• ベストアンサー

野球の細かいハテナ?わかりやすいサイトありますか?

阪神ファン(♀)です。 テレビの前でヒッティングマーチを歌いながら応援するのが楽しくて、ほぼ毎試合テレビ中継を見ています。 が、細かいところでわからないことがいろいろあります。 例えば戦略的なところで「今日は相手の先発が右ピッチャーだから左(右?)打者の○○がスタメン」とか、解説者の言葉で「置きに行く(投球)」とか「このカウントではランナーは自動的に走ります」とか、あと勝ち投手・負け投手・セーブポイントがつく仕組みなど。 野球のルール自体は理解しているつもりです(^^) このような素人のハテナが解決できるようなわかりやすいサイトがあれば教えてください。

  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ここがベストです(笑) 他に私が知っているのはこちらです。 http://www.terra.dti.ne.jp/~j-usui/saturday/ ここの野球質問掲示板にはいつも助けられています。 審判の方や野球経験者ばかりなので細かい質問などにも 丁寧に回答して頂けますよ。

carameliser
質問者

お礼

参考URLありがとうございます。 覗かせていただきましたが、私にはそれでもレベルが高いみたいです。 じっくり読んでちょっとずつ勉強させていただきます。 やはりここが一番ですか(^^) またお世話になるかもしれません。 そのときはよろしくお願いします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 7_11shop
  • ベストアンサー率25% (42/168)
回答No.1

右ピッチャーだから・・・ これは、一般的に右投手は、左打者有利。 左投手は、右打者が有利という理論があるからです。 対角線上に投げれたボールはボールがよく見えるからなんですが、ヤンキースの松井は左打者ですが、左投手の方が打率がいいです。慣例的に左投手を送るということを続けているため、左投手になれてしまったからと言われていますね。それでも、松井には、左投手をぶつけます。これは結果的に左投手で打たれたら仕方がないという納得ができるからという理由だけです。 置きにいく・・・ これは、コントロールが定まらないピッチャーがストライクをほしがり、いわゆるコントロール重視で球威のない球を投げることをさします。 置きにいくと大体、プロの場合痛打される上に、監督の評価も大きく下がりますが、ストライクが入れば打ち損じる可能性があるので往々にして、ピッチャーは置きにいくピッチングをしてしまいがちです。 このカウントでは・・・ ランナーが盗塁するリスクがゼロになる状況を指しています。その状況とは、 これは、カウントが2ストライク、3ボール、2アウトで、1塁または、1塁2塁または、満塁の場合です。三振、凡打をすれば、それでチェンジになるので、ランナーが刺されることはありません。見送ってボールでも、フォアボールになるので、それぞれのランナーに進塁権が与えられるので、走ったランナーはアウトになりません。 しかし、1塁3塁の場合は、1塁ランナーは自動的にスタートできますが、3塁ランナーはスタートできません。これは、2塁ランナーがいないため、フォアボールでも3塁ランナーは、進塁権が認めらないため、フォームでタッチアウトになります。

carameliser
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございます。 なんとなくそういうことかなぁと思っていたので「やっぱりそうかぁ」と納得しました。また松井選手のエピソードはおもしろく拝読しました。 で、他にもたくさん疑問があるのですが(今すぐには思いつかないのですけれど)、疑問に思ったときにすぐに調べられる、あるいはこの程度の素人が疑問に思うだろうことを先回りして教えてくれているようなサイトがあるといいなぁと思ったのですが、そのようなサイトってないものでしょうか? (ここへ来て皆さんにお聞きするのが結局いちばん早いのかもしれませんね(^^;) テレビの解説や実況って、チームや選手についての情報とか“いい話”を教えてくれる分にはありがたいのですが、あんまり専門的すぎてわからないことばかり言われると「キィ~~っ、うるさいっ!! だまってて!! 自慢かいっ!!」と思ってしまいます。(あと、あからさまに相手チーム寄りな解説のときも。) 言っていることが全部「うんうん」と理解できるようになるとテレビ観戦がもっと楽しくなるかな…と思いまして。

関連するQ&A

  • 再び野球です

    3対0のときに2点を返されて3対2となり、次の打者に四球などでランナーを出してピッチャーが降板し、次のピッチャーがホームランを打たれて逆転負けをしたとします。この場合、同点のランナーは先発ピッチャーがだしたとしても逆転のランナーは2番手ピッチャーの責任となり負けは2番手ピッチャーですか?

  • プロ野球 勝投手

    19日の中日Xヤクルト最終戦では、5回から2イニング投げた吉見が勝投手になりました。 中日は1回から4回まで川井が投げ、中日はこの間4点をあげて、吉見に交代しました。 吉見の投球中は得点はありませんでした。 先発は5回投げて勝っていないと資格がないのでしょうか。 川井の方が勝利へ貢献しているようにも思えますが、勝投手、敗投手の決定は審判がするのでしょうか?

