いつもの量を食べても空腹感はまだあるし、もうこれ以上胃に入らないというくらい食べても空腹感があります。しかし、体重は増えるどころか減っています。特に最近病気をした事もなかったですし、なぜなのかわかりません。(同じ事が1度18歳のときにありました。その時は4、5ヶ月ほどで収まりました。その時は医者には行っていません。)運動量はかなり多いほうだとは思いますが、それでもここまでお腹が空くことは前にはなかったのでなぜなのか分かりません。どなたか、このような症状が起こる病気かなにかを知っていませんか?

  • 低血糖なのでしょうか?

    もともと食事の量が少ないほうだったのですが 三ヶ月ほど前に体調が悪くなってから(自律神経失調症のような)さらに食べる量が減ってしまいました その頃から、お腹が空いたな、と少し思いはじめるとほんの数分で強烈な空腹感に襲われます 最初の頃はそうなってしまうと手が震えたり、立っていることも辛く、お腹はすいているけれど全く食べられない状況になってしまっていました 今はネットで調べた対処法(食べる順番を変えたり、低GIの物を食べたり、甘いものを控えたりなど)をできる限りやっているせいか 症状はひどい時よりは良くなったと思います しかし、ご飯の量は普通よりないですし、割とすぐにお腹は空きます そして、お腹が空いたと思うととすぐに強烈な空腹感に襲われます 病院に行って相談した方が良いと思いますか? このぐらいのことは誰でもあることですか? 低血糖症だと思いますか? もともと甘いものはよく食べる方ではなかったのですが こうなってからは甘いものを食べたいと全く思わなくなりました それよりお惣菜やお煎餅など甘くないものが無性に食べたくなります 何か関係あると思いますか? その他アドバイスなどもあればよろしくお願いします

  • お腹がすいて仕方がないのです

    きちんと3食人並みに食べているのに、朝11時とか昼の4時ごろになるとお腹が空いて空いて仕方がありません。おなかがグーグーなることはしょっちゅう。で、4時頃に間食をしたりしているので、ちっとも痩せません。でも、この間食を止めると会社から帰るとものすごい勢いで食べてしまいます。お水を飲んで空腹感を誤魔化そうとしても駄目です。かえってむくんでしまいます。空腹感解消グミなんて、食べると一箱すぐに開けてしまいます。ようするに口も汚いんですね。 間食はおせんべいとかを1枚とか。チョコレートとかは出来る限り食べないようにしています。痩せたいのですが、このところ上昇傾向にあります。万年飢餓状態のようです。どうしたらこんなに早くお腹が空かなくなるでしょうか?ちなみに育ち盛りの子供ではありません。

  • 胃を小さくする方法

    もともとよく食べる方です。 でも、テレビチャンピオンに出演する大食漢の方々を見る限り、自分のことを大食いだなんてとても思えません。 しかし、年齢と共にカロリーの消費能力が落ち始めている事は感じます。 そこで、食べる量を少なくしても空腹感が無いよう、胃が小さくなったら・・・と思っています。 できるだけ自然に近い形で胃を小さくする方法って、あるのでしょうか?

  • 突然…異常な空腹感。

    閲覧して頂きありがとうございます。 一昨日の夜中から異常な空腹感が襲うようになりました。 朝から3食平均的な量の食事をとっているのに、食後一時間程たつとお腹がグーグーと鳴りはじめ、何か食べないと目眩と吐き気で立ち上がれなくなる程の空腹感に襲われてしまいます。 その為日中はベッドに横になって過ごしました。 夜この症状が出始める前まで私は多少少食でしたが、3食決まった時間に食べ間食を少しだけして満腹になりそれ以外の時間に何かを食べるという事はほとんどありませんでした。 体重は158センチの43キロ程です。 糖尿病を疑いましたが今の所喉の乾きや尿の増加など他の症状は見当たりませんし家族や親類にも糖尿病の方はいないそうです。 常に空腹感に見舞われて普段より量は増えていますが(一緒に食べている家族と同じぐらいの量)今は特に過食などはしていません。 今までももちろんお腹すいたなぁーという感覚はありましたが、 お腹がすいて吐き気と目眩が起こるなんて事はなかったのでとても不安です。 旦那や家族に相談しましたが食べられないよりは良いんじゃないと言われあまり真面目には聞き入れて貰えません。 週末まで病院に行けないのでそれまでこの症状が続くのかと思うと怖いです。 同じような症状が出た事のある方はいますでしょうか? また断定でなくて構いませんので考えられる原因があれば教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 夜食を摂っても 空腹で目が覚めます。

    寝る前に空腹だと絶対そうなりそうなので、寝る1時間以上前に夜食をとるのですが、毎日と言っていいほど起床時間までに1度は目が覚めます。 インスタントの袋麺のようなたっぷりの量であろうと、カップ焼きそば1個の量であろうと、空腹で目が覚めるので、もしかしたら空腹状態のままで寝た方がイイのかとすら思えて来ます。 自分は小食・・・というより1度に大量に食べられないタイプのようで、食事時に食いだめ(?)が出来ず、間食をしない日はありません。 そこで、空腹で目覚めないような夜食や、間食用の腹もちの良い食べ物。 そもそも空腹のままで寝たほうがいいのかなどの根本的な対処法などを教えていただきたく質問しました。 ちなみに自分はヤセ型でむしろ多少太っても構わないので、カロリーについての考慮は不要です。

  • いじめられない人になるには。

    私は子供の頃いじめに遭いました。 恐らく、気が弱い、内向的、周りに合わせてしまう、外見も大人しい(校則とか守る方)、勉強も運動も普通、このような特徴からいじめに遭っていたと思います。 男子からも女子からもいじめられていました。 大人になってからはいじめとまでは行かないけれど、女性から嫌がらせや陰口を言われることがあります。 現在はいじめの経験から、とにかく存在感を消すように大人しく地味にしていますが、無口で非社交的、一匹狼的、変わり者、女性特有の同調する感じがない、という感じに見えることがあって嫌われるのかもしれません。 もちろん大部分の人には嫌われたり嫌がらせをされたりはしませんが、私を疎ましく思うタイプの人は、リーダー格的で気が強く姉御肌の人です。 私は媚びたりもせず可愛げがなく生意気な感じがするんだと思います。 そういう人に目をつけられないようにするにはどうしたらよいのでしょうか? 現在子育て中で、中にはそういうお母さんもいるので、なるべく関わらずに目をつけられないようにしたいのです。 外見もどうしたらいいのか悩んでいます。 今はすごく地味にしていますが、あまりに地味で大人しそうだと子供の頃のようになってしまうかもしれないし、 かといってギャルっぽくしたら目立って陰口を言われそうだし・・・どういう外見が無難でしょうか?