• ベストアンサー

『わたしを名づけないで』とかいう詩について

kisa-ranの回答

  • ベストアンサー
  • kisa-ran
  • ベストアンサー率52% (27/51)
回答No.2

新川和江さんが1968年に地球社から発刊した詩集『比喩でなく』に 収められている、「わたしを束ねないで」という詩です。 この詩集は、ただいま絶版ですが、最近、童話屋という出版社から、 「わたしを束ねないで」というタイトルで詩集が発刊されました。 現在、この詩が収まっている詩集のなかで、もっとも手に入りやすい 1冊だと思います。 その詩がどんな詩だったかは、下のURLでご確認ください。 思い出の詩、こんな感じでしたでしょうか? http://www.tbs.co.jp/kinpachi/series5/hr/24.html また、購入は、ネット本屋さんでもできます。 アマゾン(http://www.amazon.co.jp/)では、通常2~3日で発送に なっていました。 下のURLはすごく長いのですが、アマゾンで新川和江さんを検索すると 出てくるページです。 ここに出てくる詩集を出している出版社のサイトを探して行くと、 各本の収録詳細などにも出会えるかもしれません。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&rank=+salesrank&field-keywords=%E6%96%B0%E5%B7%9D%E
paradox
質問者

お礼

うる覚えの詩の内容でこんなに早く思い出せなかった詩が解るなんて思っても見ませんでした。 金八先生は見てませんでしたが、何故なのか最近の『虚しいような気分』を癒すような感じの詩で、またこの詩に出会えて嬉しい限りです。 http://www.tbs.co.jp/kinpachi/series5/hr/24.html で内容を確認しました。 本当にご丁寧にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 詩の公募について

    中原中也賞のように、募集条件が「刊行された現代詩の詩集(奥付入りの印刷された詩集)」。と表記されているものですが、刊行は自費出版は認められないのでしょうか?最終選考作品等を調べると(私家版)とあるので、自費出版だとは思うのですが。また、(思潮社)、(ふらんす堂)等から刊行された詩集が多いようですが、どのような経緯で刊行されているのでしょうか? 出版関係に詳しくないので、ご回答よろしくお願いします。

  • 「人間の証明」の中の詩の引用について

    「人間の証明」の中に引用されている、西条八十の詩<母さん、あの麦わら帽子は、どこへ行ったんでしょうねえ。>が収録されている詩集のタイトルと出版社を教えてください。宜しくお願い致します。

  • マリー・ローランサンの「鎮静剤」以外の詩について、教えて下さい。

    ローランサンの詩集といった物があるのでしょうか? あるとすれば、書名・訳者・出版社など、おしえてください。 また、詩集になっていなくても、「鎮静剤」以外の詩があれば、題名・出典など教えてください。

  • 寺山修司の…

    寺山修司が昔JRAのCMをやっていたと思うんですが その時に朗読されてた詩の内容が知りたいです。 探したんですが詩集にも出ていないようでした。 とても良い詩だったので、どこかの詩集に入っていないんでしょうか。 教えてください。

  • 三文唯生 「詩集 海へ迫る」について

     詩が好きでよく読むのですが、最近、この質問のタイトルに挙げた詩集を見つけました。  本のタイトルになんとなく興味を持ち、出版社(朝日クリエという出版社)のホームページを見てみたところ、そのホームぺージに、その詩集中の短い一遍の作品(あるいは一つの作品の一部)が掲げられていました。  しかし、それを読んでみてもわけがわかりません。  はじめは、本の内容についてすこし調べてみて、面白そうなら買ってみようかと思っていたのですが、わけのわからないものを買ってお金を無駄にしたくはありません(そんなに高価なものではないのですが)。でもまだ読んでみたいという気持ちもあります。  そういう気持ちがあるならもうその時点で買えばいいじゃないかと、自分でも思うのですが、でもその前にちょっと他の方の意見も聞いてみたいと思い、相談させていただきました。  ちなみに、図書館などで探してみても見つからないので、読みたいなら買うしかないようです。  あまりたいした質問ではありませんが、回答のほう、よろしくお願いします。

  • 詩集の手ほどきと出版の可能性

    はじめて詩集を作りました。現代詩と一般詩の中間のような散文詩的作品です。なにしろはじめて私自身の思いを綴って作りましたので、専門の方の指導を受けたいのです。初歩的ミスなど指摘してもらいたいのですが、どうしたら専門の方の指導を受けられるか教えてください。(アドバイス料はお支払いするつもりです) それなりに皆さんに読んでいただけるような内容の作品に仕上げることができれば、 (1)公開して、共感を呼びうる作品かどうか試してみたいのです。エッセイとか詩集は企画出版にはなじまないのでしょうか。自費出版等熱心な出版社に持ち込むしかないのでしょうか。 (2)ブログとかネット上で少しずつ作品を公開し出版社の眼にとまるのを待つ方法もあるのでしょうか。 (3)私が尊敬する作家などに読んでもらう機会をもつにはどうすればよいのでしょうか。そもそも無理な  ことなのでしょうか。

  • 中原中也の詩に詳しい方お願いします!

    ほとんどうろ覚えなのですが、以下の詩が載っている詩集教えていただけないですか? タイトルは確か「二月」。 子供が死んだような内容で、「さう!」という一文が入っている。 早春、とか歩き出そう、とかいうような単語が入ってたような気がします。 ほぼうろ覚えで申し訳ありません。 探しても「二月」というタイトルの詩は入ってなくて・・・。 他の方の作品なんでしょうか? 中也が子供を亡くしたときに作った詩ってありますか?

  • 『樹』という題名の詩

    むかし、小学校の担任[名取ユウコ 先生]が『樹』と言う題名の詩を教えて下さり、クラスの文集に載せてあったので大事に保管していたのですが、数年前の台風で失ってしまいました。 当時は全部暗唱出来たのですが、今となってはこの程度しか思い出せません。  ・作者は失念いたしました。  ・詩で覚えているのは最初の部分だけですが、言い回しが間違っているかもしれません。  『樹』   お前が入学した時はまるでか弱い苗木のようだった。   枝も無く、葉も無かった。   だが、今日お前を見て、大いなる喜びに胸を打つ。   張り巡らされた知恵の枝々。   やわらかい感情の茂み。   そこで、その詩が載っている詩集名(出来れば出版社なども)か、詩の全文を教えていただけると助かります。

  • 英語の詩の朗読について

    昔、高校生だった頃、文化放送でやっていた「ラジオ大学受験講座」(旺文社)の中で英語の詩の朗読でシェイクスピア劇団の人が朗読するのを聞いた記憶があります。 韻を踏んだ綺麗な発音が印象的でした。 そこで質問なのですが、シェイクスピア劇団の人が朗読する詩などのCDや録音されたものは発売されているのでしょか? 今でも憶えている詩の一部です I wander lonely as a cloud・・・ 誰の詩だったのでしょうか?ワーズワースだったかな?

  • ギルガメッシュ叙事詩はどこに?

     ギルガメッシュ叙事詩が載っている和書(出版社、 タイトル)をお教え下さい。