  • 野球のルール、ピッチャーのセーブについて

    今野球ゲームをしています。 1試合ピッチャーを2人くらい使うんですが、先発は勝ち投手、2人目がセーブと思うんですが、セーブがつきません。 どなたかセーブについてできるだけ詳しく教えていただけませんか? 自分は6回くらいまで先発、7回から別のピッチャーで最後まで投げ抜いてやってみました。 先攻後攻、点差、6回のピッチャーの打席で代打などやはり関係してくるんでしょうか?

  • 二死1塁カウント2-3からの走者スタート

    2アウトランナー1塁で打者のカウントが2-3のとき、次の投球に対してランナーは自動的にスタートを切りますよね。ふと思ったのですが、このときピッチャーが1塁に牽制球を投げればランナーをアウトにできる可能性が高いと思うのですが、そういうことをした場面は見たことがありません。 これは、ルールでそれはいけないと決まっているからでしょうか?それとも、そういうことは卑怯なので誰もしないのでしょうか?あるいはランナーはピッチャーが投げたことを見極めてからスタートしているのでしょうか?(テレビで見ているとどのタイミングでスタートしているかよくわかりません) よろしくお願いします。

  • ワンポイントリリーフの勝利投手

     去年、阪神の野村監督が、ワンポイントでリリーフを送るときに、前のピッチャーを1塁にまわして、あとでまたマウンドに戻したことがありました。  たとえば、9回の裏2死、4点リードで迎えた先発投手が四球を出して左バッターが続くので左投手を送ったら、連続四球で満塁になっちゃった。しかたなく、前の投手を戻したら次の打者をアウトにしてゲームセット。  この場合、先発したピッチャーは、もちろん勝利投手になりますが、セーブポイントもつくのでしょうか。  昔、大洋の平松投手の引退試合で、9回2死まで投げた遠藤投手を外野にまわして、最後の1人だけ平松投手がなげました。もし、平松投手が同点ランナーを出すようなことだと、引退試合で敗戦をつけるわけにいかないから、一番信頼のおける遠藤投手を戻すつもりだったのでしょうね。

  • 野球のルールについて

    ルールについて教えてください。 2アウトランナー三塁。 ここで打者はピッチャーゴロ。 三塁ランナーはホームへと突っ込む。 とったピッチャーは勘違いしてホームに送球。 暴投したわけではないがランナーの足の方が早くホームイン。 このケースで (1)投手のフィルダースチョイスとなりますか? (2)打点は尽きますか? また、2アウトでなかった場合はこのケースは往々にあると思いますが、 その場合だと打点はつくとは思いますが、 (3)フィルダースチョイスですか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 軟式野球のルールについて

    無死または一死、一三塁の場面で、投手がプレートをふんでセットポジションに入ろうとした時、少年野球ではよく見る光景ですが一塁ランナーが二塁に向かって走り出しました。二塁へ到達するまでの間投手は一度もプレートをはずさずセットポジションをとり打者に投球したところファールになりました。この場合二塁に到達していた走者は一塁へ戻るのでしょうか?又同じ場面で打者が(たとえば)セカンドライナーを打ち捕球された場合既に二塁に到達していた走者は一塁に送球されアピールアウトになるのでしょうか?<投手の投球当時>がキーとなると思いますが、お教え下さい。

  • ピッチャーの失点について

    最近野球を見ていて思ったのですが、先発ピッチャーが途中まで頑張っていたにも関わらず、途中交代になって中継ぎが失点した場合の状況で疑問になった事がありますので質問させて頂きます。 5回途中でAvsBが3対0でAチームが勝っている守備中Aの先発ピッチャーがいきなり崩れ満塁のピンチで中継ぎに代わって次の打者に満塁ホームランを打たれて3対4に逆転された場合、自責点?は先発ピッチャーに3,4点はつくと思うのですが、中継ぎには付きませんよね?(ただ、負け投手にはなると思いますが)これで、負けた場合先発ピッチャーが上から叩かれるのか中継ぎが叩かれるのかどちらかなと思って質問させて頂きました。

  • ピッチャーと打者の関係についてですが

    ピッチャーには右投手と、左投手がいますよね。 打者にも右(きき)打者と、左(きき)打者がいますよね。そこでなのですが、どっちききの投手にはどっちききの打者が対応したほうがいいなど、よく聞くんですが、 その関係がいまいちわかっていません。 「どっちききの投手にどっちききの打者が打ちやすい」かをどなたかおしえてくれませんか。またその理由も簡単に。お願いします。 野球に関して、ただいま勉強中なのもので。

  • 勝ち投手の権利

    それから・・・。 勝ち投手の権利は先発の人は5回投げないとダメなんですよね? たとえば・・・ 初回に先制して先発は3回でマウンドを降りました。 そのあとは2回ずつ3人が投げました。 試合は1対0で勝ちました。 誰が勝ち投手になりますか? 勝ち投手の権利の定義を教えてください。 できればセーブがつく定義も教えてくれるとうれしいです。

専門家に質問してみよう