• ベストアンサー

ベネッセの通信講座「チャレンジ」

HCOの回答

  • HCO
  • ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.2

チャレンジなどはいわゆる通信教育教材でしょうから、効果と申しましても、受講するお子さんのやる気次第ではないでしょうか?添削指導等もございますが、提出しないからといって罰則があるわけでもなく、教材をフルに活用するお子さんもあれば、付録で遊んで終わるお子さんもおられますよね。  比較的多いのは園児から受講し始めて、小学校で学習塾等に通うようになってやめてしまうケースが多いと聞いています。  また、私は東京なのですが、子供の学習塾のレベルが非常に高く、学校と同じ程度で進んでいる通信教育教材では、役に立たないという話も聞いています。 (とはいえ、長男5年生の我が家では学習塾にまったく通わせていないのですが・・・笑)  ある意味、地域によって教材の価値感が違うのかも知れませんが、学校での勉強の予習や復習をするという意味では、利用価値があるのではないでしょうか?  あまりお答えになっておりませんが・・・、ご参考までに・・・。

関連するQ&A

  • 通信講座

    2年後、実務経験が7年になるので今から勉強し2級建築士の資格を取ろうと思いますが、子供も小さく、経済的に学校に通うことが出来ません。 通学と通信と受講料等がはるかに違いがあり、通信で大丈夫?と心配です。通信講座の資料をいろいろ取り寄せて検討していますが、どこも似たようなことしか書いてなくさらに不安です。大手のユーキャンにしようかと一時思いましたがどうなんでしょうか?

  • 通信講座について

    小2の娘ですが現在は公文に通っています。国語と算数をやっているのですが、進度が進んでいるため学校での勉強は復習という形になっています。しかし公文のやり方と学校でのやり方が違うため混乱してしまっているようです。ですのでとりあえず掛け算が終わったら公文は退会し教科書に沿った通信講座にしようかと思っています(娘もそうしたいと言っています)。 そこでお聞きしたいのですが、通信講座と言ってもいろいろありますよね。チャレンジ・ドラゼミ・Z会・ポピーなど。それぞれのHPを見たのですがどれも似たような印象を受けて何が違うのかいまいちわかりません。 ですので実際に通信講座をやっている方、やっていたけど辞めた方などのアドバイスがあれば参考にしたいと思います。 ちなみに今のところは受験は考えていません。

  • 通信講座について

    10代後半、女子です。 学校に通いながらバイトを週2くらいのぺースでしていますが、 通信講座というものをやってみたいと思っています。 でも、続くかどうか心配だし、 本当に通信講座だけで勉強になったり 資格が取れたりするのか不安です。 通信講座をやったことのある方の経験談などが聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • ペン字の通信講座

     字が汚くて困っています。通信講座を受けてみようかと思っているのですが、効果の程はどんなものなのでしょうか。また、おすすめの講座はありますか。経験者の方、ぜひ教えてください。

  • 司法書士の通信講座について

    司法書士になるための通信講座についてお尋ねします。 通学は地域的に難しいので通信講座にて目指そうと思っています。経験者の方でオススメの講座などありましたらぜひ教えてください。(期間は1年~2年コースで) 内容が良いのであれば、ある程度費用は必要だと思っています。 また現在、講義をCS放送で行っている学校はあるのでしょうか? それではよろしくお願い致します。

  • 通信講座

    通信講座で、習字を習いたいと思っています。 本人の頑張りがあれば、それなりに上達するものでしょうか。 それとも、直接の教室がいいでしょうか

  • 通信講座について

    最近通信講座の案内がよく目につき、自分もあいている時間を利用して将来役に立ちそうな事を学んでみようと思っているのですが、実際通信講座を受けて役にたった方はいるのでしょうか? もちろん内容によると思いますが参考までに教えて頂けたらと思います。通信講座を受け実際に仕事に役立ったとか、仕事に就けたなど・・・ 内容とできればどこの通信講座を受けたかも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 通信講座について

    今通信講座をやろうかどうか迷っています。 通信講座で本当に資格がとれるのか? 社会でその資格は認められるのか? いろいろ不安要素がたくさんあります。ちなみにとろうとしているのは セラピストの資格です。 経験者の方おしえてください。

  • おすすめのExcel VBA通信講座は?

    仕事場などで活かそうとExcel VBAを勉強しようと思っております。 独学で少し勉強しましたが難しく、仕事で時間がなくパソコン学校に 通うこともできなそうなので、通信講座を受けようと思いました。 しかし、会社がいくつもあってどれがいい通信講座なのかわかりません。 経験者の方でおすすめの通信講座がありましたら紹介していただけませんか?

  • 通信講座

    こんにちは。 昨年二人目の子供が生まれ、1歳を過ぎたら仕事を始めたいと思っているのですが、役に立つ資格は何も持っていません。 今のうちに勉強や資格に挑戦したりなどしようかと考えているのですが、ユーキャンやニチイなどの通信講座はわかりやすいのでしょうか?? 取りたい資格は人気のある資格なので人気ゆえに就職口はあるのかも心配です。 通信講座も費用がかかることなので無駄にしたくないです。